〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2011年12月分〜


戻る


インデックスへ

2011/12/31 年内最終更新
 さて、昨日はのんびりした一日でしたかね。
 起きだしたのが午前4時。まぁ、あれだけ一人忘年会でしっかり飲んでいればトイレにも行きたくなるもので、そのまま用を済ませてまたおやすみモード。そして次に目を覚ましたのが11時頃。まぁ、なんというか.......安心して寝られるってのは幸せなものだと。えぇ、本当。それがもうちょい早い段階であればなお良かったんですがね、えぇ。
 で、そのまま起きだしてみると家人は年末の、おせち用の買い物に出ていまして誰もいない居間でボヘっとやっていましたか。で、とりあえずネット上を回っていたりしたら、AoxさんからSteam経由で「The Binding Of Isaac」がボムられていまして、それを早速プレイ。とりあえず、あと少しでやられてしまいましたかね、ハイ。
 で、その後は動画みていたりしてのんびりやっていたんですが、家人が帰ってきてから去年と同様に「買い忘れ」があって、そっちの方へ動員。終わってからはもう仕事しない、って思っていたんですが仕事していました.......(^^; えぇ、よその中隊のお手伝いです。29日に出勤する羽目になったお仕事だったんですが.......結構色々と時間がかかりましたかねぇ、ハイ。まぁ、やっているのが動画の編集だったりするんですが、もうちょいFinal Cut ProXのレスポンスが速いとありがたいんですがねぇ。
 う〜ん.......マシンパワーは余っているんですが。
 で、まぁ色々となんというか、今までの知識が役立ったなぁ、という感じです、ハイ。本当、知識がなければ多分数日がかりでようやく習得するんだろうなぁ、という感じですから。色々と変換の方法を覚えておいてよかったなぁ、という.......えぇ、もう色々と役だっています。
 その後は食事をとってからまたボヘっと。
 まぁ、なんというか、のんびりな年末です。ハイ。

 そして昨日も冬らしい天気の一日。
 居間にいて南から日が当たる分には温かいんですが、日が抜けると一気に冷えてきて床暖房必須です。足元が冷えてしようがない。よく晴れて空気も乾燥して、気温もそこそこ冷えているとあれば、まぁやっぱり冬だとも思いますが。
 ま、関東はしばらくこういう感じで続くのかな、とも。

 で、「The Binding Of Isaac」。
 どういうゲームかというと、基本的にはゼルダの伝説ですね。地下ダンジョンのノリ。敵を倒してから画面の空いている方に移動すると隣の部屋に移動、という感じでして全滅させると時折アイテムが出る。で、部屋も障害物があったりと。ただ、主人公の操作系は日本的ではないですね。なんというか、分かる人にはわかる「Smash TV」系の操作系統というか。アメリカのアーケードゲームで見られるようなタイプですねぇ........つまり、WSADで主人公を移動させ、弾をカーソルキーの入力方向に出すという感じ。
 で、ダメージを受けてLifeがなくなるとゲームオーバーという。
 ただ、ストーリーがぶっ飛んでいます。これはひどいネグレクト、と言うか。母親と主人公Isaacが仲良く住んでいたものの、母親が宗教番組ばっかり見ているような感じでして。で、お告げを受けてIsaacのおもちゃを取り上げ、着ているものを取り上げ、そして部屋に閉じ込め、ラストは殺そうとするという........絵柄が可愛いんですが、完全に子供向けではありません。で、主人公はシャイニング状態の状況の中、地下への扉を見つけて飛び込んで........ということで始まるんですが。
 いやぁ、敵キャラがひどい(^^; 絵柄が明るいだけのホラー、と言う感じです。えぇ、ストーリーから結構陰鬱な感じが。
 で、これはステージが8つぐらいあって、何週もしていくタイプのゲームのようで。それで実績も解除されていくという感じですが、管理人は一周目の7ステージ目ぐらいでゲームオーバーになりました。まぁ、そこまで深くやるつもりのないファーストプレイだったんでうすが、なんだかんだで結構進められるようではあります........とは言っても、後半の難易度は結構高い感じはありますがね。
 さて......どうなることやら。

 ふむ......ということで本年の最終更新です。
 今年はまぁ、とりあえず今までとは身分が違って、ようやく安定したものになった最初の年ではありましたが、鬼のように忙しかったですね........忙しい、とにかく。今年を表す一字は? と言われたら個人的には候補が二つありまして「走」か「動」。まぁ、とりあえず「動」かなぁ、と.......休みがない、というか「休めない」という感じで延々と進行していた感じですし。
 まぁ、今までの経験がなかったら大変だったなぁ、という。
 とにかく3月からの波乱を引き継いで新しい年度がスタートだったなぁ、という感じがしますね......で、4月から延々とマラソン。副主任に認めさせるのも大変でしたが、まぁ、年度初めに異動することになった中隊での足場はどうにか作り上げたかなぁ、と。一方で身分が変わっての研修がやたら多発して、同時に面倒なものも増え、プレゼンが鬼のようにやる羽目になったりとかもうなんというか。
 個人的に不満だったのは、散歩が出来なかったこと。余裕を持てる時間がなかったことですか。「からむこらむ」は完全に停止中.......ネタはあるんです、ネタは。深化できない上に執筆というか、入力と言うか、組み立てができないんです。後はここの更新も生存報告ばっかりになったことですかねぇ.......後半というか秋ぐらいから完全に増えたと言うか。natureもろくに読めない。
 来年はどうなることやら。

 ま、個人の他にもとにかく今年はすごかった。
 3月11日に辺りから始まった人が死ぬ話が多かったですね.......国際政治的に。ビンラディンは死に、中東は民主化の連鎖でその流れからカダフィも死に、そして金正日も死に........経済的には大混乱。国内政治もよくもまぁ、こんなのが政権取ったよな、と言うか政権取らせたよな、というかそういう話もありますし。マスコミも没落してきているよなぁ、と言うことを感じさせるものもたくさん。
 変化の時代でしょうかねぇ。
 東側の崩壊があった1990年代初頭に比べると、暗い印象なのは否定できませんが.........個人的には来年はもっと激動と言うか波乱と言うか。多分、落ち着かない年になるんだろうなぁ、と予想しています。
 ま、無事に切り抜けたいですけどね、もちろん。

 ということで今年の更新は終わり。
 管理人の知っている方も、知らないでずっとここを見ている方にもお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 また元旦に.........




2011/12/30
 さて、昨日は仕事に出ましたか。
 予告通り、仕事納め後に仕事という、なんとも矛盾したものでしたが。まぁ、なんというか「予想通り」の展開でしたかね......えぇ。結局俺がやるのかよ、という感じのパターン。やりたくなかったんですが、きっと回ってくるんだろうなぁ、という流れで結局やる羽目になりましたかね、えぇ。これで三が日の一日のいくら家を費やす羽目になるというのがなんとも。
 なんかねぇ。
 で、終わってからとりあえず本屋に寄って二冊ほど、久しぶりに化学系の本を購入してから、「一人忘年会」を実施。行きつけの店で、4時間ぐらいちまちまと飲んでいましたかね......えぇ。久しぶりにじっくりと飲んだかなぁ、という。
 まぁ、これで年の瀬、という気分です。ようやく。

 ということで以上で。
 いよいよ今日明日で今年も終わりとなりますが。まぁ、年末気分を味わうことにしましょう。
 帰郷される方、お気をつけて。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2011/12/29
 さて、昨日は仕事の一日でしたかね。
 朝は比較的のんびりできまして、ゆっくりと出発。朝の通勤ラッシュもまぁ多いといえば多いですが、高校生やら学生がいない分だけ比較的楽だったのかなぁ、とも。部活動らしき動きもあまりありませんでしたからね.......で、職場についてから書類関係の方の始末をつけたりしつつ午前中を過ごしまして、午後には幾つかの書類作成の作業など。まぁ、なんというか色々と手抜きを画策したらしっかり根回しがされていまして何じゃこりゃ、という気分にはさせられましたけど。
 いやはや、包囲網築くのうまいよなぁ........
 で、とりあえずさっくりと作り上げまして、そのまますっかり年末モードの職場を早めに切り上げて帰路へつきまして、帰宅。で、職場から持ち帰ったMacBook Airのソフト関係のアップデートをあれこれと忙しくやっていましたかね.......なんか1ヶ月ぐらい持ち帰らなかったらすごいことになっていましたが(^^; で、それも終わってのんびりしようかなぁ、などと思ったら電話。仕事納めだというのに一日分延長となった原因の件の電話なんですが、これがまたなんというか、色々と「なるべく考えたくはなかった最悪のパターン」に入りそうなことを予期する電話でして。
 なんかなぁ.......本当に「予想通り」のことをやってくれやがったなぁ、という感じでしたかね、ハイ。まぁ、もう........終わらねーってばよ。というか、管理人はまったくもって管轄外の件でアドバイザーのはずなんですが、やっぱり中に入れ込む感じでやらされるようです。
 なんだかなぁ、と。
 で、まぁ微妙に憂鬱な感じで仕事納めの日を終えるという.......やれやれ、という気分でいっぱいです。

 そして昨日は良く晴れた一日。
 冬ですねぇ、という感じですが。風はそれほどなかったために、ここ数日では比較的ましな気温ではなかったかと思いますが。日中はむしろ朝の服装ではちと暑く感じたりもしましたけどね。ただ、朝はよく冷え込みまして霜柱もきっちり立っていましたけど。
 まぁ、冬型が緩んでいる分だけ少し楽なのかもしれません。

 で、一冊読了。
 『Nature ダイジェスト Jan 2012, Vol. 9 No. 1 』。気づいたら来ているという感じで、それを読んでいるんですが。思ったより日数が今回はかかってしまいましたが........ま、今月号の中身はリンク先参照ということになりますが。今回個人的に面白かったのがちゃんと幾つかありましたか。
 まずは「高効率の色素増感太陽電池」という話は文字通り、安価でより高効率となる太陽電池の話なんですが、プリントアウトで簡単にできるというのは本当に魅力ですな。「長寿が複数世代にわたって遺伝」というのも結構面白かった。よく「長寿遺伝子」の探索がありますが、エピジェネティックな遺伝子、つまり後天的に遺伝子の発現が修飾された結果長寿になり、しかもエピジェネティックな情報が三世代まで遺伝されることが線虫でわかったということでして。今までの概念を覆しますな、これ。「大型動物はなぜ消えた?」も面白い。様々な証拠から、古代の大型動物の絶滅の原因が何でもかんでも「人間の関与」ではないことがわかったということですが。環境的要因、というのはやっぱり大きいということで。
 「放射性物質はどのくらい放出された?」は福島第一原発事故での放射性物質の放出量の推測ですが。ノルウェーのチームが計算した結果は、政府発表と違っているという話。ですが、結局正確に誰もわからないという所が真相らしく、実際には非常に近いデータとも取れるかもしれないというもの。なかなか複雑ですが.......ちなみにその差異の原因は、ノルウェーのチームは世界的に各所のデータを、日本政府は日本のモニタリングポストを使用したからだそうで。政府側も早く発表したかったから余計に差が出たのかも、という可能性もあるようで。
 「黒死病の原因菌のゲノム解読」というのはいわゆる「ペスト」の話ですが。これは訳しましたが、やっぱり面白い研究だなぁ、とも。黒死病と歴史的・科学的な話は「からむこらむ」でもやっていますのでご参考まで。影響力が大きい疾病ですが.......なんで遺伝子がそんなに変わらなかったのでしょうかねぇ?
 「マラリアワクチン臨床試験の中間報告」は......訳していませんねぇ。時間がなかった頃でしたけど。マラリアは結構気にしているんですが、訳せなかったのがちと残念ですが、記事が読めたのは良かったとも言えますが。以前からよく出ているRTS,SワクチンのフェーズIII試験の中間報告だそうですが。ビル・ゲイツの財団がかなり力を入れて支援していますが、それなりに効果があるらしいものの、重症マラリアには効果が薄れ、また通常は6〜12週齢の乳児を対象とするべきなのに、5〜17月齢で行ったりしたこと そして中間報告という事自体に非難もあるようで。ま、期待値よりは小さいものの、そんなに悪すぎるわけでもないように思えましたが........まだあくまでも試験段階なんですよねぇ。
 日本の研究者の紹介で、岩田博夫京大教授の「多点の弱い相互作用を利用して細胞のふるまいを制御する」というのはなかなか面白い。膵島細胞の移植で1型糖尿病を治療しよう、という試みで通常は膵島細胞は免疫細胞により排除されてしまうという難点があるものの、これを克服するために膵島細胞を免疫細胞から隔絶するために「覆い」をしてしまうという手法を考えたというものでして。患者の細胞で覆ってしまうことを考えているそうですが、そういう「覆い」をする手法はなかなか面白いですし、応用が楽しみになる話でしたか。
 そして「領有権争いに科学を持ち込ませるな」という社説。係争地の入った地図に国の主張する国境線を書きこんで、という事でもめるという事ですが。持ち込んでいるのはもちろんと言っていいのか中国です。
 「ヒト幹細胞で肝疾患の原因となる遺伝子変異を修正する」という記事は英語でNATUREから。幹細胞の遺伝子の異常部分をジンクフィンガーヌクレアーゼという合成分子を使って、患者の皮膚細胞由来のiPS細胞内の遺伝子異常部分を切断し、そこにDNA分子を導入して最終的に情報を「書き換え」。で、その細胞を肝臓に移植したら正常に働いているように、少なくとも「見えた」という話ですが。まだまだ問題はありますが、結構コレは面白いと思うんですがね.........
 ま、今月号もタイトルを見て興味があれば。

