〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2010年9月分〜


戻る


インデックスへ


2010/09/30
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたか。
 とりあえず、朝から順調に仕事がありまして。机にろくに座る時間もなく仕事がありましたかね、えぇ.........なんで落ち着く暇が無いんだか良く解らんのですが、とりあえずあれこれとやっていましたかね。体調の方は幸いなことに持ち直してきていまして、それなりの緊張感がだいぶこの持ち直しに手を貸しているのかなぁ、と思うものはあるんですが。
 というか、むしろ「なぜか予定外のことが入ってバックアッパーとして忙しくなる」という流れでヘタっていられない、というのが現実なんだろうなぁ、と思うものがあるんですがね、はい。
 ま、そんな感じで夕方には延長戦も入りつつ、さらには先のスケジュールも詰めたりしつつどうにかこうにか撤収。
 で、帰宅してからは食事して一気に疲れに負けていましたかね、はい。いや、まぁだいぶ持ち直してはいるんですが、しかしまだ完調ではないということなんでしょうけど........ま、充実はしていたからよしとしましょう。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝夕は雲が多くありましたが、日中は良く晴れましたか。気温もあがってそこそこの気温になったようですが。先日のような肌寒さというものはなく、暖かくて過ごしやすい、言い換えると「仕事中に睡魔に襲われるには最適」な気温だったのかなぁ、と思いましたけどね、えぇ。いや、管理人のことじゃありませんよ?(^^; 一応、眠くなる暇がなかったので。
 ま、夏の盛りは過ぎたということです。とっとと秋が深まって欲しいなぁ、と..........

 で、昨日は読んでいた本が一冊終了。
 『鷲は舞い降りた[完全版] (The Eagle Has Landed)』(ジャック・ヒギンズ著/菊池光訳/ハヤカワ文庫)。行きつけの店の常連さんが非常に強くプッシュしていたので購入したんですが。管理人は一応、映画版の方は見ていたんですけど、感想としては「非常に面白い」。「大当たり」の部類ですね、個人的に。
 ストーリーは、第二次世界大戦中のドイツ、いよいよドイツも連合国側からの空爆を受けて旗色が悪くなってきた頃。イタリア降伏後のムソリーニ救出作戦成功後、ヒトラーが命令したチャーチル誘拐作戦について、誰もが総統のよくある気まぐれと思っていた所、本当に実現可能性が出てきた。これを受けてドイツ情報部、アプヴェールのラードル中佐は実行の為の準備を始める。これを聞きつけたヒムラーも絡みつつ、落下傘部隊を指揮し現在はユダヤ人少女を助けたかどで懲罰部隊に所属するシュタイナー中佐の部隊はイギリスに向かうが.........という話。
 とにかくストーリーが良い。ストーリーラインがちゃんとしていて、物語を構成する人物がまた非常に「分厚く」描かれていて、実に印象深い。キャラクターが多い割に、それほど混乱しなかったのはこれのおかげですかね。そして実にうまく人物を描く上に、実によく配置していき、ストーリーに乗せていくのがお見事です。ナチスドイツというとある意味「お約束」的なイメージがあるわけですが、それとは全く違う、ある意味「骨太の軍人」をきっちり描き出したのは発表当時(昭和50年)を考えるとすごいですね.........分かりやすく言うと、松本零士の描く戦場物で出てくるドイツ側のキャラクターのイメージです。ちと違うんですが、ある意味間違いではない。
 これがうまく描かれているシーンが水車のシーンになるんでしょうけどね........いやぁ、面白かった。全部で600ページ位あるんですが、実質4日ぐらいで全部読んでしまいました、通勤時間中に(とは言っても管理人の通勤時間は往復3時間弱ですが。もちろん全部読書しているわけではないのですが)。
 ま、興味ある方は是非。特に映画を見た人にとっては読む価値はあるかと思います。

 ちなみにこの作品、映画版と比較するとなかなか面白い。
 基本的な流れは一緒なんですが、原作は半分以上(つまり前半部全部)を作戦のための準備の物語になっていまして。これが作品の、キャラクターの重厚さをきっちり描き出しているのですが、映画版はすぐに後半部分(つまりチャーチル誘拐作戦)の方に流れていきますね。さらに生き残る人物が違っていたりとか、色々とありますけど。
 ま、完全版の方は一応「著者の取材から描く物語」になっていますが、それは全く省かれていますか。
 でも、うまく原作の要素を保ちながら作ったよなぁ、と思いますね。これは映画の作り手側がうまくやったと思います。終わり方については色々と思うものがあるんですが、個人的には原作の終わり方がある意味現実的というかシビアというか、良く解らんですけど。好みとしては原作側かな..........ま、とにかくシュタイナーたちへの思い入れがずっと濃くなるという感じでして。
 いや、楽しい作品だったなぁ、と。映画ももう一回見たくなるなぁ、とも........(^^;
 あぁ、ただ勧めてくれた人によれば、ジャック・ヒギンズってのは昔はハヤカワからだしていて、今は角川から出しているそうですが。その人の評によれば「角川に移った頃から面白くなくなった」とかで。なるほど、ハヤカワ文庫というのは良い嗅覚をしているそうです。まぁ、実際ここと東京創元社は良い海外作品を見つけては訳してだしていますからね.........

 で、久しぶりにPing-pongから。
 という一件と
 ということで、2件ほどしげのーさんからタレコミ。ありがとうございます。
 で、まず一件目.........これ、元記事から読まないとよくわからないかと思いますが。ブラウザ上で出来るんですねぇ。面白い。プラグインをインストールしなければなりませんが、へ〜、と思いましたか。狭い画面と操作感がちとなんですが、デモと割り切ればいいか、と思えるといえば思えるレベル。というか、よく出来るよなぁ、とも。
 ブラウザ上でそれなりのFPSゲームが出来るわけですからねぇ。
 二軒目は........あれ?(^^; CoDもなんかそういう方向になってきたのねぇ、と思ってしまいましたが。イメージ的になんとなく、比較的リアリティのある戦記的な物、という印象がありますのでなんとなく微妙な違和感がなきにしもあらず。まぁ、ゲームとして面白けりゃ結局は問題はないんでしょうけどねぇ。

 ちなみに、軍と人体実験ですか?
 いくつかは「からむこらむ」で触れた記憶はありますが。そういえばジャーマンガス系のヤツは記事でやったことがなかったなぁ、とふと思い出したりしていますが(^^; いや、資料はあるんです、えぇ。なんといっても管理人の専門分野とほとんど重なっている分野ですので.........でもまだやったことがないんですよねぇ。やってもいいのか。
 とは言っても、今は全く仕事で時間がない状況ですのでどうにもやる気力とタイミングと、そして構想を練る時間と気力がないというのが実際ですがね..........う〜む..........
#まぁ他にも軍隊と人体実験ネタは色々とありますけど。
#結構広範にあるので、どう言うのをどう取り上げるかが難しいんですよね..........アトミックソルジャーもある意味人体実験だし、とか色々と。

 ということで以上で。
 さて、今日は秋雨前線が北上して太平洋側に近づくようで。このために関東・北陸以西は雨となるところが多いようですね。晴れるのは北海道と九州の一部ですか。関東地方は雨。東京で19/18という予報と。
 冷たい雨となりますかね?

 さて、今日は木曜日ですか。9月もラストです。
 管理人は仕事です、言うまでもなく。そしてここしばらくやっていた「小山」のセクション規模での仕上げ、という形になりますか。ということでまぁ色々と仕事がゴタゴタとしそうですが。これが終わればあとはバックアッパーとしての管理人の仕事は少し楽になりますかね.........小隊長クラスの面々が大変なんですけど、まぁそこは適度に支援を。
 ま、とりあえず頑張ってやろうかと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/29
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえず、朝はいつもどおりに起きだしまして。どうにももうちょい寝たいなぁ、というかもう一日休みたいなぁ、と思ってしまうような感じはあったんですが、体の方はまぁどうにかなるだろうという感じはしまして。ま、無理しなきゃどうとでもなるだろう、と思いつつそのまま出勤。そして到着してから連絡.......予定していた「小山」、今日乗り越えろ、とか.........
 ........あれ?(^^;
 で、月曜日に休んだ分だけ当然準備が慌しくなる。ということで、突貫の火曜日は大わらわでしたかねぇ........いや、本当に。もっともその「小山」の仕事はだいぶ片付いていましたので、正直ざっと確認すれば終わりという状況になっていたので、その分だけ楽ではありましたか。というか、「仕事をとっととやっておいて大正解」ということを実感しましたか。
 ということで、夕方まで突貫の方のメインの仕事で、ちとへばりつつ乗り切り、その後に一気に「小山」を乗り切りましたか.........というか、なんで契約社員状態の管理人が、正規のベテランと、若手の面倒を見なければならんのかがどうにもこうにも不思議なものであります、はい。あ、ちなみにこれ、全く誇張なしで本当に「面倒みた」という状況でした。
 なんかねぇ........
 そしてその後デジタルディバイドというわけでもないでしょうが、どうにもエクセルをあまり使っていない人が、仕事で「この操作どうやるんだ?」というのがありまして、そっちの手伝いをあれこれとしていましたらどんどん帰りが遅くなりまして。結局、帰路について実際に帰ったのが10時前という有様。
 いやはや........なんかまぁ、もう。
 疲れました。

 ということで、本日は生存報告。
 とりあえず体がまだ完全ではないので、とっとと寝ます。今日はまぁ、とっとと終わらせてとっとと帰りたいなぁ、と思っていますがね。まぁ、どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日........




2010/09/28
 さて、昨日は療養の一日でしたかね。
 とりあえず、まぁ起きだしてからなんとなくやっぱり、頭の方の芯のほうでなんか良くないなぁ、と。ということで、少し考えたんですが結局大事をとって有給を取ることに。ということで朝に連絡してしばらくしてから地元の病院へ向かったんですが、ご老体が多くて(ある意味お約束か)なかなか出番が回ってこない。ということで、大体1時間ほど持ってきた『鷲は舞い降りた』を読んで過ごしていましたかね。
 で、診察の方はとりあえず風邪、と。ただし方向性がちと違いまして、糞暑かった夏の影響で消耗している状態で体力が落ちているから、ということだそうで。実際、こういうパターンの人が多く、毎年見られる風邪のパターンと違っているそうで。ちゃんと体力回復させないと、ということだと思うんですが。まぁ、職場の同僚も危ない状態の人も結構いますので.........あぁ、なるほどねぇ、とも。これから若いのにいくかも、ということですが。
 で、帰宅してからはまぁぼへっと。
 薬のんでゆっくりしていましたけど、だんだん眠気も出てきまして夕寝。9時前に再起動して食事とって薬、という感じになっていますか。はい、風邪で療養という形になりましたかねぇ........いやはや、無理はできないものです。

 そして昨日は天気の悪い一日。
 明け方に一番強く降ったようですが。昼まで居住地域は雨。その後やんだりはしたんですが、しかしまた降り始めたりと全体的に不安定でしたか。気温もあまり上がらず、というか「変わらず」という感じでしょうか。まぁ、湿度が低ければもうちょいしっかり寝られたかなぁ、と。ひいては回復できたかなぁ、と思わなくもなかったりするんですがねぇ..........いやはや。

 ということで本日も生存報告。
 とりあえず、薬の効果で少し楽になってきていますけど。まぁ、一応今日は仕事がたんまりの日なので、頑張って乗り切ってみようかと思いますが。いやぁ、体への負荷がなかなか大きい一日ではあるんですけどね、スケジュール的には。まぁでも多分大丈夫でしょう。大体の流れは整理してありますので。
 さてさて。
 ま、とりあえず消耗している人が多いという医者の言葉ですので、みなさんも体調にはくれぐれもお気をつけを。

 また、後日........




2010/09/27
 さて、昨日は療養の一日でしたかね。
 起きだしたのが昼前でして。しかも「トイレ行けー」コールで起きるという状況でしたか。どうにもよく寝られる気温でもありますが、よく寝られる体調でもあるという感じでして、どうにもよろしくないようですが.........まぁ、でも布団かけて「結構暑く感じるかな?」という程度にはなっていましたので、回復はしているのかなぁ、とも。
 ということで、起きだしたんですが頭の芯の部分でどうにもスッキリしませんで。頭痛、というレベルでもない。熱というレベルでもなし........実際、体温も高くはないんですが、しかしよくはない。ということで、食事をとってからもあまりすっきりとしない感じでして、今ひとつ良くないままボヘっと過ごしていたんですが。
 結局、夕方になってから3時間ほど眠りまして........で、かなり熱く感じながら起きだすと7時。ただ、頭のすっきりしないのは継続したままでしたかね。で、まぁとりあえずやっておきたい仕事の方をやっておいて、という感じでこの更新時間となっています。
 どうにもへばっていますね。

 で、昨日は晴れたようですが。
 雲は結構あったかなぁ、と。気温は健康なら過ごしやすいレベルにまでなったかと思いますねぇ。一応日中は晴れたんですが、昼を回ってから雲が増えた感じで夕方には曇り。そして夜になってから雨。すっきりしなくなったようですが.........ま、体調がおかしいので何が何だか良く解らん感じではあります、はい。
 いやはや........

 で、まぁとりあえず体調はよろしくないですが。
 Xanadu Nextの方は少し進めてもう終盤であることが明確に。ラストの場所の一歩手前の迷宮になっていますか。ストーリーはなんか管理人が概ね想像していたのと同じ感じの流れになっていまして「意外!」という展開がないんですけど(^^; まぁ、でもなんだかんだでキャラクター育てるのがこう言うのは楽しかったりしますかねぇ........色々とスキルがあると究めたくなりますが。
 ま、とりあえずでも長時間「おりゃ!」とやるには体力がないというか気力が持ちませんで。
 いやはや........

 ということで本日も生存報告。
 とりあえず今日は朝起きてどうなるかですかね。仕事でこれはやっておきたい、ってのは朝に集中しているので、それを乗り切ればあとは有給で帰ってしまおうかとも。先週末に小山に向けた折衝やって大正解だよなぁ、と個人的には思っているんですがね........でなければ月曜日になっていたとおもいますので。まぁ、ただ悪化していたら朝からもう有給ですな。
 いやはや、どうなることやら。
 体調の管理が難しい時に来ていますからね..........みなさんも体にはお気をつけを。

 ということで以上で。
 また、後日........




2010/09/26
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 とりあえず昼前まで寝ていまして。まぁ、なんというかやっぱり体調の問題というか。腹が下る事については予想に反して見事に体がカウンター入れまして........むしろ反動で便秘っぽくなったような?(^^; ということで、風邪が妙に悪化するのはくいとめられましたか。だから調子が良い、というわけでもなく、「病院に行かなくて済んだ」程度でしかないわけでして。
 つまり、まぁ良いか悪いかと言われると体調は「悪い」という。
 ということで家にいることに決めたんですが。午前中はApple Storeで発注した件について電話していまして、ゴタゴタと。午後になってからとりあえず遊ぶか、ということでXanadu NEXTの方の進行をしていまして、結局これで一日が終わった感じがしないわけでもない、という具合に遊んでいましたかね、はい。
 まぁ、なんというか。仕事したくねーという感じでボヘっとしていました。

 そして昨日は天候回復の一日。
 台風は関東からは離れたところを通ったようで。明け方の時にはなんとなく雨の気配はあったのですが、起きだしたときには晴れていましたかね。雲は多いものの晴れているという感じ。ただ、気温はなんというか、ここ数日で10度以上下がっているわけですが。まぁ、過ごしやすくなったんだろうなぁ、とも。体調も相まってうかつに窓をあけるとむしろ冷えるという。
 まぁ、秋らしくなってきましたね、はい。

 で、Apple Storeはなんじゃらホイ、といいますと。
 実は先日発注したんですよ、Final Cut Express 4を。ところが、最終的な認証の部分でうまくいかなかったらしくApple側で受注はしたけど、完全ではないので振込関係の情報がこない、という状況になりまして。で、web上からサポートに送ってみたら「キャンセルして再度注文したことに」するという対応をしてもらったんですが。
 ところが、金曜の夕方辺りに(仕事中)家人からメールが来まして、曰く「電話してくれ」と。ということでサポートに電話したんですが、混んでいるらしくてまぁ、30分ほど待っていましたかね........はい。まぁしようがないかと思いつつ(ある意味予想していたので)、とりあえず電話でやり取りしてあっさり終わりましたかね。
 まぁ、対応的にはあまり問題はないかとは思いましたけど。結構混雑がありそうですね、やっぱり。

 で、Xanadu NEXTの方は順調に。
 ほぼ明確に後半戦に入っているようで。千古の迷宮で結構あれこれやっていましたが、とりあえずクラウンは全部集めましたし。レベルも上がりづらくなってきましたし、佳境となってきたのかと思いますけど。オリジナルとはゲーム性は全く違ってきていますが、ストーリー上はオリジナルをだいぶ強く意識しているんだなぁ、と。そういう部分は悪くはないかと思ってやっていますが........いや、昔やった人は「あぁ、なるほどねぇ」と筋道つけたんだなぁと思うわけですが。
 まぁ、ただスキルやら色々とごちゃごちゃしているのが現代的? オリジナルのストイックさはないですけど、まぁこれはしようがないか。というか、今あのオリジナルのストイックぶりを発揮されるとクリアーできるのが根性のある一握りになってしまいますし(^^; 敵の数が限定されている上にハマりが容赦なく襲ってくるゲームでしたからねぇ、オリジナルは。
 ザコキャラに一撃で殺されるダメージを食らうというのは凄まじいものですし(^^;
 あぁ、でもオリジナルほど魔法を使わんなぁ、とも。どうにも肉弾戦で大体終わってしまいますね.........

