〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2015年8月分〜


戻る


インデックスへ


2015/08/31
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 寝付いたのが2時頃で、起きだしたのが8時過ぎ。眠気はありましたが、薬を、という全く同じパターンで起きだしましたが。ま、薬を飲んで一息ついて......で、動くか少し考えたんですが「もう休む」ということに決めまして、ひきこもりモードに。ま、実際には散髪にも行きたいとか色々とあるんですが、風邪で休んでいるというのもありますので諦めましたか。
 まぁ、もっとも出かけようか一瞬考えたのはあるんですけど。というのも、iPod touchが無反応になりまして.......まぁ、解決しましたが。
 で、その後は家にこもりつつ、動画を見ていたりニコニコ動画で叡王戦見ていたり、あるいはFF7やっていたりでのんびりとやっていましたかねぇ。そして昼過ぎからは夕方まで寝ていまして、再起動。ただ、夕食は腹が減らない(動いていないから当たり前)のでなかなか食べる気になりませんでしたか。
 まぁ、風邪ひきで休んだ連休となりましたねぇ.......

 そして昨日も不安定な天気の一日。
 一日中雲が厚く時折雨が降るという状況でして。気温も低かったですねぇ.......というか、もう全く秋雨状態。天気図見てもそういう感じですね。暑さも込みで7月下旬〜8月上旬に夏が凝縮されたような感じがしますが.......セミももう元気ないですね。
 秋は早く来るのか、それとも秋雨がだらだら続くのか。
 どうなりますか?

 で、iPod touch。
 朝起きていじってみようかと思ったらうんともすんとも言わない。スリープボタンもダメ、ホームボタンもダメ。スリープボタン押しっぱなしでの電源カット、とかも当然ダメ。iTunesにつなぐためにLightningでつないでも無反応。「あ、こりゃ壊れたか?」と焦りましたが、Appleのサイトからサポートより、iPhone、iPad、または iPod touch の再起動という項目がありまして、この中に「強制的に再起動する方法」というのを見つけましたか。
 方法は転載すると
 ということだそうで。どうなるかなぁ、とやってみたら反応しまして無事に立ち直りました。
 あぁ、びっくりした。ちなみに、ダメだったら近所に「カメラのキタムラ」があって、ここがサービスプロバイダやっているということでこちらに持ち込もうと思っていたんですけどね。まぁ、やらずに済んだのは良かったですけどね......というか、こういう方法があるってのを知らなかったので少し焦りましたね、ハイ。

 ちなみに、遊んでいるFF7。
 一応、ミディールまで行きましたか。クラウドが抜け、ハイウィンドを入手し、クラウドを発見してティファが付き添う、という流れまででして。今回は以前とは違って「てきのわざ」のラーニングをとりあえずやってみていますが、やってみると便利ですねぇ本当に。最初の時にやっていたらもっと楽ができたろうに、とも。
 あとはインターナショナル版がベースということですが、難易度が低下したのかなぁ、というのが幾つか。記憶違いかもしれないんですけど、セーブポイントが増えていたり、絶壁での体温維持というか体温上昇が簡単になったような? もっと必死こいて連打して体温上げたような気がするんですけどね。体温の低下も気のせいかゆっくり目のような気がします。あとは、ウェポンが増えている.......まぁ、いいんですけど。
 まぁ、でも懐かしさ補正もあるのかもしれませんがよく出来たゲームかと。マテリアシステムは個人的には悪く無いです。FF8のジャンクションシステムはどうにもしっくりこないという感じで終わりましたし。FF9は普通に楽しめたんで好きなんですが。FF8はニコニコ動画で隅から隅までやっているやつを見て「あぁ、こういう面白さがあったんだ」というのを知ったんですけど、まぁでもやっぱり微妙なところはあるなぁ。
 ま、とりあえずなんかやってしまうゲームですけど。
 バッテリーの減りと温度の上昇が怖いゲームですけど。ひとまず、クリアーまでは頑張ってみましょうか......多分、海チョコボ作るのに時間かけまくるような気がしますが(笑)

 ゲームというと。
 最近The Long Darkを進めていませんねぇ。弓矢作成とかやろうかと思いつつ、そのまま止まっていますが。なんとなく安定化して同じことが繰り返されているというのもあるとは思うんですけど。ただ、Steamのコミュニティを見ていると、9月半ばにアップデートが予定されているそうですが。割と大きめになるのかな? 色々とスタッフの疲れも見えるようなメッセージも見られましたけど。
 ま、徐々に大型化していくので、調整やらバグフィクスやらが大変になってきたということだそうですが。次はどういうのが実装されるのかが楽しみではありますけど。
 一方、SteamでCoD:BO IIIのベータ版なんて出ているんですねぇ。BO3ですか。更に未来の話になるそうですが、2の、個人的には「余計」という感じがした防衛戦のアレなんかで個人的にはやる気が無くなったというか、「離れてしまった」感じがねぇ......BO1は好きなんですけどね。アレは本当に面白かったんですが。
 なんかなぁ.......CoDもなんか色々と分派してきましたけど。Advanced Warfareはまぁよかったのですが。これも先はどうなっていくんですかねぇ。未来物という形の流れになっているなぁ.......
 でも、せっかくだからWW1とか朝鮮戦争辺りに戻ってもいいんじゃないでしょうかね?
 と言うか、FPSでWW1ものは一応ゲームとしてはありますが、評価が高いものは見たことがないような。あとはCo-opぐらいしかなさそうで。朝鮮戦争はないですねぇ。政治的によろしくないのか、WW2からの延長で終わってしまうからか。と言うか、朝鮮戦争って割と地政学的なものやらも含めて割と重要な戦いだと思いますが、映画でもゲームでもあまりネタにならないですね.......まぁ、どの視点でやるかという問題もあるかもしれませんけど。

 朝鮮戦争の映画ってそういえば何かありますかね、有名なのは。
 バンド・オブ・ブラザースなんかがそうだという話ですが見たことはないです。個人的に持っているのは「MASH」ぐらいですかね。戦闘のない戦争映画という異色の映画ですが個人的には割と好きなんですけど。
 まぁでも俯瞰的にやるとかは結構難しいか。どの戦いをやるかも難しいでしょうしねぇ......仁川上陸作戦とかつまらんですし......あっさりしすぎていますから。ある意味ブラックにやるのなら、最初のクライマックスシーンは人道橋爆破のところになるんでしょうが、韓国が真っ先に反発しそうですねぇ......彼らに都合が悪いから。
#ひどい自爆だし。
 描き方も難しそう。まぁ、そうなると色々と面倒でしょうかね。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は案の定太平洋側にしっかりとした停滞前線が、昨日と変わらず安定して存在するようで。本当に秋雨前線ですね。ここに台風が来るとエライことになりますが、まぁ今のところは発生する予報はないですけど。晴れ間は沖縄北海道辺りで見られ、それ以外は雲が多いようで。関東以西は雨が降りやすく、九州は雨ですか。関東地方は曇で時々雨と。東京で25/20という予報ですか。
 まぁ、折りたたみは必要ですねぇ。

 さて、今日から一週間が本格化。
 とりあえず、管理人は仕事ですが。金曜日ダウンしたので、まぁその分予定していたのをやらないとダメですねぇ。体が色々とまだしんどいかもしれませんけど。どうにか乗り切っていきたいとは思いますが。
 さて、どうなるか。
 無事に乗り切りたいです、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/30
 さて、昨日は療養した一日でしたか。
 寝付いたのが2時頃で起きだしたのが8時半。もっと寝ていたかったんですが、薬を飲まないと、ということで強引に起きだしまして薬を飲みましたか。動いていないせいか、あまり腹も減っていないという状況でなかなかに困る状況ではありましたが。
 で、ひとまず「体を動かすとしんどい」という状況でしたか。そういうことで引きこもり確定。実際の所、動かなくても「何となくしんどい感」もあったりしまして、そういう意味ではやはり体調は良くないということでもあるんですが。ただ、医者の先生が良い薬の選択をしてくれたのか、腹の調子は安定化。熱も上がらず、でしたが。
 ま、そういうことで「動きたくない」わけでして何やっていたかというとFF7やらですかね......
 その後、また夕方にはしばらくダウンして寝ていまして。8時前には再起動してまたぼ〜っと過ごすということをやっていましたかね。
 やれ、休みでよかったです、ハイ。

 ということで生存報告。
 ひとまず、今日は日曜日。どうするかはまだ決めていませんが。やっぱり体調で左右されるんでしょうねぇ。
 今日で回復しておきたいところです、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/29
 さて、昨日はダウンした一日でしたかね。
 朝は「?」という感覚で起きだしたんですが。どうにも鼻水やら喉に違和感、腹がかなりキツイと「あ、まずいかも」と。しばらく逡巡したんですが、結局休むことにしまして......ま、自律神経系のコントロールがきついところでここ数日の気温の乱高下が相まって風邪を引いたということになるんですが。
 ま、結局のところ休んで正解だったというか。
 熱はないっぽいんですけどねぇ。一応、午前中に定期的な経過観察込みで医者のところへ行ったんですが。1時間20分ぐらい待ちましたけど、「喉が赤いですね、両方共」と。で、薬をもらって帰宅し、食事をとって薬を飲んであとはしばらく待ったダウン、という状況でして。
 いや、なかなかにしんどい。
 結局、夕方に寝まして9時前までひとまず寝ていましたが。ま、起き抜けは良かったんですが、食事をとって薬を飲んで、少し息を抜いていると体が辛くなるという感じでして。
 あまりよろしくないです。

 ということで生存報告。
 土日は休みます、ハイ。

 また、後日.......




2015/08/28
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたが。
 朝は定時直前に目を覚ましまして......体内時計だなぁ、と思いましたけど。夢を見ていた真っ最中で、目が覚める直前に誰かとの会話で「ジャイアンに哲学を覚えさせるなんて無理だよ!」と女性に言われるというシーンで目を覚ましたが。何があったんでしょうか.......(^^; 久しぶりにセリフ付きで覚えているという夢がこれだから笑えますけど。
 で、とりあえず体調はよろしくないものでして。どうにも不安定化していますが、昨日も例外なくというところでして。出勤してみると呼吸が荒い、脈も早い、調子も悪いと実によろしくないものでして、2時間程度脈が100オーバーで推移していてなかなかにしんどかったです。ま、午後になってから一息付ける段階ではありましたが。
 時間でもうきっちり上がらせてもらいましたねぇ......やれやれという感じです。
 そして帰宅後は半分死んでいましたが。もうちょい体が楽になるといいんですがねぇ......ずっと言い続けていますが。低空飛行でどうにかこなしている感じです、ハイ。
 やれやれ......

 ということでしんどいので生存報告。
 今日は週末ですね。ハイ、定時に仕事を上がって医者に直行したいところですが。無事に終わるといいなぁ、と思います。本当に。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/27
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたけど。
 朝はいつもどおりに起きましたが、まぁ結構涼しいこと涼しいこと......体にとっては高負荷以外何物でもないわけでして、朝からしんどかったですねぇ。それがある意味一日の結果にもつながった感じはありますが。とりあえず、出勤してから仕事でして。まぁ、徐々に回ってきているなぁ、と言うか。昨日でだいぶ回ったというか。
 頭の方は夏休みボケモードから切り替わってきましたけど、しかし体のほうが追いつかないという苦しい展開でしたか。
 ま、でもどうにか夕方まで持たせて定時には上がらせてもらいましたけどね。バスがちんたら移動してくれたので帰りがまた微妙に遅くなりましたけど、でもまぁ7時前には帰宅出来ましたが。その後はバッテリーが切れました、ハイ。
 結構しんどいです。

 ということで生存報告。
 今日もなんか微妙に不安定そうな天気が続くようですが。朝の気温が低くなりますねぇ......数週間前から10℃近く最低気温が下がる予報になっていますから、かなりきついかと思います。
 やれやれ、という感じですね......

 また、後日.......




2015/08/26
 さて、昨日は職場Gで仕事でしたけど。
 いやぁ、朝から冷える。涼しかったですねぇ......と言うより、夏の格好だと「ちと寒い」という感じに。で、特に交感神経系が、自律神経系のコントロールの甘い状態にある人間にはまたとてつもなく辛い一日になりましたか.....昼ぐらいにはもう調子が悪くて困りましたかねぇ。まぁ、早めに引き上げましたが、家に帰ってからもうしんどい。
 ということで、帰宅して即寝ていました。
 再起動は8時過ぎでしたけど。本来なら気温が下がるのは良いというか、好みなんですが数日で上も下も6℃ぐらい下がったようですから、これは自分にとってはかなりキツイ状況となっていますね......本当にやれやれ、と。まぁ、しんどい一日でしたか。

 で、台風はすごかったようですね。
 朝から九州一帯はひどかったようですが。車が吹っ飛んだり、自販機も吹っ飛んだり、あるいは太陽光発電パネルも吹っ飛んだりと言う画像をネット上で見ることが出来ましたが。なんかむちゃくちゃというか.......今年は九州は色々と災難だった夏ではないかと思います。沖縄もそうか......まだ8月だというのに。これからの台風シーズンは静かなのか、また来るのか。
 でも、この台風15号は挙動がなんか変な台風という感じが。偏西風に乗って近畿やら北陸方向に行くのかと思ったら、急に北上して今度は西寄りになる予報になっています。高気圧が邪魔しているということなんでしょうけど、こういうルートもたどるんですねぇ......