 で、Ping-pong二件。いずれもAoxさんよりネタ提供、ありがとうございます。
 ということだそうで。
 飽きるまで......いや、きっと疲れます、私は(^^; なんかもう、ネット上の動画見ているとトチ狂ったレベルの戦いやっている動画もありますが、そこまで極める気にはならないんですよねぇ......カスタムマップもいっぱいありますけどね。ただ、それでもまだ廃れてはいないというのはそれ相応の魅力があるからでしょうけど........いや、でもなんかつかれるような気がする、やっぱり........(^^;
 で、まぁ、やっぱりエミュレートかなどと思うものはありますが、それでもちゃんと動かすことは十分な価値があると言うか。投げっぱなしでないのはいいよなぁ、と。今はマシンパワーがある分だけ楽勝でしょうけど。ちゃんと昔のゲームまでフォローと言う姿勢はやはり評価できます。
 よそもやってほしいなぁ、うん。
 できたらMacでも(^^;
#X-Wingとかもう一回やりたいなぁ.......Lucasだけど。

 で、もう一つ。
 ということでしたが。
 管理人だったら「気にしない派」なんですが、一応気になったので実際に教鞭を取ったことのある人に聞いてみました........ハイ、実際に小学校ではこういう感じだそうです。「昔から」だそうで。なんで? と当然思って聞いてみたら、要は小学生に「倍数」の概念を教えるためにあえてこういう形で教えているとか。あぁ、なるほどねぇ、とも。基本的な「順番」を重視して考え方を養うとか。ついでに、面積なんかは「公式に則って」書かせるそうで。
 とりあえず「基本」を教え込むためにこうするとか。割り算なんかでも通じる部分でもあるそうで。聞いたこのベテランは「6年生の頃には徐々にこだわらなくする」というそうで。思考が硬直してしまうからだそうですが。まぁ、身につけば正直こだわらなくても良くなってくるそうですがね。「基本を身につけるため」にその期間はこだわる、という形だそうですが。
 ちなみに、この話題はスラドでも6×8は正解でも8×6はバッテン?というトピックができていますのでどうぞ。このベテランの話と同じようなことに触れているコメントもありますね.......まぁ教育的な考えに基づいた根拠があるという事のようです。
 ま、実際にコメントを色々と見ていると「おかしい」というのも見かけますが。よくよく考えた場合、実際に大人になると子どもの思考を丸々追跡はできないので、結構「大人本位」となるような意見、ともとれてしまうのかも? 子ども側からの視点で見るとどう見えるんでしょうかね.........まぁ、個人的には根拠を聞いてなるほどと思う部分が結構ありました、ハイ。良いのか悪いのかはわからんですが、まぁ根拠はあるという事です。
 まぁ、問題の出し方も結構微妙だったんじゃないかなぁ、とも個人的には思いますが。ただ、わりと「小学校二年生」という視点が抜けているコメントはあるようには感じます、ハイ。自分が7歳ぐらいの時の思考能力なんて覚えている人もいないでしょうから、当然といえば当然でしょうが.........
 ちなみに、かなり以前からある話題だそうです、これ........う〜ん。深い。

 そういえばMac版のLIMBOは終わらせました。
 うん、Win版と全く一緒でしたけど。まぁ、プレイ回数的には二回目でしたか........さすがに以前よりはさっくりと進んでいきますが、やっぱり世界観がすごいよなぁ、と思います。操作はシンプルなアクションパズルですけどねぇ........黒白でここまで描けるんだなぁ、と改めて感心しました。
 時折やりたくなるゲームかなぁ、とも。
 プッシュされるのがよくわかります.......プッシュしたくなるゲームだし。

 ふむ......そう言えば別の話。
 なんとなく引っかかってしまったので、「機動戦士ガンダムに出てくるメガ粒子砲というビーム兵器のことについて質問します」の回答がすごいというGIGAZINEの記事。質問先が核融合科学研究所........ガチかよ。「安全情報公開」というコンテンツで紹介されているそうですが、ちゃんと考察されています。
 うん、中の人偉い。というか、多分ガンダム世代の人が今じゃ一線だよなぁ、とか思えばある意味遊び心満載で真面目に応じてくれているのかとも思いますが。
 ただ、まぁなんというか.......もう本当に便利ですよね、「ミノフスキー粒子」。結局結論的にはここが引っかかるようですが、まぁ夢があって良いのか........も? まぁ、まじめに突っ込んでもしようがないのが創作の世界ではありますが(^^; これを楽しめるぐらいが丁度よいといえば丁度よい。
#っつぅか、やっぱり考察しているサイトはあるのか。

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は徐々に西高東低へと移っていくようで、日本海側は雪になる所が出てくるようですね。と言うか北陸以北は雪となる所が多いようで。太平洋側は雲が出ても晴れる所が多いようですが。沖縄は雨ですか。関東地方はとりあえず晴れるようで。東京で11/4という予報と。
 ここ数日の冷え込みからは解放される......のかな?

 さて、今日は木曜日ですか。
 管理人は仕事です。しくしく........無休ボランティア........いやな変換したな。「無給」ボランティアです。昼前に職場に行ってよその中隊の、管理人にとっては「全く無関係」のプロジェクトの手伝いです。しかもアドバイザーのはずなのに肝心なところを全部背負わされる羽目になっているかんじで、色々とまぁたまるものはあるのは不思議ではないでしょう、きっと。
 やれやれ。
 まぁ、でもとりあえずやりますかね。「貸しを作った」と考えることにします、ハイ。
 旅に出る方、リゾートに行かれる方、帰郷される方、くれぐれもお気をつけを。

 また、後日........



2011/12/28
 さて、昨日は出張の半日でしたか。
 とりあえず、比較的近い場所なので(あくまでも比較的)起きたのは6時半。そのまま起きだして今日の出張の場所へ直行、という事だったんですがいつもよりものんびりモードでいけるのは楽でしたかねぇ.......地元駅に8時に行けば間に合うって本当に楽なものです。
 で、午前中は出張先で一日。ただ、なんとなく疲れが残っているのか、微妙に眠いものもあったりしたのですが、内容的にはまぁ悪くはなかったかなぁ、とも。
 その後、終わってから自宅に戻りまして.......えぇ、もう楽ですよこうなると。と、言うことで気が抜けたのか一気に眠気が来まして、2時から6時半まで寝ていましたかね、ハイ。なんかもう、いくらでも寝られる感じもするんですが、やっぱり微妙に疲れているんでしょう、ハイ。
 やれやれ。
 で、起きだしてから食事をとってからぼへっとまた過ごす、という。
 まぁ、エンジンかからんです。

 そして昨日は良い天気の一日。
 いやぁ、放射冷却が非常に強いですねぇ。よく冷えること冷えること。完全に冬模様でして、関東では空気が非常に乾燥した良い天気。霜柱も結構大きく、やはり見ると踏みたくなるのが人情ということか、踏まれた跡が結構見られましたかね。
 まぁ、冬だなぁ、と。
 光がやはり柔らかいを超えて弱くなっているなぁ、と思います。

 で、ここのところ忙しかったり体調が微妙だったんですが。
 数日前のPing-pong......遅れてすみません。
 とAoxさんから。
 で、やっとこさ余裕が持てたのでこれを見ると........うん、すごいな、これは。本当にid softの初期のゲームから全部入っていますね、ハイ。というか「こういうゲームもあったなぁ」というのが結構あります。っつぅか、今時HEXENを大画面でプレーしても酔うんじゃないだろうかと思わなくもない........Wolfenstein 3Dとかもなんか酔いそうな感じがします。
 っつぅか、まぁすごいこと。拡張シナリオパックまできっちりつけているとはねぇ........
 まぁidってSteamの結構初期から色々とやっていたような記憶もありますが。こういう形で昔のゲームでも供給する姿勢はいいなぁ、と思います。ただ、何つぅかゲームの味付けは全体的に似ている傾向のものが多いような気もしますので、そこらへんがまぁ、色々とつかれるかも? というか、全部クリアーにかかったらどれくらい時間かかるんだろう、と思わなくもない。
 うん、ハードそうだ。
 ただ、こういうidの姿勢は他のところもきっちり見習って欲しいなぁ、やっぱり........

 ちなみに、上の記事でやったことのあるゲームはそう多くはありませんが。
 Mac版で出たものも多少限られるというのはありますけどねぇ。HEXENやらQuakeはデモ版か何かをやった記憶がありますが。買ったのはFinal DOOMとQuake II、Return to Castle Wolfenstein、DOOM3とQuake4になりますかね。Final DOOMはPlutonia experimentのシナリオの後半(というか終盤)途中で(今や懐かしき)爆弾が発生して強制終了〜再起動、となって諦めましたか.......うん。
 QuakeIIはやりこんだなぁ。QdQ(Quick done Quake)を知ったのもこれ。RtCWは癖があるゲームだったよなぁ、これ。嫌いじゃないですが、特に好みでもなく.......でも、なんとなく気軽にやるには悪くないゲームではありましたけど。ちなみに、ニコニコ動画で一発当たったら死亡、という条件でのプレイ動画がみられてなかなか面白いです。DOOM3は難しかったと言うか、綺麗なんですけどねぇ。技術はすごかったんですが、ゲーム性は微妙でしたか。「忙しくしてごまかしている」感じ。情報量がとんでもなく多くて、今までのidものとは一線を画したゲームだと言えますが、これがよいか悪いかは微妙なライン.......全部英語ってのが結構ねぇ。
 そういう意味ではQuake4は好きだったなぁ。
 話がちゃんとまとまっていると言うか、途中の改造手術が壮絶と言うか。ゲームバランスも良かったですし、まぁDOOM3の反省がちゃんとあったゲームかとも。

 そう言えば爆弾って懐かしい。
 Winユーザーには全くわからず、最近のMacユーザーにも全くわからないものですが。昔のMacのシステムにあったものですね........まだコピーすると終わるまで他の操作が出来なかった頃からあるという。と書いても昨今のユーザーは「何言っているんだお前?」的なものになるんでしょうが。
#プリエンプティブマルチタスクなんてもののはるか前。
 管理人が最初に買ったMacがPowerMac 7500/100でしたので、付属していた漢字トーク7.5.2がまた不安定で良く爆弾マークをみましたが。まぁ、それ以前にも7.1.2とかも使ったことがあるので、爆弾はよく見かけたんですけどね。だんだん安定していって見なくなりましたよねぇ........管理人が最後に見たMacでの爆弾はMacOS 10.0ではないかと思います。しかも一回コッキリ。
 今のシステムには爆弾マークあるんですかねぇ?
 もう削除されたのでしょうか。

 ま、こんな所で以上で。
 さて、今日は西高東低が緩むようで。数日後には復活しますが、まぁ合間に入ったということで日本海側の雪は止むようで。ただし雲は出るようですね。他の地域では晴れる所が多いようで。関東地方は晴れ。東京で9/2という予報と。
 まぁ、また冷え込むんでしょうが。風は比較的少なめになるのではないかと思います、ハイ。

 さて、今日は水曜日ですか。
 一般では仕事納めと言う所が多いかと思いますが。管理人は本当や休む予定だったんですが、出勤する羽目になったので出ていきます、ハイ。まぁ、やることが色々と微妙に有りそうですが。さっくりやりたいなぁ........と思います。とりあえずはあまりあれこれと気張らずにやりたいとは思いますけど。
 ま、今日を境に実家に帰るという人もいるでしょうか。そうでない人もいるとは思いますが、とりあえず「お疲れ様」でした。管理人は明日の、29日も仕事納めの後なのに仕事に動員(しかも完全強制ボランティア)となっています。泣いてもいいですよね?
 ま、体調には気をつけて行きましょう。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/27
 さて、昨日は出張の一日でしたか。
 午前中はまぁ、色々と。で、午後になってからは別口で出張がありまして、まぁ無事に.......眠気との戦いに勝ちました、ハイ。というか、内容はまぁ、もう。もうちょい工夫しても良いような気がするよなぁ、と言うと上から目線と怒られそうですけど、まぁでも実際にそういう内容だったよなぁ.......うん。
 で、その後は仕事における同期との忘年会がありまして、まぁ皆マイペースで騒いでいましたかね、ハイ。
 えぇ、まぁとりあえず無事に終わりました、ハイ。

 ということで本日も生存報告。
 取り合えず今日は午前中だけ出張で直行直帰となりそうですので、早めに帰ってちとのんびりしたいものはありますかね、えぇ。
 マイペースで進行できれば良いのですが。
 さてさて.......

 また、後日.......