 ふむ。まぁ、ダルさもありますので以上で。
 さて、今日は台風が抜けて大陸性の高気圧がやってくるようですが。これが抜けていくと気圧の谷間に入っていくのかな? 週明けから雨のところが増えてくるでしょうけど。とりあえず、今日は各地で晴れるところが多いものの、北海道の一部は雨。関東地方は夕方から降ってくるようですが、それまでは晴れるようで。東京で24/17という予報と。
 まぁ、過ごしやすそうですな。

 さて、今日は日曜日エスカ。
 管理人はとりあえず仕事が少しありますが。体調と相談して外へ出るか決めるかと思いますけど。まぁ、行くとすると地元駅付近になるかと思いますがね。というか、歩く用の靴もぼちぼち欲しかったりするんですが(^^; ま、今は体調的には長距離を歩くことはできませんけどね。先のために、ということになりますけど。
 さて、まぁのんびりやることにしましょう。

 ということで以上で。
 皆さんも体調にはお気をつけを。また後日..........




2010/09/25
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 とりあえず、定時より前に目を覚ましたのは冷えていたからでして.........まぁ、布団はかけていたものの半端な状態らしい。で、どうにもすっきりしない状態でそのまま眠ったのですが、すぐさま起床、ということに.........えぇ、なんか体がすっきりしないというかだるいというか。つまりは風邪の初期症状的な状態を呈しまして.........ただ、仕事で色々と大きなものがあるので、休むわけにもいかない。
 ということで、定時に頑張って出ていきましたけど。職場でも風邪が流行りはじめまして、秋分の日に38度の熱を出したとか、色々と。さらに実際にダウンしてこれないという人も出てくるという状況でして、人手不足気味の様相を呈しましたかね........さらに朝になってからベテランから頼まれたものがまた面倒くさい。というか、本来的には筋が違うでしょ、これ、というのがありまして。
 一日がヘビーになるだろうなぁ、と思ったら見事にそうなりましたかねぇ.........
 ということで、とりあえずどうにかこうにか乗り切ったあとで夕方に腹が下ってさぁ大変、というか。この風邪は腹に来るのか!? と焦りつつ、そのまま小山の中で最もめんどくさい仕事にとりかかり。立て続けにどうにかこうにか、2時間ぐらいかかりましたがやってのけまして........ま、とりあえずこれでめどが付いたかなぁ、と言う結論に。
 で、その後撤収したんですが調子も悪いので、ちと大枚を払ってタクシーで近くまで。その後、燃料補給してから帰宅すれば10時前。
 まぁ、疲れた一日でした、はい。

 ということで生存報告。
 とりあえず今日は朝の体調で全てが決まりそうです。場合によっては病院ですかねぇ。体調がどう転ぶのかが非常に怖かったりするんですが。まぁ、とりあえず無事に切り抜けたいものです。
 みなさんも体調にはお気をつけを。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/24
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 とりあえず、起きだしたのが最初にトイレ行けーコールで6時半。あぁ、まだ雨降っていないなぁ、と思いながらまた寝まして。次に起きだしてみたのが9時半。外は強い雨で、遠くで雷鳴。そしてなんといっても気温が低くて毛布をかけていた状態でしたか.........で、そのままうだうだとしてから10時頃に起きだしまして、そのまま午前中は雷を気にしつつ巡回やらnatureを読んでみたりやらしていましたか。
 そして午後、Tomb Raider Anniversaryが完全に詰まってしまったので(どうやりゃいいんだか........)、代替にAoxさんからボムられた物のひとつであるDeus Exを取り合えずインストールしてみまして。えぇ........昔Macでデモ版とかやったなぁ、とか思いつつ、完全にこのゲームはステルスが基本、ということをいまさらに認識したんですが。
 これをとりあえずしばらくやってみまして、やっぱり難しいなぁ、と。
 で、とりあえず適当に区切ってザナドゥ・ネクストの方をインストール。で、こっちを結局やっていましたかね.......途中で一息入れつつ、という感じでしたが、とりあえずずかずかと進めてみまして、夕食を挟んでどうにか千古の迷道まで。少しやってから区切りをつけましたかね。
 まぁ、なんというか。ボヘットやった一日でした。

 そして昨日は荒れた一日。
 とりあえず雨でして、強く降る時間帯もありましたか。特に午前中は雷雨でしたけど、午後になって雷は徐々に収まりましたか。雨の方は時折やんだりするものの、またしっかり降ったりと徐々に断続的な時間帯もありましたが、まぁ大体は「一日中雨」という表現で問題がないかと。さらに昨日の天気の最大の特徴は「気温の低下」でして、延々と下がり続けましたか。大体日が変わる頃に25度を切り、そして夜にかけて8度ぐらい下がったようで。さすがに寒くて服装がスウェットに切り替わりましたかね。
 まぁ、なんか急激に秋になった一日でした。

 で、とりあえずゲームの話題。
 Deus Exはもはや古いゲームですが。Unrealエンジンでしたけどね。日本語版は初めてで情報量が多いゲームである以上さすがに助かりましたが。トレーニングから結構難しい物もありましたか。進めたのは自由の女神の侵入までなのですが。結構ステルス主体のゲームだよなぁ、と。Macのデモ版で銃撃戦ですぐに死んでしまったことをよく覚えていますけど(^^;
 ただ、取り合えずスキル関係の多さが圧巻ですねぇ。どうやって進めようかと考えてしまいますが........う〜む。
 で、むしろサクサクやれるのでやったのがザナドゥ・ネクスト。これも古いですが.......5年前?(^^; まぁ管理人もオリジナルのザナドゥはやっていますので。MSX版が最初でしたが(笑) えぇ、「電撃戦」ができない仕様でしたけど、「それなり」のことができたりしましたが。まぁ、それはともかくなんというか、基本的に「DIablo?」ですね、やっぱり第一印象はあとは日本的なRPGだなぁ、とも思いましたけど。
 遊びやすく出来ている上にそれなりに上手く進められるようになっていて、これはこれでいいですね。ただ視点の切り替えの「クセ」は人によってきついかと思います。ただ、とにかく遊びやすい。結構爽快感があるかなぁ、と。ただ体力が少なくなったときに分かりやすいように表示してくれるともうちょいありがたいんですがね........(^^;
 ま、とにかくオリジナルのザナドゥをイメージするとだいぶ違うかと。ストーリー上でのつながりがあるだけですね。もっともBGMで思わずニヤリとするものがありましたか。とりあえずDiabloをやっているとだいぶ楽ですね.......まぁ、なんかサクサクできるので、とりあえずこいつを進めてみようかと思います。どれくらいのボリュームがあるかはわかりませんが。

 で、すごく久しぶりに巡回できた、というか読む時間ができたのでnature.comより。というか、リニューアルして分かりにくくなっていましたが(^^;
 え〜、以前から気になっていたのも含めて数本ほどあったのですが。集中力が持たなかったので二本。まずはNanotubes help cells pass messagesという話がありますか。アクチンのケーブルが細胞間の電気的信号を送る、とありますが。
 読んでみますと.......研究者達は胚の発達から脳の活性までの幅広い出来事を明らかにするであろう、細胞のコミュニケーションの意味を発見した。
 ノルウェーに拠点を置くチームが今日Proceedings of the National Academy of Sciencesに、その電気的な信号はナノチューブ − アクチンタンパク質を含んだ極めて細いケーブル − とその「ギャップジャンクション(gap junctions)」がこの過程に関与することで、離れた細胞間でも送り届けることができることを報告した。ギャップジャンクションは二つの隣り合った細胞の間にある穴を形成するタンパク質で、そしてそれが動物細胞で直接つなげることができる。今まで、電気的信号は高速だがコミュニケーションのモードを制限し、主に心臓と細胞における細胞に制限されていると考えられていた。しかし多くの種類の細胞がナノチューブとギャップジャンクションを形成しているために、電気的なコミュニケーションは幅広いものであるようだ。
 「細胞は今やお互いと会話する電話線を持っている」とUniversity of Bergenの細胞生物学者でこの論文の共著者であるHans-Hermann Gerdesは言う。
 この研究は「細胞はおそらく電気的なコミュニケーションを長距離にわたって使用し、我々が思っている以上に連結しているのだろう」ことを示唆すると、Imperial College Londonの細胞生物学者Daniel Davisは言う。
 6年前、光学顕微鏡を使ってGerdeのチームはいくつもの細胞を組み合わせたよりも直径よりも長い距離で腎臓の細胞間をつないでいる極めて細いケーブルを発見した。彼らはこれらをトンネリングナノチューブ(tunnnelling nanotubes)と命名した(今はまた膜ナノチューブ(membrane nanotubes)とも呼ばれている)。様々な種類の細胞がペトリ皿上でナノチューブによって分子を輸送することができる。例えば、HIV-1は免疫細胞をつなぐナノチューブに沿って移動することができ、そしてプリオンも神経をつなぐナノチューブを通じて移動できる。しかし細胞がナノチューブを突き出し、他の細胞の細胞膜を開き、そしてその中身を送り込む方法についてははっきりしなかった。さらには、ナノチューブが正地学的に意味があるものであるという強い証拠がなく、ナノチューブの主張が多くの科学者たちに受け入れられるのは難しかった。
 Yale Universityの微生物学者Walther Mothesはこのナノチューブの分野に批判的であるが、しかし今回の論文についてはナノチューブが信号を送るためにギャップジャンクションを使ったことを示した為に印象深いという。「私はこのナノチューブの分野は既存の生物学的なコンセプトの現象を説明できないと考えている」と彼は説明する。「しかしこの報告はギャップジャンクションの、細胞生物学的なコンセプトへとこの分野を戻して実際に意味を成すだろう。」
 電気生理学的な手法を使うことで、著者らは電流がナノチューブを通じ、そしてい結合している細胞の細胞膜においてイオンチャンネルをひらかせていることを示した。イオン流入の結果はさらに細胞環境といったプロセスに関連した経路を調整するだろう。しかし著者らはギャップジャンクションが不活性かない場合には、電流は流れないことを発見した。
 この長距離信号伝達は胚の発達において観察される細胞の移動の調節を説明するものとなるだろう。例えば、脊椎動物の胚においては中枢神経系の前駆体となる神経管を形成するために、細胞は二つが折りたたまれるように集合する。この細胞は明らかにその振る舞いを協調するためにコミュニケーションを取っている、とGerdesは言うが、しかしどのようにそれらが行うのかははっきりしていない。ナノチューブにより調整された電気信号は、直接的に細胞と接触するか、可溶性の分泌物が必要となる細胞間コミュニケーションの他のモードの代替となる。
 Gerdesはこの発見はヒトの脳において存在し、「劇的に」この系の複雑さを増している、特別なコミュニケーションの層(extra layers of communication)を意味するかもしれないという。
 「この論文の著者らは細胞が離れた距離でコミュニケートできるという興奮する方法を確認した。その意味は、細胞がお互いに触れて強調した行動をとると考えるだけにとどまらないことを意味する」とTufts UniversityのMichael Levinは言う。「これらのナノチューブを通過する生理学的な情報が何かを理解することは、今や将来のための重要な疑問になるだろう。」

 ということですが。
 実際に写真までありますけど。細胞間のコミュニケーションは実際にあるんですが(でないと体の調整ができるわけがないわけですけど)、実際にいろいろな方法がありまして........まぁ、物質を放出して、というのは典型的というか。シンプルというか。ホルモンとかそう言うのがそれになりますが。ただ、いわゆる「電線」を使ったような方法というのは提案されてはいたのですが、色々と疑問も出されており.......ということではっきりしていないものがあったんですけど。今回はそれがひとつ示されたということになりますか。
 ナノチューブという表現がまたちと誤解をまねくような気がしないわけでもないですが(^^; まぁ、でもナノチューブといえばナノチューブですけど。最大の問題は、これが実際にどのような信号を送って協調的に動かしているかですね........電気信号だけか、何か具体的な物質か。それがどのように作用をするのかを理解すれば生物学においては非常に大きな意味を持つかと。遺伝子のやりとりもあるのかねぇ? とか思ったりもしますが。さらには病気に関しても当然こういう物を考慮したものが出てくるでしょうし。
 ま、将来のものになりますが........複雑さが一層まして来るんだろうなぁ、この分野(^^;

 あとはHuman malarial parasite came from gorillasという話がありますか。ヒトにおいて最も致命的なマラリアを起こすマラリア原虫は、チンパンジーによってヒトに移されたのではない、とありますが。まぁ、ゴリラからという話なんですが、思ったよりはという感じなので省略。
 で、Laser makes molecules super-coolという話がありましたか。先週の記事なんですけどね.......分子はいつの日か量子コンピューターとして使われるだろう、とありますけど。
 レーザーを使って科学者たちは双極性分子を冷やして、絶対0度(約−273度)よりもほんの少し上の温度にまでした − これは量子コンピューティングの化学で使うあらゆるものに関わる、新種の超冷却物質を生み出すレースにおける重要なステップである。
 Yale UniversityのEdward Shuman、John Barry、そしてDavid DeMilleは古い技術を使って一フッ化ストロンチウム(SrF)の分子を数百マイクロケルビンにまで冷却するいくつもの新しい手法を使った。この研究は初めて分子をこの状況でレーザー冷却したもので、今日のNatureのオンライン版に発表されたものである。
 通常の物質は非常に冷たいが、物理学者までにとっては超低温問題のほうがもっとクールである。分子が丁度絶対0度より少し上の範囲にまで冷却されたときに、それらの部室は量子的な気候の奇妙な法則に従い始める。その低エネルギーに関連した振動は非常に感度の高い加速度計、そして量子時計として使え、そしてその原子自身が、ボース=アインシュタイン凝縮として知られる、量子的に「超原子(super-atom)」を形成してお互いに結合することができる。
 DeMilleと彼のチームは原子よりも分子を冷却しようと望んでおり、それに寄って量子機構の化学の本質を研究しようとした。極性分子は小さな棒磁石のようなもの − NとSをもつ − であり、この性質はまた研究者立ちに冷たい粒子が容易に相互作用し、何かしら原子がするものとは違うシステムを組み立てることができるようになる。
 分子の冷却は各原子を冷却するよりもずっと難しい。原子はレーザービームからの光の粒子が吸収して原子により再放出され、その運動エネルギーを生か失っていくためにレーザーによって冷却することができる。そのような衝突を数千回繰り返したあとで、原子は絶対温度の上の数十億分の一度にまで冷却する。
 しかし分子ではそのように簡単にはいかない、とDeMilleは言う。分子は原子よりも重く、レーザー光に対しての反応がより弱い。そして原子とは異なり、分子はその構造全体の中で原子的な結合と回転、あるいはスピンの振動の中にエネルギーを展開できる。このすべてが分子の冷却をより難しくしている。
 他者は超冷却分子を各個に原子を冷却してからお互いにつなぎあわせることで行なってきたが、しかしDeMilleは分子全体を一度に冷却しようとした。彼のチームはいくつもの仕掛けを使ってきた。まず彼らはSrFを選んでおり、この分子は計算では振動を始めず、そしてそれゆえに冷却過程阻害しそうになかった。彼らはこの分子によってエネルギーが吸収されてスピンをしないようなレーザー光の色を拾い出した。最終的に、チームは以前行っていたよりもずっとよくSrFを予め冷却した分子の新しいソースを使用した。
 「それは予想よりもよく機能し、そして以前我々が望んでいた可能性よりもずっと早かった」とDeMilleは言う。チームはSrF分子を300マイクロケルビン付近にまで冷却しようとした。
 「彼が達成することができたこの温度は驚くほど低いというものではない」とJILAの物理学者Jun Yeは言う。しかし彼はこの技術を一連の分子に適用する能力は興奮させるものだと付け加える:「もしレーザーを冷却に使えば、それは潜在的に多くの異なる分子を超冷却状況にする事ができるようになる。」
 DeMilleは、最終的にはこの分子は量子コンピューターに使えるであろうという。彼らの「棒磁石」の特性はその磁場を通じて他のものとの相互作用をすることができることを意味する。それは彼らに最大のスパコンをもってしても解決することが複雑すぎるコードを破り化学や物理の問題を解くための量子計算を実施するのに有用なものとなる。
 DeMilleのチームはもっと低い温度にたどり着くような研究をするだろう。「我々の計算ではそれはうまくいきそうなものとなっている;予備的なデータでは良いものであった」と彼はいう。「しかし実際に行うための代替がまだない。」

 ということですが。
 レーザーによる冷却は原子には確かによく行われていますけど。分子では確かに聞いたことはなかったのですが、今回はそれが初めてということのようですが..........数マイクロケルビンか。どういう状態になるのか。ここまで来ると本当に挙動がおかしくなりますからね........数ケルビンでさえ個人的には「なんじゃこりゃ」の世界なんですが。
 1ケルビン以下の世界ね........でも、これを考えると量子コンピューターについては色々と言われていますが、やっぱり相当に大変というか。初期のENIACかそれ以上の規模の設置面積でなんかあれこれやるんだろうなぁ、と思うものがありますね........