 で、まぁしんどかったのでネタがないんですが。
 HTV5、ISSからの把持の中継は見ることができなかったので、昨日見てみたんですが。結構安定しているんですねぇ......秒速7kmだか8kmだかで併走というのも想像がつきませんが。ただ、太陽光を浴びて徐々に明るくなる地球を背景に物事が静かに進行していくのはなかなかに美しさがありましたけど。
 ドッキングも夜中に完了したようですが。まさか日本が宇宙開発関係というか、ISSがらみで生命線の維持というトンデモなく重要なミッションをやるようになるとは20年前には想像できないことでしたけど。H-IIBもHTVも信頼性が今のところ高いですね。補給船についてはロシアのプログレス、欧州のATVがありますけど、ATVはすでに終了。プログレスは先日事故で失われましたが。アメリカのドラゴンは打ち上げロケットのファルコン9が先日失敗となかなかに苦しい状況でしたけど。これでHTVが失敗していたらどう言うことになっていたんでしょうかね。
 なんというか、スペースシャトルが退役してからいろいろなところで影響が出たよなぁ、と。そのスペースシャトルもだいぶ無理があったわけですが.......

 あとは、株価がエライことになっているそうですが。
 震源地は中国。いろいろなものが表面化していましたが、ある意味ついに経済的なトドメが始まったという感じがしていますけど。ネット上を回っていると、この件でのジョークで「損失額でいける階が違う」宿の話が出ていますね......物騒な話ですが、まぁブラックジョークの定番ですか。
 魔の木曜日の話として......いや、ブラックマンデーだったかも? の時にはウォールストリートの宿にまつわるブラックジョークとして、「お客様、窓のある部屋がよろしいですか? それともない部屋がよろしいですか?」というのがありますが。
 10年後に中国は今の体制で存在し続けることができるのでしょうかね?

 ということで以上で。
 今日は水曜日。体が心配ですが、雨で気温も低めとかで、持つのかどうかが心配です、ハイ。
 どうにか持つといいなぁ......

 また、後日.......




2015/08/25
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたか。
 まぁ、閑散期も終わってまた仕事が忙しくなっていくんですが。ひとまず、もう定時起きでして.......で、まだとりあえず本格的ではないところもあるのですが、管理人の場合はそこまで早くなくても良い段階なので、少しゆっくりとしながら職場へ向かいまして......バスが来ない、という問題がありましたが、まぁ職場へ。
 で、会議やら仕事の方の準備やらであれこれとやっていましたかね......久しぶりに「サウナ部屋」ができてかなり暑かったりもしましたが。まぁ、でも昨日はまだ全体的に涼しかったのでまだ良いといえばよいのですけど。
 そしてその後は仕事でゴタゴタしていましたが。仕事の先輩と帰りに旨い蕎麦にでも、という話があったんですがもろもろとあってキャンセルとなり、その代替ということで行きつけの店へ行って、飲んでから帰りましたか。
 やれ、旨い酒で良かったですが......

 ということで、ちょいとアルコールも入っているので生存報告。
 ひとまず、今日も仕事ですが。書類関係の作成が色々と大変かな? まぁ、順調に進むと良いのですが。後輩の動きの遅さが気になったりもするんですけどねぇ......どうなることやら。
 ま、頑張ります、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/24
 さて、昨日はのんびりとした一日でしたかね。
 朝は7時半頃には起きだしまして、そのまましばらくのんびりと過ごしていましたが。昼ごろにはマッサージ屋さんへ向かいまして、バキバキの背中をほぐしてもらい、その後地元駅をしばらく回ってから帰宅。そして帰宅してから読書とiOS版のFF7を少しやってみたりしていましたか。
 ま、なんというか特にあれこれと、それほどアクティブには動かなかった一日ではありますけど。ただ、割とのんびりと過ごせましたかね......気温がそれほど高くなかったのも大きいですが。
 ひとまず、マイペースで過ごせたのは良かったですかねぇ.......

 そして昨日は雲の多い一日。
 雲が多かったからか、気温はあまり上がりませんでしたか。雲も多めでして時折「降るのかな?」と思うような雲の厚さにもなりましたけど。ま、気温はあまり高くはなかったものの湿度はだいぶあったので、そのために動くと蒸し暑さは結構ありましたか。まぁ、でもマシといえばマシです、ハイ。
 日が落ちるのも結構早くなってきました。一ヶ月後には秋分ですか.......

 で、iOS版のFF7。
 ベースはインターナショナル版ということですが、まぁ基本はPSで出たFF7です、ハイ。あの荒いポリゴンでそのまま移植という感じですので、まぁがっかりな人はがっかりでしょうけど、個人的には別にこれでいいや、と思っています。ま、最初インストールしてやった時には異常な速さというかノーウェイトで動いているような感じでしたが、一度iPod touchを再起動するとまともになりましたかね。
 まぁ、でもなんというか「?」というのが時折ありますけど。
 エアリスの家で「こっそり抜け出す」時に歩くと抜け出せず、通常移動(走る)でそのままあっさり抜けだせたりとか、なんかどうなっているんだこれ、ってのはありましたが。あぁ、ちなみにPS版と違って通常移動は「走る」です。歩くときにBボタンをおしっぱということになっています。
 操作性はちと微妙かな? 徹底的に悪いわけじゃないんですが、ちとやりづらさがありますかね。でも、まぁ「やってられるか」というレベルではないので良いですが。
 ひとまず、最強モードやらエンカウントなしにできるとか色々と工夫がありますが。一応、普通にプレイしてやる予定ですけど、どれくらいかかりますかねぇ......一応、最後の方は海チョコボ作るのに時間をかけると思いますが(^^; そこまでやり込むかもわかりませんけど、どうなりますかねぇ。ちなみに、バッテリーの減りは結構早いですので気をつけないといけません。
 ちなみに、今は神羅ビルの67階です。もうノーヒントであれこれという気にならないので、攻略サイト見ながらやっていますが。以前よりもじっくりやる気になりますね.....

 The Long Darkも少し進めていますが。
 キャンプ事務所の拠点化はほぼ完了。そして鹿皮のズボンをついに作りましたかね.......これで身の回りの衣服類は野生生物ベースになりましたが、あとは熊皮の寝袋となっていますね......熊か。二頭倒さないといけないんですけど、どうにも怖いです。それ以前に、弾薬も徐々に減ってきたので、そっちの方も気を使わないといけませんねぇ。
 どうしようか。
 あとはダムの探索と凍った小川の末端部の小型の櫓みたいな所が未踏査......あぁ、いやあとはスタート地点もあるか。そこら辺を漁ればミステリー湖の探索は完了となるかと思いますけど。終わる頃には銃の弾薬もどうなるかなぁ。ちなみに14発しか残っていません。補給できるといいんですけどねぇ......「今日はこうしようか」という時に限ってオオカミが戯れにやってくるケースが連発したり、あるいは延々と吹雪いて外に出られなかったりと。
 拠点を出て数分後に一気に天候が悪化するとやる気が無くなります、ハイ。

 あとは、ギズモード・ジャパンより。
 史上もっともアイコニックなエンディングだった映画トップ10という記事がありましたか。アメリカの動画サイトWatch Mojoによるランキングだそうで。「アイコニック」ってのはiconic、象徴的な、とか肖像画の、とかそういう意味になります。
 で、ランキング見て......「そうか?」と思ってしまうのもなんですが。
 まぁ、アメリカの映画関係のサイトだからかもしれませんけどねぇ......個人的にはあまり思わないなぁ、というか。リストにあるものを考えると、チャップリン辺りも入って良いような気がしないわけでもないですけどねぇ。まぁ、でも個人的にこの記事のタイトルを見て真っ先に思ったのはタルコフスキーの「ノスタルジア」だったりするんですが。まさにあれこそ象徴的かと。難解ですけどね......「博士の異常な愛情」なんかも実に象徴的じゃありません? 「カッコーの巣の上で」もいいと思いますが。
 どうでしょうか?
 まぁ、でもとにかくこの手のランキング、「市民ケーン」がちょくちょく入るんですが、アメリカ人は本当好きですよねぇ。実際に個人的には良い映画ですし好きですし、すごい映画だと思いますけど。アメリカ人と映画で盛り上がるなら、この映画の話題を振ると実によく食いついてきます、というか共通のネタとして使えるケースが多いように思います。
 実際、オーソン・ウェルズってのはすごい監督であり、役者だと思います、ハイ。
#時折見たくなるしなぁ.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は......台風15,16号辺りの影響がちょこまか出てきているようでですけど。それぞれ南西南東に位置していますが、南東側の16号は北東側に向かうようで東京都の離島への影響がある程度ですか。あとは波もありますけど。一方、南西の方にある15号は台湾付近でターンして日本列島へ向かうようですね。沖縄と九州は雨。西日本は晴れていても雲が出てくるようですね。他の地域もだいたい曇りとなるようで。関東地方は曇り、東京で29/23という予報と。
 ま、少し過ごしやすいかな?

 さて、今日から一週間が本格化。
 閑散期も終わりですかねぇ......やれやれ。徐々に忙しくなってくることになるでしょうけど、まぁどうにか切り替えてやりたいところですけど。体がどうなるかなぁ......それが一番の心配でもあります。
 ま、頑張ってやることにしましょうかねぇ。
 どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日......




2015/08/23
 さて、昨日は在宅の一日でしたか。
 朝は8時半頃に自然と目が覚めたんですが。少し暑いなぁ、と思いつつ起きだしましたけど......実際に暑い。おまけに体が怠いというか、どうにも本能的によろしくない、という感じでしたかねぇ......ということで、家にこもることに決めましたか。
 で、とりあえずThe Long Darkをやっていたり、あるいは読書していたり動画見ていたり、という感じでだらだらと過ごしていましたかねぇ......ハイ。全体的にはのんびりとした在宅の一日でしたかね。体が問題なければもっと良かったんですけど。
 やれやれ.......

 そして昨日は暑い一日。
 いやぁ、温度が高い。よく晴れましたけど、日中はかなり暑くなりまして体にとってはかなりの高負荷になりましたかね。実際に、半分ダウンしていましたから。どうにもかなりきついというかなんというか......交感神経系にとってはかなりきつかったようですけど。夕方には割とスッキリと気温は落ち着くようにはなりましたが、それにしてもなんというか微妙というか。
 なかなかにしんどいですね、ハイ。

 で、Parallels Desktop。
 バージョンが11に上がってアップデートしましたけど。中にはWindows7を入れてあるんですが、Windows10にも無料アップグレードが可能、ということで興味もあり......まぁ、Bootcampに入れている奴もありますが、それだと失敗すると面倒くさいことになるので(仕事用でもありますから)、バックアップを取ることでいくらでも失敗できるエミュレーターというのは便利でもあります。
 ということで、入れてみましたけど。
 Parallelsを起動すると、最初のバーチャルマシンの選択画面で「Windows10にアップグレードする」というような表示があり、それを選んでみるとブラウザが起動→インストール用のツールのDLが選択できるようになっていましたか。で、中に入っているWindows7にそのファイルをMac側からコピーしてダブルクリックすると、あとは全自動でやってくれるということでして。
 最初にWindows10用のファイルのDLがありまして、これは回線で左右されるのでなんとも言えないところではありますが、それが終わったあとのセットアップのスタートから見ていくと、
  1. セットアップ開始〜ライセンスの注意事項と同意
  2. 更新プログラムのDL
  3. 準備完了(ここまで10分)
  4. 再起動1回目(スタートから5分)
  5. 「Windowsをアップグレードしています」の表示とパーセンテージの表示。
  6. 30%で再起動2回目(ここまでスタートから29分)
  7. 75%で再起動3回目(スタートから33分)
  8. 再起動4回目とユーザーの確認とアプリの紹介等の画面
  9. 「PCのセットアップ中です」の表示
  10. Windows10起動(スタートから38分)。Parallels Toolsのインストール開始と再起動5回目
  11. 最終的な利用可能状態に
 という感じになりましたか。なお、入れたWindows10は「Pro」が自動的に選択されましたが、これはWindows7がそうだったからでしょうかねぇ.......
 Parallels上での話で実機ではないですけど、まぁ40分で全部終了ということになります。ちなみに、使った機種はMacBook Pro(Ealy 2015)の13インチ、Core i7/3.1GHzで16GBのメモリー、512GBのSSD搭載です。「使ってみてどうか」というのはまだなんとも言えませんが、仕事用に入れているアプリ関係はとりあえず重要なものは使えるのかな?
 速度的には遅いとかそういう感じはないですけど。ただ、Officeを起動したらもう一回アクティベーションを要求されたりとかしたので、ネット上でつなげた状態で一度使用ソフトの起動確認をしておいたほうが良いかなぁ、という感じはします。ま、あとはちょっとだけ触れた程度で終わっていますので、なんともまだ言えないですけど。
 重たいとかそういうのは特にないですね、今のところは。
 そういえば、Windows10とSteamのゲームとかはどういう感じになっているんですかね。使えないものもあるのでしょうか。

 あとはThe Long Dark。
 無事にファーストプレイで50日目を迎えることが出来ましたか。ミステリー湖でのリベンジですが、キャンプ事務所を拠点にして再構築をやっていますが、無事に再構築できている感じですかね。肉もだいぶためましたが......ただ、クマを一切見ないんですけど、どこへ行ったんでしょうか?
 で、とりあえず色々と探索しなおしまして......見つけることができなかったものを色々と探せたというか。猟師の家とか、マックスの最後の場所、あとは山小屋っぽいところを見つけたんですが、霧の中で移動して見つけたのでまだ良くわからんというか。でも、見ると見張り台が見えるところでしたので、なんとなくの位置は把握できたんですけど。
 で、なんか調べてみるとこのゲームってバンカーというか、シェルターみたいな所が各マップにあるとか云々。
 出てくる位置は決まったところの中からランダムで決まるそうですが。山の上とかにあるらしいので、色々と急坂を登ってみたりしていますが、なかなか見つからなかった所で「これかなぁ」というところをさまよい歩き、最終的にどうにかこうにか湖の近くで一個見つけることが出来ましたか。
 中身はかなりあるというか。工具類二種類、ランプ2つ、多量の食料と水、手斧2つほかもろもろ、と。他のマップで探したくなりますが.......でも、まぁわかりづらいですね。岩の前にあるといわに隠れるというか。地下につながるハッチという形で存在しているようで、近づいて確認するのが無難ということになりますか。
 いやはや、難しい。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線が通過し、関東の南では台風16号が北上、西でも台風15号が台湾の東側を北上ということになるようですが。台風はもう少しすると東側へと進路が変わっていくのでしょうねぇ。ということで、今日は各地で天気は概ね良いようですが、沖縄と関東、東北の太平洋側は雲が多く雨が降るところもあるようで。関東地方は曇のち雨で夜から降りやすいようで。東京で30/25という予報と。
 まぁ、暑さは少し落ち着くようですが.......