2011/12/26
 さて、昨日は出張の一日でしたか。
 朝も早くからお出かけだったんですけどね........日曜日になんで朝二番目のバスに乗って出ていかなければならないのか、とか色々と思うものはあるんですが。まぁ、仕事だからしようがない、ということで同僚と合流してから出張先へ。で、ここで意外な役割が入ってきてまぁ、なんというか緊張するものはありましたかね.......うん。結構冷え込んだりもしましたが、まぁ全体的にはつつがなく終えることができたかなぁ、とは思いますけど。
 やれやれ、どうにかこうにか、ですな。
 で、幸いなことに比較的早く終わりまして、地元駅経由で買い物。人がすごかったですねぇ.......クリスマスということだとは思うんですが親子で、というシーンが多く見られましたかね。本屋やら文房具屋らに出たんですが、まぁ人が多いこと多いこと........管理人もその一人、ということになるとは思うんですが。
 その後、帰宅してからしばらくボヘっとしていたんですが眠気に襲われてダウン。食事の頃に再起動したんですが、その後もなんというかやる気が起きてこないという感じで過ごしていましたかね。
 なんともまぁ......休めないこと。
 やれやれ。

 ということで今日も生存報告。
 今日はまた昨日と同じ所へ出るんですが、午後から別件での出張が入ってくるのでまた色々と、という感じですが。同期連中との忘年会というのも入って来まして、まぁなんというか、年末気分なんでしょうかねぇ。
 いやはや。
 ま、無事に終わりたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/25
 さて、昨日は仕事に出た半日でしたが。
 とりあえず、朝は5時45分に起きだすという形でして........ちなみに、寝過ぎたためか寝付きがさすがに悪く、3時間ちょいしか寝られませんでしたか。まぁ、そういうことで結構眠い頭で出ていったんですが、一応職場へ。そこから出張るというものだったのですが、比較的近場で楽でしたかね........ハイ、まぁ午前中でとりあえず順調に。その後、撤収して家人と合流して買い物へ。戻ってからはのんびりモードでしたか。
 というか、ネット上で動画を見ていたり.......頭の回転はあまりよくない感じだったので、完全にボヘっとしていた感じはありましたけど。更にここのところしばらく気になっていたので、久しぶりに映画「ストーカー」の後半部分だけ見ていたりとか。
 なんというかまぁ、やっぱり本調子じゃないと言うか。
 夜になってからは咳も出てきまして、やれやれという体調でしょうかね.......いやはや、というところです。

 ということで今日は生存報告。
 今日は日曜日ですが出勤です。面倒くさいです........代休でもとるか、取れるときにとか思わなくも無いですが(正月休みに有給から転用とかねぇ)。やれやれ。まぁ、なんであれ無事に終わってくれるといいなぁ、と思います。
 どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/24
 さて、昨日はのんびりした一日でしたかね。
 朝起きたのが近所の庭の手入れの音と、体のトイレ行け−コールによるもので9時半。で、済ませてからまだ寝たいなぁ、という感じだったので何の躊躇もなくまた眠りにつきまして、最終的に11時半に起床。とりあえず、10時間ほどの睡眠となりましたかね、ハイ。
 で、起きだしてから完全にボヘっとしている感じは止まらず。
 まぁ、体調は完調ではないというのは確かだったので、なんとなくボヘっとやりつつ、コンビニで食料調達して腹を満たしたり。その後はネット上を回っていたんですが、ふとApp Store見ていたらLIMBOのMac版が出ていましたか........まぁ、Steamでまもなく出るだろう、とか思いつつ買ってしまいました。って、DOOM3も出ていましたかね、850円。
 いやはや、Quake4も出ないかなぁ、とか色々と思いますが(^^;
 で、ついでになんとなくで以前から気になっていた(これもSteamにありますが)でMachinariumやら買ってみたりとかしてそのまましばらく遊んでみたりと。その後、徐々に頭の方の回転が良くなってきたので、久しぶりにNatureの記事読みやら色々と。で、その後もまぁのんびりとやっていましたかね。
 いやはや。
 二日連続の休日ですよ、久しぶりに。初日は不本意でしたけどね。

 そして昨日は良く晴れた一日。
 気温も結構下がった冬らしい天気のようですね、えぇ。全くまぁ、冷え込む感じはありまして。空気も結構乾燥していたかと。よく晴れて気温も低く、空気も乾燥した一日、という関東地方南部の冬の典型的な天気だったかと思います。
 まぁ、安定しているんでしょうけどねぇ。
 ガンガン冷え込むんでしょうねぇ。

 で、とりあえずnature.comからとんでもなく久しぶりに。
 と言うか、nature.comがリニューアルしてから全く訳していなかったかと思いますが。まぁ、とりあえずなんか読みたいなぁ、というのもありまして......その最初にA wake-up call for dormant genesという話がありましたか。抗癌剤が、遺伝子的に刷り込まれた障害(genetic-imprinting disorder)の治療への潜在性を持っている、とありますが。
 読んでみますと......遺伝子の発現抑制されたコピーは、神経発達障害であるアンジェルマン症候群の治療のために再活性できるかもしれない。Natureに発表された研究において、一般的な抗癌剤が、マウスの脳内において通常は不活性な父親からの遺伝性の対立遺伝子Ube3aのスイッチをいれることができた。
 1965年に初めて記述されたアンジェルマン症候群は、発作的な動作、発作、学習障害及び常習的な笑いという特徴がある。15000人の新生児に一人の割合で栄養がある。
 このUBE3A遺伝子はタンパク質UBE3Aのコードをしており、これは不要なタンパク質の分解を調整し、そして神経系の発達に関連している。誰もが対立遺伝子(allele)と呼ばれるこの遺伝子のコピーを両親から受け継ぐが、しかし神経においては母親からのものだけが発現する;父親のコピーはインプリンティングとして知られる過程によってスイッチが切られる。アンジェルマン症候群の7割の人において、母親のUbe3aの対立遺伝子は変異しているか削除されている。このことは、UBE3Aタンパク質が作られないことを意味している。
 University of North Carolina School of Medicineの細胞生物学者であるBenjamin PhilpotとMark Zylkaは研究チームを率いてもし父親側の対立遺伝子のスイッチが入れば、機能するUBE3Ag神経内で作られるのではないかと考えた。
 「全く良い対立遺伝子がそこにあるのに、使われていない」とHarvard Medical Schoolの神経学者Paul Greerは説明する。「それを戻すことは、驚くべきアイデアだ。」
 この遺伝子を再活性化できるかもしれない一つのために、約2300個の化合物をスクリーニングした後で、PhilpotとZylkaのチームは、トポイソメラーゼ I 阻害剤として知られる抗癌剤のグループに光を当てた。
 それは全く新しいこの薬剤の使用法であったために、おどろくべきものであった。「これはすべての化合物の中で、トポイソメラーゼ阻害剤がその芸当を持つことは全く注目に値することだ。我々は何百万年もそのようなことは思いつかなかっただろう」とZylkaは言う。
 トポイソメラーゼは複製時にDNAに結合して染色体のコピーを手伝うタンパク質である。トポイソメラーゼ阻害剤はこの結合を永続的なものにし、結果的にDNAを破壊する。そのためにどのようにそれらがUbe3Aを沈黙させないのか? 「我々はこの非常に興味深い疑問に多くの時間をかけた」とZylkaは言う。チームは正確なメカニズムはまだ確信していないが、しかしZylkaはこの薬剤は通常父親側のUbe3aの発言を阻害する、アンチセンスな遺伝子の翻訳であるUbe3a-ATSの発現を辞めさせているように見えるという。
 次に、グループはこれらの薬剤の一つであるtopotecanをマウスの神経に注射して、Ube3aの発現量を調べてみた。父親側の対立遺伝子がサイレンスされなかっただけでなく、その効果は治療から12週間も継続した。Philpotはこのへんかは永続的なものへと改善できることに期待しているが、しかし他の種類の細胞においてはそそらくちがっているだろう、という。
 現在のところ、アンジェルマン症候群の人々は彼らの症状に対する治療を受けるのみであり、その症状の根本のものに対しては行われていない。「この研究はアンジェルマン症候群に対して多くの可能性を開くことができ、また原則的に他の神経性の障害に対する治療への道も開くだろう」とFree University of Brusselsの神経小児科医(neuropaediatrician)であり、この症状の研究を15年間しているBernard Danは言う。
 しかし薬は「治療からはまだ程遠い - たとえ遺伝子の発現を回復したとしても、相対的に脳の成熟の後期の段階なのだ;我々はそれが脳の再結線を完全に行うのかどうかもわかっていない」とDanは言う。
 著者らは、幾つかのトポイソメラーゼ阻害剤が多くの国で癌治療に認可されているにもかかわらず、それらはまだアンジェルマン症候群の治療へと使うにはまだ閉ざされている、と警告する。マウスはヒトよりもこの化合物のより高度の投与に対して耐性があり、そして研究者達はどのくらいの量が効果的な治療に必要なのかをまだ知らない。「本当に熱心な関心は、人々がラベルを外して使い始めることができるようになることだ」とPhilpotは言う。「各個人へのリスクだけでなく、将来の臨床試験を危うくさせるかもしれない。」
 チームはトポイソメラーゼ阻害剤の臨床前試験への出資をしている、とPhilpotは言う。「今我々は腫瘍神経における治療の分析の異なる過程を明らかにしており、我々は他の障害へもこれを適用したいと熱望している。」

 ということですが。
 通常、遺伝子は必要なものは発現するようにしていますが、不要なものは適宜発現できないように不活性化していまして、これをサイレンシングなどと呼ぶのですが。で、アンジェルマン症候群は記事中にあるように、両親から遺伝されて父方と母方の遺伝子を持つものの、父親側のはサイレンシングされて母親方のだけが使用されている遺伝子があるものの、これが不活性化されているという話でして。これにより症状が出てくるという。
 ところが、トポイソメラーゼ阻害剤を投与すると不活性化されている父親方のコピーが「アンサイレンシング」されて活性化することで機能を果たせるようになった、というものですか。結構面白いですね.......そりゃもう一つ機能するのがあるのに動かさないのは悪い手ではないわけで。ただ、指摘されているように脳の「結線」がすでにある程度進んだ状態でどこまで効果があるのかは不明とは言えますけど。
 もっとも、他にも似たような病気がある場合には当然、変異などで機能していないタンパク質を回復させる手法として使える可能性があるわけですから、この研究は結構先の応用が楽しみなものかもしれません。

 後はKepler discovers first Earth-sized exoplanetsという話。 惑星ハンターはNASAの宇宙望遠鏡の重要な目標に到達した、とありますが。あまりこれ、一般には大きく報じられていないような気もしますけど、忙しかったのでよく知らないだけかな?
 NASAのKepler望遠鏡はその重要なミッションのマイルストーンの一つに到達した:我々の太陽系外に地球サイズの惑星を発見した。更には、同じ恒星系において、二つ見つけている。地球から290パーセク(約946光年)離れたところにある恒星Kepler-20の周りには、地球サイズの惑星だけでなく、それよりほんの小さいもの − 金星サイズのものも見つかった。
 「これは時代の始まりだ」とHavard-Smithsonian Center for Astrophysicsの天文学者Francois Fressinは言う。FressinはNatureに発表したこの発見の論文の主著者である。「我々はこの種の惑星を、異なる距離のほかの構成系ですぐに見つけることが出来るようになるだろう」と彼はいう。
 以前知られていた最小の系外惑星は、他のKeplerでの発見で直径が地球の約1.4倍であった。Keplerは母星の前を通過する惑星を特定し、その恒星の光の揺らぎを特定するが、しかし惑星が小さい場合には難しい。研究者達は多くの惑星の経過を記録して、彼らの発見を統計的に確かにする必要があった。「それはゴールラインであり、それが地球サイズの惑星であった」とHarvard-Smithsonian Centerの天文学者で、この論文の共著者であるDavid Charbonnaeauは言う。「我々は今そのゴールラインに到達した。」
 この2つの惑星は、我々の太陽〜水星間の間よりももっと近い側を通っており、そしてそこはハビタブルゾーンに近くない − そのため、それらに暖かい海があり、生命を育んでいると幻想を抱くことは難しい。この2つの惑星の小さい方は、Kepler-20 eと呼ばれており、だいたい金星サイズであって地球の直径の0.87倍である。その軌道は恒星の周りを6日で周り、そして温度は1040Kである − これはあらゆる大気が蒸発するのに十分であり、そしてケイ素か鉄が豊富な岩石の塊が残る。大きい方の惑星はKepler-20 fと呼ばれ、地球の直径の1.03倍あり、20日で恒星の周りを回る。その結果、それは少しましで705Kとなっている。この温度では、水素とヘリウムが大気中に存在することはできないが、おそらく水蒸気が覆っているかもしれない、とFressinはいう。
 両惑星共に潮力的に固定(tidally locked)されていると考えられており、その軸の回転なしで常に恒星側に同じ側を向け、そのために片側は継続的に暗闇にあり、そしてもう一方は常に明るいと見られる。しかしそのことはこの惑星の部分が果てしない黄昏にあることを意味しており、Fressinはこれらの地域ではもしかしたら生命にとって適した温度になっているかもしれないという。「しかし私は居住可能として売り出したくはない」と彼はいう。
 この惑星の発見の確認は珍しいことである。通常、研究者達はKeplerの候補惑星を、地上に設置された望遠鏡で、惑星の質量や、母星による引力からのよろめきといったフォローアップ観測によって確認しようとする。しかしこれらの惑星は非常に小さく、その引力はマウナケアにある、双子の10mサイズのKeck望遠鏡の一つで行った12時間の観測で確認することが出来なかった。
 その代わりに、チームは統計的な根拠に切り替えた。彼らの観測の有効性における、研究者達の見込みの一部は、彼らが観測した短い周期の惑星の軌道による、数々の軌道の観測からきていた。更には、この2つの新しい惑星は他に3つの惑星が存在する恒星系の一部である(ビデオ参照) − そして、確認された惑星と同じ軌道平面にあるどんな信号も、おそらくは偽陽性ではないようだ。最終的に、チームはカリフォルニアにある、Palomar ObservatoryのHale Telescopeの5.1m望遠鏡から、その構成の高解像度のイメージを得、背景にある恒星がKepler20の明るさに影響する可能性を排除した。
 Charbonneauは、科学者たちはこれらの小さな惑星の質量を密度を計算するために求めるだろうという。そのために彼らはHARPS-North radical-velocity spectrometerといったより高感度の機器を必要とするだろう。この機器はカナリア諸島のLa PalmaにあるNational Galileo Telescopeの3.6m望遠鏡にあり、2012年4月にファーストライトを迎える。
 University of Californiaの天文学者Jonathan Fortneyは、この研究は「Keplerが他の望遠鏡ではできないことができることを示したものだ」という。彼はこの2つの小さな惑星は「全く奇妙なものだ」と付け加えており、その理由の大半は、それらがスーパーアースやミニ海王星の間のサイズが存在している3つの惑星のの間に挟まれているということである。これはモデル製作者たちにとっては驚きであり、我々の太陽系の構造は大きなガス型惑星は一般的により小さな岩石型とは区分けされているためである。異なるサイズの惑星は「太陽系では一緒にはならないが、しかし明らかにこの恒星系ではそれが行われている」とCharbonneauは言う。「この種の衝撃は、系外惑星にとっての基準となるだろう。」

 ということですが。
 地球より極僅かに大きいものと、金星より少し小さめ(金星は地球の直径の0.95ぐらいだったか)の二つの、少なくとも「小さな」惑星と分類されるものが見つかったということですが。系外惑星でそこまで見られるとはねぇ、とは思いましたがたしかにKeplerの目的の一つでもありましたか。そういう意味では目標の達成ではあるよなぁ、とも。
 ただ、小さすぎて色々と今までのホットジュピターなんかで使われてきたような手法での確認ができないというのがなんとも難しいようですが。
 まぁ、でもすごいよなぁ........ハビタブルゾーンからは遠いのがちと残念ではありますが。ただ、このKepler-20恒星系では5つの惑星が確認されているということで、動画も作られていますね。記事にリンクがありますのでどうぞ。まぁ、シンプルなものではありますが.......
 しかしハビタブルゾーンにある、というのがひょいひょいと確認できるようになるのはいつのことだか。意外と近いような、意外と手間取るような?