 ま、こんな所で以上で。
 さて、今日は前線が離れていくようですが。しかし雲が残る為に関東や東海は雨が降る様で。他の地域は晴れるようですね。北のほうは一気に気温が下がるのでしょうけど........小笠原の付近は台風の接近でロクでもないようですが。関東地方はとりあえず一日雨が降り易いようで。東京で19/16という予報と。
 二日で下が10度、上が15度下がりましたよこんちくしょう。

 さて、今日は金曜日ですか。
 週末ということになりますけど。まぁ今日を有給にして休みにしている人もいるのかなぁ、と思いますが。管理人は仕事です。しかも小山を超えるための大物の仕事がありますかね........若手の面倒見と別セクションの方のジョイントの仕事がありますので、そっちの方の、調整が大変な仕事が待っていますか。えぇ、待っています。
 問題はこの両方が終わるのは何時になるのか、ということですがね、えぇ。
 多分、家で夕食は無理だろうなぁ、と諦めています、はい。いやはや..........

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/23
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 とりあえず、朝は定時に起きだしたんですが、暑い。東京では熱帯夜だったのかな? まぁ一瞬ではあるものの夏のぶり返しだなぁ、と思っていたんですが、見事に日中はその気候になりましたか........で、実際にこういう日に限って、「よりにもよって」こういう状態になった日に密室での仕事が入っているという、あまりにも素敵過ぎる仕様に驚きましたか........いや、勘弁してください、本当。ということで、作業着汗だく状態ではありましたけど。まぁ、仕事がちょこまか入っていく中、色々とやっていきましたかね。
 ただ、気になるのが同僚。
 どうにも体調不良が蔓延しつつあるようで、休みをもらっている人が多い。中には調子がわるいので出勤が遅れるとか、相対するとか。熱が出てくるようですが........まぁ、皆色々と疲れが出てきてもいるのでしょうけどね。管理人の方はとりあえず若手の指導というか折衝というか、そういう感じで色々と進めまして、ひとまず終了。
 中秋の名月が綺麗だなぁ、と思いつつ帰宅しましたか。
 で、帰宅してからこちらも疲れが出てきたのかへばってきました、はい。

 で、昨日はそういう事で真夏の一日。
 なんか外のスピーカーで、これは自治体が設置したものですが、光化学スモッグへの注意喚起が出てきたりやら。本当に暑くなりましたねぇ.........日が沈んでもちと暑さが残る感じ。ただ、天気が悪化するということでちと気にしていた中秋の名月は見事なものでしたかね。雲がうっすらと、徐々に広がっていくものはありましたが、しかしよく見える。
 まぁ、でもこれから秋の長雨になるのかな........?

 ということで、ちとネタも無いので以上で。
 とりあえず今日は秋分の日。一日中雨が降るようですね........ということで、ゆっくりやります、ハイ。仕事もありますが。まぁ、体調管理が色々と難しい時期でもありますので、様子を見ながらということになるのでしょう。

 また、後日.........




2010/09/22
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 え〜.......小山に向かう突貫作業の一日でしたかね、はい。とりあえず関係者集めてあれこれとやってみたりやら、まぁもう色々と。とにかく仕事で具体的な内容は書けるわけもないんですが、要点は「結局若手の面倒を見ろということね」ということになります。
 っつぅか、非正規がここまで中核を担っていいのかが良く解らんのですが、あれこれ言っていられるほど穏やかな場所でもないので...........とりあえず、去年から見ている若手はメインになるんだけど実力が足らず、もう一人の若手はよくわかっていないというか..........あれだけ言ったんだけどなぁ、わかってないんだよなぁ、となると結局呼び出して、というパターンにならざるを得ず。
 さて、嫌な中堅を演じるのも面倒くさいので、どうしようかと。
 まぁ、結局地でやることにはなるんですが.........仕事モードに変わったらやっぱり色々とねぇ、と。あぁ、くさくさしそう............まぁ、そんな感じで仕事の方はゴタゴタと片付けていったんですが。山場は金曜日となりそうですかね、はい。それを超えるとそれなりの道筋は立つんですがねぇ.........ということで、帰りが遅くなって食事をして帰宅。
 はい、まぁ巡回の余裕はありませんでした。

 ということで本日は生存報告。
 とりあえず今日は何も無いはずなので、とっとと帰るかと思うんですが、まぁ色々とありそうな気配もあります。さて、どうなりますかね.........頑張ってやることにしましょう、はい。
 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/21
 さて、昨日はマイペースの一日でしたが。
 とりあえず、朝は7時半に起きて更新して、というのは前の更新のとおりですが。その後、しばらくTRAをやっていたんですが、非常に困った問題が発生して進めなくなりまして.......で、しようがないので仕事を若干やりましたか。思ったよりはちゃんと過去にデータを入力していたようで、なんかあっさり区切りをつけてしまいましたけど(^^;
 まぁ、ここら辺は過去の自分が大したものだと思いましたけど。
 で、その後しばらくまたTRA関係であれこれとやっていたんですが、どうしてもその問題の場所が解決しない。ネット上をあさってみてもダメ。あれ〜、と思いながらしようがないので気分転換も兼ねて自室で読書。殆ど終わっていた再読であるザミャーチンの『われら』を読み終えてから、日曜日に購入した探査機「はやぶさ」関係の本を一気に読みまして。で、その後TRA関係でしばらくあれこれ........やっぱり解決しない。
 ということで、とりあえず諦めてしばらくぼへっとやっていましたか。
 というか、夕食後は酒のんでぼへっとしていたんですが。進まねーしなぁ.........う〜ん。まぁ、マイペースといえばマイペースな一日でした。

 そして昨日は雲の多い一日でしたか。
 雨はふらなかったものの、どうにも不安定要因が多そうな天気でして、湿度は高めで実際に比較的近くでは雨が降り、居住地域も夕方になってから通り雨レベルで降るところもありましたが。とりあえず総じて「曇り」でもすっきりしないタイプの曇りでしたかね。気温はまぁそこそこ上がる時には上がりましたが、すんなり下がるという感じでして。まぁ、過ごしやすいといえば過ごしやすかったのかもしれません。
 ま、在宅で丁度良かったかも?

 で、読んでいた本が『小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡』(的川泰宣著/PHP研究所)。
 著者はJAXAの人で、JAXAの人から出てきた「はやぶさ」関係の書籍では最初ではないかと思いますが。この人の視点から見たミッションチームの動き、というのが主体の話ですかね。以前この人の本で中公新書から出ていた『宇宙をめざした二人の科学者』が非常に面白く、以降この人がメディア向けに色々とやっている(「のぞみ」で27万人の署名を載せようとしたのはこの人の発案)ということを知って、なるほどうまく書く人だなぁ、と思っていたんですが。
 ま、基本的なラインは今までの道筋の「要約」ですが、それに上述の通り「はやぶさチーム」がどう動いていたのか、というのを著者の視点から書いているという形でして。基本的には一般の人向けで、特に軽めになっているように思えましたが。実際にそんなに時間をかけずにあっさり読めてしまいましたね..........かといってちゃんと重要な情報、というか「話」というか「物語」はちゃんと載せていますので。改めて概要を知りたい、という、特に科学に造形の深くない人向けには良い本ではないかと思いましたが。
 実際によくやったよなぁ、と改めて思わせてくれます。最後の方にある予算との関係の話はなかなか興味深いなぁ、とも思いましたが........豊富ではダメ、と。言われてみりゃそういうものかと思うものはありましたけど。
 ま、個人的にはもうちょいというかもっと濃いヤツが欲しいとも思ったりも........まぁ、そう言うのはやがてまた出てくるでしょうけど。工学的な意味での物語は確かに終わったんですが、次に出るとしたらやはりサンプルの結果とか、そこら辺を踏まえた物で出てくるのかなぁ、とも.........個人的には『恐るべき旅路』並のヤツも読みたかったりしますが。まぁ、あれも一段落ついてからのものだしな.........
 こういう側面を持ちながらも、冷静に振り返るような本はまだ出ないか.........そう言うのが必要かなぁ、と思ったりもするんですがね。
#科学的に総合的に見たもの、というか。
#まぁ、サンプルが本物でその分析がどうなるか、というのは多分科学誌か科学関係のネットが詳しいだろうなぁ、と思いますが。

 あぁ、そういえば宇宙関係の本というと。
 JAXAから『宇宙を開く 産業を拓く 日本の宇宙産業 Vol.1 (日本の宇宙産業 vol. 1)』というのがあるんですが。これが結構面白かったので続きを待っているんですけど。
 なかなか出ない?
 一応Vol.1も再版されたようですので、興味ある方はぜひ.........如何に日本の中小企業が重要な技術を持っているかを認識出来る例のひとつとしても。

 ところで、ここで本を紹介するのは久しぶりですけど。
 別に読んでいなかったわけではないんですがね。ただ、再度読んでいたという感じですので.........『われら』の前にはハクスリーの『すばらしい新世界』とディストピアものでしたが(^^; いやぁ、改めて「痴者の天国」ってのはなんというか、恐ろしいというかなんというか。でも、こう言うのは結局社会のシステムががっちりと完成されすぎた状態になっているので、結局揺らぎが生じないんですよねぇ........『1984年』もそうですけど。
 まぁ、そういうことを考えると結局アメリカ人には向かないわな、うん。「未来世紀ブラジル」とかもそうですし。勝手にエンディング変えちゃうよなぁ.........
 ま、それはともかくこういう本の他に、その前にも再読ものがしばらくつづいていましたかね.........大山がらみで新しいものをちと避けていたのもあるんですが。まぁ、読みたいと思ってやっとこさ買って読んだわけですがね。
 でも、もう一冊終了(^^;
 ちなみに、次に読むのはジャック・ヒギンズの『鷲は舞い降りた』になりますが。映画は見ていたんですけどね........オリジナルを非常に薦められましたので。さて、面白ければ文句はありませんが。いくつかのシーンはよく覚えているんですが、まぁ大学時代にLDで見たっきりですからねぇ.......DVDも買っていませんし。もっとも、話は面白かった記憶はよく残っているんですが。
 でも、唯一納得できないシーンは「なんで制服の上に制服を?」と(^^; 一応説明はしていますけどね。でもねぇ.........

 で、TRA関係の話。
 何が起きたのか、というとエジプト編のObelisk Of Khamoonが問題となっていまして。動画で言うとこのシーン(Youtubeより)の4:41〜4:43のアクションが出来ない。具体的に言うと、ジャンプしてから足場に向かわずにその横の、足場の隣にある飾りに当たって落ちてしまいます。
 最初こっちが何か足りないのかと思ってしばらくうろうろしていたんですが。えぇ、便利なもので動画が今はたくさんありますから、ついにこのシーンに限って探したりしたんですが、みんなすんなり行く。けど、なぜか管理人はできない。これ、普通のジャンプだよなぁ..........ただそれだけなんですけどね。飾りに必ず引っかかって終わり。
 あれ? と。
 気になったのでステージの最初からやってもダメ。バックアップとって再インストールまでやりましたけど、やっぱりダメ。ということで、どうやらこれが解決しない限りは先に進めない模様ですね........う〜ん。パッチでもあるかと探したんですが無いようですし。アップデータもないならどうしようもないなぁ........プログラム的な問題のようなので、はっきり言ってどう仕様も無い感じです。
 いやぁ.......ここでアウトかなぁ。

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、どうやら徐々にこれから北からの空気が流れこんでくるようですが。とりあえず今日はまだこない、ということですけど。北陸以北では低気圧の影響で雨となるところが多いようですが、他の地域は大体晴れるようで。雲もでるようですが。関東地方は一応晴れるようで。東京で31/23という予報、と。
 水曜日も暑くなるようですが........それ以降は秋の空気のようで。

 さて、今日は火曜日ですか。
 管理人は仕事ですね。しかも結構山場なスケジュールになっていますが(^^; 喉が疲れそうですが........ミスが少ないといいなぁ、とも。とりあえず色々とこれから折衝やらも増えてくるので、しばらくこの小山を超えるまでは忙しくなりそうな気配ではありますね。まぁ、頑張って乗り切っていくことにしますが.......いやはや。どうなることやら。
 無事にバランスが取れるといいんですがねぇ.......若手の仕事も心配ですが。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/20
 さて、昨日は調整の一日でしたかね。
 とりあえず、朝は7時半に起床しまして。アラームのセットをしていたんですが、これは仕掛けておかなければ確実に昼間で寝てしまう環境にある、というある意味自信があったからという(^^; ということで、起きだしてからしばらくボヘっと過ごし、その後9時前から散歩へ出ていきましたか。久しぶり、ということもありましたけど、たまにゃ歩きたいものですので。
 ということで、12kmのコースを歩いたんですが........ま、スタートの頃はまだだいぶ快適だったのですが、日が登ってきて直射日光を受けるようになると一気に熱くなりましたか。まださすがに日差しは強いもので、歩いていてどんどん汗をかく。さらにまずいのは「久しぶりだから」ということで油断したのが........体力や足のコンディションではなく、「靴のコンディション」。
 えぇ、ボロボロ(^^;
 ということで砂利道に入ると足への負荷がすごいことになりまして。まぁ、でもとりあえず歩いたんですがねぇ.......ちとまぁ、高負荷状態になりましたか。
 その後、本屋に寄ってからしばらく物色。先日書いた「はやぶさ」関係の本、某巨大掲示板群のまとめサイトで見たAAで作った話があったのですが、その原作『阪急電車』、あとは行きつけの店で「原作が楽しいよ?」とよく薦められていたので『鷲は舞い降りた』やら買ってきましたかね。
 で、帰路の途上に久しぶりにとカレー屋いきまして。いや、インド人がやっているタイプのなんですが、美味しくいただいて帰宅すると12時半。
 その後はしばらく休んでからTomb Raider Anniversaryをちょこまかやっていましたかね........突破できないケンタウルスで一度休み、トラップ地獄でまた一休み、とい感じでプレーし続けて夕方まで。
 その後、夕食をとってから読書していたら落ちました(^^;
 気づけば朝ですよ、えぇ。まぁ、よく寝ました。

 そして昨日は雲が多いものの晴れ間のみえた一日でしたか。
 いやぁ、動くには暑い。本格的に歩くと結構暑いですねぇ。紫外線も強く、まただいぶ焼けたようですが。ただ、日が陰ると一気に涼しくなります。このコンディションだとだいぶ運動も良いのかなぁ、と。そして気づけば水田も収穫の時期になっているようで、もい刈り取って干しているところもだいぶありますね。アレだけ雨が云々、低温が云々言っていたのが、今度は高温で云々。結果的にはトントンだったようではありますが。
 日が沈むとさらに一気に気温は低下しますが。まぁ、夜はねやすいですな。

 それにしても靴は参った。
 よく考えると以前買ってからもう1年と9ヶ月ぐらいになるのかな? 歩いた距離は分からんのですが、多分数百キロぐらいにはなるかと。500kmは行かないとは思うんですが、全くカウントしていませんのでなんとも.......行っているかも? 一回に10km以上歩いていれば、50回程度歩けば達成か。行っているかもしれませんねぇ。
 ということでこの結果、足の親指の根元の膨らんでいる部分への高負荷により、でこぼこがダイレクトにそこにかかるようになりまして。それだけすり減ったということでしょうけど.........右足が特にひどいんですがなんとも。
 ま、そういうことを家人に言ったら家人の靴、一足2万3000円かかったものの、良いところがあるとか。神保町にあるそうですが........足の計測して、という本格的なところらしいんですが、お遍路靴としても使える、というレベルだそうで。そういうことを考えると履き心地やらのリスクはだいぶ解消されると見て良いのか。歩きまくる人間にとっては、トータルコストとしては高くはないのかも.........
 う〜ん。
 ちなみに、管理人の足は大体25.5〜26.5ぐらいのサイズに当てはまるようで。ただし、足の幅が4Eぐらいでないと困るというレベル。3Eでもまぁ入るんですがちと狭く感じますので.........おしゃれ? なにそれ? というレベルです。靴に選択肢が少ないというのがまぁ、なんとも。もっとも、これくらい歩く人もあまりいないのでしょうけどね.........
 いやはや。考えるか。