 さて、今日は日曜日ですか。
 ま、とりあえず暑さでへばるというのがないことを願いたいところですが。ゆっくりと過ごしたいですが、マッサージ屋さんへ行きたい気持ちもありますねぇ、昨日いけませんでしたから。とにかく、体のほうが安定して欲しいところではありますが。台風が抜けると少しは楽になるのでしょうか?
 さてさて......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/22
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたけど。
 とりあえず、朝は5時過ぎには起きだしまして、その後定時よりも少し遅目に出ましたか。それ以外は大体まぁ、通常運転へと復帰というかそういう感じで出て行きましたけど。まぁ、朝から会議して、肉体労働がちょこまかあって、午後には移動して会合があって云々かんぬん、という。
 なんというか、ある意味笑える(けど笑えない)情報交換などもあったんですが......いやはや、どこも大変だ、この業界というか最前線は。
 その後は、とりあえず交流会やら「夜の会」があったんですが、体調的にどうにも、という感じがあったので撤収させてもらいまして。
 で、帰宅してからはのんびりというか、スイッチが切れましたかね、ハイ。割と疲れました。

 ということで、体調がちとしんどいので生存報告。
 今日はのんびりやりますが、マッサージ屋さんは行きたいなぁ、とも。さて、どうしようか。

 また、後日......




2015/08/21
 さて、昨日は職場Gで仕事でしたけど。
 朝は6時頃まで寝ていましたかね.......で、起きだしてからしばらくはのんびりとやって職場へ。ただ、エンジンが余りかからないという状況ではありましたが。まぁ、のんびりとやってはいたんですけど......調子があまりよろしくない。どうにも閑散期で楽になったかと思ったら、精神的には楽、肉体的にはそうでもない、という状況だということをだいぶ確信するものがありましたが。
 で、ちょいとしんどいものもあったので、早めに撤収。
 その後、帰宅してからしばらくボヘっとやっていたんですが、一気に眠気も来て夕方は寝て過ごしていましたかね。
 まぁ、どうにも思うとおりにはならんようですが。やれやれ、というところです。

 そして昨日は天気の悪い一日。
 雲が多かった上に、時折雨が降るという一日でしたが。ただ、上手いことタイミングよく傘を差さずに職場に向かい、傘を差さずに帰宅することが出来ましたかねぇ。気温はここ数日と比して一番低かったのではないかと思いますが、しかしどうにも湿度が高い。ここらへんが体に負荷を強いているようです。
 やれやれ、という感じです、本当。

 で、なんかParallelsもアップデートが。
 一応購入して、夏休み明けに職場に持っていったMacBook Proをすぐさま引き戻すという、なんか微妙な感じがありましたが。一応、アップデートは順調に終えましたけど。速度が速くなったのかとかそこら辺はよくわからないですね、まだ。ただ、なんとなくWindows10の方にも興味があるといえばあるので、そっちのアップデートをやってみようかなぁ、という気がしてきています。
 土日にでもやってみようかなぁ.....まぁ、エミュレータ上での話になりますけどねぇ。Bootcampの方はどうにもやろうという気になっていません。なんか、微妙な話もちょくちょく聞くので。クリーンインストールだと早い、とかなんか色々と聞きはするんですが、どれが正しいのかもよくわからんですから。
 でも、このソフトはなんかアップデートの頻度が多いような気がします。メジャーアップデートというところの意味で。まぁ、それにいちいち付き合っているわけですけどねぇ.......良いのか悪いのか。VirtualPCはもうちょい落ち着いてやっていた感じもしますけど。

 あとはゲームで、iOS向けにFinal Fantasy VIIが出たとかで。
 懐かしさのあまり買ってみましたが、買っただけ。やれていません。と言うか、1.52GBも容量を要求するんですねぇ.......おまけに殺到しているのかよくわからんのですが、DLにやたらと時間がかかる。おまけに、iPod touchは推奨していないそうですが、実際の所どうなんでしょうかねぇ。
 まぁiPadが対応ってのはわかりますけど。iPhoneなのはなぜ? 通信環境を要求とかそういうことなのか、性能的なものか? iPod touchの新しいのだったら性能的には問題はないとは思いますけどねぇ。まぁ、とりあえずやってみようかなぁ、という感じですが。
 まぁ、でも中身はどうなっていますかね。
 割とやりこみで面白いゲームだと個人的には思っていますけど。というか、初めてやったFFシリーズでもあります。

 ゲームというと、The Long Darkの方も少しやっていますが。
 とりあえず、どうにかミステリー湖へ帰還できました。キャンプ場の管理所だったか、前に拠点にしたところまで戻ってきましたけど。その前に寄り道して、伐採地辺りも少し探検し、見晴らしの良い見張り塔みたいなところへも到達しましたが.......なんかまぁ、しかし孤独感満載です。
 ま、今は武器ももっていますし......
 と、そういえばまだカーター水力発電所の方へ行っていないなぁ。とにかく、武器やら道具類がとことんなかったので、ミステリー湖は本当に探索していないんですよねぇ。今回はある程度あれこれと調べてみようかとは思いますが。沿岸沿いのハイウェーがある意味一番充実して調べた感じはありますが......プレザントバレーでのサバイバルはもうちょいあとかなぁ。

 あとは、打倒クマ。まだ一度も倒せていませんので。というか、一度戯れるとあまり戦いたくなくなります、こいつとは。
 それとようやく気づいたんですが、衣服類って耐久度が落ちるのは格闘だけじゃないということでして。どうやら吹雪いた環境下で外を歩いていても減るようですね。なんか気づいたら減っていた、というのがありまして「あれ?」と。まだまだ色々と奥深いものはあるんだなぁ、と思いましたが。
 ストーリーモードも早く実装してくれないかなぁ。
 ちなみに、今のサバイバル日数は48日となっています。もうちょいで50日。一度も死なないでこれは良いのか悪いのか.......まぁ、蒲の茎を食べてしのいでいたのが少し懐かしいですが。あれがなかったら確実に死んでいましたからねぇ。でも、まぁよく出来たゲームです、ハイ。

 あとはまぁ、世の中ゴタゴタしているところもありますが。
 天津の件。神経ガスが、という話があったので少し検討していたんですが、どうしてもピンと来ないものがありまして。「有毒ガスが」というのはだいぶいいんですけど、神経ガスという報道はなんだろうか、と。まぁ、当局は否定に動きましたが、検討しても神経ガスができるかなぁ、というレベルで......
 一般的に「神経ガス」というと大体出てくるのが有機リン系のものになるんですけどね。倉庫にリンの関係の物質があったのかどうかがわからない、というのもありまして。更にそれがあったとしても、周りのものと高熱で反応して神経ガスが生じるのか、と言うとそれがどうも知っている物質では当てはまらないというか。できるとしても相当に奇跡的な確率になりますが、できても雨降ったり水かけられたりでだいたい加水分解するんですよねぇ。おまけに高熱にも弱い。
 と言うか、化学物質に高温ってのは構造を維持するのが難しかったりしますし。水が入れば加水分解するようなものばっかり。
 松本サリン事件で、疑われた人がいましたけど家に農薬があって「混ぜたらできるかも」なんて報道があったりして、それを元にして犯人じゃないか、という印象操作をマスコミはしていましたが、あれと同レベル以下という感じがしますが。もはや皆疑心暗鬼でよくわからない、というのが正解という気もしますけど、どうも権力闘争も絡んでいるっぽいという話もあり多分真相がよくわからないまま終わる気がしますねぇ。
 ちなみに、リンがあったとしても有機リン系殺虫剤やら神経ガスやらの発生の原料となるものは水に弱いです。水かぶったらリン酸ができてだいたい終了。リン酸から神経ガスを作るのはまず無理がありますので。一方で、普通にリンの塊があったとしたらそれはそれで少し興味深い視示唆することができます。
 何かというと、リンは燃えますので。しかも高温で。その燃えやすさは黄リンなんかはマッチに過去に使われていましたからね。燃えやす過ぎて赤リンに代わりましたけど。あとは白リンというのもありましたよねぇ......米軍が使って「非人道的だ」うんぬんでなんか色々とありましたけど、白リンだと相当によく燃えます。まぁ、倉庫にあったのかはわかりませんけどね。一応、今のところ爆発の主犯は金属ナトリウムという話になっていますが。

 というところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は......なんかもう「秋雨前線が張っています」と言っても誰も違和感を覚えない配置になっていますが。そして台風15、16号がどうなるのか、ということで色々と難しいところはありますが。ひとまず、今日は晴れ間が見えるのは九州南部と沖縄、北海道ぐらい。あとは雲が多くなり、雨が降りやすいようで。関東地方は朝まで雨が降りやすそうで、それ以降は曇りですか。東京で27/24という予報と。
 まぁ、蒸し暑そうです。

 さて、今日は金曜日。
 週末ですけど。今日は会議やら色々と慌ただしいですかねぇ......午後は色々と打ち合わせと交流会が云々。交流会は体調の関係でキャンセルするんですが、まぁどうなることやら。とにかく、一日中どっかで神経使う、というパターンの場合は割と心配ですねぇ。
 ま、土日は休みですからいいんですけど。
 さてさて.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/20
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたか。
 一応夏休み明け一発目でしたけど、なんといっても朝は後輩からモーニングコールがきました......午前5時過ぎにメール。「お前ふざけるなよ」と......まぁ、過去には午前1時半にメールを寄越した同僚がいましたけどねぇ......あれも相当なものでしたが。
 で、そのまま起きだして職場へ。とりあえず当番がありまして、閑散期に電話番もろもろという。おまけに、あれこれとありまして、昼から全社停電という状況もありまして、もう完全に「やることがない」モードになったりと、いろいろでしたかね......まぁ、いいんですが。でも、人まず順調には夏休み明けの復帰一発目を終えまして、そのまま撤収。
 で、行きつけの店へ向かって少し飲んでいたんですが、食べ物を頼んだらスタッフ渾身のカルツォーネがやってきて(注:メニューにない)色々と驚きましたか。ただ、久しぶりに使う神経が多かったので疲れたのと、素敵なモーニングコールもあったためか、眠気が割と早く酔いが回りまして、そのまま早めに撤収。そして帰宅してH-IIBの打ち上げを見ていましたか。
 ま、なんか疲れました。

 で、H-IIB、安定していますねぇ......素晴らしいですが。「次」がなかなか育たない、ということで色々と別のロケット開発も進めようとしていますけど。H-IIAとBのそれぞれの安定性を見ると、たしかに次の段階は必須だなぁ、と思いましたか。HTV5も無事にISSに到着して欲しいですけど、どうやら来週月曜日に中継するそうですので、ぜひ見てみたいところですねぇ。
 まぁ、今ISSにとっては物資が色々と心配でもあるでしょうし。順調に行ってほしいものですが。ちなみに、HTVも毎回あれこれと進歩しているんですよねぇ.....人も視野に入れているでしょうが。
 あとは天津の爆発。
 報道によると、シアン化ナトリウム、わかりやすく言うと「青酸ソーダ」が700トンあったとか云々。あとは最初の2回めの爆発はナトリウムという話も出ていますね......なんでそんなものが。更に今は「神経ガスが発生している」なんて話もあるようですが.....何でしょうかねぇ。「サリンですか?」という人もいるでしょうが、水ぶっかけてサリンはできません。と言うか、有機リン系のものは水に弱いのでできないでしょう。どういうタイプのかがよくわからんのですが.......
 まぁ、権力闘争がどろどろにもなるでしょうけど。色々と末期的なものを感じますねぇ......と言うか、この倉庫は平時で許されるものとは決して思えないんですが、そこら辺が中国ということでしょう。まぁ、なんだろうか、ってのが気になります本当に。

 ということで軽めの生存報告。
 今日は出勤ですが。まぁ、さくっと行ってさくっと帰りましょう、ハイ。体がちとここの所しんどいところもありますので.......やれやれ、という感じなんですがね。
 ま、無事に行き帰りしたいものです。

 また、後日........