 で、ゲームの方。
 Machinariumは手書き風の風景やらキャラクターが魅力的なものですが。文字が殆ど無いゲームですね........うん、アクションやら色々と細かくできていてよろしいです。全体的に雰囲気はかなり良い感じ。ストーリーは「見て理解する」形でして、一応ゲームオーバー的なものはないようですが........結構アクション数は多いですね。その場その場でやれることがわかりやすく実行されますし。詰まった時のヒントもわかりやすくなっています。
 非言語的、というやつですかね。
 で、このゲーム自体Flashムービーで動いているようで? 右クリックするとそういう感じの反応になりますが。ただ、せっかくある程度進んだのにデータが飛んだのがかなり残念......う〜ん。
 で、Mac版のLIMBOはまさかSteamよりMac App Storeで先に出てくるとは思いませんでしたが。まぁ、Aoxさんからボムられたゲームですけどねぇ。なんとなく我慢できなくてポチッとな。ゲーム性はまぁ、そのまんまですのであまり問題はないかと思いますが.......やっぱり死の色が濃いゲームだよなぁ、これ。実に示唆的なものがところどころにありますし。
 と言うか、結構霧が濃いのがなんとなく死の世界ですよね。
#北欧神話の「ニブルヘイム」ってのは霧の国という意味だったなぁ、などと思ったり。
#死者の国であるヘルヘイムと同義的に使われるしねぇ。

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日はまた西高東低と......なんか安定している形だなぁ、とは思いますが。結構強い寒気も入ってくるようで、日本海側は雪の所が多く、東北も雪。場合によっては名古屋も雪が降る様で。完全に冬模様ですな。他の地域は雲が多めの所が多いようで。関東地方は冬の典型的天気。東京で7/2という予報と。
 相当に冷え込みそうですな。

 さて、今日は土曜日ですか。ネロ少年が昇天の日ですかね。
 まぁ、ともかくもとりあえず出勤です、午前中。午後はまぁ、今年の残務整理という形になるのかなぁ......やっておきたい仕事がいくつかあったりしますかね、ハイ。木曜日にダウンしたので、そのぶんという気もしますが、気が向くかどうか。いや、休日出勤となりますので。
 まぁ、とりあえずマイペースでやります、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/23
 さて、昨日は療養の一日でしたかね。
 朝、とりあえずいつもどおり起きだしたんですがどうにも調子がよろしくない感じ。無理すれば出来なくもないけど、無理したくないという感じもかなりありまして、結局休みをとることにして布団に直行。そしていつも職場につく頃に電話して連絡し、そこから眠ったんですがね........いやぁ、まぁもう。
 電話が7時40分ごろ。で、その直後に寝て起きだしたのがメールの音で午後1時。で、体がろくに動かないのでまた寝て、今度は同僚からのメールで3時20分ごろに起きるという........何ですか、途中で起きたのはあるにしても、15時間眠っているというのは相当にどういうことなんだか、という感じでして。しかもすっきりしておらず、まだ体がすっきりしない感じ。
 ただ、腹は微妙に減っていたので食料調達してからしばらくのんびりとネット上に出ていたりもしたんですが、正直気合はないし集中力もない感じでそのまま過ごしていましたかね。
 いやぁ......もう、本当に疲れがどかっと出てきたようです、ハイ。

 ということでダウンしていましたが。
 いやぁ、無理していかなくてよかった、という感じもしています。実は忘年会もありまして.......死んでいますね、出ていたら。そうなると年末年始は何も出来ずにアウト、と言う状況になりますので(月・火曜は出張ですし)それを防げたのはまだ良かったかなぁ、とは思ってはいますけど。まぁ、昨日が「管理人でなければ」という仕事が無い日だったのが幸いではありましたけどね。
 まぁ、気が抜けたのかも。
 ただ、冷静に色々とスケジュールを見直すと、本当に休みがない感じ。どこか出ていたり、ストレスとの戦いになるようなものがあったり。純粋に「土日休み」という二日間連続休みは0、片方が純粋に休めたというのはこの2ヶ月で2,3回程度? 純粋に遊びに出たのは同期との会合ぐらいなものでして、後は全くダメですねぇ。と、考えるとそりゃ更新も生存報告ばっかりになるわな、とも。
 というか、風邪引いて完全に回復するような暇がない。
 色々と間違っているよなぁ、と思います、ハイ。

 ま、とりあえず生存報告ですが。
 昨日は冬至だったようですが、今日は天皇誕生日ですか。今日は休みです、最初から。ということでのんびりやりますかね........療養で終わるか、回復しているか。回復しているといいなぁ、とは思いますが。
 ま、ゆっくりしたいです。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/22
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 え〜、朝に同僚に迎えに来てもらいまして朝早くに職場へ.......っつぅか、同じような時間に出てなんで40分も早く到着するのか.........まぁ、いかに通常の交通網では便が悪いかの証明みたいなところに職場があるんですがね、えぇ。
 で、とりあえず朝から夕方まで仕事でした。
 昼食で10分だけ自分の机に座ったかな? なんかもう、直前になって「お願い」が着たりとか、予定外が入ったりとかでもうてんやわんや状態で夕方まで進行。そして色々と夕方には荷物の片付けやらやっていたら、ほぼノンストップ状態で6時前という有様でして.......まぁ、とりあえず今年最後の山場は超えたので、そういう意味では一気に気が抜けるのもあるんですが。
 なんというかまぁ........区切りかなぁ、と。そういうことで体調はあまりよくなかったんですが、精神的なものの方を重視で行きつけの店へいって2時間ちょいほど飲んできましたかね、ハイ。いや、もう本当につかれまくっていました。
 体調は良くないですが........まぁ、とりあえず金曜日の天皇誕生日は休めるということで。どうにかしたいものです、ハイ。

 ということで以上で生存報告。
 また、後日.......




2011/12/21
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 まぁ、なんというか。朝からやっぱり忙しいと言うか。仕事の「準備」が忙しいという感じでして、色々と慌ただしかったですかねぇ.......特に準備と同時に後始末。更に平行して「これ書いておいてください」なんて依頼が来たりやら、更に賀詞交換会どうしますか、とかやってきたりとか。中隊の巡回もありましたし、なんかまぁ、もう色々と慌ただしいと言うか........落ち着かない、というのが正しい表現かもしれませんけどね、えぇ。
 もうちょいどうにかならんか?
 で、慌ただしい状態でどうにか夕方に到達すれば、今度は会議が入ってきて検討会。それが終わってからようやく明日の仕事の準備にかかれるわけでして、まぁ色々と大変でしたかねぇ......というか、腹は減るわつかれるわでだんだん効率が落ちてきた所で、同僚が声をかけてくれて同道して撤収。ついでに食事をとってから帰宅し、そこからまた仕事にとりかかるという。
 えぇ、もうやっとこさ、10時40分過ぎにどうにか終わりましたかね。
 まったくまぁ、遊ぶ暇もない。

 と言う所で生存報告。
 今日は非常に忙しい一日となりそうです。とりあえず、とっとと職場に行って仕事準備し、更に自分の事務机に帰れるのがトイレやら忘れ物やらがなければ、多分夕方までなし......あぁ、昼食はどうにか戻れるかな? まぁ、そういうレベルです。ストレスとの戦いもありますが、まぁどうにか収まって欲しいですねぇ、えぇ。
 まぁ、どうにか頑張っていきたいと思います、ハイ。
 幸運の在らんことを。

 ということで以上で。
 サバイバル、サバイバル........




2011/12/20
 さて昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえず、アレだけ日曜日に寝ておいて、やっぱりあっさり日が変わる頃に寝られるのは体調が良くないことなんでしょうけど。まぁ、でもお陰でトータル的には結構寝ることができたためか、定時に起床して思いの外すっきりではありましたかね。まぁ、それだけ回復していたということでもあるのでしょうが。で、そのまま出勤して仕事。で、まぁ忙しかったですかねぇ。
 うん。まぁ、準備やら色々とありましたので。午後は午後でストレスの貯まるのがありましたから。
 ま、しかしとりあえず無事に切り抜けまして夕方、やれやれと一息ついたら、北の将軍様が死んだとか云々。へぇ、と思いましたが........で、その後さっくりと明日の準備をしてから、久しぶりに6時40分ごろに撤収しましたかね。で、帰宅すると8時前。自宅で8時前に食事を取ったのは結構久しぶりな気がするんですが(平日限定ですが)、まぁそういう日が来るというのはありがたいものです、ハイ。
 これが続くのが最適なんですけどねぇ。
 ということで、ちとゲームやら動画やら適当に見て過ごすことができたのは幸いでしたかね、ハイ。

 そして昨日もよく晴れた一日。
 晴れたといえど、冬の晴れ方をしていたのではないかと思いますが。気温は結構低かったですかね。窓際は日光にあたって逆に眠くなるのではないかと思いますが、まぁ、管理人の動く場所が陽が当たらないところもありますので、そういうところは結構冷えると言うか。そして夜になるともうオリオン座がよく見えます。
 まぁ、2月ごろになるともっと冷え込むのでしょうが.......と言うより、気象庁の1ヶ月予報が暖冬から大きく変わってきていますね、ハイ。

 で、まぁ何ですか。
 北の将軍様、金正日も死去だそうで。まぁ、糖尿病やら脳梗塞やら言われていましたから、当然ポックリはあり得るとも言えますが、しかしまぁ、同時に最近話題になっていた北朝鮮の国営テレビのアナウンサーの生死が確認された、なんてネタも出てくる程度でなんともまぁ、感慨のわかないものです。いや、個人的には別に北朝鮮に全くシンパシーは覚えないんですが、戦後の建国第一世代という表現が正しいかわかりませんが、まだ父親の金日成の死去の報の方が「一つの時代が終わったんだなぁ」的な印象はあったんですが。
 息子は全く無いですねぇ。というか、北朝鮮の金正日総書記の若かりし頃から亡くなるまでの写真集というGIGAZINEの記事を見ていると、新しくなるに連れて目付きが悪くなっていくなぁ、とかそういう感じがするのがなんとも。
 17日に死去したという事だそうですが、実際にそうなのかが謎ですけど。笑い話的には、その北朝鮮の名物アナウンサーが消えた期間が怪しいとか云々。まぁ、ただ世情が不安定化していくんでしょうね.......何が面倒くさいって、イランとの繋がりもあったりした上で、更にイランが今きな臭くなってきていることもありまして、どういう感じになってくるんだか。北朝鮮もまぁ新体制で軍がどう動くかだよなぁ.......態勢を固めるために斜め上、というのは十分すぎるぐらいあり得るわけで。その矛先は韓国か日本か。イラン情勢からするとアメリカは動きづらいだろうなぁ、力の振り分け的に。
 あぁ、面倒くさい。

 それにしても今年一年で、というか後半で大物が死にましたね。
 ウサマ・ビンラディンにカダフィ、で金正日ですか。アメリカ視点だと「悪の〜」とつく人たちですが、まぁそういう年ということなんだか.........というか、こう見ると色々とやっぱり今年はあったなぁ、とも思いますが。国際情勢は不穏当になっていく一方なのがなんともなぁ........
 経済危機よりも、個人的には国際的な衝突、しかも軍事的なものが出てくるような雰囲気なのが嫌なものです。
 次はどこですかね。ホルムズ海峡辺りかねぇ........

 で、まぁ昨日ちとゲームやっていましたけど。
 隙間の時間、ということでCoD4のリプレイですが。ハードでやっていますが、まぁこのゲームの世界も不穏当な世界情勢が舞台ですが。まぁ、ともかくKahled Al-Asadを創作するシナリオで、家々の捜索をしますが、これって複数の家の中でラストに捜索した中にAl-Asadがいるようになっていますが。まぁ、多分そうだろう、と思っていてだいたいラストに捜索される牧場の奥をラストから二番目にして、教会のやや上にある家をラストにしてみたんですが。
 ちゃんとここにいるんですねぇ。
 「尋問」シーンもそこで行われまして。あぁ、違うんだなぁ、とも。その後の「Heat」では多分牧場の奥からスタートなんだろうなぁ、とは思いますが、とりあえずチェルノブイリ前に飛ばされていますので、まだ未確認です。
 さて、どうなることやら。

 と言う所で以上で締めますかね。
 さて、今日も西高東低の冬型。強くはないですが、寒気は降りてくるのか北陸以北の日本海側は雪となるようですね。他の地域は晴れる所が多いようですが、雲が出てくるところもあるようで。関東地方は晴のち曇。東京で10/3という予報ですか。
 まぁ、やっぱり冷えそうですね。

 さて、今日は火曜日ですか。
 管理人は仕事ですが。嵐の前の静けさとなるか、それとも比較的静かと見せかけて大嵐となるかはわかりませんけど。なるべく静かにやって欲しい物ですがねぇ。まぁ、トラブルがありませんように、ってのは最近の「お祈り」ですが。まぁ、祈るだけならただです、ハイ。
 ということで、トラブルがありませんように。

 また、後日.......