 で、TRA
 え〜、とりあえず順調にエジプトまで行ったんですけど。いやぁ、大変だった........ギリシャのラストの広間はまぁ、結構あっさり気づいて終わったんですが、ケンタウロス戦が非常に苦労する。ワケも分からず殺されること3回、やっとこさ「避ける」方法がわかりまして。延々とやって、大体10分ぐらいかけて銃撃して終了しましたか。
 いやぁ......ありゃきつい。オリジナルはもっとサックリ行けたよな。
 とりあえず、「怒らせると出てくる石化ビーム」は武器を閉まっていると楽とか。突進してきたら「しゃがんで左右」で回避できるとは思わず(^^; なんかなぁ。で、やっとこさクリアーしてからなんとなくで攻略ムービーみたら、「なにこれ?」というぐらい簡単に終わりやがりまして。よもやそういう事ができるとは思いませんでしたが.........なんかなぁ、これはこれでなぁ。
 で、エジプトに行くわけですが。ムービーでナトラ封印のシーンは無いようですけど(審問はあったが)。とりあえず、あの「ネコ」が凶暴化していることにだいぶうんざりしましたかね........いや、強すぎだろこいつら(^^; 以前の方が戦闘は楽だったなぁ、と。今回は先頭の密度が濃すぎるよなぁ.........ただ、ネコとの戦闘でまたひとつ戦闘を理解する。
 あの「突進してくる」時には、実は「横っとび」(シフトキーと方向キー)でバレットタイム化するということを初めて理解しまして。で、撃つのを我慢して照準が頭に合わさったときに撃つとクリティカルヒット、という塩梅のようで。なるほどね........やっと理解したよ、本当。で、これで数回仕留められるようになるとちと嬉しいです。
 で、とりあえず最初の方のはだいぶ簡略化されたというか、そのかわりに密度が高くなったなぁ、と。あとは縦長のエリア、特に水から上がって上の扉を開くあそこは以前よりも複雑化したなぁ、と..........なかなかグラップル使っても反応がないので延々と悩んじまったんですが、Zキーで照準あわせてからグラップルやるとそちらにちゃんと飛ばしてくれるんですねぇ。
 もうちょい自動的になるのかと思っていたんですが。
 あとはまぁ.........だいぶ順調ではあるのですが、現在は三つめのキーを求めて進んでいるんですけど。あのトラップ地獄(回転刃に潰しにかかる壁)で精神的に挫折中です.........どうやれってんだ、あれは。

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は東北やら関東は気圧の谷のようで雲が多めのようですが。北陸では雨も降るようですけど。沖縄は台風からの回復傾向、他の地域は高気圧の影響で晴れるようで。関東地方は曇りのち晴れですが、一部朝に雨が降る所もあるようで。東京で上が28度という予報と。
 さて、まぁ微妙ですな。

 さて、今日は月曜日ですが敬老の日ですね。
 管理人はとりあえず在宅かな? まぁ、仕事をしなくてはなりませんので。TRAで挫折したら仕事しますかね?(^^; というか、まぁ優先順位的にはやらなければなら煮物ですけど。まぁ、頑張ってやることにしましょう。あとはまぁ、遊ぶか。本でも読むか、という感じになります。とにかくマイペースですね.........くたばらんようにボヘっと調整しながら過ごすことにしましょう。
 さてさて?

 ということで以上で。
 また、後日..........




2010/09/19
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 大山を超えてから小山につながっているためか、あるいは気候の変動もあるのかどうにも「へばった」状態になっていまして。肉体的、というよりは精神的な感じが結構大きいのですが。ここらへんがねぇ........まぁ、もうちょいどうにかしたいんですけど、こればっかりは仕様がない。ということで、酒も入っていたのもあってかとりあえずよく寝ていました。
 気温もよし。
 目が覚めて11時でしたか。で、まぁもうボヘっとしばらく過ごすという........natureもなんか思ったよりは面白いというか興味が惹かれるのがなかったなぁ、と思いつつそのままBootcampを立ち上げて、休み休みTomb Raider Anniversaryを進めて過ごしていましたかね、えぇ。途中でボヘっと休んでいるんですが、これもまた、まぁ何もする気が起きないという感じでして。
 結局、そのままダラダラと過ごしていましたかね、はい。

 そして昨日は雲の多い一日。
 晴れ間は見えたんですが、全体的には雲が多かったかなぁ、と。ただ湿度はそこそこ下がったようで。気温は少し上がったようですが、もう30度ということはありませんねぇ。非常に過ごしやすい。寝るのにも良し(笑) 散歩にはよかったのでしょうねぇ.........とりあえず、急激に秋めいてきていますが。
 ちなみに、気象庁の異常天候早期警戒情報を見ると、24日以降から平年よりも1.8度以上低くなる予報となっています。
 なんかまぁ.........(^^;

 で、TRAなんですが。
 とりあえずだいぶ進めましたかねぇ。ペルーを順調に終えて、初めてここでショットガンを入手。で、今度はギリシャなんですが.......St. Francis Follyはなんかオリジナルの雰囲気があるようなないような? ただ、だいぶギリシャ神話していて良い感じの絵ではありますけど。とりあえず進めるのは順調にいきまして、例の4つの縦に広いエリアにある、4つの部屋へ。
 ここは懐かしいですねぇ。
 過去の日記を見ると、各部屋は「Neptune」「Atlas」「Thor」「Damocles」となっていますが。なんかバラバラだなぁ、と思っていたのですが、今回はちゃんと変更されていますね.......「POSEIDON」「ATLAS」「HEPHAISTOS」「DAMOCLES」と。いや、統一されたなぁ、と........前はローマ神話にギリシャ神話に北欧神話が混じっていましたから。今回は全部ギリシャ神話で統一したようですけど。
 内容はオリジナルから発展したものがほとんどですか。
 最初はアトラスから入ったんですが、まぁ「どうやって逃げるんだ?」で10分ほど悩む。次に入ったポセイドンは、「どうやって水流を止めるんだ?」でまた10分ほど悩み........ちょっとずれるともう防げない、ということに気づくのに時間がかかりましたか。その後ヘパイストスは普通にまぁ、すんなりと。最初の雷のところはオリジナルは「どういう基準なんだ?」と思いましたが、今回は納得出来るようになっていましたかね。つまり雷の特性ということなんでしょうけど.........ダモクレスは何回か死亡しましたかね........(^^; 以前よりもよく殺されるというかなんというか。なかなか怖い。
 ちなみに、ポセイドンはゼウスの兄弟の一人で海の守護神、アトラスは巨人族の一人で天空を背負わされている(ゼウスとの争いに敗れたので)巨人(世界を背負う故に、そのまま地図の名前にもなる)。ヘパイストスは鍛冶の神でゼウスとヘラの子供。アフロディテを娶った神様ですが。火と鍛冶から転じて火山も司り、ローマ神話だと「バルカン」になりますが。故にあのハンマーが用意されるということになる........けど、雷は説明がつかんなぁ(^^; オリジナルのThorだと、彼のもつミョルニルということで説明は付きますけど、あれは北欧神話の神様ですので。最後のダモクレスは王様の名前。「ダモクレスの剣」でググるとよろしいでしょう。
 その後はやっぱりよく覚えているコロッセウム。ここはオリジナルと違うのは、「ヤツ」との銃撃戦がないことですかね。ここはなんとなく懐かしさを感じつつ........オリジナルは「空」の表現があまり出来ませんでしたが、今回はきっちり夕焼けか朝焼けか、そういう空が見えますねぇ。
 で、それが終わってミダス王の宮殿。
 オリジナル要素が結構入っていますが、例のアレはきっちり健在ですねぇ。えぇ、やりましたとも。やらずしてTRプレイヤーなどとはおこがましい(笑) で、現在はその先の、あの大広間ですね.........また面倒くさそうな感じになっていますが。

 で、プレイは続くわけですけど。
 とりあえずオリジナルと違って圧倒的にアクションが豊富になっていますが、しかしそれゆえに昔を引きずっていると、「あれ? ここどうやるんだ?」と詰まってしまうシーンがいっぱい有りますね。ヒント的に見せてくれるのに気づくのに時間がかかる(^^; 特に「柱や壁の亀裂」につかめるということをなんか知りませんが忘れてしまい、「詰まったか?」と思ってしまうことがあります。
 で、気づいて「なんだ」と思ってしまうわけですが。
 ただ、この豊富なアクション故に、先日書いたとおりなんか判定がおかしくなることがある。例えば下に降りようとして、そのまま床の縁までまっすぐ進んでいこうとすると、降りようとするアクションの状態のまま「ひっかかった」状態になり、降りようにも降りられない状態がしばらく続き、ゆっくりと「上に上がって」何事もなかったかのように縁に戻るという。
 方向が45度ぐらい違った状態で縁にへばりついてみたりとか、まぁ色々とありますけどね。でも、アクションの豊富さとテンポの良さは確かにあるので、その点は非常に、個人的には良い感じです。少しの操作ミスなら勝手に補正してくれますし。
 ただ、戦闘がちとやりにくい。
 突然敵の頭の部分が光ったりしまして、多分なんかのアクションで効果的な攻撃ができるのかなぁ、と思うんですが良く解らん(^^; 大体突っ込まれて終わっているんですが。スマートな戦闘がどうにも、今ひとつできませんね..........ついでに戦闘というと、敵がよく「ひっかかり」ますね、えぇ。恐竜だけかと思ったら、コロッセウムのゴリラも引っかかっていました(^^; しかも闘技場部分の瓦礫の上から「降りられない」という.........なんだお前は、と。
 そういう部分は甘い、と言えるのかな?

 ま、ネタ的にこの程度しかありませんので以上で。
 さて、今日は東北に前線がかかるようで。このために東北地方と北陸、そして北海道は雨となるところが多いようで、さらに台風の影響か沖縄も天気が良くないようで。他の地域はだいたい晴れるようですね。関東地方は雲が多く、あとで晴れてくるようですが。東京で29/23という予報と。
 まぁ、そこそこ過ごしやすいのではないかと思いますが。

 さて、今日は日曜日ですか。
 連休の中日ですね。管理人はとりあえず今日は散歩でも出ようかと思いますが.........行くなら午前中が狙い目だろうなぁ。ぼちぼち気持ちよく歩けるのではないかと思いますので。まぁ、12km前後をめどにして歩こうかなぁ、と思います。その後はまぁ、のんびり遊ぶことになるでしょうが.........仕事は月曜に回すか今日にするか(^^;
 ま、とりあえずマイペースですな。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/18
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 とりあえず、朝は朝で更新してから出勤するんですけど。思ったよりは体の調子は悪くはないかなぁ、と思いつつ職場へ。そのまま仕事ということになるんですが.........ま、とりあえず小山関係のデータをあれこれと。その後、本業であれこれありまして、午後になってからもろもろと、データの完成に慌ただしくやっていましたかねぇ。
 で、そのまま中隊の会議。
 終わってからデータ関係の保管やらもろもろとやっていまして.........で、終わってから終業まで少し待って撤収。そのまま行きつけの店へ行きまして、しばらく飲んでいましたかね、えぇ。若手バーテンダーの実験台にはなっていましたが(^^; いや、結構楽しかったのでよかったんですけどねぇ。B&Bの連チャンが結構酔いが回る手伝いになりましたかね、えぇ。
 ということで、息抜きついでに酔って帰宅しましたか。
 まぁ、とりあえず週末の一息です。

 ということで本日は生存報告。
 今日はまぁ........とりあえず3連休を獲得しましたので。この間に仕事に費やすべき半日があるのですが、とりあえずはまぁ、ゆっくりやる予定ですかね。のんびり寝て、あとは仕事して。散歩もしたいなぁ、と思っていますが、TRAの方も進めたいなぁ、と思っていますが。えぇ、まぁとりあえず休日を楽しみたいと思いますけどね。
 natureで読みたい記事もあれば、と思っています。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/17
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 とりあえず、朝からバタバタと作業がありましたけど。まぁ、午前中には小山への突貫第一弾の残り2割を完了しまして........まぁ、とりあえず一息、と思ったらまともに一息をつく間もなく会議やら、細かい事務作業やらが延々とありましたかね.........というか、本当に勘弁して欲しいレベルであれこれありますかね、はい..........まぁ、そういうところで仕事しているわけですが。
 で、まぁとりあえずやることはとっととやりまして、所定のものが全部終わったところで早期に撤収させてもらえたので撤収。
 帰宅して一息ついてから、Tomb Raider Anniversaryの方をしばらくやってから食事。その後、完全に疲れていたらしく眠気に負けそうだったので、そのまま負けに自室で落ちていましたかね.........ま、完全にお疲れというか。とりあえず8時間ちょいぐらい寝られましたか。

 そして昨日は不安定な天気の一日。
 朝から強い雨で面倒でしたけど。非常に強く、風はまだそれほど強くはなかったのが幸いでしたが、足元はかなり濡れましたかね。ただ、10時ぐらいには職場の方はもう雨は止んでしまいまして........ま、その後夕方にかけてまた雨が降り始めたりしましたけど。というか、通勤・帰宅のタイミングを狙って雨が降ったような気がしないわけでもありませんけど。
 気温は結構低いですが湿度は高かったですねぇ。ただ、気温の低さを反映してか上に羽織る人が一気に増えたように思えます。
 ま、ちょっと前から10度も違えばねぇ.........

 で、TRA。
 クロフト家の館の方を終わらそうかと思ったんですが、チェックポイントでのセーブがうまくいっていなかったようでやる気減退。なんかなぁ、と思って結局そのまま本編の方を開始したんですが。え〜、とりあえずなんかやっぱり雰囲気が違うなぁ、というのが大きいですね。比較対照はもちろんオリジナルのTR1なんですが。
 えぇ、そのリメイクですからねぇ。
 かなり映像が綺麗になり、アクションも豊富になったという事になりましたけど。個人的には「もうちょい視点を引いて見渡したい」と思うものはあるんですが。まぁ、でもある意味正当な進化かな..........TRAODで完全に迷走していたところから戻ったんだなぁ、と。
 で、とりあえず以前のシナリオで言うLost Valleyを超えて滝の中の通路を超え、最後のスイッチの方に取り掛かっているところまでやりましたか。
 いろいろとオリジナルにあったシーンとなかったシーンが有りますが、今のエンジンやら考えるとこんなものかと思いますが。ひょいひょい行けると面白い。ただ、細かいミスというかバグというか、そう言うのが気になりますかね........アクションが豊富になった分だけ判定がおかしくなっているのか、変なところに「掴むアクション中」をやって徐々に修正してみたりやら。Lost Valleyのあの親玉はスタック状態ではまって楽勝とか。
 あぁ、そういえばそのLost Valleyのシーンで勝手に進行するシーンでアクションが入りましたけど........どうやって反応するのかわからずに初回は死亡しました(^^; いきなりアクションを指定するんじゃない、と。まぁ昔のLDゲームと同じノリですしすぐに気づきはしたんですがね.........デモ版をプレーしたときにはそういうのはなかったので油断しました。
 あとは.......そうそう、グラフィックが細かくなった分だけ「見えづらい」のが増えてきましたねぇ。分かりにくいシーンがあったりとか(やっぱりLost Valleyからの帰還の場所がよくわからなかった)、シークレットっぽいような場所に気づいたり気づきにくかったり..........アクションが仕掛けられる場所なのかどうかも分かりにくいのがちと難点というか、まぁ気になりますかね。
 後、今一番気にしているのは、探索が足りないのかどうか? いや、武器がまだピストルだけなんですけど(^^; 50口径とショットガンの弾が溜まっていくんですが、武器そのものがありません。なんかなぁ.........シークレットというか、RELICSは今のところ全部探しては入るんですが。Artifactsはいくつか録り逃していますけど、まぁあまり大きな問題にはならんでしょう、多分。RELICSはいわゆる実績のアンロックみたいなのがあるようですがね。
 まぁ、とりあえず先は楽しみですが..........仕事との兼ね合いだなぁ(^^;

 ということで本日も生存報告。
 とりあえず、今日は週末ということで乗り切って無事に3連休を迎えたいものですが。まぁ、仕事はあるんですがねぇ(^^; 3連休中にも進めるべきものもありますし、色々と完全に休んで遊び、というわけにもいきませんけどね。まぁ、頑張ってやっていくことにしましょう。
 体調の維持が面倒くさそうですが........さてさて。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/16
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえず、3時頃に足がやたらと冷え込んで起きたりしましたが(^^; まぁ、窓を閉めて問題がない、というレベルの気温になりましたけど。とりあえず、朝はそれ以外は普通に起きだしまして、そのまま出勤。で、ちょこまかとチェックやら色々とあったんですが、昼からは小山への突貫開始。とりあえず、ひたすらに仕事していまして.......妨害もありましたが(- -;
 で、当初の目標としていた8割の仕事をとりあえず完遂。で、残り2割は明日、ということでそのまま撤収。ただし小山関係で夕食がわからん状態だったので、家人には作らなくて良いということで伝えていまして。そのために、とりあえず行きつけの店で一息ついて帰宅しましたかね。
 はい、とりあえず小山の第一弾なんですが。一気にかなり片付けることができましたかね.........いやはや。

 ということで、帰宅も遅かったので生存報告。
 今日はとりあえず小山の残り2割と、次にやってきた別件の仕事の方を準備〜片付けておく必要があったりしますが。まぁ、それが終わればとりあえずとっとと変えることが可能ですかね.........会議がどのくらい長引くかという問題もありますけどね。
 さて、どうなりますか。

 ということで以上で。
 また、後日..........