2015/08/19
 さて、昨日は外出しましたか。
 朝は6時過ぎには起きまして......なんか電車が遅れているという携帯電話のアラームでして。まぁ、いいんですが.......で、とりあえず強引に起きてから少しゆっくりし、その後しばらくしてから出かけましたかね。場所は上野、国立西洋美術館でして。で、開館からあまり間を置かずに入って中を見ていましたかね。
 ただ、冷房の問題があったか体が混乱したようでして。常設展も見ようかと思ったんですが、どうにも調子がおかしいので引き上げることにしましたか。まぁ、集中力的にも常設展は「流して」見る状態にならざるを得なかったとは思いますけど。
 で、食事やらしてから撤収しまして。しばらくして昼を回ったところで帰宅。その後は少しのんびりしてから読書やらして過ごしていましたかね.....寝るかと思ったら意外と寝なかったりしまして。そのまま結局のんびりと過ごしていましたか。
 まぁ、「夏休み」はとりあえずこれにて終了、ということになります。
 気が抜けました。

 そして昨日は雲が多い一日。
 気温は思ったよりは高くなかったような気がしますがどうでしょうかねぇ。ただし雲がかなり多く、そして湿度は高かったように思えましたが。ま、日差しがない分だけ楽はできたかと思いますが、しかしまぁ、暑さは当然あるという感じ。でも、3週間ぐらい前の様なつらい状況はなかったので良いのですがね。
 まぁ、とっとと気温的には落ちて欲しいですが。

 で、昨日は国立西洋美術館のボルドー展 −美と陶酔の都へ−を鑑賞しに出ましたか。
 話としてはフランスのボルドーの歴史を軸に、歴史とワインと芸術に関連したものを紹介するという感じでしょうけど。個人的には結構面白かったですね.......良い物を見ることができたかと。あの地域はだいぶ古くからあるので、おそらくクロマニョン人やらネアンデルタール人やらその頃からの遺物があるという。打製石斧やら磨製石斧とか綺麗ですね.....6万年前だそうで。でも、形状は洋の東西を問わないような感じでしたが。ローマ時代の遺物もだいぶしっかりしたものがありましたけど、やはり中世以降がメインに。絵画と陶器やらが中心となりますが、個人的には割とじっくり楽しめたかと。ロマン主義の頃の、フランス王政復古の頃のボルドー公爵が特に力が入っていた感じはしますけど、まぁボルドー市がそこら辺はかなり力を入れたのかもしれませんが。
 あとはなんとなく記憶に残ったのは、「地球儀とガルシャ張りのケース」。ケースに地球儀が入っているんですが、ケースの裏側の説明がないのがちと寂しかったですねぇ.....天球儀となっています。折角だから北半球だけでなく南半球も見たかった。あとは絵画でなんとなく「お」と思ったのがギヨーム・アロー「サマズイユ夫人の肖像」でしょうか。目玉と思われるドラクロワの「ライオン狩り」は火事で一部が消失という不運があるものの......フルバージョンが見てみたかったか。最後の方はボルドーということでワインがらみの話が多かったんですが、『ワイン閣下』というのはちと訳されたものを全部見てみたくなるものが......ちょっと遊んだ絵もあったりして、結構面白かったです。
 あとは銀器。職人のレベル、高いですねぇ......角砂糖を挟むやつとか、なんとなく印象に。
 ま、なんというかボルドー市がかなり力を入れた感じはしました、ハイ。それだけ関係が良いということかもしれませんけど、かなり良い物を持ってきたのかなぁ、と思いましたが。
 ちなみに、入ったのは9時40分過ぎぐらいでしたが、出たのは11時過ぎ。この頃には人が少し増えてきていた感じはありますね......入る頃には上野動物園への直行が多い感じがしましたけど。まぁ、9時半開館ですので間もない頃はだいぶ狙い目なのかとも。
 ただ、注意すべき点としては「結構冷えた」という。先日のBunkamuraでもそうでしたが、作品保護のために冷房が結構きいているらしく、最後の方は肌が結構寒く感じました。トイレも近い(^^; そして、自律神経系が安定しない人間としては、これでだいぶへばったらしいということはありますねぇ......出た頃は走ってもいないのにだいぶ脈が早くなっていたので、まぁ自立神経系が混乱したようです。
 ハイ、女性なんかは一枚羽織るものがあると良いかと思います。

 そういえば、昨日は久しぶりにウェンディーズで食べてみました。
 日本から撤退して再上陸、というのは知っていましたけど。全然店舗を拡張していないようで、なかなか、少なくとも管理人の行動範囲内にはなかったんですよねぇ。で、昨日ふと気づいたら上野駅のすぐ近くに見かけたので、折角だからと食べてみましたか......うん、こういう感じだったっけ? という。
 あとで調べてみると、ファーストキッチンと共同で出している店だそうですが。
 なんか協力のあり方も面白いものですねぇ.......ちなみに、地元にはモスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、ウェンディーズ、ウェンディーズの前はドムドムでしたが、これらのファーストフードが「ありました」。今はマクドナルドだけですが......あぁ、でもフレッシュネスバーガーがあったか。個人的にはこの中でモスバーガーが復活してくれるといいんですけど.......ウェンディーズもまぁいいんですが。モスがくるとありがたいなぁ。
 ちなみに、ロッテリアとかファーストキッチンは来ないですね。バーガーキングもしかり。
 面白いものですが。
#全くの独立系のハンバーガー屋がそういえば一件あるなぁ.......

 で、The Long Darkは少し。
 ひとまず、40日サバイバル達成しましたか......ファーストプレイでよく生き延びれたもんだと思いますけど。そしてウサギの皮を使ってミトンを作りましたか。あとはシカの皮を使ったズボンができれば、色々と野生動物の皮を使った装備の外見が揃うことになりますねぇ。一方でどうにもクマがうまくいかないですが。
 試しに一発撃ったら逃げてその後行方不明とか、一発撃ったら突っ込んできてヤバイとか。
 どうすりゃいいんだか......クマ肉もまだ食べたことがありません。というか、ミステリー湖に戻ろうと思って、結局戻れていないなぁ(^^; まぁ、戻ろうとしたら吹雪いていまして。でも、衣服が良くなったので寒くなくなったために、「じゃぁ行くか」と行ってみたら壮絶に吹雪はじめまして、道が見えなくなり、気づいたらまたウサギのところの小屋に到着していたりとか。
 もっと楽なルートがあったはずなのに......
 まぁでも、「道に迷う」というのがどのようにして起こるのか、だいぶわかりやすいなぁ、という感じがします、ハイ。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日はまた太平洋側に停滞前線が......停滞前線を挟んで南北に高気圧がありますが、空気の質が違うということですねぇ。で、前線は四国やら九州にかかり、低気圧の中心は北の方。ということで中国四国九州に北海道は天気が悪く雨が降る様で。沖縄は晴れですが、まぁ台風の接近でこれからどうなることやら。他の地域はだいたい曇りとなるようですね。関東地方も曇り、東京で32/25という予報ですか。
 なんか半端に暑そうな気もしますけど........

 さて、今日は水曜日ですか。
 とりあえず、夏休みが終わって復帰です。丸一日長いか短いか.......? いや、職場に修繕やらもろもろで業者が入るようで、それでなんか慌ただしい雰囲気を出しそうですが。基本的には落ちつて過ごせるといいなぁ、とは思いますが。まぁ、どうなりますかね。
 何事も無く終わればと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/18
 さて、昨日は在宅の一日でしたか。
 朝は7時過ぎには起きたんですが。目覚まし代わりの携帯のアラームで目を覚ましましたかね......アラームってのは、ご親切な「これから強い雨が降る」とか「大雨洪水警報発令」とかそういう情報のでして、6時前の時点で「.......??」という感じではありましたが。ま、でもぼちぼち仕事も再開ですから、あまりゆっくりするのもなんですので、そのまま起きましたが。
 で、外は非常に素敵な強風に強雨でして、行く気をそがれましたか、ハイ。湿度が無駄に高いので、体の方の負荷もちと高い感じがあるという状況でして。電車も遅れているとかなんか情報が入ってきて、外へ出る気が削がれました。
 ということで、家にいましたけど。
 ネット上を周り、The Long Darkをやり、読書して過ごし、という感じでインドア生活でした、ハイ。

 そして昨日は結構荒れた天気の一日。
 久しぶりに真夏日から脱したようですが、湿度が高くて少し動くともう汗が出てくるという状況でしたか。そして朝は上述の通り荒れた天気、昼頃は少し落ち着きましたが、その後はまた荒れた天気となかなかに落ち着かない状況。実によく降りましたねぇ......そして風もだいぶ強く吹きましたか。突風なんて話もあったようですが。
 まぁ、参ってしまいますねぇ......ちなみに、夜はセミではなく別の虫が静かに鳴き始めています。この1週間で急変した感じですねぇ。

 で、久しぶりに本を一つ読み終えましたが。
 『物語 イギリスの歴史(上・下)』(中央公論社/君塚直隆著)。なぜ読んだかというと、先日も少し書きましたが、職場のイギリス人に「初のイングランドの王様って誰?」と聞いたことから始まりまして。個人的にはノルマン王朝のウィリアム1世という認識だったんですが、もっと前に遡るという.....でも、そのイギリス人も「よくわからん」ということだったので、きっかけとして読んでみましたか。
 で、ありがたいことに個人的にはほしい内容だったので良かったですねぇ。ちなみに、ノルマン王朝の前はアングロ・サクソン人による王朝で、七国に分割されていたので(英国、ではなくイングランドで)ヘプターキーという状況に。その最初の実質的な統一を行ったのは誰か? という問題になるようですが。オファから本格的に始まり、アルフレッド大王へと流れが向かうようで、実質的にアルフレッド大王を最初の王とみなす傾向にはあるようで。ウェセックス王朝と呼ばれるのが実質最初のようですが。
 一応、イギリスの歴史ということですが、王朝と議会の成立と発達、そして王朝と議会の関係に重点が置かれている話でして、網羅的に紹介しています。とは言っても上下巻ですので結構密度は高いんですけど。議会と王の関係はなかなかに面白いものがありましたか。国王のそれぞれの話も結構面白いんですけど、そちらはあまり力点が置かれていませんが、まぁそれはある程度自分でも本をもっていますのでまぁいいか、という感じではありますけど。
 ちなみに、ウェセックス王朝は9世紀頃の話ですねぇ。ノルマン王朝は11世紀。日本だと平安時代辺りの話になりますが、その頃の欧州情勢はさすがに知識がなかなか無いので、「へぇ」というのは結構ありましたけど。かなりフランスとの関係が強いんですねぇ......まぁ、だから過去の戦いで名前がフランス風の貴族がいっぱいいるわけだと。というか、「風」じゃなくてフランス人(という定義も考えないといけませんが)なんですよねぇ。
 まぁ、しかし柔軟な国だと思いましたけど。だからこそのあの老獪さもあるのかなぁ、とも。

 で、The Long Dark。
 ひとまず、探検を少し。段々余裕もできたので、ハイウェーのマップの探索を少ししてみましたか。山側がなかなか良くわからんかったのですが、太陽の位置から推定するに、西側と思われるところの山側で山小屋とベアクリークキャンプグラウンドなる場所を見つけましたか。ここらへんもなんか悪くなさそうな場所ですが。ウサギをようやくトラップで仕留めることができたのはここですねぇ......一応ウサギ皮のミトンをつくろうかと思っていまして、乾燥すればようやく作ることが出来る状況になっていますけど。
 あとは弓矢を作るのに必要な若木の場所やらも見つけましたが、熊がいてなかなか......まだ熊を仕留めたことがないんですよねぇ。一度ちょっかいかけたらエライことになりましたので。体力が92%持っていかれるというすさまじい状況になりましたし。
 ま、ともかくこのベアクリークキャンプグラウンドの近くの更に上側に橋がありましたので、そこのところがおそらく、初めてこのマップに来ることになった場所になるでしょうねぇ......一度戻ってみようかどうか。全く探索していませんので、ミステリー湖辺りの方は。
 プレザントバレーは熊にやられたので地味にビビって行く気になれません........
 う〜ん......

 あとはGIGAZINEを見ていて。
 興味深かったんですが、「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなるというのがありまして。まさに文字通りですが、18カ国の特徴がきっちり出てきているようで面白い。エスニックジョークの元にもなりそうな感じがしますが。
 面白いものですねぇ。
 中国が一番「そげ落として」いますが、これだとなんか人形になりそうですが。そういうのが「良い」のでしょうか? 日本デザイナーだとどうなるんだろう、とか思ったりもしますけど。あとはこういうのは医者なんかの指導でやると「健康的」の定義が出てきたりして面白いのかもしれませんが。
 ちなみに、異常心理学的なものだったら「理想的な体型」をやらせると顕著にまた他との違いが出てくるかもしれませんねぇ、などと思ったり.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日も前線が太平洋側に張り付くようですが。この停滞前線、なんか秋雨前線っぽい感じもするんですが.......どうなんでしょうか。ま、ともかく九州と、北陸の日本海側から西なんかはまだ晴れ間が見えるようですが、他の地域は雲が多くて雨が降るところもだいぶあるようですね。全体的に不安定、と。関東地方は午前中は降りやすいようですが、午後はとりあえず落ち着くようで。東京で32/26という予報と。
 蒸し暑そうですね。

 さて、今日は火曜日ですか。
 管理人はひとまず夏休み最終日です。水曜から出勤ですが、まぁのんびりとやろうかと。あと一箇所美術館は回りたい、と思っているのでとりあえず行こうかなぁ、とは思っていますが。ひとまずマイペースでやって終わりたいですね、ハイ。職場も閑散期がもう終わるので......徐々に忙しくなりますが。
 のんびりやります。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/17
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝はまぁ、一度7時過ぎに目を覚ましたんですが、どうにも体が眠いというか怠いというかそういう状態でして。結局、9時半まで寝ていましたか。まぁ、結局のところ「調子が悪い」ということになるんですけど。この二日間はきつかったですが、それよりはマシ、という感じでして。もう一日休めばだいぶ違うかなぁ、と。そういう感じがあったので結局出かけるのは取りやめましたか。
 で、一応夏休みは文化的に過ごそうと思っていまして。
 読書は進めていますが、たまっている映画の消化が進んでいないということで、午後は映画を二本見て過ごしていましたかね。その後はまたのんびりと、The Long Darkやら少しやって過ごしていたりもしましたけど。
 まぁ、のんびりでしたか。