2011/12/19
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 とりあえず、土曜日に夕寝が長かったために、寝付いたのは午前3時過ぎ。まぁ、酒やら飲んでから寝ていたんですけど、起きだしたのは9時前にトイレ行け−コール。その後、再度寝てまたトイレ行け−コールで起きだしたのが12時過ぎ。まぁ、しようがないか、ということでなんとなくまだ寝足りないような疲れているような感じがあったものの、そのまま起き出しましたかね。
 で、そのまま食事をとってからのんびりモード。ボヘっと動画やら見ていたり、あるいはCoD4をまた、Mac版で難易度ハードで遊んでみたりやらやっていたんですが、どうにも体調がよろしくなくて結局4時過ぎにダウン。その後、7時に起きだしてから食事を経て仕事の準備やらやっていましたかね。
 まぁ、なんというか。
 最近、日曜日は完全ダウンの日になっていますよね、えぇ。

 そして昨日も良い天気の一日。
 晴れていますねぇ。散歩にはよさそうですねぇ.......気温は日中はそれなりの物はありましたが、やはり日が陰ると一気に低くなる感じ。寝るには最適の環境でもありますが、まぁ徐々に布団の魔力が強くなっていくことを感じられるんだろうなぁ、とも。
 まぁ、本番はこれからですけどねぇ。

 で、まぁのんびりモードではありましたが、押し逃げ一件。
 ということで、Aoxさんからの情報です。ありがとうございます。
 で、リストを見ていると結構たくさんのソフトでクリスマス実績の解除があるようですが。管理人の持っている中では、ボムられたBIT TRIP. BEATとFlight Control HDの二つですが........BT.Bの方は個人的にはちと合わないタイプのなのでとりかかる、という気がしないんですが、じゃぁFlight Control HDの方はとやってみようとしたら.......なんか起動しなくなっていました。あれ? ということで一旦削除してから再インストールしてもダメ。
 う〜ん.......何があったんだか。
 せっかく実績解除してもなぁ、と思ったんですがね。整合性チェックもOKなので、原因が不明で困ります、ハイ。

 で、まぁこういうことでCoD4をまたやっていますが。
 Mac版の方ですので、まぁハードは久しぶりなんですけど。なんというか、死にますね。あっさりやられることが多いというのがハード以上の特徴ではありますが。ベテランの瞬殺レベルまではまだ行きませんけど、まぁでもクリアーできる程度の難易度ではあるんですよねぇ、ハイ。もっとも、とりかかる時間はこれからまたどれだけあるのかという問題もありますけどね。
 うむ。年末にはCoD:MW3でも買おうかとも思っていますが、しかしまぁ......出かける時間はどれだけあるんだか。
 で、カレンダーを見ると今週は22日に忘年会、翌日は休みで24〜27まで仕事。29も出る羽目になっていますので、全くまあついていませんと言うかなんというか。ゆっくりとした年末を向かえるのは本当にラストという感じになりそうですね......なんか嫌だなぁ、これ。
 一方で年始はまぁ、比較的まだ時間はあるのかもしれませんけどね。ここもまだなんとも言えない感じではありますが。
 さてさて.......ゆっくり休みたいなぁ、ハイ。

 ということで以上で締めますかね。
 さて、今日もう西高東低の冬型。ただし比較的緩むようではありますけど。新潟以北の日本海側で雪がふるようですが、金沢辺りは雨だそうで。他の地域は晴れる所が多いようですね。関東地方は基本的には晴れるようで。東京で10/4という予報となっていますか。
 まぁ、なんか冷えるんでしょうねぇ、ハイ。

 さて、今日から一週間が本格化。
 とりあえず、今月もあと僅かという段階になりつつありますが、まぁ今週を乗り切れば大体今年は終わりモードになるんでしょうねぇ.......管理人もそうですが。とりあえず水曜日まではどうにか乗り切っていきたいとは思います、ハイ。水曜はすさまじく密集しているスケジュールなんですが、まぁどうなることやら、と。
 ま、がんばりますか。
 さてさて.......無事に乗り切れますように。

 ということで以上で。
 また、後日......




2011/12/18
 さて、昨日は仕事で出た半日でしたか。
 朝は5時45分ごろに起き出しまして、いつもよりも遅めではありましたしいつもよりも早めに寝たので6時間ぐらい寝ていたはずなんですが、体が結構よろしくない感じ。職場に出てから現地、という話だったんですが、連絡して現地集合にさせてもらうことにしてから、少し休んで仕事に出ましたが.......まぁ、午前中だけではあるんですけど、結構なんというか、面倒くさいと言うか。
 と言うより、体調が悪くて困る。何度眠りかけたか。
 で、どうにかこうにか終えて帰路につきまして、ちょいと買い物などしようと地元駅の方を回ったら欲しい物が置いていない。やれやれと帰宅して息を抜くと、今度は眠気が襲ってくるものでして、4時に「持たん、寝る!」と落ちましたかね.......あっという間に9時前でしたか。しかもトイレ行け−コールでの起床でしたから、そうでなかったら確実にもっと落ちていただろうという。
 で、再起動後に食事やらしてからしばらくボヘっとネット上を回ったりして過ごしましたかね。
 いやはや。体調が良くないものだ。

 そして昨日は良く晴れた一日。
 冬らしい、という形容詞が必要かと思いますが。まぁ、もう朝がよく冷え込んだこと。放射冷却というのもあるとは思いますが、管理人の地元ではおそらく氷点下ぐらいになったと思われます。日中もよく晴れ。しかし日が当たらないところはよく冷え込みましたか。管理人は体調不良も相まって、今年はじめてセーターを出してきましたが。
 まぁ、なんというか。
 急速に冬模様になったような.......じわじわと来ていてはいたんでしょうけど。

 しかしまぁ、もう今月も後半に入っているもので。
 最近全く余裕がなくて読めていないnature.comなんか見ていたら、News: Readers' choiceなんて記事もありまして。「The most read news stories of 2011.」なんてあるように、2011年に読まれた記事、というのが紹介されているんですが。LHC絡みの、例の「光よりも早い粒子」の話題が結構挙がっていますねぇ。まぁ、確かになぁ.......もっとも、まだまだ検証が必要そうな印象ではありますけど。ただ、大金を注ぎ込み、遅れたりしつつ「金のムダ」扱いもされたりしていたLHCも今回の件といい、ヒッグス粒子の件といい、今年色々と花開いたのかなぁ、とは思います。
 まぁ、でも今年はやっぱり個人的には3月11日。そして環境の変化の二つが大きいかなぁ。
 今これを入力して、当時の記録を振り返ってみましたが(サイトの他に、もう一つ日記的なものがあるので)、あぁこうだったなぁ、と。割りと覚めた見方をしている部分もあるなぁ、と見えたりもしましたが。まぁ、でもあの時小隊長代理でパニック防止のための措置をとった(ある意味強権発動)ことを思い出したりもします。仕事モードだから冷静だった部分もありましたが.......うん。
 そして環境の変化。やっとこさ昇格して仕事になったんですが、まぁ相性の悪い人と組んだりと色々でしたねぇ。プレゼン数が激増したのがなんとも大変でしたが。色々と「前と違うでしょ?」とか言われるんですが、出張の回数が激増したのと、仕事の量が増えたという意味では前と違いますが、その大きな原因の一つは中隊の編成だということはあまり誰も指摘してくれません。本質的にやっていることは全く変わらんのですがね。人が減った分だけ量が増えているだけなので、変に「前と違うでしょ?」的な優越感はどうかとも思いますが。まぁ、指摘すると生意気扱いされるので言いませんけど(^^;
 むしろ無経験者でなくて「そっちが」よかったでしょ、と言いたくなるものはありますが........なんて表立って言うと「謙虚じゃない」って言われて避難されるんだよなぁ.......事実は事実なのに。
 まぁ、力はそれなりに認めさせたのは良かったかなぁ、とは思っていますけどね。

 で、こういう時期になるとクリスマスネタが多いですが。
 よく考えると一週間後にはクリスマスですね。日本じゃすでに1週間後は年末に向けた様相に変わっていますが.......だって、日本じゃ24日がメインですから。まぁ、ともかく、Aoxさんからボムられた「BIT. TRIP RUNNER」。クリスマス仕様になっていて面白いですね。いや、まぁよくやるわ(^^; ひょっとしてアップデートされたのはその内容だったのかな? モードアップでEXTRAになった時、クリスマス色になっています。
 こういう遊び、結構好きですねぇ。
 まぁ、管理人の方は仕事ばっかりでクリスマス色的なものは全くありませんけど。まぁ、とりあえず今週である程度一息つけるのかなぁ、とは.......思えないな。27日までは駆け抜ける必要が。しかも仕事納め後に一日行かないといけませんから。給料もでないんですが、人に頼まれたので.........
 う〜ん.......

 ということで、とりあえず以上で。
 さて、今日も西高東低の冬型となりそうで。日本海側の北陸以北は雪となる所が多いようで。他の地域は晴れるものの、太平洋側で雲が出るところもあるようですね。関東地方は晴れ。東京で12/3という予報ですか。

 まぁ、朝は冷えそうで。

 さて、今日は日曜日ですか。
 管理人は在宅で休みたいですねぇ。仕事の関係の準備はあったりしますが、まぁ基本的にはオフでやりたいです、ハイ。出かけるのが面倒くさいなぁ.......散歩にここ半年全く出ていないのが気になりますけどね。いや、歩きたいなぁ、とは思いますが。1時間程度でもいいのかなぁ。まぁ、とりあえずゆっくりやってから考えることにしましょう.......寝てそうな感じもしなくも無いですがね。
 ハイ、まぁとにかくオフです、基本的に。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/17
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 最近睡眠時間が短いのですが、とりあえず起きだしてから眠気と闘いながら出勤しまして。で、朝からフルで仕事が入りましたかね.........とにかくまぁ、色々とイベントの準備やらがあったりと、一方で仕事のほうでかなり肉体労働も入っていたりとかで色々とまぁ、なんというか。一息つく間もないなぁ、と.........若手の面倒見もありましたし。で、全部終わってから色々と仕事にとりかかれたりするわけですが、Aが終わるとBが、そしてBが終わるとCが、その内に人に呼ばれて頼まれごとが、とか。更に一個中隊がまとめて出ていったたタイミングで何故か電話ラッシュもあったりと。
 帰りたいのに帰れない。
 ということで、頭痛と風邪っぽさを抱えながら帰ってきたら10時前という状況でした。
 いや、もう疲れた........

 ということで生存報告。
 今日は半日よそで仕事、という予定になっていますが。なんかまぁ、体調が大丈夫か心配です。
 どうなることやら。

 また、後日.......




2011/12/16
 さて、昨日は職場Gで仕事の半日、午後出張の一日でしたか。
 とりあえず、朝に職場についたら若手がダウンしていましたかねぇ........まぁ、色々と疲れがたまる時期でもあり、トラブルが多く襲ってきた(本人が原因ではない)ので色々と疲れが出たんだろうねぇ、などと皆で話していたりしていたんですが..........とりあえず、管理人は当然仕事があるわけでしてあれこれとやっていましたかね、えぇ。午前中から別のトラブルが生じて大変だったりしたところもあるようですが。
 いやはや。
 そして昼前には出張に出ていきまして、そのまま出張での研修。まぁ、人の仕事というのは色々と参考になるものはあるものですが、考えるものが多いようなぁ、とも思うものはありますかねぇ。うん。まぁ、勉強ですな。
 で、その後はそのメンバーで飲み会やら。
 ま、とりあえず忙しい一日でしたかね。

 ということで本日も生存報告ですが。
 もうちょいでとりあえず一休みできそうな段階になりそう.......かな?(^^; まぁ、でももう少し、です。それは確かといえるんでしょうねぇ。ハイ。まぁ、頑張りましょう。
 後2週間ちょいで今年も終わりです。

 また、後日........




2011/12/15
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 いやぁ.......討ち入りたい、ということが幾つかありましたかね。えぇ、元禄十五年ならやりかねていなかったぐらいのレベルで。というか、やっぱり肘入れて殴りたい、という様な事例もありまして、まぁなんというか。こっちはこっちで忙しい所で、更に追加でまた馬鹿が馬鹿やっていましたか。うん、本当にバカ。もうちょい学習能力もてよと言いたくなるぐらいの馬鹿。
 まったく........
 どうするんだ本当に、と思うものはあるんですが、なんかまぁ、そういうのに慣れてきている自分にも相当にどうかと思いますねぇ。ただ、そのトラブルのお陰で夕方の重要な会議が強制短縮される羽目になったりとか、まぁ落ち着かない状況です。
 やれやれ.......
 で、仕事の方は他の部分はまぁまぁ、でしたが。ただ、珍しく家人からメールが着ていまして夕食を食べて帰ってこい、と。何やら腹の調子がかなりおかしいとかで、同僚と一緒に食べて帰ってきたりしたんですが。ここのところ、マイコプラズマ肺炎が流行っていたり、あるいは感染性胃腸炎が流行っていたりと、色々と管理人の周辺でも病気が大きな影響を及ぼしているところもあり。
 さて、みなさんのところは大丈夫でしょうか?

 ということで生存報告。
 今日は出張でまたあれこれですが。終わったら飲み会だとかで、まぁとりあえず頑張ります、ハイ。

 また、後日.......