2010/09/15
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえず、朝はまた4時半頃に目がさめるのがなんとも、ですが。結構汗をかきつつも起床しましたかね。まぁ、まだ微妙に暑いなぁ、とも。その後職場に向かうわけですが、到着してあれこれと準備もろもろ。小山へのスタンバイ、という感じでして色々とやっていましたかね........で、本業でまたあれこれと。というか、若手の指導も隙間に入れつつやっていましたか。
 権限的には微妙だよな、本当にこれも。
 で、とりあえず物は「エンジンがかかったら真っ先に」片付ける主義ですので、とりあえずかたっぱしから片付けまして小山へのスタンバイも十分に完了。ということで、とっとと撤収できましたかね.........小雨の中というか。傘はささなくて済みましたが。とりあえず、帰宅してからはちょうど「谷間」というか、「嵐の前の静けさ」が適切な表現なんですが、それでどうにかやっていまして。
 ま、その静けさをTomb Raider Anniversaryのほうへ、1時間ちょい程つぎ込んでいましたかね。
 まぁ、珍しいというか。嵐の前だよな、本当.........

 そして昨日は不安定な天気の一日。
 朝から雲が多く、晴れ間が見えてきてもなんとなく雲が多い、というか職場の方は怪しい雲が近くに良く見えましたかね。で、実際に帰路の途上に入ると雨が降りまして。バス待ちで小雨、バスから駅に行くとギリギリふらず、乗換駅で徐々に強くなり........地元駅で止んでいるという(^^; 傘ささなくて済みましたけど、そのままボヘっと過ごしていたら、今度は自宅の方で短期間に強い雨。寒気が入ったらしく、一気に気温が下がりましたかね。
 寒暖の差がだいぶ大きくなっていきますかね.........やっとこさ秋の雰囲気ですが。

 で、TRA。
 え〜.......ゲーム本編はやっていません。ずっとララの屋敷(^^; やっと「意味」が分かってきまして。というか、自宅で遭難しかかっているのも相当どうかと思いますが、とりあえず書斎で銃を見つけるも閉じ込められ、どうにか(というかいつの間にか?)閉じ込められている状態から脱出。で、映画「シャイニング」がごとき庭園迷路からグラップルを入手してやっとこさ話がまともになるというか。
 ま、水道の元栓を開けて矢を入手したところまでは進んだんですがね.........えぇ、やっとこさ意味が分かってきましたけど。
 グラップルを使いそうなところがまた色々と、それまでの経路でも見つかっているので、探索はだいぶかかりそうですね。自宅だってのに(^^; 各所に置いてある書物は、またTR2の布石みたいなネタがあったり(懐かしきマリアドリア号の話やらXian寺のネタやら)と。まぁ、色々とあるようですがね...........あとは自室のところでまた着替えられるようで。遺跡を見つけたら、という感じで説明がありましたが。
 まだ本編やっていないのでそれどころではありません(^^;
 というか、とりあえず屋敷をどうにかしたいですね、はい。気になってしようがないですが..........やるとしたら連休か。それまでに遊べるように頑張ることとしましょう、はい。

 ということで以上で。
 さて、今日は大陸性高気圧の支配下ですか。太平洋側の沖に前線がありますが、夏の空気との境目ですね。沖縄はまだ夏側のようですけど。で、不安定になりやすいのか、関東〜東海は雲が多く雨が降るところもあるようで。他の地域は雲が出ても大体晴れ。関東地方は時折激しく降るところもあるようですが。傘は必須のようですねぇ........東京で26/22という予報と。
 数日前から10度下がりましたよ、えぇ。

 さて、今日は水曜日ですか。
 管理人は小山突入です。ということで、数日後に遊ぶために色々と仕事の方を片付けておきたいものですが。まぁ、とりあえず遅くなりそうですね........早いかも?(^^; いや、まぁとっとと終わらせたいなぁ、というものなので。いつぐらいにどうなるかが見えないんですがね。まぁ、頑張って終わらすこととしましょう。
 さて、どうなることやら。8割終われば楽ですが..........

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/14
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 え〜.......なんか結構寝苦しいというか、暑さで一度起きてみたら4時半。後30分で起床時刻、というのになんというかまぁ、もう........「寝させてくれ、それくらい」と思ってしまいますが。ということで、そういうタイミングで起きだすと実際にはまぁ微妙なものでして。なんとなく眠いんだよなぁ、というのが続きつつ、職場へ。
 で、職場について色々とやっていたんですが........小山を超えるためのあれこれ準備をしていたんですが。夕方に関係者を呼んでチェックしてみると、まぁなんというか。若手はなんというか........うんもうちょい真摯に研究しようよ、と思うものがありまして。あとで呼び出し........というか、結局やっぱり面倒みないとだめなのかなぁ、とも。というか、いいんだろうか、非正規の人間が若手二人抱えて教育というのは。
 で、まぁとりあえずその件であれこれあったんですが。必要な案は帰宅して、ということで帰宅してみれば、久しぶりにAoxさんから「ボム」がやってきまして。えぇ、ボムですとも。この手のネタは久しぶり? で、早速中あけてあれこれ弄りたいなぁ、と思ったんですがまずは仕事、の前に食事、の前に風呂。ということで、風呂入って食事、その後Bootcampを立ち上げて仕事。
 終わってみれば9時でしたが。
 とりあえず、その後20分ぐらいボムのひとつをあれこれとやっていましたかね........えぇ、まぁいつから遊べるか(^^;

 そして昨日は暑い一日。
 いやぁ、暑い。結構直射日光が辛い。おまけに湿度もかなり高めで移行していた感じがしましたけど。このためになんかこう、とにかく嫌なタイプの暑さを感じていましたが、夕方にはだいぶ雲が出てきましたか。月は見えましたけど徐々に増えていったようで。気づけば東京や埼玉付近で強い雨が降っていたようですが、管理人の居住地域にはふらず。前線の雨だと思ったんですが、なかなか北風に移行せず.........寝ている間に変わるのかな?

 で、忙しい中にもネタあり。
 久しぶりにAoxさんからボムをいただきましたが(ありがとうございますm(_ _)m)。えぇ.......ダンボールに何が入っているの? というと色々と、まぁディスクやら、YEBISUやら........あれ?(^^; ま、ちょうどMacPro買ったということで、「ライセンスがちょうど余ったから」ということで不要のTomb Raider Anniversaryを頂いたりしたんですが。
 とりあえずインストールだけでも.........って、なんか自動で立ち上がるはずのインストーラーが立ち上がらず、しばらく「???」を炸裂させていたんですが。Win7 Proではスムーズにいかないのでしょうか? ということでしようがないのでコンピューターからディスクを選択して右クリックで「開く」。で、ここからsetupを探し出してダブルクリックしたら、強制的にうまくインストール開始........で、終わったら何も言わずに強制終了していまして、なんじゃこりゃ、と。正規品なんですけどねぇ、対応がうまくいかないのかなぁ、と思ってコンピューターからディスクの方をダブルクリックしたら、ちゃんとPLAYが出来るようになっていましたか。
 ということでやったんですけど。
 ララの館から詰まっています(^^; というか良く解らん。スタート地点の居間というか、暖炉のところに矢があるのはわかった。で、右側の部屋に行ってみるとその矢をつがえさせる像らしいところがあることがわかった。が、何もできないので一旦撤収して暖炉の左側の部屋に行くと、アスレチックがある、もののロープが出せないので詰まる。装備していないから? ということでどうやらこれを探さなきゃならんのかねぇ、と思ったところでとりあえず止まっていますが。
 暖炉のところも二階への道があったりしていますねぇ。
 順繰りにあれこれやれ、ということっぽいんですが..........まぁ、さすがに実質10分ぐらいのプレーでは何も分からんですね、えぇ。まぁ、これからちまちまと。というか、本編の前に館でのボリュームが多そうな感じがだいぶしています、はい。

 ま、とりあえず仕事仕事でなんか忙しいオープニングでしたが、以上で。
 さて、今日は前線が通過して秋の空気の支配下に入るようで。沖縄はまだまだですけどね.......これからこの空気が少しずつ押しこんでいくのでしょうが。ということで空気が乾燥してだいぶさっぱりとしてくるようですが。とりあえず東北太平洋側は雨が降るところがあるようですが、他の地域は大体晴れるようで。悪いところも回復傾向。関東地方は晴れのち曇り。東京で31/24という予報と。
 まぁ、もっと下がってくれ、と思います、はい。

 さて、今日は火曜日ですか。
 管理人は仕事です、間違いなく(^^; 色々と忙しい一日になりそうですが。多量にまた書類つくらんとなぁ.........大体の準備は出来ているんですがね。小山向けのものも確認やらありますが、終われば水曜日が地獄になる程度でしょう、多分、きっと。いや、忙しくなります。
 ま、がんばらんとなぁ.........体調には気をつけたいものですがね、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/13
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 疲れがバースト中、ということで目が覚めたら9時..........で、起きだしたのが10時。なんかもう、完全にやる気0ということが自分でもわかるんですが。ま、そんな感じで起きだしまして、そのまましばらくボヘっと午前中を過ごしていたんですが。昼過ぎてからはBootcamp経由で、あれこれとインストール作業をやっていましたかね........
 いや、なにかというと一時期出ていた昔の国産PCのエミュレーター関係があったじゃないですが。あれをとりあえず入れてみたんですが。
 MSX MAGAZINE関係が動かないかな? ほかは大体動いたようですが。で、インストールして少し動作やら見てから、おもむろにSword World PCとかやりはじめまして........いや、昔やったTRPGで懐かしいなぁ、とも。Parallelsのエミュレーターでも動くのは知っていたんですが、単にやる気が起きていなかっただけなんですけど。
 で、これをしばらくというか、結構あれこれとやっていましたかね........なんか知りませんが。微妙にはまったという感じでして。
 その後、このままでは止まらん感じがしたので、強引に止めにかかりましてそのまま仕事。で、これが結局延々と続く感じでして.........結構長々とBootcampを使ったかなぁ、と思いますけどね。えぇ、結局さっきまで延々と仕事していました。
 やれやれ..........

 で、昨日はまた暑い一日でしたが。
 朝夕の下がり具合は本当に顕著になりましたが..........明け方とかだいぶ下がってきまして、うかつに窓開けて扇風機回すとまずいことになるという。そういう事で窓は閉めて扇風機も回していないんですが、日中にかけてぐいっと温度が上昇すると、さすがにそのコンディションでは寝られ続けませんね。ということで、日中はかなり暑い。風邪もそんなに吹かないために余計に辛かったですが。
 ま、とっとと全体的に下がって欲しいですけどね.........いやはや。

 まぁ、そういう感じの一日でしたけど。
 ま、とりあえず今までで一番Bootcampを稼働させた日ですかね。職場よりも快適で作業もしやすくて良いですが、仕事に関しては。エミュレーター関係はWIndows7との互換性が気になるものがありましたけど、大体は動きますね。ProjectEgg系のは問題がない感じ。しかしMSX MAGAZINEの永久保存版のようなものは対応をしていないようでしたが。
 まぁ、そういう時のためのVirtualPCとも言えるのかも? というか、そのために入れるというわけでもないんですが(^^;
 しかしSword Worldは懐かしい。キャラクターが良いのができても、サイコロで生まれが決まるんですが、これによっては「魔術師」出身の「ムキムキマッチョの脳筋バカ」ができたりという、なかなか愉快なことになるんですよねぇ(^^; 逆もまたしかりですけど。まぁ、程々で諦めてやることになるんですが。しかし本当に、全くあのTPRGをそのまま持ってきたな、と。
 攻撃が当たらんこと当たらんこと(^^; ダメージ小さいし。レベル低いのもありますが、まぁそれにしてもなんとも.........クリティカルはでか過ぎますが。20ポイントのダメージあれば大体敵は殺せますねぇ。まぁ、そういうゲームだったよなぁ、とも。ただ、いくつかの職業の特性を忘れていましたので(もう20年ぐらい前の話だし)、なんかまぁとにかく「懐かしいなぁ」という感じでやっていましたか。
 こう言うのもたまにはいいなぁ。
 まぁ、でもこれでテンキー付き環境も手に入ったので、Xakとかもできるようになりますかね。気が向いたらやってもいいか.........?

 そういえば物欲がらみというわけでもないんですが。
 アレ欲しいなぁ、とか色々と、普段なりAmazonとか見ていて思ったりするわけですが。管理人は全くどうにも、全部記憶に頼る傾向があるので、ここらへんを忘れることがある。ということで、Amazonで「ほしい物リスト」というやつをはじめて使ってあれこれチェックを入れてみたんですが.......こう見るとあるんだかないんだか、という感じですね。
 ちなみに、それで探しているうちに『小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡』という本が出ることも知りまして、なるほど、とも。待望、かな? いや、JAXAの、できたら的川泰宣氏による本が欲しいなぁ、と思っていたので。やっぱりというか、案の定というか出てくる様で。楽しみにすることにしましょう。
 なお、「ほしい物リスト」はほとんど映画DVDで埋まっていますが。あの「赤か青か」が気になる「ジャガーノート」、ビスコンティで薦められている「家族の肖像」、この間映画関係者に怒られた(? というか薦められたというか)ので「羅生門」とか。「渚にて」も薦められていますので、リストに入れてありますが........えぇ、コカコーラですよ、うん。
 まぁ、色々とありますけどね.........というか、色々とMacProが手に入って、大山場超えてから物欲というかなんか色々と「遊び」的なものがバーストしてきている感じがしないわけでもないです。もちろん、一方で歩きたいなぁ、とも思うんですがね。そっちはもうちょい気温が下がってから再開ですな。
 というか、これから年末にかけてのスケジュールがなんというか。
 10月下旬以降が恐ろしいことになっているんですけど..........(- -;
#皮切りは、10月上旬の午前2時に職場出発の出張という.........

 あぁ、そういえばinfoseekの無料webスペースシステムが有るんですが。
 管理人、実はそこにこのサイトの過去ログを置いているんですけどね.........どうやらこのサービスが終了するそうで。いやぁ........移転しないとだめなのか。さすがに11年半以上、ほぼ毎日(できないとき以外は毎日やっているので)更新していると非常に莫大なログが溜まっているわけですけど。テキストだけでおそらく40MBぐらいあるようなんですが。
 これ、全部移転か........管理人のプロバイダでは50MBまでなんですが、他のログ(「からむこらむ」とか)が結構量がありますので、持ってくるとオーバーフローです。
 探さないとなぁ........