 そして昨日は地味に暑い一日。
 朝は比較的涼しく、起きだした時間帯であってもそれほど暑いとは感じませんでしたが......いや、もちろん管理人の神経系は不安定ですので、感じられないだけかもしれませんが。でも、ここしばらくは寝やすくはなりましたか。そして日中も気温はそれほど上がらなかったんですが.....とは言っても30℃は突破していましたけど。しかし蒸し暑さはかなりありましたかね。結局じわりじわりと暑くなるので空調を効かせることになりました。
 そして夕方には雨が......また付近であったようで。近くで雲が発達するのは良いのですが、居住地域を通過したあとで発達したようで、雨はろくに降りませんでしたけど、夜になったら今度は居住地域上空で雨雲が発達したようで、雨が降りましたか。
 なんか、落ち着かない天気です。

 で、見ていた映画ですが、一本目は「ある殺し屋」。
 1967年/日本/カラー/84分。森一生監督。原作『前夜』(藤原審爾)。塩沢役に市川雷蔵、前田役に成田三樹夫、圭子役に野川由美子、みどり役に小林幸子、木村組長役に小池朝雄、大和田役に松下達夫。
 ストーリー:サラリーマン然とした無口な男が、港近くのアパートに部屋を借りた。この男塩沢は、普段は小料理屋で板前として働いてるが、その実態はプロの殺し屋であった。彼は無銭飲食していた圭子の金を払ったことと、彼女のヒモである男を蹴散らしたことで、圭子に付きまとわれつつも慎重に裏の顔を隠していた。そして暴力団組長である木村より敵対する大和田組の組長を暗殺するよう依頼され、それを実行してみせる。一方、木村組の舎弟である前田は塩沢に弟子入りを希望するが........
 ということで、古い映画ですが。
 結構面白かったなぁ、と。市川雷蔵が主演の映画は実は初めてだったりしますが、こういうニヒルな役が似合うなぁ、と思いましたが。仕事に対してとにかくシビアというか、誠実というか。あとは古い昭和が、しかもカラーで見られるというのが実に良い。喫茶店のモーニングが80円だそうで。タクシーも100円。「御休憩」が1時間600円の時代だそうで.......モーニング80円か。電車の運賃関係は確認したいところでもありましたが、ちと見づらかったのが残念。
 ま、本題はそっちではないですけど。
 キャラクターが全体的に濃い上に、展開に無駄がないので面白い。テンポが良いですねぇ。84分に綺麗にまとめているというか、でも見せるシーンはきっちりできているというか。塩沢の背景に戦争時代があるようですが、それは明らかにはなっていませんけど......いわゆる特攻上がりのパターンなのかなぁ、とも思いましたが。そこら辺は語られていませんけど、塩沢というキャラクターは実によく描かれていたかと。またストーリーの進め方が結構面白いですね......過去の話とかが合間合間に入ってくるんですが、特に説明もなく入るので気をつけてみないといけませんけど、個人的には楽しむことが出来ましたか......米国人には難しそうですけど(^^; グリフィスの「イントレランス」程度で「複雑」ということなら、この映画はもっと複雑ですし。
 ま、大作というわけでもないですが、はじめから終わりまで、注目させるところが多い映画でして。佳作という感じかな。個人的には気に入りました。
 興味あればぜひ。

 あともうひとつは「散り行く花(Broken Blossoms)」。
 1919年/アメリカ/モノクロ・サイレント/74分。D.W.グリフィス監督。ルーシー役にリリアン・ギッシュ、中国人(Yellow man)役にリチャード・バーセルメス、バトリング・バロウズ役にドナルド・クリスプ、バロウズのマネージャー役にアーサー・ハワード。
 ストーリー:仏教を広めるために中国からロンドンに渡った青年。彼はしかし現実の前に夢破れ、ロンドンのスラム街(ライムハウスと字幕では明記)の一角にある店で店員をし、アヘンを吸って気を紛らすような生活を送っていた。一方、同じスラム街で暮らす少女ルーシーは、ボクサーであり、かつ暴力的なバロウズから虐待を日常的に受けるような生活をしていた。ある日、ひどい虐待を受けた彼女は、この中国人の青年の店で倒れてしまう。青年は彼女を丁寧に扱い介抱し、そして少女も安らぎを得るが、ある日バロウズの友人が店を訪れて........
 ということで、非常に古い映画ですが。
 要注意なのはIVC版の名作セレクションですから、最初に淀川長冶さんが登場して、作品の粗筋を全部解説してくれます.......(^^; その上で作品を見る、ってのは良いのか悪いのかよくわからんですが(笑) いや、まぁいいんですけど。パッケージにもストーリーが全部、4行で書き表されていますので.......ま、ともかくこの作品を買った理由は簡単でして、淀川さんのD.W.グリフィスの解説で、一番グリフィスらしいのは「散り行く花だ」ということを言っていたのでそれを覚えていたことにあります。
 で、どうだったかというと、古典的な作品という前提はありますが「なるほど」と。今まで「國民の創生」と「イントレランス」という2つの大作しか見たことがなかったんですが、こういう小品もたしかにいいですね。グリフィスの入門的なものとして良いのかなぁ、とも。リリアン・ギッシュとリチャード・バーセルメスの演技も良いです。中国人を演じるにはちときついものもありますが(あの目の細さは意図的にしているのでしょう)、二人の境遇というか、不幸オーラがきっちり出ているというか。演技で見事に出しているというか。どういう所、と言うと「常に怯えているか不安にある人間」がちゃんと出来ているという。顔の表情、背が曲がっている様子とか。やはりサイレント時代の役者はきっちりしていますよねぇ、こういうところが。言葉がない分だけ演技力があるという。
 いや、リリアン・ギッシュってすごいなぁ、とも。また、大作しか見たことがなかったのですがこういうグリフィス作品もいいなぁ、とも。この人、緻密なんですよねぇ......
 ま、人の不幸を描いた作品です。ある意味古典的なものではありますけど、色々とまぁ「今でも笑えない」家庭を描いてもいますので、そういう意味ではちと考えてしまうものもある作品ですが。
 見ることができてよかったかな、と。古典的な映画に興味があればぜひ、という作品でしょうか。

 そしてThe Long Darkは32日間のサバイバル。
 まぁ、拠点からあれこれやっていますけど。ついにオオカミの毛皮のコートを作りましたか。25時間もかかるとは思いませんでしたけどね.......重いですが、かなり能力は高くて良い感じ。そして釣りの方もやってみると、銀鮭が見つかりまして。エネルギーが非常に高くてよいですねぇ。1400kcal以上になりましたが、しかし重たい。4kgぐらいあるのにねぇ.......
 まぁ、このゲームって文明の利器のいかに偉大なことか、ということを実感させてくれますが。
 特にエネルギー源。食料品ですが、市販品のエネルギーの高いこと高いこと。実に効率が良いですねぇ......序盤は猟をしなかったので全くわからなかったんですが、本当にエネルギーの効率が良い。ピーナッツバターとか、練乳とかはうかつに使えませんねぇ.......
 あとは昨日発見というか、知ったのはハイウェーで湖をどこまでいけるのか、と興味をもっていたらちゃんと制限があるようでして。「薄い氷」という表現になっていますね......ということは「割れる」ということを示唆しているのかと思いますが。突き進んだらどうなるのか興味はありますが、まぁ割れて溺れて死亡、という流れになりそうなのでまぁいいや、という感じです。
 ふむ.......
 ミステリー湖への帰還も考えておきながら、なんか先に進む気にならんなぁ.......

 ということで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から低気圧がやってくるようで、そのために北海道以外はだいたい雨が降るようですね。降らない時間帯も雲がしっかり出るようですが。関東地方は雲が多く、ちょくちょく雨が降る様で。日中は傘が必須のようですね。東京で29/24という予報と。
 さて、真夏日回避になるでしょうか?

 さて、今日から一週間が本格化。
 とりあえず、盆休み明けの出勤という人も多いのではないかと思いますが......自殺はかんべんしてほしいものですが。まぁ、とりあえず体調的な問題がなければ、美術館でも行きたいなぁ、と思っています。月曜日なんで開いているところは限られますが......国立新美術館とか興味もあるんですけど、何やらアニメ関係やっているそうで混雑してそうとか。おまけにウェブサイトにアクセスできませんので、何やっているのかさっぱり。
 ま、でも一応目当てとしているところが少しありますので。行ければ行ってきたいなぁ、と思っています。

 ということで以上で。
 また、後日........




2015/08/16
 さて、昨日はダウン気味の一日でしたかね。
 朝は9時前に起き出しましたけど。とにかく朝から体がしんどいというか、とにかく怠い。木曜日の外出以降ですから、その疲れが取れていないということなのかなぁ、という気もしますが。あるいはスイッチが完全に切れているのか。まぁ、詳細はわからないですけど、とにかく起きだしてから怠い、しんどい、と。
 ということで、やっていたことがあまりない。昼過ぎてから夕方までまた寝ていましたので、割と本格的に体がしんどかったようです。
 一応、6時頃には再起動したんですが、それでも夕食がしんどい。なんとなく第二の夏バテ気味という感じでしょうかねぇ.......涼しくなってきたのに。
 やれやれ、という感じです。

 そして昨日は蒸した一日。
 気温はやはり日中は高かったですが、久しぶりに空調を入れずに済んだ一日でもありましたか。昼過ぎてから寝ていたと書きましたが、扇風機を駆使して寝ていましたので。思ったよりもこれが寝やすかったんですよねぇ.....汗だくで起きた、というわけでもなく。まぁ、やや脱水気味ではありましたけど、どうとでもなったという感じ。
 夜も比較的涼しくなりましたし。まぁ、7時過ぎても30℃オーバー、というようなトチ狂った天気ではなくなってきたのは良いですが。まぁ、でももっと涼しくなってほしいというのはありますねぇ、ハイ。しのぎやすくなってきたというのはあるんですけど。

 まぁ、そういうことで体調がしんどいですが。
 木曜日の一日の外出が多分原因になるとは思いますが。雲も多くて蒸しはしましたがそこまで暑い気温ではなかったはずなんですけどねぇ。ということを考えると、まぁ体のバランスはやっぱり悪いという結論に至るんですが。休みが火曜日までなんですが、あと一回は出かけたいんですけどねぇ。
 まぁ、今日は回復していると良いのですが。
 ひとまず、体がしんどいので外出する気にならない、ということは家にこもるわけですが。しんどいので集中力もあまりないので、映画見たいんですが見る気にならない、というのもあります。そういうことで、昨日やったことを思い返すと、The Long Darkと読書ぐらいしか思いつかない......(^^; あとはMMD杯の動画ぐらいか。
 アクティブに動けないですねぇ、本当。

 で、The Long Darkの方はまだサバイバルしていますが。
 無事にハイウェー沿いの拠点としていたガソリンスタンドまで戻ることが出来まして。物資も豊富に残してありますので、まぁここでおとなしくしばらく過ごすか、という気分になっていますが。一方でまた湖まで戻ってもいいのかなぁ、という気分もあり......あそこはひどかったですからねぇ。蒲の茎で生き延びたところですから。今ならある程度充実していますからどうにかなるかなぁ、という。でも、プレザントバレーは怖い......
 とりあえず26日生存しましたが。このゲーム、よくよく考えると1ヶ月経過しても相変わらず吹雪いているんですが。地磁気の異常が原因で始まるゲームですけど、永遠に冬なんでしょうかね.......
 で、落ち着いたところで新機軸として魚釣りに臨んでみました。ハイ、湖に小屋がたくさんありますので。氷穴を開けるのも時間がかかる、ということで背後のストーブの意味がわかり、暖まりながら開けて、暖まりながら釣り竿、と言うか釣り糸を垂らし......ニジマスが見つかるもエネルギーが低くて引く、という。結局、魚釣ってもニジマスだとエネルギー収支がプラマイ0ぐらいにしかならないので、なかなかにきついです。他の魚も見つかると思いますが、どれくらいの頻度で出てくるのかもわかりませんし。もともとランダム要素の強いゲームですからねぇ......でも、ニジマスも2.1kgで500kcal程度しかない。獣肉だと1kgで700kcalとか考えると効率が悪すぎます。もっとも、銃弾とか使う必要もないですし捌く手間もなく、焼いて終わりと言うのは手軽で良いといえばよいのですが。
 難しい.......
 まぁ、でもなんか地味にやってしまうゲームと言えばゲームですけどねぇ。ルーチンワーク化するところもありますが。最終的にはサバイバルボウ作って、手製の弓矢で猟師生活、というのがこのサンドボックスの目的になりそうな気がします。そこまでいける自信がないですけどね.......銃弾があるかぎりは。