2011/12/14
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 え〜.......久しぶりに小隊長代理がなかったような気がする、という気分でして.......これを主任に話したら爆笑されたんですが、まぁなんというか。平穏とは言いがたいものの、ここしばらくでは比較的に落ち着いた感じの一日でしたかね........あくまでも比較級。しかも管理人に限定、という感じではありましたけどね、えぇ。中隊的には全く安定しないものでして、色々とまぁ、なんというか微妙と言うか。
 若手のつつきもあったしなぁ。
 ということで、なんか慌ただしく仕事のほうをやっていったんですが、結構あれこれとやったために忙しくなりまして、帰りは久しぶりに6時台に職場を出るという事はできたのですが、帰宅してから仕事していましたかね、えぇ。時々逃避、というのはありましたけど。
 まぁ、どうにかこうにか。
 そして、まだまだ仕事は忙しく続くという感じになりそうですが........やれやれ。

 ということで生存報告。
 今日はとりあえず忙しくなりそうです。夕方前に会議があったりしますが、まぁとにかくあれこれと準備やら色々と。木曜日出張で、金曜日に結構忙しい物をやらねばなりません。
 さてさて.......どうなることやら。極月半ばの十四日、ということで赤穂浪士の討ち入りの日に、本当に討入りしたいものもあったりしますが。
 まぁ、頑張ってやることにします、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/13
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 ハイ、もう週明けから戦場でした。というか、なんでいきなり小隊長代理が確定しているんでしょうか、というところからスタートして色々とまぁ、面倒な限りでしたかねぇ、ハイ。えぇ、戦場でマラソンしていました、ハイ。あっち行ってこっち行って、というケースばっかりだったり。まぁ、食事を摂る時間が確保できたのはまだ幸いだったかなぁ、とも。
 ということで、夕方の会議まで延々と走りっぱなしでしたか。
 で、会議が終わってからどうにもここのところ忙しい、ということで「比較的空いた時間」というのに割り当てている仕事を前倒しして突っ込んでやっていましたか。いや、だってここのところトラブルばっかりなんで、つめつめでやらないと全く仕事ができなくなりますから.......いや、全く笑えないものだったりするんですがね、えぇ。
 で、結局職場を出たのが9時。
 帰りは遅くなりました。

 ということで本日は生存報告。
 とりあえず、今日はマラソンしたくはないんですが、どうなるかはさっぱりです。
 いやはや。

 無事に切り抜けられますように。
 また、後日........




2011/12/12
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 とりあえず寝たのは午前3時半頃でして。月食の撮影後、体が冷え切ったのでコンビニでスープやら買って温まったらどうにか復活しましたが。そのまま眠って、起きだしたのが11時。結構一気に寝ていたようですね、ハイ。
 で、起きだしてからしばらくのんびりと。とりあえず、Steamでのゲームやらやっていたりして過ごし、その後は久しぶりにDVDを見るという。
 その後も完全にのんびりモード。えぇ、まぁ休日を久しぶりにちゃんととった、という感じですかね........やれやれ。

 そして昨日は晴れた一日でしたかね。
 日中は気温はそこそこ上がったように感じましたかね。もっとも空気が結構冷える感じは出てきましたけど。日が陰るとストンと気温も下がりまして、まぁ冬亜らしくなってきているという事なんでしょうけど。
 まぁ、家にいる分にはぬくぬくと過ごせるので良かったりしますけどね、ハイ。
 散歩日和でもあったか.........

 ところで、昨日見たDVDが「冒険者たち(Les Aventuriers)」。
 1967年。フランス。113分。ロベール・アンリコ監督。原作:ジョゼ・ジョヴァンニ『生き残った者たちの掟』。マヌー役にアラン・ドロン、ローラン役にリノ・ヴァンチュラ、レティシア役にジョアンナ・シムカス、パイロット役にセルジュ・レジアーニ、ヴェルダン役にポール・クローシェ、傭兵役にハンス・メイヤー。
 ストーリー:腕のよいパイロットであったが、ヴェルダンに担がれて免許剥奪の目にあったマヌー。その友人で自分で高速な車を作ろうと挑むも、報われないローラン。そして芸術家(もどき)で夜に認められないレティシア。金のない彼らは、マヌーが免許剥奪の原因となったヴェルダンを締め上げたときに出てきた話に飛びつく。それは、コンゴ動乱の際にコンゴ沖で金持ちのベルギー人が乗った飛行機が墜落したというものであった。一攫千金を狙った彼らはコンゴへ向かうが........
 ということで、ロベール・アンリコ監督の作品ですが。
 これは先日管理人に「追想」を薦めてくれた、行きつけの店の常連さんが薦めてくれた作品でして、タイトルは覚えていたんですがDVDが新しく出ていない。ということで待っていたら出ていたというものなんですがね.......ハイ。ということで、ロベール・アンリコ監督、見やすいです。と言うか面白い作品を作る人ですねぇ、とも。見せ方と展開が良かったなぁ、と思います。キャラクターは全員立っていますね......ハイ。管理人が見た中では「太陽がいっぱい」以来のアラン・ドロンの主人公作品だったりしますが、結構丸くなって(「太陽がいっぱい」は目の力が凄まじい)いるものの、相変わらず存在感があると言うか。キャラクターが本当に立っていると言うか。しかし個人的にはローラン役のリノ・ヴァンチュラの演技が好きだったりしますが。というか、「追想」もそうでしたが、もしかしたらこの監督は親父が良い感じなのかもしれません、なんて思ったりも。レティシアは美人ですが、その登場時間の割にちゃんと印象に残っていますかね。まぁ、でも「主人公」だとマヌーとローランということになりますが。
 ストーリーの建て方は丁寧で、ちゃんと冒頭でそれぞれのキャラクターがどういう人物かがよくわかります。そのまま自然に流れていく感じで見ていてテンポが悪くない。変にだらだらという事も特になし。そして後半がフランス色が強いなぁ、と。あっさりですね、色々と。印象にのこるんですが........この奇妙な友情物語、見応えがありますか。
 個人的にはおすすめかとも。ヨーロッパものがお好きならば特に強くおすすめできると思います。
 いや、いい作品も安くなったもんです。

 そう言えば皆既月食ですが。
 昨日はもう寒かったのもあったんでさっくりと更新していますが、今回で色々と勉強になりましたかね........撮影の設定の。Powershot SX40HSで撮影したんですが、三脚が欲しいなぁ、とか色々と思いましたけど。シャッター速度を2秒ぐらいでやるとちょうど皆既月食の時はよさそうだったんですが、なんといってもブレる。三脚がなかったので非常にこれには苦労しましたが、最終的にはISO1600に設定してどうにかしましたか。
 うん、マニュアルモードもちゃんと覚えるべきということだなぁ、と。
 昨日の写真はシャッター速度1/4、絞り5.8、ISO1600で撮影しています。で、皆既月食のピークが過ぎてもラストの方までずっと追っていたんですが、徐々に明るくなっていく過程を撮影する際に、シャッター速度1/10ぐらいでISO1600で撮ると、暗い所がまだ赤く撮影できまして、目で見ているのと同じような感じで撮影することが出来ましたか。




 ほとんど同じ時間帯での撮影ですが、上がシャッター速度1/50でISO100、下がシャッター速度1/10でISO1600。暗い所がちゃんと見えるんですよねぇ.......もっとも、明るいところは白い光の塊になってダメですけど。
 いや、面白いものでした。

 で、幾つかのゲームから。
 「BIT.TRIP RUNNER」は前からちまちまやっているものですが。だんだん難しくなっていくのがなんとも。ミス禁止の音ゲーですよね、これ。ボーナス点となる金塊は自由だけど、操作ミスで一発死。金塊を無視すればまだ先に進めるものの、やっぱりとってしまうのが小市民ということか、あるいは完全主義者? まぁ、無理なものは無理で無視していますので、完全主義者じゃありません。
 じゃぁ、小市民か、うん。
 そして「Flight Control HD」は、これもAoxさんからボムられたものですが。ゲームとしては単純で、「決められた種類の航空機を、決められた滑走路に着陸させる」んですが。コントロールは飛んでくる飛行機をクリックして、そのまま航跡をドラッグするとそれに従って進むわけですが、数が増えれば衝突のチャンスが増えてくるということになりますので、それをいかに回避しつつ運行していくか、というものですね........シンプルなんですが、なんか結構はまりやすいタイプのゲームかも知れません。なんだかんだで結構やっている自分に気づくと言うか、昨日だけで2時間。
 お手軽なんだよなぁ、これ。

 ま、こんな所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は北のほうが西高東低の冬型となるようで。北陸などは雨となりますが、北海道の日本海側は雪がふるようで。沖縄も天気が悪いようですね。他の地域はだいたい晴れますが、東北の太平洋側は雲が多いようで。関東地方は晴れ。東京で14/4という予報ですか。
 まぁ、冬っぽくなるようです。

 さて、今日から一週間が本格化。
 色々と忙しいことになりそうですが、まぁ頑張っていくことにしましょう。というか、トラブル関係の報告が結構気になるんですよね.......お馬鹿さんの相手もどうなることやら。その他でなんか色々と入り込んでもいますので、ちょっと色々と気になるものはあります。
 さてさて。
 ま、どうなることやら。無事に終わって欲しいです、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/11
 さて、昨日は職場Gで仕事の半日でしたが。
 朝は比較的のんびりと言うか、ゆっくり出られるのは幸いなんですが眠くて困りましたかねぇ........まぁ、体調は以前よりは比較的マシではあったんですが。で、とりあえず出て行きまして、ゆっくりと進みつつ仕事というか、到着してまず掃除というのがなんとも。
 その後、午前中はよく冷え込む暖房もない所で3時間ほどいまして、一段落してから撤収。帰りの途上でコンビニに寄って管理人の持つWindows向けのアンチウイルスソフトの更新費用を払ってから地元駅へ。ここで珍しいのが「電気自動車」のタクシーでして。なんとなくで乗ってみることにしたんですが、これがなかなか面白い。タクシーの運転手が言うには「私好みじゃないんですけどねぇ」ということだったんですが、良い意味で考えを打ち破ってくれる車でしたかねぇ.......何があったかというと、「トルクとか弱いんですか?」などと聞いたら、エコモードを解除(急発進などできないようにしているモード)してくれまして、上り坂で「軽くペダルに足を載せた状態」の加速を見せてくれました。
 ガソリン車に負けてないどころか勝てるかも........(^^;
 いや、本当にこれは意外すぎて強烈と言うか。さすが自動車会社、よく勉強しているという考えのほうが良いのかもしれません。いや、本当に意外すぎて........運転手さんいわく、「これで高速飛ばしたら楽しいでしょうねぇ」とか。問題は電池消費が凄まじいということだそうですけどね、それをやると。
 いや、面白い。
 で、帰宅してから眠気に負けて3時間ほどダウン。その後、再起動してから準備をして、9時45分から皆既月食の観察というか、撮影をしていましたかね........ずっと出ずっぱりではさすがにきついんですが。最初は10分ぐらいごとに、その後ピークの頃はずっと出ずっぱりで、ピークを超えてからはまた10〜15分ごとぐらいで撮影していましたか。
 いや、面白いものでしたかね.......


 ということで本日も生存報告。
 とりあえず、今日はゆっくりと過ごす予定です、ハイ。完全オフになれるかも? まぁ、考えておかなければなさそうなものもありそうですが。とりあえず、ゆっくり寝てゆっくり映画でも見るのもよさそうかとも思います、ハイ。
 さて、どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/10
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 え〜......前回更新後に1時間半ほど更に寝ていたりしましたが(^^; いやぁ、どこまでも眠れる感じが正直体の調子を表しているのではないかと思いますが。とりあえず、仕事の方は休めないので出勤していくわけですが.......まぁ、色々とトラブルがあるんじゃないかと思っていたんですが、ありました、ハイ。幸いだったのは管理人に面倒臭い山場が来る前に事態が収束(?)したことではあるんですが。
 いやはや.......
 ほんとうにもう、腹立つのがありますねぇ、それにしても。とにかく管理人が忙しくて状況が飲み込めないまま仕事の一端が回ってきて「!?」という感じで対応してあとで「こうでした」というのが連続して起きているのも色々と疲れると言うか。状況が見えない中で奮闘するというのはなかなか疲れるものです、えぇ。それでもやっていかねばならんのですが。
 まぁ......今週は結局全部夜に状況報告があったような気がします、ハイ。
 で、これのために仕事が遅くなるのもなんというか微妙なものではありますが。ま、その代わりに遅くになったので、せっかくだからとカメラを持って写真を一枚。えぇ、今日は月食もありますので、自宅に持ち帰りましたかねぇ。
 うむ。

 ということで本日も生存報告。
 今日は取り合えず午前中出勤ですかね。午後からは帰ってゆっくりしたいとは思いますが、どうなることやら。トラブルがないことを願いますけどね。
 とにかく色々と疲れている感じではあります。体調の維持は課題ですかね.......同僚も結構ハードなようですから。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/09
 さて、昨日は検診の半日でしたか。
 とりあえず、朝は7時半まで寝られたのがちょっと幸せでしたが、体調が風邪のためにあまりよくない感じで、こんな日に検診かよ、と。ということで、やれやれという思いではありましたが、頭痛と咳をしつつそのまま出て行きましたかね.......いつもと反対方向の電車に乗って行ったんですが、これがまた空いていていつもと本当に違うものだと思いましたけど。
 で、検診の場所に行きまして受付で結構待たされましたが。とりあえず内科の問診から始まり、聴力やらお約束の流れを受けて最後に胃のレントゲン。なんかどういうものかと思ったら、最初に発泡剤に水を飲まされ、板を垂直に建てて左右に取っ手を付けたような台のところに立たされてからバリウムを飲まされ、これを広げるためにあっちに動けこっちに動けと。指示がなんか「右を向けて」とか顔なのか体なのかよくわからんのが微妙でしたが、なんか淡々とやりましたか。
 というか、疲れた、これは........
 で、終わってから水をコップで飲んでいたんですが、「結構飲んどけ」と同僚からアドバイスを貰ったものの、これがまたサービスで「よく冷えた」水で飲みづらい。一応、念のためにミネラルウォーターは買っておいてちょうどカバンに入れてぬるくしておいたので、それを着替えてから緩下剤と共にのみまして........まぁ、これが11時半でしたか。
 で、水の効果やら緩下剤がどう効くかがわからなかったんですが、多分水のほうの効果で1時頃には、と見込んで食事やらもろもろと行動。で、大体ぴったりのよみで効きましたかね.......ただ、体調がどうにもすぐれないのがありまして、とりあえず出たら寝る、と決めていたので2時頃からお休みモード。5時頃になって腹が緩み始めたので強制的に起動してまた済ませてから寝る、という感じで過ごしましたか。
 ハイ、結局起きたのが午前2時。
 12時間爆睡、というか8日の全行動時間が6時間半しか無いというのがびっくりですとも。まぁ、風邪のために、という感じですかね.........