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は北で低気圧が東に移動していくようですね。夏の高気圧も近くにありますが。前線が東北から九州にかけて掛かってくるようで。ということで、東北、北陸は雲が多く雨、近畿や九州の一部でも雨が降る時間帯があるようですが、大体は晴れるようで。関東地方は曇りのち晴れ。東京で33/27という予報と。
 なんかまだ暑いなぁ。今日ぐらいで一段落っぽいんですがね。

 さて、今日から一週間が本格化。
 管理人はまぁ、大山は超えていますが、小山が始まる事になりますけど。水曜から週末にかけてどうなるか。まぁのんびりとやる方法もあるんですがね、えぇ。さて、どっちに転がるのかがわかりませんがね.......どうにかしたいものです、はい。まぁ、色々と本当に気が休まるのはまだしばらくはなさそうですがね........来週とかも連休開けたらストレスフルな感じになりそうですし。
 いやはや。
 ま、頑張って乗り切ることにしましょう。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/12
 さて、昨日はのんびりとした一日でしたかね。
 とりあえず、朝起きたら9時半。まぁ、ぐっすり寝ていたというか。暑くて目を覚ましたんですが、眠りの質は良かったようで........というか、ここ数日の眠りの室の悪さはなかなかのものでしたので。ま、おかげでだいぶすっきりはしたかなぁ、と。もっとも日中は気力もさしてなく、だれる気まんまんというのが疲れていたんだろうなぁ、と思うものはありましたけどね。
 ということで、午前中はバックアップとったりする作業やら。午後は久しぶりにnature読んでいたり動画見て過ごす、という形で過ごしていましたか。散歩は厚すぎて選択肢に入れず。ということで、のんびりと過ごしていましたか。で、そのまま夜になったらニコニコ動画経由でJAXAのH-IIA F18の打ち上げと「みちびき」の分離を見届けましたかね。
 はい、のんびりモードです。

 そして昨日は暑い一日。
 ここ数日はだいぶ落ち着いていましたけど、昨日は夏が戻ってきましたか。じっとりした感じで、ここ数日の落ち着きになれた体にはちと負荷が高く感じましたかねぇ.......いやはや、参りましたけど。気温はめちゃくちゃに上がったわけではないんですが、日中で32℃位? でもなんとなくこう、負荷が高く感じたなぁ、とも。
 まぁ、一番ひどい時よりはずっと楽ではあるんですがね。
 天気は良かったですが、スポーツやらにはまだちときついかなぁ、と。夕方になってからの涼しさは悪くはないんですがね。

 ところで、Portalをまた進めていたんですが。
 なにかというと、Advanced mapsでしたか、上級編の6つのマップでして。3つは事前にクリアー済みだったのですが、レベル16のマップだったか、あの軍事用アンドロイドのマップのところで詰まってしばらく放置(1週間ぐらい?)。で、やっとゴタゴタも終わったので、ひとつ取り掛かろうかということでやったんですが。
 えぇ、意外とあっさり終わりました、レベル16は。
 レベル17は「コンパニオンキューブ」ならぬ、「ボール」が登場してなんじゃこりゃ、と思いましたけど(^^; いやぁ、制御が面倒くさいレベルで参りましたねぇ、本当に........制御が本当にかったるい。変な方向にエネルギーボールが飛んで死んだりとか、目を離すとどっか行っていたりとか。二つのゲートを開けるところでしばらく悩み、それを突破してAI焼却炉へ直行しないことに驚き.......クッションとして入った仕掛けはまぁ、あっさり終わりましたけど。まぁ「なんじゃこりゃ」という。
 そしてレベル18........冒頭でつまりました、はい。しばらく考えて突破したのは良いものの、その後でまた悩む。よく観察しないとだめだなぁ、と。で、例の広間に出てエネルギーボールがないことで難易度急上昇で悩みましたが、4つのタレットのうちの3つを倒してどうにかこうにか。キューブをシールド替わりにしてどうにか切り抜けましたかね。
 これ、うまい人はどうやって突破したんだろう? ま、この疑問は十中八九ネット上の動画でどうにかなるんでしょうけどね、えぇ。ラストは何も変わっていなくてよかったですが。とりあえずこれにて実績「クレイジーバニラケーキ」を獲得しましたが。残っている、Challengeですか。あの時間とステップ数の勝負のはちとやる気が起きません(^^;
 あそこまで行けば完全なマニアでしょうが.........(^^;

 あとは昨晩のWeb中継。
 JAXAの準天頂衛星「みちびき」の打ち上げの様子をみてみましたけど。いやぁ、やっぱりロケットの打ち上げはいいなぁ、と。結構H-IIAも加速がいいですね.......H-IIBはもっと速いですけど、メインエンジンの数も違いますから。ただ、中継の時に時々「ぷつっと」音声が切れるのだけはいただけない。どうしてもこれはいただけません。
 なんかあったんじゃないかと見てて思ってしまう(^^;
 ま、しかし安定していますね、ロケットが。でも心配になるのは日本人故かどうかはわかりませんけど(^^; 結局最後の失敗からはずっと安定していますから、ほぼ確立したものとなったと言えるのではないかと思いますが。ま、あとは衛星そのものになりますけどね........どうなりますか。

 で、やっとこさ久しぶりに記事を読むチャンスというか、時間ができたので.......nature.comを見ていまして。
 Rare victory in fight against melanomaという話がありましたか。遺伝子的に仕立てたアプローチは、病気の進行を遅らせることができた、とありますが。
 読んでみますと.......進行性メラノーマの患者は、診断後から1年以上生きることは稀である − 30年以上もその病気の予後が改善されなかった。しかし今回臨床試験の結果では遺伝子を標的にしたアプローチが体中に散らばったこの病気を遅らせることができることを示唆し、そして別の研究ではなぜテストされたこの最新の薬剤が、他のものでは失敗したところで成功するかもしれないのか明らかにする。
 この薬剤は初めてメラノーマ治療に加わる、優秀で、患者の遺伝子組成に応じた癌治療のリストを拡大するものになるかもしれない。「これはすごいものだ」とInstitute of Cancer Researchの分子生物学者で、各研究には関わっていないRichard Maraisは言う。「どのようにメラノーマを治療するかにおいてパラダイムシフトになる。」
 2002年、Maraisと同僚らは、メラノーマ − 一般に皮膚で見られる、メラニン生産細胞のガン − 患者の6割以上がB-RAFと呼ばれるタンパク質をエンコードする遺伝子に偏位があることを報告していた。この変位はガンの細胞の成長を加速する経路へ信号を送る引き金となる。
 製薬企業はこの発見に耳を傾けた。その一つ、カリフォルニア州バークレーにある小さなバイテク企業Plexxikonは、遺伝子変異が作り出すタンパク質の三次元構造をもつ独特のポケットを満たすことで、選択的に変異したB-RAFを阻害する化合物を釣り上げ始めた。
 まず、このアプローチは疑いを持って迎えられた、とPlexxikonの執行役員であるPeter Hirthは言う。数十年の失敗は、製薬企業に進行性メラノーマに対するテスト薬への尻込みをさせた。「人々はメラノーマの臨床試験を望んでいなかった」とMaraisは認める。「すべての癌治療の為の死の予告のようなものだ。」
 Plexxikonの薬、PLX4032の初期のテストは失望するものだった。この試験に参加した患者は毎日たくさんのピルを摂取したが、効果はなかった。「しかし我々は単に患者にさらなるピルを与えることはできなかった」とMemorial Sloan-Kettering Cancer Centerの癌研究者で、この最新の臨床試験の共著者であるPaul Chapmanは言う。「我々はカプセルからの全セルロースによって彼らの腸内が妨害されていたのだろう、と考え始めた。」 それにより、Plexxikonとパートナーであるスイスの製薬会社Rocheはより容易に体によって吸収される薬剤の、新しい構造を開発した。
 その再構成が重要であることが証明された。8月26日、この再構成された薬剤の小規模の臨床試験からの初の発見を研究者達は発表した。この研究の片方では、B-RAF変異を持った患者32人中、24人において少なくとも腫瘍が30%縮小し、そして他の二人の患者においては完全に消えていた。
 今週のNatureでは、Plexxikonのチームはなぜ多量の投与が必要であるのかを明らかにした:異なる量の薬剤を与えられた患者からの腫瘍のサンプルの分析で、PLX4032はB-RAF経路を通じた信号伝達の約8割を阻害するのに十分な濃度によってのみ、効果的であることを示した。これはロンドンに拠点を置くGlaxoSmithKline (GSK)によって開発された似たような薬剤の、初期の臨床試験の結果と大体一致する。
 Plexxikonのチームはまた、PLX4032はB-RAFの変異に顕著に特異的で、変異していないB-RAFを含めた他の200以上ものタンパク質には相対的にあまり結合しないことを発見した。この選択性はPLX4032をこれほど多量に接種することができた患者に重度の副作用がなかったのかを、多分説明できるだろうとHirthは言う。
 有望な結果であるのにもかかわらず、PLX4032は少数の患者でしかテストされておらず、そしてこの薬剤が成功であると宣言するにはあまりにも早過ぎる、とChapmanは警告する。次のステージは700人の患者による大規模な試験で、これは1月に始まる。
 そしてPLX4032が腫瘍の成長に対して明白に短期間での効果があるにもかかわらず、研究者達はまだこの薬剤が患者に顕著に寿命をのばすことができるのかどうか知らない。メラノーマ腫瘍はすぐにPLX4032に体制を持ち、そして研究者達はこの腫瘍の成長は、治療開始から約7ヶ月で復活してしまうと推測している。「これらの癌細胞は賢い」とLegosは言う。「ひとつの特定の経路を遮断した、とガンは生きるために違う方法を発見するだろう。」 その一方、Legosは進行性メラノーマの患者に短い生存期間を与えることは、PLX4032といった薬剤は寿命にある程度の影響を与えるようだ、という。
 耐性に打ち勝つために、PLX4032は他の薬剤とのコンビネーションをテストするだろう。PLX4032単独の大規模な試験に加え、PlexxikonはPLX4032と、細胞の成長を促進する経路に関わるほかのタンパク質MEKを阻害する実験薬とともに試験することを計画している。その間、GSKは自身の、各々がB-RAFとMEKの変異を阻害する、実験薬の二つを組み合わせた臨床試験に参加する患者を求める。
 今のところ、PLX4032からの有望な結果は腫瘍における特定の遺伝子変異を標的としたものに力を与えるだろう、とNational Human Genome Research Instituteのガン遺伝学者であるYardena Samuelsは言う。「これは、メラノーマだけでなくガンの分野全体にとって非常に重要な開発だ。」

 ということですが。
 メラノーマはかなり悪性というか、確かにガンの中では色々と悪名が高いわけですが。そのB-RAFというタンパク質をコードする遺伝子の変異が6割に見られることが知られている、ということでこのタイプのならば変異型タンパク質を阻害するものを作ればうまくいくだろう、ということで、その変異型をかたどった「穴」を作ってそれに一致する物を探した、ということのようですが。
 また凄まじいほどの効果のようで........効けば、ですけど。
 記事の写真のはかなり消し去った事例のようですが。分子標的型の薬剤の効果の話をなんとなく思い出しますけどねぇ。グリベックとか、効く人には凄まじく効いたというものですけど。あわないと合わないんだろうなぁ。そこら辺はもしかすると患者によってまた微妙に構造が違うのかもしれませんが、しかし選択性の高さもかなりあるようで、魅力的。
 ただしガンの「かしこさ」故に抑えられる期間が七ヶ月程度ではないか、というのが難点ですが。まぁ組み合わせて、というのが普通になっているからなぁ........まぁこの開発手法が他の薬剤でもまた大きく有効なものを拾えれば面白そうですけどね。そっちの方も(が?)ある意味一番重要になるかも?

 あとはNASA thinks long term in Chileという話。チリの鉱山での落盤事故で閉じ込められた件について、NASAに応援を求めていましたが。メディカルアドバイザーMichael Duncanは、閉じ込められた鉱夫たちの救出はまさに第一段階だという、と。
 災害が襲ったとき、多くの人が手をさしのべた。8月5日に落盤が起きたあとで、チリはNASAに有人宇宙船における危機に似たものとして扱う計画における専門技術を求めた。NASAのdeputy chief medical officerであるMicahel Duncanは、地下700m以上に捉えられた33人のいる場所を検査するメディカルチームを率いている。
 NatureはDuncanが9月1日に始まった、チリのCopiapó市近くのSan José mineへの三日間の滞在から戻ったあとで、彼に話を聞いた。
◯どんな方向でこの災害はNASAが緊急事態への計画と似ているのか?
 あらゆるストレスの多い環境中で、人類は潜在性のウイルスの登場といったある医療上の反応をもつことになり、それらは鉱夫たちの集団中で見られ始める。
 他の採掘オペレーションにおけるもののように、ビタミンDのレベルは太陽光への暴露がないために低下し、そのために我々はその置き換えのプロトコルを要求した。国際宇宙ステーションとは違って、鉱夫たちは32℃、湿度90%の環境にさらされており、そして始めるべき非常に良い衛生状態にない。これは彼らの皮膚に影響を与え、菌類の感染に対してオープンにしてしまう。我々はそれらの影響を軽減し、我々ができる良い衛生状態になるよう進めた。
◯チリの鉱夫たちはよく訓練された宇宙飛行士ではない。あなたが与えるアドバイスにそれは影響したのか?
 我々の行った推奨の全てにおいて、我々はある特定の文化的、教育的レベルをもつ人々を我々が扱った経験について強調しようとしてきた。我々はチリの人たちに対して、彼らが我々のアドバイスを彼らが必要とするものへと適合するように変えるべきであると語ってきた。しかしこの鉱夫たちはレスキュー隊がまだ到着しないにもかかわらず、非常に有能であった。彼らは自信の運命に責任を持ち、そしてこの災害に対処するための指令系統を組織していた。
◯彼らが救い出されると予想されるならば、鉱夫たちはどのような種類の長期的な精神衛生的な影響を予想することができるのか?
 チリの人たちは、一旦彼らが鉱夫たちを救いだせだしたならば、ある種の精神的な健康問題とトラウマをもつだろう、と認識している。彼らが考えなかったものは、鉱夫たちが家族と再統合する精神的な面であった。鉱夫たちが捉えられているこの長期間の間、各家族はその家族なしで運営と機能することを覚えるであろう。鉱夫たちが戻ってきたとき、彼らは家族のダイナミクスが変わっていることを見つけるだろう;例えば、彼らの配偶者はより独占的な役割を果たしているなど。我々は彼らに、それらダイナミクスの再構築におけるギブアンドテイクについて考えるようアドバイスした。
 さらには、チリの全てがこの救出努力の裏側にある。鉱夫たちが出てきたとき、彼らは祝福した心情になるだろう。彼らは多くのインタビューの要求といった、今までに出会ったことのない種類のプレッシャーを取り扱う必要が出てくるだろう。我々は彼らに彼らと家族がどうなるのか予想するよう考えるようにした。
◯あなたが提供したアドバイスで最も価値有るものと感じたものだはなんだったか?
 救出ごと再投稿の一方で、鉱夫たちをグループとして管理することが重要だった。我々は明るいところと暗いところのデザインするといった、光の技術についてできることのいくつかを議論した。これは共通した仕事と、日中/夜のスケジュールを作り出す手助けとなる。この全体のアイデアは鉱夫たちをグループとして保たせる。もし彼らが違う周期イズムを持ってしまえば、それはグループを分裂させ、争いを招くことになるだろう。

 ということですが。
 NASAの手助けとはどういうものか、と思ったのですが。人の管理的な部分が主だったようですね。まぁ、当然といえば当然かも。採掘技術的なものなんかはまた鉱山をやっているところなら、当然専門的なものもあるでしょうし。まぁ、精神衛生上の管理とか、とにかく「孤立した状態」におけるもの、ということのようで。
 まぁ早くて11月、クリスマスまでには、という希望があるようですけど。
 どうなりますかね。日本だと情報がさすがに余り無いので.........チリだと毎日のようにやっていそうですがね。

 ま、こんな所で以上で締めるとしましょう。
 さて、今日は東北〜日本海側にかけて前線がありますが、少し南下するようで? これより北は秋の雰囲気となるのでしょうが.........まぁ、夏の空気も後退局面に入ってきているとは思いますけど。とりあえず東北と日本海側はこの影響で雲が多く雨となるところが多いようで。他の地域は大体晴れるようですが。関東地方は晴れのち曇り、東京で34/27という予報と。
 まだ夏のぶり返し状態ですか。まぁ空気は変わってきていますけど........

 さて、今日は日曜日ですか。
 管理人はのんびりとやることになりますが、仕事ですかね。ちょこまかとあるんですけど。とにかくまぁ、やることやって、あとはボヘっと過ごそうかと(^^; どうにもなんか、気合入れてあれこれやろうかという気力が湧いてきません。暑いのもあるとは思うんですが、ゴタゴタの方の燃え尽きという感じも結構します。仕事に影響が出なければいいんですけどね、えぇ(^^;
 さてさて?
 ま、マイペースでやりましょ。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/11
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたか。
 え〜........なんか心配していたのは平和に終わったかなぁ、という一日だったのですが。しかしまぁ、なんというか.........若手の仕事への愚痴を聞く羽目になりましたかね、はい。
 う〜ん.........(^^; さて、どうするかねぇ、という。
 で、まぁ仕事の方はそういう愚痴を聞くぐらいで、あとはとりあえずどうにかなったかなぁ、という一日だったのですが。細かい仕事もいくつかはありましたけど、まぁ大体は順調に。
 その後、一応定時に撤収させてもらいまして、そのまま行きつけの店へ。で、ここでなんというか.........風変わりな縁ができたかなぁ、と..........(^^; いや、なんというかまぁ、もう。面白いものだと思いましたけど。ただ、その縁ができたことで、帰りが遅くなりまして.........帰宅すれば11時過ぎでしたかね、はい。

 ということで本日は生存報告ですが。
 9/11なんですねぇ、と。ま、とりあえず管理人は色々とゴタゴタの部分で息抜きもしたくなりまして、まぁ昼まで寝ているのかなぁ、と思います。えぇ、とにかく色々と溜まっていたものを出すために爆睡したいなぁ、と。
 そんな感じで過ごそうかと思います、はい。

 ということで生存報告。
 また、後日..........