 ま、こんなところで軽めに。
 今日は日曜日ですか。ひとまず、まぁ動けるかどうかで変わりそうですが。動けそうなら上野あたりにでも言って博物館か美術館へ行きたいと思っていますけど。体力的には行って帰る、で終わりそうですが。あまり無理してまた数日間ダウンというのも微妙ですから。ま、丸一日何か、ってのはやめておきますけど。
 動けなさそうなら家でゴロゴロしますかねぇ......
 さて、どうなるか。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/15
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は一度早朝に目を覚ましたんですが、日の出前に起きるような気力はないのでそのまま寝ていまして。で、なんだかんだでアラームが鳴って8時に目を覚ますものの.......体が動かない。というか、まだ眠い。ということで結局9時頃まで寝ていましたか。一応、おそらく原因は木曜日に出歩いた時の疲れと思われますが。
 う〜ん、持たない。
 で、そのままだるさを引きずりつつ起きだしまして。まぁ、幸いなのは気温が落ち着いていることでしょうか、朝からコーヒーを飲もうかと思う程度には落ち着くようになりましたかね。もっともその後は気温が上昇するわけですけど......で、この気温でややへばりましたか、ハイ。まぁ、空調は入れたんですけどどこかしら怠いまま過ごすというか。
 ということで、まぁAppleの出したアップデートかけていたり、The Long Darkをやっていたり、あるいは読書していたりで過ごしていましたかね。夕方には30分ほど落ちていましたけど
 とにかく、怠い一日でした。

 そして昨日は雲の多い一日。
 気温は日中は上がりましたけど、雲が多かった分だいぶ蒸し暑かったですね。夕方には雨も降りましたけど、1時間ぐらいでしょうか。その後も近隣ではまた降ったようですが、居住地域はなぜかまた降らずという......なんか煮え切らないものがあります。一応、夜には気温は低下しまして、それなりに過ごしやすくなりましたが。
 まぁ、朝夕の気温が落ち着いてくると過ごしやすくて良いものです、ハイ。

 で、久しぶりにNew Horizonsの話題が更新されていましたか。
 まずはカラー写真が公開。裏面の方はまだデータが来ていないのかわかりませんが未公開ですけど、改めて見ると結構色が面白いというか、配置が面白いことになっているなぁ、と思いましたけど。記事も2つほど出ていましたか。
 ひとつはNASAの方にリンクされていましたが、Atmospheric Escape and Flowing N2 Ice Glaciers − What Resupplies Pluto’s Nitrogen?という話ですか。読んでみますと......
 ハイ、私はKelsi Singer。Southwest Reserch Instituteのポスドクで、NASAのNew Horizonsのミッションで働いていて、地質学と地球物理学を専門としています。私の専門分野の一つが衝突によるクレーターに関してです。その問題はまずは冥王星の大気や窒素には関連しているように見えないでしょうが、しかし私にNew Horizonsの主任研究者Alan Sternと私が冥王星のフライバイの前に予想した論文の発表について話させてください。
 New Horizonsは冥王星の地表と大気の両方の、驚くようなイメージを送ってきました。冥王星の大気は地球の大気と似ていて窒素が多数を占めています。しかし、冥王星の大気では98%が窒素であり、一方で地球は78%です。冥王星の大気はまた地球の大気よりもかなり薄く、地表では気圧が地球の1万倍薄いです。
 冥王星の大気の窒素(窒素ガスの形で存在している)は実際に流出しており、この惑星から1時間あたり数百トンの割合で逃げ出していると推測されます。我々はまた冥王星の地表でNew Horizonsにより作られた高解像度イメージにより、浮いている氷のようなものを見ています。我々が地球で馴染みのある水の氷は、冥王星の地表の温度では完全に固まって動かなくなりますが、しかし窒素から出来た氷は氷河のように流れることができます。それでは、この窒素はどこから来たのでしょうか?
 我々が試した一つの可能性は、彗星の衝突体がこれに必要な物質を運んできたというものです。我々はいくつかの異なる方法で、その水性からの衝突が冥王星の地表と大気に窒素を運び、そして逃げていく窒素の補給を行っているか調べてみました:
 1)冥王星に衝突した彗星は、直接的に冥王星の地表と大気に十分な窒素を運ぶことができるか?
 2)これらの彗星は衝突でクレーターを作ることにより、冥王星の地表に近い層から十分な窒素の氷を発掘、あるいは露出させることができたか?
 →率直に言えば、これらの窒素を生む効果は十分な窒素を供給できるようではありませんでした。
 我々の予想した論文において、我々は次のこの窒素の供給で最も予想されそうなものは、冥王星自身の内部の熱と地質学的な活動と予想しています。この活動は冥王星の岩石質の内部から窒素の排出をし、地表へと送り出すことができます。我々は現在New Horizonsのフライバイからのデータがまだ僅かなものしか持っていませんが、しかし冥王星に若く見える領域があるという事実は、相対的に最近地質学的な活動があったというヒントになります。
 これからの数カ月、New Horizonsから送られてくるデータを我々は待っており、その中には冥王星の大気の脱出についての我々の推測を刷新し、そして冥王星の地表のさらなるイメージが提供されることで地質学的な活動の種類とタイミングについて知ることができるでしょう。

 ということですが。
 何ヶ月後にデータが来るんだろう、とも思いますが。こういうタイプの文章でやるのは初めてという感じがしますけど。冥王星の内部から窒素が出てきているのならば、いつか枯渇することになるんでしょうかねぇ......それがいつぐらいになるのかとかはわからないでしょうけど。そうなると大気が無くなる事もありえることになりますか。
 まぁ、もっとも冥王星の長い「冬」になると窒素も凍りついて大気が無くなるという話もありますが......ちなみに、今は「夏」ですけどね。早くデータがほしいですねぇ。

 あとはもう一つScientists Study Nitrogen Provision for Pluto’s Atmosphereという話もありますか。上の記事とリンクした話ですが。
 NASAのNew Horizons探査機からの最新のデータが、冥王星の地表の多様な特徴と、圧倒的に窒素ガスが多数を占める大気が示した。しかし、冥王星の小さな質量は窒素ガスの大気が毎時間数百トンも宇宙へと逃げ出してしまうことを許してしまっている。
 では、この窒素の全てはどこから来たのか? Southwest Research InstituteのポスドクであるKelsi Singerと彼女の指導者である、New Horizonsの主任研究者でSwRIのassociate vice presidentであるAlan Sternは「On the Provenance of Plute's Nitrogen」という論文においては、その発生源と思われる要点を書いている。The Astrophysical Journal Lettersがこの論文の発表を7月15日に受理しており、この日はまさにこの氷の準惑星へ、探査機が再接近した一日後であった。
 「さらなる窒素が、冥王星の地表で季節的に循環して動いている窒素の氷とともに、どこからか供給されており、そして窒素は太陽からの紫外線により熱せられた結果大気の上部から逃げていってしまっている」とSingerは言う。
 SingerとSternは窒素が再供給される方法について、いくつかの異なる方法を調べた。彼らはもし彗星が冥王星の地表に、大気から逃げ出し分の窒素を運んでいるのか疑問に思った。彼らはまた、彗星の衝突により地表に出来たクレーターが十分な窒素を発掘することができるのかどうかを調べてみた − しかしそれは地表に非常に深い層の窒素の氷が要求され、それだけあるのかは証明されていない。チームはまたクレーターが地表の上に時間の経過でたまった堆積物を吹き飛ばすことで、地表の領域がさらされるかどうかを調べた。
 「我々はこれらすべての効果は、時間の経過で逃げていく窒素を十分に供給することができるように見えないことを発見した」とSingerは続ける。「脱出率が今と同じぐらい過去にも高かったといえる一方で、我々は地質学的な活動が冥王星の内部から窒素を運び出す手伝いをしているのではないかと考えている。」
 そしてこの論文の前にデータがなかった一方で、冥王星の最新のイメージは暗い物質が、平らな地殻の部分の間から集まっている、あるいは発生することで、大地の形状が熱が地表の真下に上がっていることを示しており、これは関連性があるかもしれない。
 「受理されたこの論文で書いた我々のフライバイ前の予想では、冥王星は地表内部から窒素を活発に再供給しているらしいことから、現在活動中の間欠泉か氷の火山(cryovolcanism)が存在する可能性を意味している」とSternは言う。「New Horizonsからやってくるデータが来ることで、我々はこれが本当であると証明できるか非常に興味を持つだろう。」

 ということですが。文末の各機関の紹介は以前から定番なので省略しまして。
 一応、上の記事の補完という感じですかね......

 で、The Long Darkは進めましたけど。
 ひとまず、熊と初めてじゃれあいました、ハイ。死にそうでした......コンディションが8%まで低下。歯科医はブレるわで色々と大変でしたが。ま、流れとしてはハイウェイから廃坑をとってプレザントバレーに到達。崖を降りてみると農場がありまして、ここが拠点に良さげだなぁ、などと思ったら色々とありまして、熊とじゃれあうことになって死にそうに。食料調達もだいぶ苦しくなりそうな気配もあったので、ここで撤収を決意してどうにか廃坑まで戻ってきたところですか。
 いやぁ......ビビました。やっぱり勝てませんね、簡単には。
 とりあえずもうちょいハイウェーで慣れる必要があるのかなぁ、という感じがありますけど。一応、サバイバルは24日と8日という事になりまして、どうにか死なずに頑張っていますが。まさかここまで切り抜けるとは思いませんでしたが、熊とのじゃれあいは慢心の結果という気もするので、色々と気を引き締めないとダメそうです、ハイ。
 .......いやぁ、本当、諦めそうになりましたし。
 一方でこれ、ストーリーモードの実装がだいぶ先な感じがありますけど、どうなんでしょうかね。α版だからしようがないといえばしようがないのかもしれませんけど。サンドボックスも単にサバイバルするだけになりますから、ストーリーモードである程度形を作って欲しいなぁ、とも思っています。
 永遠にα版かもしれませんけど(^^;

 で、中国の爆発事故。
 改めて見てみたんですが、すさまじいですね。死者の情報がなんか混乱していますが、どう考えても三桁はあったんじゃないかと個人的には思いますが。「見つかった遺体が」という流れでしょうから。おまけになんですか、シアン化ナトリウムも出てきたとか......というか、そういう表現するから一般にわかりづらい、と言うのはいい加減マスコミも考えて欲しいんですが、要は青酸ナトリウムです。一部の人には「青酸ソーダ」の方がいいでしょうか。
 「かいじん二十一面相」ですよ、えぇ。グリコ・森永事件の。
 ま、ともかく火災のあった倉庫の所有会社のウェブサイトによれば......ネット上の情報ですけど、次の物が保管されていたそうで。
 ということですが。
 第2類、もちろん燃えやすそうですね、天然ガスとか。3〜5類もそうですね。酸化剤は例えば燃焼するときに酸素を与える役割がありますので、火は危ないです、当然。第6類は嫌だなぁ......8,9類は扱うのが面倒くさいというものになりますが。嫌なものばっかりじゃないですか、これ。あとは量がどれくらいあったか、ですが。
 中国側がちゃんとした情報を出していないようにも見えますが。というか、出さないか.......正確に何人死んだのか、とかも多分出さないでしょうねこの状態だと。
 まぁ、隠蔽国家ですから。でも、どっかから漏れ出てくることはないですかねぇ.......

 ということで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は東北地方は低気圧が来るようで、天気が悪そうで。沖縄も雨が降るようですねぇ。他の地域はだいたい天気が良いのでしょうか。関東地方は曇のち晴で、東京で34/24という予報ですか。ただ、関東地方は朝まで雨が降りやすいですけど。日中はかなり暑そうですねぇ。
 やれやれ。

 さて、今日は土曜日ですか。
 終戦記念日ということになりますが。九段下とか行くとエライことになるんでしょうねぇ.......行く気にはならんですが。それよりも体調が心配です、ハイ。昨日の様子を見るとやはりまだ無理はきかない感じはしますので。夏休みの間にもう一回出ようとは思っていますが、慎重に見ていかないと危なさそうですねぇ。
 やれやれ......

 ま、こんなところで以上で。
 また、後日.......




2015/08/14
 さて、昨日は出かけた一日でしたかね。
 朝は8時頃に起きだしまして、そのまましばらくのんびりやっていましたが。ちょうど外は雨。湿度は高いですが、気温は低下したので、ある意味調度良くなりましたけど。そのまましばらくのんびりやってから渋谷の方に出かけまして、Bunkamuraのザ・ミュージアムの方へ向かい、エリック・サティとその時代展を見に行きましたか。人は割と少なめで堪能出来ましたけど。
 で、その後は神保町に向かいまして本屋をあれこれと巡って3時間ぐらい。その後、夕方には撤収しまして行きつけの店の支店の方へ、9ヶ月ぶりに向かいまして、そこでしばらく飲んでから帰宅しましたかね。
 ハイ、まぁ、動いた一日という感じです。

 まぁ、しかし昨日は良い天気でしたか。
 蒸し暑いといえば暑いんですけど、雲が多くスッキリと晴れることはなかった一方で、気温が低下して直射日光で刺される様な、ということはなかったですか。体的にもそっちのほうがありがたいので良かったですが。夜もだいぶ落ち着いた気温になってちょうどよかったというかなんというか。
 まぁ、でも週末は気温がまた高くなりそうですが........