 で、一冊読了。
 日経サイエンス『別冊181 こころと脳のサイエンス 04 特集 赤ちゃんパワーが”親脳”を育てる』。冒頭は「特集 赤ちゃんパワーが”親脳”を育てる」で一連のものになっていまして、三編ほどありますか。妊娠〜出産に絡む母親の変化についてと、父親の変化について、という話になっていますが。主眼は母親かな? 脳の構造そのものが変わっていく、という話になっていまして妊娠・出産によって育児に必要な能力が伸びていくということですが。また、父親も脳に変化がもたらされるそうで。色々と母親になって「たくましく」なっていくという話は聞きますが、要はその根拠みたいなものになるんでしょうかね。個人的には面白かったですが。
 他にも「先延ばし症候群を撃退!」はよくある「明日できることは〜」というやつですが、それで経済的な損失をもたらすケースもあるわけで、どうすれば克服できるのか、という話。まぁ、個人的には納得できたり出来なかったり.......「説得の極意」は面白かったですね。交渉的なものをする人にはなかなか興味深いかとも。
 「ポピュラー心理学 心と行動にまつわるウソ・ホント」は個人的に一番面白かったかなぁ。6つの俗説を検証したものなんですが、マーチン・ガードナーの『奇妙な論理』を少し思い出しました。ちなみに対象の俗説は「当たり散らすと怒りが収まる」「学習スタイルに合わせた教育方法で成績アップ」「プラス思考で癌も治る」とか、そういう話......え、そうじゃないの? と思った方、読んでみても面白いかと。
 後は子どもの教育的な話と言うか。「子どもはなぜ色を覚えるのが苦手か」「子どもの意外な“脳力”」「バイリンガルの強みとは」という話は結構面白かったかなぁ、と。色の話は個人的には意外でして、大人になっているとどうやって物事を子供の頃に覚えたのかなんてのはやっぱり忘れているわけですから、へぇ、と。子どもは色を覚えるのが苦手だそうですよ? 脳力の話は赤ん坊でもちゃんと色々と見ているという話。バイリンガルは早めに鍛えることで、認知能力やらが違ってくるという話。
 残りは病理的なものもあったか。「人はなぜ心配するのか」はすべてを完璧にコントロールしたいという願望のために起きているのでは、と。ここで言うのは病的なレベルでの話です、ハイ。後は「強迫性障害の現在」はまさに病的な話。脳のある部分が他の人よりも小さいのも関わっているのかも、と。ちなみにこれ何、と言うと例えば「手を決まった数洗わないと気が済まない」とかそういう病的なレベルでの「儀式」をやらないと気が済まない人の話です。
 ラストは「長生きと知能の関係」。これ、結構興味深いですが、社会学的なものもあるのかなぁ、と。実際にはどうなのかはわかりませんが........どうなんだろう?
 ま、相変わらずこの「こころと脳のサイエンス」シリーズは比較的読みやすいかと思いますので(専門用語が他のに比べて控えめという意味ですが)、興味ある方はぜひ。

 ということで以上で生存報告。
 今日は金曜日ですが、管理人は体調的にどうなることやらという感じです。まぁ、どうにか切り抜けたいとは思いますけどね。結構ボリュームあるんだよなぁ.......小隊長代理をやるのかどうかでも左右されるものはありますので。さてさて.......
 まぁ、平穏に済ませたいものです、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/08
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 え〜......オープニングから小隊長代理、というのはある意味覚悟の上(予告はあったので)だったんですが、問題は色々とここのところあるトラブル関係で結構胃が痛いと言うか、いつ暴れることになるんだろうか、とかいろいろと思っていたんですが.......まぁ、結果的にはトラブル関係の中でのトラブルが生じて、かえって落ち着くというオチがありましたか。
 う〜ん......面白い事だ。
 その代わりに管理人が一息つく時間は全部削られまして、もうハードモードではありましたが........と、別の同僚というか、管理人が面倒見ている若手が風邪でダウンしたのはともかく、連絡が遅くて色々とまぁ........というのも思い出しました........あぁ、もう。おかげで朝に余裕がない状態でそのまま夕方まで突貫になったんですよねぇ。
 いやはや.......
 全くまぁ、もう........そしてついでに、喉が腫れてきまして鼻水も出てきて色々と面倒だったりもしましたか。後は多量の書類チェック.........ということで、仕事が終わったのが8時。帰ったのは9時半を回りましたかね。
 まぁ、もうおつかれモードです、えぇ。

 ということで今日も生存報告。
 今日はとりあえず7時過ぎまで寝られるちょっと幸せな日ですかね.......いや、健康診断がありまして。比較的近場でやれるのでラッキーという。まぁ、もっともついにバリウムデビューになるんですが。
 えぇ、アドバイスもらいました。「終わったらすぐにたくさん水を飲め」と。
 ま、どうなることやら。風邪も心配です。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/07
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 いやぁ.......二人小隊長がダウン、ということで代理業がなんか糞忙しかったですね。更に主任は出張し、トラブルの案件も朝から発生してもうてんやわんやの一日。まぁ、良く言えば「チームの真価が発揮される」というか、連携と言うかそういうものがあるだろう、とか色々と出てくるはずなんですが、まぁなんというかそんなことをお気楽に確認できるような現場状態じゃなくて、常に戦場状態。
 さすが最前線、よそじゃこんなのありえないぜ、と。
 ということでまぁもう忙しかったですね......当初はゆっくりめしくってゆっくりと書類のチェックが出来るはずだったんですが、そんなの関係ねー、という。もうお陰で色々とハードモードでしたか。というか、正直「朝から延々と突貫」という感じ。トラブルの案件も本当にもう、面倒くさいというかなんと言うか。いいかげんにしてくれと内心思っているんですが、なんともかんとも。
 肘で殴りたいです、ハイ。
 ということで、管理人の仕事の方もなんかてんやわんや。とりあえず、どうにか仕事を終えたのが8時前という状態でして、そこからどうにか帰路につきまして。同僚に送ってもらえたのがラッキーというかなんと言うか。
 食事やら仕事の残りやら済ませれば10時を回るという。
 いやはや.......休みたいです、ハイ。

 ということで本日も生存報告。
 今日も忙しくなりそうです。というか、小隊長がまたダウンするかどうかですねぇ........良いニュースもあるんですが、どうにもこうにも悪いニュースが目立つのはしようがないですが。
 踏ん張りどきなんでしょうけど、それにかかわれる程の暇がなかったりするケースもありまして。
 ま、とりあえずどうにかやります、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/06
 さて、昨日は職場Gで仕事の半日、出張の半日でしたかね。
 ま、昨日の更新後に出勤したんですが、とりあえずまぁ、朝からなんというかろくでもない報告を聞く羽目になる一方で、良いニュースも若干あったりとなんというかまぁ、複雑な心境でいきなり小隊長代理でして。まぁ、良いニュースに絡むものだから特に文句も言う気はありませんけどね。ただし、仕事内容が結構ストレスが貯まるものもあったりして、ぼちぼち「肘で殴っていい?」と同僚に聞きたくなるぐらいのレベルです、ハイ。
 やれやれ。
 そして一方で朝からのろくでもない報告が実は先週から続いている内容でして、それが別の所で結構引っかかっている状態。大丈夫か心配にはなったものの、出張に出なければならないのでそのまま出張に。そして出張先で色々と面白いものを見れて非常に面白かったのですが.......ハイレベルというのは良いものですが、しかし終わってから一応職場に電話したら主任から「全くゴタゴタが片付いていないけど、やれるものはないからかえっていい」という事で撤収。
 こりゃ火曜日は色々と面倒そうだなぁ、と........
 まぁ、そんなことを思いつつ、とりあえず撤収して持ち帰った多量の書類と格闘開始。出張先から帰ると基本的に直帰で早く帰れることが「多い」のがメリットですが.......ということで、本来はできない覚悟も決めていたものを、全体からして6割分、予定よりも1時間以上早く3時間程度で終わらせることができて、大分気が楽になりましたかね.......いやはや。本当に終わらないかと思っていたので良かったよかった。
 ということで、先ほどまでその作業をやってようやく更新という感じです。

 ということで以上で生存報告。
 今日はまぁ、格闘するものがありますが、ろくでもない件で本当にろくでもない状態になるかも、という恐れがありますかね.........色々と考えないとなぁ、本当。後は順調に残り4割と付随してくる幾つかの作業が順調に終わることを願います、ハイ。
 いやはや。
 本当にどうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/05
 さて、昨日は休養の一日でしたか。
 起きだしたのが11時半前でして。なんかまぁ、眠くてしようがない。どこか疲労感が抜けないんですよねぇ.......ここら辺はまぁマラソン的な時期ですのでなんとも、ですが。ということで、休養にしようと決め込んでゲームやらDVDやら見てのんびりやっていましたかね.......えぇ。LIMBOは前回更新後に終了。そしてDuke Nukem ForeverにBIT.TRIP RUNNERやら。後はネット上で動画やら見て過ごすという形でしたかね。
 もう、のんびりと。
 で、食事をとってから眠気に負けてダウンしまして.........8時間ぐらい眠って午前4時に起床。そこからしばらく書類書きやらやっていましたけど。
 まぁ、なんというか、休養ですかね。

 そして昨日は暖かい一日。
 良く晴れて気温も上がりまして、過ごすには良い一日だったのではないかと思われますが。散歩には良かったのかなぁ.......とは思っても、最近は管理人も歩いていませんけどねぇ。えぇ、歩きたいんですが気力がわかない。まったくまぁ、寝てばっかりなものでして。
 穏やかな天気だったのは幸いだったのではないかと思いますが、しかしまた気温は下がっていくようで。
 いやはや。

 で、久しぶりにDVD。
 見ていたのが「ブレードランナー/ディレクターズカット版」。DVDは最近出てきた全部入った「ブレードランナー クロニクル」からですね........オリジナルは1982年ですが、ディレクターズカット版は1992年。アメリカ。117分。リドリー・スコット監督。フィリップ・K・ディック『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』原作。主人公デッカード役にハリソン・フォード、ロイ・ビティー役にルドガー・ハウアー、レーチェル役にショーン・ヤング、ガフ役にエドワード・ジェームズ・オルモス 、ブライアント役に M・エメット・ウォルシュ、プリス役にダリル・ハンナ、リオン役にブライオン・ジェームズ、ゾーラ役にジョアンナ・キャシディ、ホールデン役にモーガン・ポール、JF・セバスチャン役にウィリアム・サンダーソン。
 ストーリー:2019年、地球は環境が悪化し宇宙に進出していく人が増えていった。その開拓事業で危険な地域には、遺伝子工学の申し子である人造人間レプリカントが投入され、危険な作業に従事していた。力も強く知力も高い彼らは、その奴隷状態に反発して地球へやって来ることもあったが、その安全装置のために寿命が短く設定されていた。そして地球へやってきたレプリカントは、警察の対レプリカント部門であるブレードランナーにより処分される。そのような中、タイレル社の開発したレプリカント「ネクサス6」の4体が地球へとやってきた。この情報を受けた警察は腕利きのブレードランナー、デッカードへ処分を依頼するが........
 ということで、有名な作品ですが。
 DVDで見たのは始めてか。まぁ、あまり解説もいらない作品かと思いますが.........とりあえず、改めて見ると結構ウェットな作品だったんだなぁ、と。ストーリー的な意味で。個人的にはかなりドライな原作が好きなんですが.......後は翻訳がなんか残念? 冒頭の背景説明の部分でなんか省略もされていましたね........レプリカントを仕留めることについて「処刑(execution)」とは呼ばず、「retirement」と呼んでいた、とありますが。「回収」か「退役」「引退」が適切な訳になるかと思いますけど。
 まぁ、ともかく、見る分には結構面白い作品なのは確かでして。エポック・メイキングとなった作品ですけど。やっぱりデッカード、レプリカントじゃねーだろ、これ.......監督はこの説がお気に入りだそうですが、やっぱりピンと来ない。ちなみに、人造物については目の表現が意図的に独特にしてありますね。虹彩の表現で意識しているのかと思いますが、デッカードはそういうシーンないし。
 ま、それはともかく色々と雰囲気を創り上げたのは大きな功績かなぁ......見ていて結構楽しいものはある。80年代だよなぁ........ただ、やはり個人的には原作のほうが好きだなぁ。うん。映画のストーリー的にはフランケンシュタインコンプレックスで終わっていますけど、ディック的な世界観としてはまだ足りない感じでして。まぁ、もっともこれ以上長くても結構つらいものはありますので、うまくまとめたといえばまとめたのかもしれません。
 まぁ、未見の方はぜひ、という感じの作品ですねぇ。