2010/09/10
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたか。
 まぁゴタゴタのあとで緊張の糸がまだ張っていたのか、寝ようにもなぜか寝られず.......寝付きが悪かったですねぇ。ということで、起きだしてなんとなく眠いような、しかし緊張がなんとなく残っているので動けてしまうような、という感じでして。そのまま職場に行きましたかね........で、到着してから仕事。とりあえずゴタゴタの件であれこれ報告して(別にトラブルではないんですが(^^;)、その後仕事にかかるんですが。
 なんかまぁ、もう。
 ゴタゴタから帰ってどうにも気が抜けているのか、半クラッチ気味なのか。なんとなく細かい計算ミスやらしていまして、まぁもう、という感じでしたかね、はい。ただ、まぁでもどうにかこうにか切り抜けまして。で、一通り仕事も終えて、早く帰ろうかなぁ、と思っていたら、見事に時計が6時半。家に帰れば8時前でしたかね、えぇ。
 で、帰宅してみたらなにやら羽虫が大量に発生していまして。そっちの処理で大わらわして風呂はいったら9時を回っていましたか、はい。
 なんかもう、更新に時間もろくにさけませんな。

 で、昨日は少しぬるい一日でしたか。
 湿度は高めでしたが、気温が落ち着きましたね。雲が多く日が翳って気温が下がるという感じでしたか。夕方もだいぶぬるいというか。帰宅の途上で汗をあまりかかなくて良い、というのはいいことですが。
 でも、まだ平年より高いんですよねぇ。
 いやはや........

 ということで、とりあえず本日も生存報告。
 ちと、まぁ落ち着かないですが。土曜日ぐらいには量的にはだいぶ復活できるかと思います、はい。
 もうちょい、この状態でお付き合いを........

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/09
 さて、昨日はゴタゴタの一日でしたか。
 とりあえず色々と大山場ということで、色々と気になって眠りが........よく寝られたな、うん(^^; なんか知りませんが思った以上によく寝ましたけど。ま、そのままとりあえず起きだして雨が嫌だなぁ、とか色々と思いつつ、普段はつけたくもないネクタイに、夏場に帰宅もない上着も持って出ていきましたかね、えぇ。
 で、とりあえず長丁場にならず全部ひっくるめて午前中で問題のものが全て終了。
 上司に報告してとっとと帰宅したんですが。いやぁ.......疲れましたかねぇ、はい。そのまま仕事もしようかと思っていたんですが、とてもそれどころではない、ということで2時間ほど仮眠をとってから起きだして仕事を。食事を挟んでひとまずやるべきものは終わらせましたかね、えぇ。
 はい........これでとりあえず、色々とあった重荷が、特に1年で個人的には最大級の重荷が一個終わりましたかね。
 ふぅ.........
#でも、これから小山が連続........(^^;

 で、昨日はなんか荒れた天気の一日でしたが。
 久しぶりに涼しかったですねぇ。というか、本格的な雨が降りましたか。台風9号でしたけど、なんか予想外に南寄りにルートを取ったようで。しかも予想以上に早く通過していった感じでしたけど。とにかく夕方まで風雨が強かったですねぇ。今日の朝がピークというのが本来の予想だったかと思いますが、実際には半日以上早まりましたか。
 そういう事で蒸し暑くはあったものの、動かなければ結構涼しくて過ごしやすい一日だったかと思います。
 まぁ、やっとこさ(短期間でしょうが)熱帯夜から開放されるようですね.........

 ま、そういう事でとりあえず本日は生存報告。
 はい、結構というかかなり消耗していますので。とりあえずはこれでだいぶ気が楽になりましたので更新やらも少しはペースがもどるかと思いますが。ただ、小山の連続っぷりによってまたどうなることやら、という気もしますけどね。
 えぇ今日は早く帰ってぐっすり休みたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日..........




2010/09/08
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 え〜、ノンストップです、本当に。朝から忙しいところにさらに仕事も頼まれ、+アルファで印刷物がやたらとやってきた挙句、ラミネート仕様としたものが壊れ.........このためにさらにやる予定で回ってきた仕事を、ちと「取引」で若手に回してお願いして、あとは事務所から出ずっぱりの一日でしたかね。もう、まぁなんというか忙しい。
 何やっているの、というぐらい忙しい。
 空調が効かない部屋もあるわ.........まぁ、激飛ばしまくるところもあったな、そういえば。外で走る羽目になったりやら、ちと「緊急事態」に属する動きもあったりしましたが、まぁなんというか..........とりあえず色々と、まぁ心配事の部分はとりあえずどうにかなったりしたりもしたんですが、全体的には「なんか気づいたら日が傾いていた」という一日でしたか。本当にまぁ、もう.........さらに家人が出かけるので食事はとって帰れ、ということで帰りの途上、今日のために上ロースカツとか食べに行ったら、行きつけの店の店長一家があとからやってきて、帰りにあいさつやら。
 こう言うのもなんか面白いもので。
 で、帰宅してからはあとは色々と.........イライラ? いや、なんか微妙な感じだなぁ。ちょいとまぁ作業をして過ごしていましたかね、はい。

 そして昨日も暑い一日でしたが。
 相変わらず、ですがね。ただ雲がちと出ていましたか。比較的低めに出ていましたけど。その割に面白いのは、通勤の途上で富士山が非常にはっきりと見えたことですか。この時期にはっきりは珍しい上に、これほど雲が出てきてなおよく見えるというのもなんというか意外なものでしたが。まぁ、しかしなんであれ日中の暑さの辛さはもう、いい加減にしてくれ、というレベルになっていますが。
 台風の接近でどう変わりますかねぇ。

 ということで生存報告。
 とりあえず今日は色々とありますが。無事に切り抜けていきたいと思います。これが終わると精神的負荷がだいぶ楽になりますので。
 ま、度胸と幸運があらんことを。

 また、後日.........




2010/09/07
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえず朝は朝でいつもどおり起きだしまして、そのまま出勤だったんですが。道中は本なぞ持って行っても考え事で延々と。で、職場についてからまぁ、なんというか落ち着かない。管理人の仕事が落ち着かない。これは周辺が落ち着かないのをうけていまして........なんかまぁ横から入ってきた用件で1時間潰れたり、その他色々とチェックで発覚してくるロクでも無さそうな項目が上がってくるわ、余計な物が起こってくるわ........どこかで「これ、止めないとまずい流れでは?」というのも出てきたりと。
 改めて考えても、そりゃ落ち着く要因がないわな、と思いますが。
 なんかなぁ.......いくつか潰しておきたいものもあったりもするんですけどねぇ。ここらへんは色々と足場が落ち着かない立場にいる人間としてはちと難しい物もあったりするんですが。どうしようかなぁ、と.........まぁ考えてしまいますけどねぇ。ということで、色々とあれこれあったおかげで、早く上がりたかったもの徐々に遅れていくという状況でして。
 まぁ、久しぶりにちと遅めに帰宅しましたかね。で、帰宅して仕事やらゴタゴタの件やら。まぁ、慌ただしいものです、はい。

 そして昨日も暑い一日でしたか。
 まぁ、面倒ですねぇ、暑さが。どうにも寝苦しくて何度か目をさますような感じで朝が始まりましたが。日中も暑い。とにかく暑い。エアコンもなんか機器が悪いんじゃないかと思うものがあるぐらい暑いわけでして。この一週間の平年気温は28/21.8だそうですが.........34.1/27.9というのが現状ですな。
 なんともまぁ、と思いますがね。平年より6度高いということですよ、これ。
 ただ、一応夕方からは涼しい風が入ってきたりしまして、少しはマシではありましたけど.........これから台風もあったりとなんとも不安定なものです、はい。

 まぁ、そういう感じでとりあえず本日も生存報告ですが。
 今週後半にはある程度復活できるかなぁ、と思いますけどね。まぁ、とりあえずゴタゴタを片付けたいです、はい。もっとも、今日はほぼフルタイムで動きっぱなしという豪快な一日になりそうなんですがね.........いやはや。どういう事になるか(^^; 体力勝負というかなんというか。妙なのが来なければいいです、はい。午前中を乗り切るとあとは楽かなぁ、と思いますが。
 ま、どうなりますかね。

 ということで以上で。
 また、後日..........




2010/09/06
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 とりあえず、起きだしたのが8時半。なんか知りませんが、妙に疲れが出てきているというか。疲れていたんでしょうかね........よく寝られるなぁ、と。9時間ぐらい普通に寝られるのでまぁ、そうなんだろうと思いますが。
 で、起きだしてから午前中は完全にのんびりモード、というか暑くて正直頭もはたらかないという有様でして、なんとも困る。結局昼から3時間ほどシエスタして最も暑い時間帯を乗り切りましたかね........で、その後は夕方まで延々とまぁ、仕事というかゴタゴタ関係の方であれこれとやっていまして。あぁ、とっとと終わらせたい、と思いますけどね。
 肝がもうちょい太いと楽なんだろうけどねぇ。
 で、その後は少しのんびりしてから仕事を思い出して仕事、という感じでして。ま、とりあえずなんというか、微妙な土日が終わりましたかね。

 そして昨日も暑い一日。
 いやぁ、夏ですな。というか、残暑という表現もなんというか.........あと3週間以内で秋分の日だとはとても信じられませんがね、えぇ。とにかく上も暑い、下も下がらないという状況が進んでいますが。ただ、少し湿度が下がってきたのかな? また土曜日よりはちとマシだったかなぁ、と思いますけど。ただ、夕立もろくになかったこの夏ですので........
 安定しすぎるんだよな、高気圧が。

 ま、そういう感じでネタが無いというパターンではあるんですが。
 え〜、ネット上を回ってちと面白かったんですけどね。Fall Outというゲームのシリーズがありますが、その最新作Fall Out 3ってのは結構前に出たものですけど。これが「どういうゲームか?」という説明をしたAmazonの読者レビューが笑えるという........管理人も大まかな概要しか知りませんし、多分やらないのでネタバレ上等なんですが。
 どういうものか、というとこれ
 実に的確な感じがしましたが(^^; これほど世紀末(的?)カオスを見事に体現したゲーム、というか説明をしたものもないのかなぁ、と思いましたけどね。
 しかしこれってキューブリックの「博士の異常な愛情」の「その後の世界」もこういう感じになるのだろうか、と思うような最初の世界設定でもあるんですよねぇ........まぁ、Vault◯◯と分かれるような世界ではないようですが。というか、こういう世界設定も昔は普通にSFの設定であったような気もしますが。まぁ、懐かしい感じがなきにしもあらず..........

 ちなみに核戦争後の世界を描く作品ってのは結構あれこれありますけど。
 現実問題としてシェルターで退避して、というのが現実的になるんでしょうが。その後はモヒカンが支配する世界になるのかどうかというと謎ではありますけど(^^; むしろ昔のSFではそのままシェルター生活で、まさにFall out 3の世界的な感じなのが結構あったような気がしますねぇ。そのまま「氏族」作っちゃって、というパターンとか。で、もう少し時代が下ると今度はそのまま独裁制の都市国家が生まれるようなタイプの話も増えた感じがしますが。
 ........『1984』は独裁制だったな。大国家になっていましたけど。映画「レベリオン」は独裁制都市国家でしたか。他にもなんかその手の感じのがあったような。ある意味「北斗の拳」のゴッドランドもその傾向だな。
 実際に起きたらどうなるんだろうなぁ、と思うものはありますけどねぇ。
 そういえば核戦争が起きてその後苦しんで、というパターンの映画は結構ありますが。「風が吹くとき」とかそうですけど、個人的に興味があるのはソ連映画の「Dead Man's Letters」というのがあるそうで、これもどう言うのかなぁ、とも.........ちなみに「Letters from a Dead Man」というタイトルもあるようですが。同じものだそうですけどね。結構インパクトが強いものだそうですが。

 そういえば映画というと溜まっているなぁ、とも。
 MacPro買ってからまたみようかと思っていたんですが、全くまぁ、見るタイミングというかそう言うのがなくて困っていますが。溜まっているんですがねぇ........欲しい映画も増えていくし。とりあえず、上述の「Dead Man's Letters」とかでれば買ってもいいかなぁ、とか。もっとも高そうですがね、えぇ。でもソ連映画って結構味のある作品が多いのも事実なんですよねぇ。
#主人公が苦悶するタイプだと濃厚すぎて辛いですが(^^;
 「眼には眼を」と「1984」(1984年版)もでませんねぇ。ただ、最近やっとDVD化したらしいんですが、行きつけの店で教えてもらった「まぼろしの市街戦」というのが結構面白いとかでこれは興味があったりするんですけど。
 なんというかまぁ........とりあえず、色々と今週が終わるまで(というか今月か?)おあずけです。

 ということでとりあえず以上で締めますかね。
 さて、なにやら台風9号が豪快に関東にも影響を与えそうなルートを辿るそうですが........ま、その台風の影響でとりあえず沖縄や九州南部は雨。前線の影響で北海道も雨。他の地域は大体晴れるようですね。関東地方も晴れで、東京で34/27という予報と。
 いい加減下がりやがれ、と。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 管理人はイライラの一週間となりそうですが。まぁ、とりあえず頑張って乗り切ることにしますかね.........とりあえず半ばで一段落。その後またイライラ、という感じになりそうですが。土日までは頑張って乗り切りたいなぁ、とは思いますがね、ハイ。
 さて、どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日..........




2010/09/05
 さて、昨日は在宅の一日でしたか。
 ま、なんというか。暑い。とにかく暑い。ということで、やる気が起きない。実際、行動といえる物を日中はほとんど取る気が起きないという有様でしたかね.......何やっていたの、というと動画見て過ごしていましたか。まぁ、なんですか、シューティングの攻略とPortalのMODであるPortal : Preludeとかいうのを見ていまして........みるだけで脳みそが起動しないという。
 実際、気温が35度超とか。エアコンがあって快適な場所ならまだしもねぇ。というか、9月の気温ではないと思いましたけど。そんなことを思いつつ、夕方に仮眠(ただし背中が汗だくになる)したら少しだけすっきり。まぁ仕事の疲れも出てきたのかなぁ、と思うものはありましたけどね。ということで、とりあえず思った以上に低調で過ごしていましたかね。
 ま、それでも夜になって涼しくなったら少しは頭もましになりまして。仕事の方も若干あれこれとやっていましたかね。
 休養がメインの一日でしたかね、はい。

 で、昨日は上述のとおり暑い一日。
 よく晴れつつ、風があまり吹かず、扇風機がよく活躍してくれましたかね。湿度は低めだったのではないかと思いますが、なんといっても体への負荷が大きめ。気温は非常に高くて、多分外で運動やっていた人は熱中症にだいぶ掛かっていたのではないかと思いますが。とにかく全国的に暑かったようで、フェーン現象が起きたらしいですけどね.......台風が原因か。
 いやはや。
 秋の気配も朝夕は見られたりしているんですが。まぁ日中はもうちょいねぇ.........

 ところで、仕事の方はWordがメインだったりするんですが。
 とりあえずBootcampから起動してやっているんですが。いいなぁ、と思ったのはマシンパワーとかそう言うのではなくて、「画面が大きいなぁ」というのがなんとも(^^; いや、仕事の方で使っているMacBookとは当然ディスプレイのサイズが違う。さらに職場のはA4ノートでして、当然管理人がメインで使っている19インチとは違うわけでして。まぁ、職場にもデスクトップ機はあるんですが、これが17インチぐらいかな? 当然作業スペースが根本的に違うという......大きいなぁ、と改めて。
 Excel使っても俯瞰できる範囲がやっぱり違うわけでして。
 大きな画面というのは良いものですが........しかし、まぁワイドが最近の主流ですけど。横もわかりますが、縦に表示が短いのがなんとなく不便に感じるものもあったりしまして。ディスプレイが大きいのならいいのでしょうけど、ノートとかそういうわけにはいかないですからね。そういう環境で固定されれば慣れていくのでしょうけど、しかしまぁ、なんというか。
 いや、えぇ。ノートよりもやはりデスクトップが楽だなぁ、と再認識した、という話です。

 そういえば仕事で色々と考えているんですが。
 いや、ムービーの編集というのをやることになりまして、また。職場E以来かな? 色々と技能的に持っているといいよなぁ、と思うわけですが、しかしまぁ以前使っていたのがMacBookに付いていたiMovie HDなんですよねぇ。今はiMovie 09ですか。iMovie '08がHDよりも機能が落ちている(使いやすいですが)ということでHDを使っていたんですが。iMovie 09の方は08よりもまた多機能になったようですけど。
 しかし、まぁちょっと興味があるのはFinal Cut Express。
 値ははりますが、以前できなかった物よりはずっと上等なのが出来るようで。いや、実際に「もうすこしなぁ」と以前作ったときに思うものはあったんですが。そうなるとFCEみたいなのが必要になるという。ただ、使いやすさなどがさっぱりわからんというのがねぇ。さらには今のFCEって結構前に出たものなんですよね.........Final Cut Express 4が現行ですが、5は出るんだろうか?
 まぁまだリミットは先なので(作る「予定」という形なので)なんですけど。まぁ、スキルとして身につけておくと個人的にやれる仕事の幅が広がるんだろうなぁ、とは思うんですがね。さて、どうしようか?