 で、「エリック・サティとその時代展」。
 まぁ、夏休みをもらっている間に美術館か博物館は行きたかったので行ってきましたけど。家にこもりっぱなしではさすがによろしくないですが、一方でうかつなタイミングで出ると管理人の現状、フラフラで、ということもありえるわけでして。天気予報を見つつ昨日、ということに決めたんですが。
 内容は割と面白かったかなぁ、と。エリック・サティ自身は音楽家で、ジムノペディとかグノシエンヌとかが有名ですが。サティが住んだフランスのモンマルトルなどにあった飲み屋群(ロートレックの有名な「ムーラン・ルージュ」の絵など)から始まりまして......まぁ、キャバレーとかそういうところでやっていた影絵芝居なんかでの伴奏をやっていたそうで、その時代がひとつ目。2つ目はバラ十字会という実に怪しい秘教的な団体にいたそうで、その時代の話。3つ目はアルクイユにいた時代で、絵とそれに合った音楽という、上流階級向けの本を出版していた時代。そしてモダニズムの時代、サティの受容という形で分かれていますか......モダニズムの時代はもう、ジャン・コクトーとピカソとで組んで、(当時の)現代劇「パラード」なんてのがあったそうですが、よくわからんというか。モダニズムというかシュールな世界というか.......ピカソのキュビズムが反映された舞台背景やら衣装やらが、どこかしら同時代のドイツ表現主義というか、カリガリ博士を思い出すものがありましたかね。
 ま、サティという音楽家の生涯を通じて、それに関わった芸術という視点での展覧会ですね。
 雰囲気はよく、所々でサティの曲が流れていましたか。サティの曲は静かなのが多いですので邪魔にならないです。ただ、行く方は気をつけるべきなのは、注意書きがあるんですけど空調が割と低めです。毛布の貸し出しが行われていましたので、格好に要注意でしょうかね、特に冷え性の人には。
 個人的にはまぁまぁ、と。
 序盤の方は比較的馴染みのある時代の絵だったりしたので、また人が混雑するほどいなかったのもあってじっくり見られたのが良かったです、ハイ。

 ふむ......で、なんか中国で大爆発があったそうですが。
 帰宅して家人がテレビのチャンネルをあれこれいじっていて、止めたところがちょうどニュースステーションで、そこの情報を見ましたけど。やっぱりもうちょい科学には強くなってほしいものです、ハイ、というのがまっさきに思ってしまったところですが.......
 ま、薬品がということになっていますけど。何があったかはわからんですが、この番組で挙げられていたのが3つ。硫黄と炭化カルシウム。それとニトロセルロースですか。
 で、硫黄は燃えますけど、爆発するものなのか? まぁ、火薬の原料とかにはなりますけどね、確かに。でも燃やすならさとうのほうが簡単ですが、砂糖が「爆発の原因となる化学物質」的な扱いをされたらみんな「?」でしょうねぇ。ちなみに、硫黄は燃えて二酸化硫黄になるのが簡単な化学式ですが、青い炎を上げて燃えます。
 炭化カルシウム.....別名を「カーバイド」と紹介していましたが、通常は「カルシウムカーバイド」。英語名でそのまんまかと。まぁ、炭化カルシウムを指す例もありますけど、「カーバイド」って「carbide」で通常は「炭化物」を意味しますね。金属と炭素の組み合わせ、と言うと単純化していますが、まぁあっています。で、カルシウムカーバイドを水と反応させると、CaC + H2O → CaO + C2H2となりますか。生成物は酸化カルシウムで、これに水をかけると発熱します......最近見かけない気がしますが、駅弁を暖めるのに糸を引っ張ると温める、なんて奴がありますがそれの基本原理です。後者はアセチレンですね.....アセチレンバーナーとかで使われる通りよく燃えます。
 ニトロセルロースは.....硝化度で変わるのでなんとも。過去の「からむこらむ」の「その105」「その106」で紹介している通りですが、綿火薬になるようなグレードの硝化度のものがあるんだったらまぁ、わかりますが、それってそういうところに保管するものなのかどうか、と言われると色々と悩みますが.......中国だからなぁ。
 というか、説明がざっくりすぎる情報をだしてもなぁ。可能性があるにしても、実際に何があったのかがわからんと.......と言うか、「可燃性」と「爆発性」をもうちょい考えて報じてほしいものです、ハイ。まぁ、無理でしょうけど。
 話によると、二度の爆発で最初がTNT火薬3t分ぐらい、二度目が21t分ぐらいということですからよっぽど大量にあったのか......別なものがあったのか。まぁ、最初の爆発はよくわかりませんけど、消火で水を使うと報じられていたとおり確かに炭化カルシウムはやばい事になります。昔は遊びで使われていたんですけどねぇ......まぁ量が問題になりますが。
 まぁ、でも管理の問題もありますけど消防隊がそういう情報を把握していないところもなんというか......

 ちなみに、爆発事故ってのは厄介なのは色々とありますけど。
 ひとつは当然熱ですね。爆発地点に近ければ、空気が熱せられますので、その空気を吸うことで気管が焼かれて窒息死するケースが有ります。これは「からむこらむ」の「その237」でピクリン酸の話をした時に書いたとおり。あとはこれも当然ですが衝撃波。ロシアで隕石が落ちた時にも注目されましたが、この衝撃波が厄介であり、同時に爆発物の有効性を示すものともえいますが。
 でもこの中国の天津で起きた爆発事故はまだ「マシ」な方でして、本当にひどいのはハリファクスでの事故だったかと。Wikipediaに「ハリファックス大爆発」と紹介されていますが。2000人が死亡するという事故でして、原因がピクリン酸などの爆薬という......これを知った時には愕然とした話だったりしますけど。
 他にもインドとアメリカでもなんかあった記憶があるんですが......同じく港で。ココらへんの記憶が結構曖昧ですねぇ。

 ということで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は台風13号の成れの果てが偏西風に乗って東へと移動中、で中心が関東の東部へと抜けるようですが。とりあえず、西日本は晴れ。沖縄と関東以東は雲が多く雨となるところが多いようですね。関東地方は曇のち雨で、午後に降りやすいようですが。東京で34/26という予報と。
 なんか相当に蒸し暑そうですが........

 さて、今日は金曜日ですか。
 週末ですねぇ。とりあえず、昨日動いたので今日は休み、ということになるのか.......な? まだ決めていませんが。まぁ、でもなんかのんびりやってそうな気がします。
 ネット上を見ると、有明が大変そうですが。まぁ、行かれる方はお気をつけて、とだけ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/13
 さて、昨日は夏休み初日でしたかね。
 朝は8時頃に起きだしまして、家事をあれこれとやっていましたけど。ま、もうなんというか「休み初日らしく、ぼへっとやる」と決めて過ごすことにしましたけど......ま、何やっていたかというと、「昼寝」「The Long Dark」「読書」の三本立てですね、ハイ。それ以外は体の生理現象に絡むものぐらいしかやっていないというかなんというか。
 まぁ、なんか変にゆっくり出来ました、ハイ。

 そして昨日は暑い一日。
 雲が多めでしたけど。全体的に雲が多くて、朝は近隣で雨が降ったようですが居住地域には降らず。ただ、湿度は上がりましたか。日中は結構暑く、というか蒸し暑くなりましてなかなかに困ったものがありましたが、3時頃にまた近隣で雨が、しかも結構降ったようですね......居住地域は降りませんでしたけど。
 なんか、最近このパターンが多いですが。その後も蒸し暑い中を過ごしましたけど、夕方以降の暑さはやはり以前の、猛暑連発の頃とは違うのが幸いです、ハイ。

 で、The Long Dark。
 3時間近くやっていましたかね......連続ではないですけど。とりあえず、ファーストプレイでやっているのに、一度も死なずに15日を生き延びましたか。ガソリンスタンドの拠点から出て行きまして、なんかコツが分かるようになったのか、色々と充実できるようになってきましたか。薪の問題もだいぶ解決。鹿狩もやってついに鹿皮のブーツを作ることが出来ましたか。でも、まだ一度も兎と熊は仕留めていません。うさぎ用のトラップはようやく作りましたが、あのガソリンスタンドの拠点から、兎はちと遠いところにいるんですよねぇ.......で、オオカミは格闘を2回ほど。皮も4枚集めましたので、乾かしてコートを作りたいなぁ、とか思っていますがまだ4枚目を狩ったばかりですのでなんとも、です。
 やっぱり安定してきましたかねぇ。
 まぁ、なんか「サバイバルの仕方」が段々わかってきた感じですが。衣服の修繕も多かったですが、アイテム類の磨耗もありますので今は手斧やら銃やらも修理して使っています。銃に関しては21%から始まって80%台まで直すことが出来ましたか。弾薬も15発。もうちょい集めたいところではありますが、まぁでも狩猟生活には必須という感じですかね。
 まだ弓矢を作って対抗する気にはならないですが........
 で、ひとまずサバイバルを続けていますが。ハイウェイ沿いのガソリンスタンドの裏山の探索をやり、放棄された監視所やら通過して、廃坑を通って今はまたプレザントバレーに戻っています。ファーストインプレッションが「崖!」という感じだったのですが、そことは別の場所に出てみると、なんか普通に家があったりしていますね......ちと奥地まで行ってみても面白そうですが、さて何が待ち構えているんだか。

 で、読書はなんというか。
 まぁ、職場にいるイギリス人に聞いた話で、「イングランドの最初の王って誰?」って聞いた所首を傾げていたので........よく知らんらしい、と。まぁ、イギリスってのも結構面白いというかなんというか、狡猾というかなんというか。本が暗いのが多い、とか色々とあって興味が有るところでもあるんですが.......外交とかは容赦の無い狡猾さがある国ですし。まぁ、不思議なところではありますけど。
 で、まぁでも今日びがある割にイギリスの歴史ってあんまり知らない。特定の時代の特定の人物はある程度知っているんですけど、ヨーロッパの歴史を知りたければ王朝を把握しないとお話にならない、という側面もありますので。まぁでも全体をカバーするとなると近世ならハプスブルク家を網羅しないとエライことになる上に、これがまたとんでもなく幅広いことになってシャレにならない、というのも有りますし。ということで、まぁイギリスの歴史である程度限定できるものでいいや、と思って先日本屋に行ったらちょうど中公新書からおあつらえ向きの本が、上下巻であったので買ってみましたが。
 うん、なかなか難しい。
 網羅的になってしまうところはしようがないですけど。最初のイングランドの王様は? ノルマン・コンクエスト以前の七王国時代で考えるとオファ? それともアルフレッド大王? アゼルスタン? エドガー? 最終的なのはエドガーみたいですが、オファとアルフレッド大王が基礎を作って、アゼルスタンが組み立てて、エドガーが完成、という感じなのかなぁ.......難しい。
 ノルマン・コンクエストのウィリアム1世以降が今の王朝に連なるんですけど、イングランド王の版図ってのがフランス西部まで及んでいた、と言うのはなんかピンと来ないですし。イングランドとノルマンディーってのはまぁピンときていたんですけどね........う〜む。この頃の欧州史ってのがやっぱりあまり頭に入っていないなぁ。
 でも、法整備のところは結構面白いですね。ま、「深く」よりは「ざっくり」でいいやという考えなので、それでいいか......ちなみに、特定の王、女王の話は以前に本を読んで知っているんですが。そっちももう一回読みたくなりますねぇ。

 そういえばイギリスというと。
 原子力発電所の再稼働に関して:駐日英国大使からのメッセージって話があるようで。川内原発が再稼働して臨界に達しましたが、面白いのはわざわざ大使館からメッセージを出しているということでしょうか。
 まぁ、原発も色々とあるのはわかりますけど。
 個人的には「核融合までのつなぎ」で賛成というスタンスなんですが。元素転換とか容易にできるようになれば(核融合はそれのきっかけにすることができると思いますけど)核廃棄物もなんかどうにかなるような気もするんですけど。ま、でもなんであれ節電と効率化でどうにか再稼働まで持たせることができた、ということで各電力会社は本当にお疲れ様です、と言いたいです。火力発電もよく持たせたなぁ、と。
 まぁ、一方で世間一般に対してそういうのが伝わっていない、と言うのは残念ですねぇ。
 振り返ると、世間一般の人たちの認識、というのは結局あまり変わらなかった感じがします。まだ自然エネルギーに過剰な夢を持っている人もいますが.......よく原発反対派の人の「じゃぁ都心に作れば」とかいう人もいますけど。同じことを言ってあげたいと思います。「じゃぁ、あなたの家の周囲に大規模風力発電所と太陽光発電を置かせろ」と。風力発電、すごいですよ.......会話が阻害されるレベルでの風切音がするんですが、知っているんですかね? 横浜のベイブリッジからも見えますが、あれ、見学したことがありまして。面白かったですが赤字だそうです、あれ。太陽光発電も場所くいですが、あれ結構眩しいですよ大規模だと。メガソーラー発電所が川崎の扇島の方にありますが。家の隣にあの大規模の太陽光パネルが並んだらどうなることやら。おいた場所によっては光の反射で家が大変かと思いますが、そういうのは知っているのでしょうかね?
 まぁ、そういうのはともかく。電力関係の本質的なところとしての、世間一般での認識の話として、「電気の喪失」というのがどういう事態になるのか? 電力に余剰をもたせる意味は? 安定的な電力供給というのが当たり前になりすぎて、その質やらが色々とわかっていないというか......どうにも日本が工業国であるという認識が薄すぎるのも困ったものですが。
 「多少の不便は」ということをいう人もいますが、本当に耐えられますかね? 電気の安定供給を全体として社会が成立しているということをどうにもわかっていない人が多すぎると思いますが。人の生死にも係る問題にもなるんですけどね、そういう認識がない。それほどまでに電気に囲まれた生活をしておいて、「多少の不便は」だなんてできるとは思えませんが。
 ぴんとこなければ簡単。今年の7月下旬から2週間、エアコンを例外なく止めてしまえばよくわかるでしょう。死にますよ、本当に。

 なんて所で以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から台風13号の成れの果ての低気圧がやってくるようで。晴れるのは沖縄と九州四国。あとは雲が多く雨が降るようですね。関東地方は雲が多く日中は雨となるようで。強く降る時間帯もあるということですねぇ。東京で31/25という予報ですか。
 まぁ、蒸すのかどうか。居住地域にも雨が降るかなぁ.......