 ところで、AoxさんからSteam経由でやってきた「ボム」である「LIMBO」は終えましたか。
 ちょうど前回の更新後にやっていまして、そのまま終えたんですが、終えてからメールを見ると押し逃げメッセージ
 という感じで、まぁみんな同じような所かと、引っかかるのは。
 いやぁ......すげぇ難しい(^^; 特にラストの方はどうしてくれようかと思いましたが。タイミング命、という感じのものはありましたけど。ただ、いやぁ.......すごかった。ストーリーについては解釈が難しいゲームであると思いますが。管理人も「え?」という感じで終わりましたか........う〜ん。ストーリーは一切説明が無いので、どうとでも解釈できると言えますが、それにしても本当に「え?」と。
 まぁ、死の色が非常に濃い世界というのは確かでして。致死性のトラップの上、襲ってくるのは機械やら動物・植物だけでなく、人(?)も襲ってくるわけでして。ただ、世界がとにかく独特というか、最初は森から始まり、そのまま徐々に機械色の強い世界へ。その中間に「人?」っぽいのが存在して主人公を殺しに来るわけですが。
 それ以外で唯一存在するのは、主人公とヒロインっぽい女の子。
 さて、この子は誰?
 恋人か妹か、姉か。と、改めてSteamを見ると、「妹を探して少年はLIMBOの世界に足を踏み入れる」とありますが......じゃぁ「LIMBOの世界」ってなに? ということで、ちと調べてみたら「辺獄」というのがWikipediaの項目」にありましたか。
 だそうで。煉獄とは違うのか........ということで、死の世界ですか、この解釈だと。わざわざ踏み入れる、と言うことは「妹が死んだ」のが前提? では主人公はこれを追ってきたわけで、後追いなのかあるいは何かで現世から直接きたような設定なのかはさっぱりわかりませんが。ただ、確実に言えるのはエンディングのスタッフロール前のシーンと、ロール後のタイトル画面の比較をすると色々と「あ〜」と思うのはありますが.......これ、なんかやっぱり死の色の濃い世界だなぁ、本当。具体的にはやってみないと、という感じですけどね。
 う〜ん......ラストは振り返るかとも思ったが。となると、なんとなく思い出すのは黄泉比良坂での話と、ギリシャ神話のオルフェウスの話だったりしますが。しかし一方で、この世界観、なんとなく昔見た押井守の「天使のたまご」を思い出したりもします。ちなみにゲームの評価は非常に良好です。お値段以上、よくわからないけど結構しっかりしているような世界観。そして微妙な孤独感とこういう雰囲気が好きな人はドハマリするでしょうねぇ。
#提供感謝です>Aoxさん。

 ちなみに、終わってから今度はDuke Nukem Foreverもちょこっと。
 Steamでの「ボム」経由ですが、日本語字幕にしてみたら途中で止まりまして「あれ〜」と。まぁ、MODのサイトのところには注意事項があるのでそれに定植しているのかもわかりませんが、これでちと気力減退。
 で、代わりにBIT.TRIP RUNNERの方を。まぁ、前からやりましたが.......とりあえず最初のワールドは終わらせてみました、ハイ。最初のワールドのラストのいっこ前である1-11が地獄過ぎてどうしてくれようかと思いましたが。集中力に欠けると一発でアウトの上に長いこと長いこと。ラスボスもちょこっと苦労しましたかね.......集中力のスイッチが入ると結構どうとでもなるものもあるんですが、それにしてもなんか長すぎてきつかった。
 操作がシンプルなんで理屈じゃなくて純粋にアクションだよなぁ、このゲーム。
 まぁ、こういう純粋に集中してできるゲームも良いのかとも思いますが。

 ということで以上で締めますかね。
 さて、今日は西高東低の冬型ですか。北陸は雨のち曇、北海道は雪となるようで、冬模様になりつつありますが........まだ北陸までは寒気は下がっていないということですかね。他の地域はだいたい晴れる所が多いようですが、沖縄は天気が悪いようで。関東地方は晴れ。東京で上が14度となるようで。
 まぁ、日差しによっては温かいのかも。

 さて、今日から一週間が本格化。
 管理人は仕事ですが........面倒な書類チェックがあるのに、出張です、ハイ。午後に。これのお陰で結構色々と面倒な事になりそうな感じはありますが、まぁどうにかやっていくこととしますかね。いやはや.......どうなることやら。
 とりあえず、頑張って仕事します。
 後はトラブルがありませんように。

 ということで以上で。
 また、後日.........




2011/12/04
 さて、昨日は職場Gで仕事の半日でしたか。
 朝はとりあえず6時前にエリアメールで起こされまして.......千葉県で、ということでしたが。最大震度4。で、管理人はエリアメールが来るまで起きないような状況でしたから、多分それほど大きくはないと思っていたんですが、実際にほとんど揺れを感じませんでしたかね........まぁ、一応心配してテレビを見たんですが、情報をざっと見て3分後にまたお休み、と。
 で、結局起きだしたのが10時。
 まぁ、アラームは9時にセットしていたんですがなんか眠くてしようがない訳でして、そのまま寝ていたというのがあるんですが。とりあえず仕事もあるので起きだし、そこからボヘっとしばらく過ごしていまして、その後昼に同僚の迎えが。そのまま職場に向かいまして、頼まれごとの仕事をやりましたかね.......というか、「どうやって構築していくのかわかない」という事だったので、基礎中の基礎の、「素材を揃えましょう」的な部分を今日はやりましたか。
 まぁ、もっとも管理人はアドバイスだけで深くはできないんですが.......まぁ、そういうことでして。ちなみに、この同僚はよその中隊所属ですので、管理人からすると全く関係がない話しであったりもするんですが、まぁなんというか人が良いのかもしれません。そのかわり、色々と食事の方は面倒を見て頂きましたが........ということで、7時まで職場にいまして、その後撤収。夕食をおごってもらって帰宅するともう後は時間が殆ど無い、という。
 まぁ、とりあえずなんというか。
 本当、仕事の半日ですね.........

 ところで、LIMBOを少し進めたんですが。
 このゲーム、どのくらいの長さなのかなぁ、と思いつつ進めていますけど。大作という事ではないのは分かるんですが、こう先が結構見えないですね。待ち受けるトラップ的な意味でも(^^; まぁ、ある程度予期できるトラップもありますが。
 とにかく死の色が濃い世界ですが、スタートの森のような世界から機械化されたような世界へ。なんか妙なトラップが多いですねぇ、本当.......そしておそらくストーリーに関わると思われる、女の子?っぽいのが登場しましたか。強制的に方向転換させられましたけど、変な虫に。管理人はこのトラップを勝手に「残悔積歩拳」と呼んでいますが、多分同じ事を思っている人はそこそこいるのではないかと思います。
 実際は知りませんがね。
 まぁ、とにかくトラップが複雑だったりあっさりだったりと色々とですが。トロッコと電気のトラップのところは本当、どうしようかと思いましたねぇ.......間に合わねーじゃねーか、ってちゃんと間に合うようにできていてえらい。ぼ〜っと見ていると思いつくケースが結構ありますが、一番多いのはTry and Error、と言うか実際には「Try and Death」で調べることでしょうか。とりあえずやってみて、という感じですな。
 ちなみに今は主人公以外の一部物体の重力が逆転するようなトラップのところにいます。まぁ、抜け方はわかったので突破するだけですが。
 だんだん世界観も気になって来ましたかね。

 ということでとりあえず生存報告。
 今日はのんびりやる予定です、ハイ。というか、特にせっついてやるような仕事はない.......はず。まぁ映画見てもよし、ゲームに熱中してもよし、という感じだと思います。
 ゆっくりやりたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/03 過去ログの整理をしました。
 2011/11分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」及びstat.を更新しました。

 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 まぁ、午前中はとりあえず順調に.......予定が狂いました、ハイ。まぁ、比較的楽なスケジュールと見込んだ時点ですでに間違っているという事の証明みたいなものかもしれませんけど。えぇ、午前中はまぁ予定が狂いましたかね、えぇ。もっともそんなに悪い感じではなかったんですが。
 そして昼過ぎてから色々と書類作っていたり、あるいは作業が待っていたり、あるいは若手の指導があったりと色々とボリュームがありましたが、どうにかこうにかこなして、そのまま夕方になって同僚と撤収。そのまま食事して風呂入りに行きましたかね.......えぇ。結構のんびりモードだったために、食事とって風呂入ったら9時をまわる状況でして、帰宅すると11時前という。
 まぁ、なんというか。
 お互いのストレスの発散と疲れの解消を狙ったという感じなんですが........ハイ、気が抜けています。

 ということで本日は生存報告。
 今日はとりあえず仕事です、ハイ。本来はなかったんですが、職場のベテランに頼まれたことがありまして、それで出ることに........まぁ、先方も迎えに来て終わったら送る、というほど丁寧ですから引き受けなければならんだろうなぁ、と。幸いなのは朝早くではなく、昼からということでしょうか。つまり寝られるということです。
 さてさて。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2011/12/02
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 いつもどおり起きだすんですが、なんというか眠くて困る。どうにも最近寝不足気味、ということでしてかなり眠気を感じながら強引に起き出しましたか.......まぁ、疲れているからしようがない。ここしばらく平日では5時間睡眠どころかそれを切っているケースが結構ありますから、そりゃ眠いわけですが。ということで、出勤したものの眠気との戦いになりましたかね.......いやはや。
 で、昨日はスケジュール的には比較的余裕はありまして、午前中でだいたい片付いて後は若手の面倒を見てからそのまま午後は撤収。少し寄り道しつつ帰宅すれば3時過ぎ。ここでしばらくのんびり過ごして食事をとってから8時台には落ちましたか。
 えぇ、久しぶりに平日に8時間睡眠ですよ........やれやれ。

 そして昨日は寒い一日。
 気温が朝からと言うか夜からどんどん下がって行きまして、そのまま日中はほとんど気温が下がらない状態と、完全に寒気に包まれたような一日でしたか。この気温の急変のためか、天気はあまりよくない状況でして雲が多く、小雨が時折降るような状況。降ったりやんだりで、しかも霧雨っぽかったりとメガネ使用者には鬱陶しい天気であったと思います。
 風邪引いた人もいたのかとも。

 で、久しぶりに家に早く帰って何やっていたのかというとゲーム。
 App Store経由で購入したCoD4。普通に日本語化できてよかったんですが、こいつも終わりましたかね.......難易度Regularでやったんですが、やはりベテランとかやっていたりすると「あれ、こんなにヌルかったか?」と思うようになれますね、これ。笑ってしまうぐらいスムーズ........とは言っても数回死んでいますけどね、もちろん。ノーミスで切り抜けられるのが一番美しいのでしょうけど。なんとなくこう、プリピャチでのザカーエフ狙撃とか、風が止む前に仕留めてみようかとかトライしてしまったりとか。
 できませんでしたが(^^;
 まぁ、でも正直MW2よりはこっちのほうが好きだなぁ。BOも結構好きですけどね。まぁ、年末ぐらいに字幕版のMW3とか買おうかとかは考えていますが.......

 で、もう一つゲームを進めまくってみる。
 何かというとLIMBO。Aoxさんからのボムでやってきたんですが、結構進めてみましたか........というか、何この「前に進む」残悔積歩拳みたいなのは.........まぁ、相変わらず「死んで覚えろ」というシナリオなんですが。トラップ満載だよなぁ.......と。クモに追っかけられていたかと思ったら、別の人間(?)に追っかけられていたり。電ノコが迫ってくるし上から降ってくるし、まぁ色々と「見てわかりやすい」ものは多いんですが引っかかると言うか、まぁ多いんですよねぇ。
 ちなみに「前に進む〜」ってのは頭になんか寄生されると、止めることができない(はしご除く)で一方向にしか進めなくなるというものがあったり。
 まぁ、なんというかとにかく悪意の塊みたいな感じのトラップが多いです、ハイ。雰囲気は好きなんですけどね、映像の。というか、世界観がまだよくわからん........とにかく言葉が少ないゲームですので。今のところ、ゲーム中に見かけた文字はメニュー画面とHOTELぐらいです。
 すごいよなぁ。

 ということで以上で。
 さて、今日も冷えまくるようですが。北は強い大陸の高気圧が入っているんですねぇ.......これが原因でしょうけど。とりあえず、大雑把に関東以西は雨となる所が多いようで。北の方は晴れ間が見えるところもあるものの、北海道西部では一部で雪も降るようで。関東地方は雨が降ったりやんだりという感じか。東京で最高8度。
 まぁ、今日も寒いということです。

 さて、今日は金曜日ですか。
 管理人は仕事ですね。今日は午前中が比較的楽で、午後がちと作業が多いという一日になりそうですが。若手の面倒見もありますし、まぁ頑張ってやっていくことにしましょう、えぇ。
 こちらもちと、色々と作業が多かったりするんですがね。
 まぁ、終わらせたいと思います、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日........




2011/12/01
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたかね。
 とりあえずは起きだしてからそのまま仕事に出ていくんですが......最近、いつも乗っているバスに子連れの人がいるんですが、珍しいですねぇ。3,4歳の子どもを二人。で、これに加えて今日はベビーカーまで.......朝二番目のバスにこれはちと、何つぅか困ると言うかやりづらいと言うか。場所取るは移動は遅いわでなかなか困りますね、これ.......もうちょい良い方法はないのだろうかと。
 というか、通勤ラッシュ時にベビーカー広げるのは相当にどうかと思いますが。
 で、そのまま職場に向かいまして、仕事が最近ストレスのある対応のが一発目に着まして.......まぁ、本当。よく我慢しているなxあ、俺、とか思います。担当の小隊長はもっと大変なんですがねぇ。制裁できないかねぇ、本当に。そしてその一方、若手の仕事の方の面倒見もやっているんですが、頼むからもうちょい頑張って早くやってくれというのがありまして。
 まぁ、実際それで帰りが遅くなるんですが........
 更に何つぅか、「誰でもいいので」と色々と対応させられるものもあったりやら、色々と水道に不具合が生じて偉いことになっていたりやら。会議も長引くし........それが終わってから若手の面倒見。と言うか、君はやっぱりもっと早くやり始めなさい、と思いましたけど。限界なのかわかっていないだけなのか。う〜ん.......
 ということで、なんだかんだで帰りが遅くなるんですが。とりあえず、同僚と食事して帰宅して人行き着けば10時。
 いやはや......疲れます。

 ということで本日生存報告。
 とりあえず、師走が始まります。そして管理人のマラソンも引き続き続きます、ハイ.......今日は気温がかなり低くなるということで、みなさんもお気をつけを。

 また、後日........



戻る