 で、とりあえず久しぶりにnature.comから。
 どうしても気になるのがあったので一件だけ。Superfast TB test slashes waiting timeという話がありましたので。TBとは「からむこらむ」でも触れたように結核ですが、結核の感染は2時間以内で正確でより簡単に診断できるようになる、ということだそうで。いや、これは非常に大きいなぁ、と。
 読んでみますと.......新テストは、現在の標準テストに必要な6週間よりも早く、正確に結核の診断を90分で行うことができる。
 今日のNew England Journal of Medicineに発表されたXpert MTB/RIFテストは、結核の陽性のケース(active cases)の98%を識別する − 現在最も一般的に使われている技術のひとつから45%以上の改善がなされた。それはまた結核を起こす微生物が結核の第一選択薬であるリファンピシン(rifampicin)に対して抵抗性があるのか、ほぼ98%確認できる。
 「それは革命的な潜在性がある」とJohns Hopkins Center for Tuberculosis Researchのdirectorで、この研究には関わっていないRihard Chaissonは言う。
 単一のテストはまた、現在の標準的な塗抹試料では全くできない、HIVと結核の療法に感染している人の72%の結核を診断することができる。アフリカのある場所では、HIVに感染した人の6割が結核に感染している。テストの第2、第3ラウンドは、Xpert MTB/RIFテストの感度を90%にまで上げる。
 「これは大きい」とスイスのジュネーブに拠点を置くNPOでこの研究を行った、Foundation for Innovative New Diagnostics (FIND)のchief executive officerであるGiorgio Roscignoは言う。「このテストは結核のコントロールにおいて、今までで最大のインパクトを持つ潜在性を持っている。」
 過去数年は結核治療のための様々な薬剤が開発されていた。しかし診断のためのツールは時代遅れのものだった。世界で最も一般的な方法は、痰を顕微鏡で調べる(sputum microscopy)スミア試験(smear test)と呼ばれる方法だったが、これは125年以上前に開発されていこうほとんど変化がなく、そして全ケースの半分以上で過ちがあった。さらには、この技術は薬剤耐性のものも、そしてHIVに感染した人における結核も検知できなかった。
 結核菌(Mycobacterium tuberculosis)の培養はより感度の高いテストが可能であるが、しかしそれには訓練された研究所のスタッフによって数週間かけなければならないほど、ゆっくりと成長する微生物である。
 Xpert MTB/RIFは対照的にエスプレッソマシーンのように簡単である、とこのテストの共同出資デベロッパーであるBill & Melinda Gates Foundationのsenior programme officer for TBのPeter Smallは言う。「そして他の技術よりも際立って高速だ」と彼は付け加える。
 WHOによれば、結核は毎年ほぼ180万人の人を死に至らしめている。HIVと結核の両方を持つ人において、結核菌はしばしば多剤耐性であり、そして感染は速やかに致命的になる。
 「患者が培養テストの結果を知る前に死んでしまうことは珍しくない」とRoscignoは言う。
 Xpert MTB/RIFはリアルタイムPCR技術に依存しており、これは数億ものDNAの破片のコピーを作って、結核菌のDNAを増幅させるものである。この過程はほとんど自動化されており、サンプルのコンタミネーションを減らし、そしてさらに多くの装置を必要とせず、発展途上国における施設の乏しいクリニックで使うのに大きな潜在性を持っている。それはまた最小限の訓練を受けた技術者によって実行可能である。このテストは、炭疽菌(Bacillus anthracis)を探知する為に米政府によって開発されたプラットフォームを基に、FINDが2005年に結核菌のために開発を始めたものである。
 研究者たちはPCRを使って十年以上も結核テストを開発しようとしてきたが、しかしこれは初めて幅広いインパクトを持つのに用意で感度が十分なものである、とRoscignoは言う。
 これからの2週間、WHOはこれを保健省へと推薦するかどうかを決める前に、このテストの硬化性についての証拠のレビューを行うと予想される。
 しかし注意を払う理由もある。このテストはこれまで相対的によく設備がトトなった研究室でのみ使われている。これはホコリやチリの多い場所や、電源に信頼性がないところにおいて使われておらず、この両者はともにPCR機器に問題を起こすものである。そのような状態は結核やHIVによって最悪の状態になっている場所の多くで一般的である。
 他の重要な問題は値段であり、これはFINDによってまだ交渉されているものである。大きくディスカウントされたとしても、テストあたりのコストは複数の既存のテスト − スメア試験に培養、あるいはスメア試験の複数ラウンド − にかかるものよりも大体8$以上高くなってしまいそうである。
 しかしChaissonはXpert MTB/FIFテストの値段は、治療をするのを決めるのに幅広く使われている、HIVのウイルス量テストのそれに比べて比較できるものになるだろう、という。
 Chaissonは1年前のカンファレンスに追いてこのテストについて初めて聞いてから、彼はその到着を熱望していたという。彼はUS National Institutes of Healthからの資金を得てHIV治療におけるマラウィでの研究で結核感染を確認するテストに使おうとし、そしてインドのダラムサラにある、彼が言うには「今まで私が働いた中で最低の医療技術」である亡命チベット人のコミュニティーで使うためにすでにXpert MTB/FIFマシンを購入している。
 「スメアはひどいものだ − 我々はより良い技術を持たなくてはならず、そしてよりコストが寄りかかるだろう」とChaissonは言う。「我々はスメアは安価であるということができるが、しかしそれがどのくらい安いか気にしている人たちのほとんどのケースでミスを起こしているのだ。」

 ということですが。
 ゲイツ財団はマラリアといい結核と言いどこにでも顔が出ていますが........まぁ、ともかく結核菌そのものは非常に弱いために、健康状態が悪い人で初めて感染が問題となるわけですが。増殖も遅い、ということで培養も面倒くさい。そういうようなことから感染のテストが時間がかかるという問題がありましたけど。
 しかし、今回その培養テストでの6週間から一気に2時間以内という短時間で診断可能なツールが開発された、ということでして。これは非常に大きいと言えますかね.......特に多剤耐性菌が増えてきて、再興しつつ、というか再興してきているというべきかわかりませんが、問題化する可能性が高い結核菌ですので。日本でも集団感染がそのうち流行ってくるんだろうなぁ、と個人的には思っているので(電車や学校、職場で多量に一気に、という感じで)こう言うのは大きなものになるかと思います。
 ましてや若い医者が診断できないというのもありますから.........
 しかしまぁ、つくづくこの手のは個人的にもそうですが、薬といった「治療法」がやっぱり主眼になってしまうよなぁ、と思うわけで、診断法という部分には目がいかないなぁ、と改めて思ってしまいましたか。
 両輪の関係でなければいけないのでしょうけどね。

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は沖縄付近は台風がやってくるようですが。本州付近は高気圧の支配下にあるようですが、北海道の西部は雨ですか。沖縄も雨。他の地域はよく晴れるところが多いようで。関東地方も晴れて、東京で35/28という予報と。
 本当に気温が下がらねーな。

 さて、今日は日曜日ですか。
 管理人は考え事です、ハイ。色々とまぁ、面倒くさい要件のやつなんですが。色々となんというか、まぁ.........いらいらするんだろうなぁ、多分。ま、血圧が上がりそうですけどね。自宅で落ち着かないというのもちと不幸ではありますが。
 ま、とりあえずバテたりしないように気をつけます。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/04
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 とりあえず、まぁなんというか仕事がごちゃごちゃと動き出してから心身ともに疲れてきていますけど..........ま、とりあえず小隊長代理やら決済やら、その他もろもろでなんか忙しい状態で一日がスタートし、その後密室で1時間働き.........いったい何をやっているんだろう、と思ってしまうものはあるんですが、なんかまぁ、疲れましたかね。
 あとは若手の面倒も見ていましたか。
 若手よりもキャリアが長いからと言って仕事で無駄な遠慮されても困るんだよなぁ、と思ったりするんですけどね。やっとこさそこら辺を理解してくれるようになったというか。その点はよかったと言っていいのかどうか。まぁ、人によって対応が違うものはあるのかもしれませんけど、「最終的な利益」ってやっぱり考えるとねぇ........
 と、まぁとにかく慌しくやっていまして、その後上がったんですが。帰宅してみると頼んでいた物が到着。やれ、一安心と食事をしたんですが、心身ともに疲れていたためかどんどん眠くなりまして。こりゃ駄目だ、ということで9時過ぎて落ちていましたかね。
 ま、お疲れの一週間の締めくくりでした、はい。

 それにしても仕事で必要とはいえど。
 いや、頼んでいたもの、というのがなにかというと「バイクのバッテリー」だったりします。4L-BS互換とかいうので色々なメーカーから出ているそうですが。管理人はバイクの免許なんか持っていませんけどね........えぇ、これを仕事で使うということだったんですけど、面白いですねぇ。何が、というとまずお値段。基本的に使い捨て前提での使用予定だったりするんですが、街中のパーツ屋で買ったら1万超することがあるという........ところが、ネットの通販で二、三千円程度で入手が可能というのがもうなんとも。
 ちなみに、管理人はAmazonのアカウントがある、ということで1500円以下で売られているところから入手しました(^^; 運送料込みで2000円ちょい。5つ買えるじゃん、と。
 ちなみに、Amazonも支払い方法が色々とありますが。どっかの店との提携の時ってのは結構入手手段が難しいんですねぇ........管理人はカードを持っていませんので、基本的に振込か着払いの二択になるんですが、今回頼んだところはこの二つが不可。じゃぁどうするよ、ということでAmazonのギフトカードというか、プリペイド式のものがあるそうで、それでならOKとか。
 あぁ、なるほどねぇ、と思いましたかね。
 まぁ残高がちゃんとあるならば、振込に行くような時間も必要なくすぐさま配送やらに入るわけで。便利といえば便利ですか。ただ、そんなにしょっちゅう使うつもりもない、といえばないので結局のところあまり意味が無いような気がしないわけでもない(^^; ちなみに、このプリペイド式はwebmoneyとかと一緒で、要は番号だけがもらえるというもののようですね。
 まぁ手軽で良いといえばよいのか。

 まぁ、そういう事でとりあえず生存報告。
 今日はとりあえず在宅ですが、来週山場があるのでそっちの方の準備がごちゃごちゃかなぁ、とも。精神的にかなり落ち着かないので、とりあえず、それが終わるまでは更新がなんかまぁ、長いのができませんね、多分。
 はい、頑張ります。

 ということで以上で。
 また、後日........




2010/09/03 過去ログを整理しました。
 2010/08分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」、及びstatを更新しました。

 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 色々と仕事が多いというかなんというか。朝から慌しく準備やら細かい仕事が入ってきたりやらで忙しく、という。同僚が休んで代理というのもありましたので、まぁ細かくあれこれとやったなぁ、とも..........というか、午前中にまた密室で云々という仕事もありまして、非常にこれがまた暑くて困りましたかねぇ、本当に。まぁ、とりあえずどうにかこうにか、というか........
 で、午後にはもろもろと片付ける要件がありまして。荷物の片付けから始まって、若手の面倒も若干、さらに人に送る書類がまた色々とたくさん出てきまして.......地道に片付けたらあっという間に定時になっていましたかね、はい。
 その後はとっとと帰ってきまして、色々とやっていたんですが、途中で力尽きて寝ていましたか。
 はい、またそういう事で早朝更新になっています。

 それにしても暑い暑いとわめいていますが。
 朝夕の変化がだいぶ出てきたかなぁ、と。特に昨日は職場付近で見る限り空の様子がちと違う。秋に見られるような筋雲が見られたりしますし、また気温が下がってきているかなぁ、と。居住地域でもおそらく起きたときには25度は切っているかなぁ、とも。熱帯夜ではないのかな、とも。情報を見ていると沿岸部がどうにも暑くて熱帯夜から抜け出せていないところが多いようですけどね。そこから離れると結構違う感じはします。
 まぁ、日中は暑いのは変わらんですけど。
 ちなみに、仕事でちと使う用があったので5月頃に同期との会合で、合羽橋で購入した赤外線を読み取る温度計を使い、ちょこまかと職場周囲の温度を半分興味で測ってみたんですが、昼に外の日のあたるところのタイルが50度代後半、しかし面白いのはそのタイルも日陰では30度台前半だったりしまして。あぁ、こんなに顕著に違うんだと。土のところも乾燥しきったところで昼前で50度ぐらいあったんですが、水をまくと4度ぐらい下がるんですねぇ。
 へぇ、と。
 ちなみに、その土のところも夕方には30度台前半と一気に下がるようで。これ、アスファルトだとどうなるのかなぁ...........

 ま、とりあえずそんな感じで本日も生存報告ですが。
 とりあえず金曜日で週末となりますが。小隊長代理業でちとごちゃごちゃあったり、密室での作業があったり、面倒なのを相手にしなければならなかったりしますが、まぁそれが終わればちと安心して寝られるかなぁ、とも。もっとも、別件であれこれというのが控えているので、あまり豪快に寝たりもできないんですがね。
 いやはや。
 まぁ、頑張って乗り切ることにしましょう。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/02
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえずいつもどおりに起きだしはしたんですが、夜中にやっぱり一度目が覚めるというか.........3時頃なんですけどねぇ。なんだかなぁ、と思っていますけど。どうにも眠りの質が良くはないのかどうか? ま、そんなことを思いつつ定時通りにでていくわけですけど。
 ま、仕事の方は相変わらず暑い中でやっていますかねぇ。というか、まさかこの暑さの中で遮光して密室で仕事するとは思いませんでしたが.........もうちょい涼しくなっていることを期待したんですが、そこら辺は全くダメですねぇ。実際にもう今年の暑さは観測史上最高記録となったようで、そういう意味では色々とまぁ、ハードな状態になっていると思いますけど。
 平年より大体2度高いということだそうですけどね。周辺でもへばっているひとが多いようですが..........
 で、とりあえずあれこれと図版をいじったり書類を作ったりしていましたけど、早く撤収することもできまして帰宅。したものの、なんか食事とったらあとは眠気が結構出てきまして。まぁ、暑い中での仕事というのもあったのかもしれませんけどね。結局、そのままとっとと寝ていましたかね、はい。
 ま、そういう事で早朝の更新となっています。

 しかしへばっているというかなんというか。
 同僚のダウンはともかく、なんか色々と病気もあるようで? 子どもがおたふくかぜ、とかが「数人」いたりやら、腹に来ているのかウイルス性の何かかわかりませんが、高熱が出て、というケースもあったりするようで。
 なんですかねぇ。今年も新型インフルであれこれ、という流れじゃねーだろうなぁ、というのが心配ですが........いや、公衆衛生的には子供から徐々に「上がって」くるという流れがあるようですから。
 怖いものです。

 ということで本日も生存報告。
 まぁ、ちと色々と慌ただしいです、はい。来週半ばぐらいまではこんな感じかもしれませんけど。土日はともかく(^^;
 ま、頑張ってこようと思います........今日は密室で高温状態、という時間があったりしますので。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2010/09/01
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたけど。
 え〜、とりあえず眠いのに暑くて目を覚ます、という形で数度夜中に目を覚ましましたかね。いやぁ、眠いのにねぇ........ということで、朝起きたら寝不足気味。うわぁ、と思いつつそのまま諦めて出勤しまして、仕事でしたかね。ま........とりあえずどうにかこうにか、強引にエンジンをかけてどうにかした感じはありましたけど。
 で、その後午後にあれこれと仕事をやっていたんですが。まぁ、面倒で面倒で面倒で面倒で仕様がない仕事をとりあえず9割程片付け、その後は先の仕事の準備やらもろもろと。さらに先日の土曜日の出張で使った道具が戻ってきてその片づけやらで慌しくやっていまして、止めに夜から外部の人を含めた会議.........これのおかげでまぁ、帰りが遅くなりましたかね、えぇ。
 ついでに、少しだけ飲んで帰宅したんですが。
 ま、なんというか.......疲れました。

 ということで本日は生存報告。
 今日はまだ比較的余裕があるはずですが........どうなりますかねぇ。今日から9月ですけど.........(^^;

 また、後日.........




戻る