 さて、今日は木曜日ですか。
 とりあえず、夏休み二日目ですけど。今日は動こうかと思っています、ハイ。体調次第ではありますけど......出るとして行くのは神保町は確定しているんですが、終わりは行きつけの店の支店。で、どっか美術館へ行きたいと思っているんですが、問題はどこへ行くかですね。ちなみに、雨が降りますが「あえて」ということで。人が少なくていいでしょ?
 上野にするか、渋谷にするか。
 さてさて。

 ということで以上で。
 また、後日........




2015/08/12
 さて、昨日は職場Gで仕事でしたけど。
 朝は目が覚めると5時前でして。なんとなく眠りの質が悪かったのでしょうかねぇ。夢見も悪い。よくわからんのですが、「気づいたら盗撮されていた」ということがカメラから判明するという夢を見ていたんですけど。割と後味の悪かったような記憶はあるんですが、それ以上は覚えていないんですけど。
 で、とりあえず6時には起きだしまして、そこからぼへっと過ごしていましたけど。
 そしてのんびりと職場に向かいまして、まぁ開店休業状態という......当たり前ですけど。人が来ない、というか職場そのものがガラガラ状態ですから、そりゃ暇なんですが。仕事も来ない、電話もない、という状態でだいぶのんびりモードでしたか。引き上げも早いですし。
 で、早めに引き上げて帰宅してからはまたのんびりとやっていましたか。
 ま、のんびりと、です本当に。こういうゆったりした時間はいいですねぇ.......

 そして昨日は暑い一日。
 雲が出るかと思ったらあまり出ませんでしたので「晴れ」と分類される天気だったかと。ただ、少し前の暑さと違うのは、空には入道雲がだいぶ見かけるようになりましたか。前はピーカンで、突き刺さる暑さでしたけど、今は「多湿」という状態が加わりまして。雲が空に増えてきたというのは、本来的な夏を感じますねぇ。
 そして帰宅すればツクツクボウシ。気が早いのが出てきた、なんて数日前に書きましたけど。数が安定的にいるようで、今年は全体的に早く出てきているのでしょうか。まぁ、暑いですけどなんか、もしかしたらあっという間に今年は秋に移行するとかあるのかなぁ、などと思ったりしていますが......わからんですけどね。

 で、暑さも本来的な夏らしい感じになりましたが。
 体の方はとりあえず、安定してきましたか。出勤しても呼吸が荒いとか、脈が早いとかそういうのは、気づけばありません。先週の終わりの頃からかなぁ.....暑さで翻弄されたところで体が適応しようとあれこれしている時に暑さが落ち着いたから、というのがあるのかもしれませんけど。結果的に負荷が減った結果なのかなぁ、とも。
 まぁ、もっとも秩父で歩いたら後がひどいことになったので、「体が良くなった」というわけではないのでしょうけど。空調がないと日中は死ねますしねぇ.....まぁ、でも落ち着いてきたというのは非常にありがたいことなんですが。寒くなってくれば今度は楽になるでしょうしね。まぁ、血圧は上がっていくわけですが、どこまで上がるのかがわからんですし。今の状態のままで安定するのかどうか。
 さてさて?

 で、一応The Long Darkは1時間20分ほどやっていましたけど。
 とりあえず、ファーストプレイで10日は突破してなおまだ生存していますね.......面白いもので。例のハイウェイ沿いの狼のたむろするガソリンスタンドを拠点にするかどうか決めかねていましたが、拠点にすることにしました。と言うか、昨日のプレイでは周辺を「ようやく」探索するという形をとることが出来まして。狼も二匹仕留めましたし。肉も皮も腸も剥いで、という形で狩猟生活をしていましたか。
 ちなみに、銃はどうにか修繕しまして40%台まで修復することが出来ましたか。更に、衣服関係をより好みして修繕したら、寒い中でも作業が割りとできるようになりました。
 ま、とにかく「食糧難だ!」ということで食料調達、薪もいると落ちている大きな枝をばらしたりやら。探索も出来ましたから、衣服類も大量調達して不要なものはかたっぱしからバラし、良いものは修繕して使うということをやっていますかね。思った以上にうまいこと物事がまわりましたか。
 でも、このまま放置だとジリ貧になるでしょうし。
 なにもしないで過ごせるのは3日ぐらい? 何日か狩猟やら薪やら調達して、そこから集中的に1日丸々を衣服の修繕やら物資の修理やら......なんて感じで動く必要があるのかなぁ、とも。まぁ、もっとも冬の天気なんで凄まじく変化が早いんですが(^^; 外が吹雪いていたらまともに出来ませんしねぇ。
 いきなり霧が出てきたりやら、急変やら。
 ま、どれだけサバイバルできることやら。あとはどこまで探索できるか.......

 で、The Long DarkはSteamの早期アクセスのゲームですが。
 同じSteamのゲームで騒動があるようで。リリース以来誰も攻略できなかったゲーム「Journey Of The Light」が販売停止に そもそもゲームが完成していなかった可能性?なんて話があるそうで......Journey of The Lightってのはチェックもしていないゲームかなぁ。タイトルは見たような記憶がありますが興味をそそられなかったというか。
 で、内容がひどい(^^;
 クリアーできないゲームというのもなんかひどいものですが。一応、ユーザーには全額返金ということですけど、まぁ復活することがあるのかどうか。復活したら話題になりそうですけど。

 で、ネット上で見て気になったんですが。
 大英図書館がネットで呼びかけ「約700年前の剣に刻まれた“暗号”を解読してほしい」という話がありまして......大英博物館じゃなくて大英図書館なんだ、とか真っ先に思ったりしたんですが、本題はそちらではなくて13世紀にドイツで作られたと思われる剣。発見は1825年だそうですが......両刃で重さが1.2kg、長さ96.4mmで幅16.5cmということだそうですが。「多分宗教的な意味で」ということですが、「+NDXOXCHWDRGHDXORVI+」という文字が刻まれているそうで。「+」は十字ですね......他の文字列が意味不明ということですが。
 剣そのものは13世紀辺りでは一般的な作りに見えますが。真ん中に血溝もありますし。欧州の、いわゆる「暗黒時代」と言われた頃の剣の一般的な作りにみえますが......片手剣でポメルと呼ばれる、握りの外側にある丸が大きいですね......これ、バランスをとるためのものですので。ま、もっとも実物を見ているわけでもないので詳細はわからんですね。
 まぁ、この頃の剣って割と無骨なのが多いので。
 ルネッサンス期を超えてから「優雅な」細身の件が剣が出てくるようになりますので。貴族が普段の護身用とかで使いつつ、段々装飾華美となっていくレイピアとかは13世紀にはありませんが。
 まぁ、しかしどういう意味なんだか。
 宗教的な、ということだったらドイツ語というよりはラテン語と考えるべきでしょうねぇ。学術用語でもあり、聖職者の一般教養でもありましたから。祈りの言葉でしょうか。神を祝福する言葉か? どういう経緯で作られたのかがわからないとなんとも言えないところですが、でも世の中にはこういうことのプロもいますから、在野の人たちが意外とあっさり解いてしまうとかあるかも? というか、意外と中世のラテン語と当時の書物を研究しているキリスト教の神学者なんかはあっさりわかったりして?

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は日本列島の東西に低気圧ですか。東は台風ですけど、西は元台風で熱低から変わった低気圧ですかね......前線を伴っているようで、このために九州と中国・四国は雲が多く雨となるところが多いようで。で、この低気圧が東進して明日以降関東地方も影響を受けるということですな。北の方は北海道の一部で雨が降るようですが。その他の地域は大体晴れ間が見えるようですが、雲が出るようですね。関東地方は曇りで、東京で33/25という予報ですか。
 まぁ、蒸し暑くなりそうです。

 さて、今日は水曜日ですか。
 ひとまず、盆休みスタートです。ハイ、美術館やら博物館やらはひとつは行きたいと思っていますが、あとは気力の勝負でしょうか。混雑しているようなところは避けたいなぁ.......(^^; 上野とかは混みそうですけどねぇ。さてさて......ま、ちょいと考えることにしましょう。
 とりあえずはのんびりモードでやっていこうと思います、ハイ。映画もいくつか消化したいところですし。
 まぁ、マイペースでできれば。

 ということで以上で。
 また、後日........




2015/08/11
 さて、昨日は職場Gで仕事でしたけど。
 え〜、土日が結構しっかり休んだためか、寝付きが大変悪く寝付いたのが2時前ぐらいと思われまして、目を覚ましたのが6時40分。寝たりないような、でも寝が足りているような、という実に不思議な感覚がありましたか.......まぁ、結局は寝不足気味だったんですけどね(^^;
 で、とりあえずのんびり出勤なんですが。
 道中は大変に空いていまして快適そのもの。で、職場についたら......通常の職員の2割ぐらいしかない状況でして。まぁ、完全に開店休業状態。電話も殆ど無いですし、まぁ、とにかく仕事も実質殆ど無い、という状況でして。ということで、職場でだいぶのんびりやっていましたかね......まぁ、同僚から頼まれたPC系の関係がちょっとありましたけど、その程度ぐらいでして。それ以外は、まぁだいぶゆっくりとしていましたか。
 いやぁ、こういうのがあるからお盆は良い。
 で、一通り終わってからそのまま早めに引き上げまして。家人も出ていていないので、買い物やらしてから帰宅し、その後はのんびりとやっていましたかね。やる気が起きてこないというかなんというか。夜に入って早速一杯、なんてノリなんで。
 ま、気が抜けていましたか、ハイ。

 そして昨日は雲の多い一日でしたけど。
 朝は出勤中雨が降ったらしく、乗換駅で雨の跡を見たんですが。そして帰りの時にも近所で降ったらしいんですけど、タイミング的に良かったのか傘は使わずに済みましたかね。ま、気温はそんなに高くなかったように思いますが、湿度がすさまじい程に高かったために、どうにもかなりの蒸し暑さの一日でしたか。情報を見てもそれほど気温は上がっていないようですけどね.......まぁ、蒸し暑さで割と疲れた感じもありますが。ただ、まぁピーカンで死ぬほど暑いのも困りますから。
 トータル的に過ごしやすくなってほしいなぁ........

 で、あまり集中力もなかったので20分ほどですがThe Long Darkをやってみましたが。
 ついに狼と交戦しました......ナイフで。発煙筒持って追い払っていたんですが、道を誤ったところで後ろから組付かれまして。組付かれたらマウスのボタン連打で撃退できるようですが、その代わり怪我するという代償を負いますね。おまけに感染症のリスクまでついてくるという、なかなかに大変というか......コンディションも悪くなりますし。
 いやぁ、辛い。
 そして辛いのは銃が見つからないというこの現状。21%のハンティングライフルではいつ壊れるかわかったもんじゃないので、一応一発も売っていないんですが。代わりとなる銃を探しているんですが、これが見つからないという。全く見つかりません。笑っちゃうぐらい見つかりません。これ、サバイバルできるのかなぁ.......
 まぁ、ひとまず落ち着くまでは狼のたむろするガソリンスタンドを拠点とする以外はなさそうなんですが。色々と捜索して探さないときつそうですねぇ.......食料はだいぶ落ち着いてきたんですが。薪が足りないとかそういう問題もありますし。狼関係がとにかく面倒くさいというか、ここまでたむろするものかとちと思ったりもします。
 まぁ、でもこのゲーム起動時に色々と「言い訳」が表示されていまして、地磁気の異常の件はストーリーモードで説明する、とか狼が手も出していないのに襲ってくることはない、ということ。そしてむやみに自然を破壊することを推奨するわけではない、というコメントが起動時に表示されます。ちなみに、クリックするまで表示というパターンですので、かなり意識させているかと。
 まぁ、うるさい団体がいっぱいいるからでしょうけど......ただ、熊に関してはなんの言い訳もないですね。さすがにまぁ、熊は色々とあるからかもしれませんが。

 ちなみに、熊というと日本でも襲われた事例がありますか。
 一番有名なのは三毛別羆事件となりますけど。大正時代の北海道での話ですが、日本ではこれが有名でしょうね。ヒグマに襲われて死傷者が出たという話ですが。改めてこのWikipediaの記事を読むと恐ろしい。
 7名死亡、3名重症。仕留められたヒグマは体長2.7m、340kgということですが。このレベルだと普通にある38口径の、つまり9mm程度の拳銃なんか効きやしないと言われていますが。レベル的にはいわゆるマグナムとかそういうレベルまで持っていかないときついという話ですが。散弾もどれくらい効くんだかわかりませんけど。
 まぁ、すごいのは家を襲撃して、警察が対応するどころか最終的には陸軍まで出てくるというところですが。マタギというのも本当に命がけだと思いましたが......仕留めた人の腕もすごいものがありますけど。一発目で心臓、二発目で頭を狙うという、実に銃に扱い慣れているということもあるとは思いますが。
 いやはや.......

 ちなみに、The Long Darkの銃はボルトアクション。
 多分、形状的にはリー・エンフィールドという感じがしますが。軍の払い下げとかそういう感じになるのかなぁ、とか色々と思いましたけど。装填時もご丁寧にクリップを使ってやっていますしね......ボルトアクションですが、レバーの曲がり方もそんな感じ。まぁ、でも実際には今でも生産されている銃ですし、狩猟用として作られていたらまぁ、それはそれで新しいのかなぁ、とか思いますが。リー・エンフィールドならば.303ブリティッシュということになりますか。その場合は7.7×56mm。さもなくばNATO弾が使用できるようになっているタイプの可能性もありますが。
 威力としては高い銃になりますねぇ。熊だと何発ぐらい必要かわかりませんけど。体格が大きければ骨も厚く、筋肉も皮下脂肪も厚いでしょうから.......まぁ、でもそういうのも貫通できるというか、内臓に到達すればいいので、それには十分な威力はあるかと思います。それでも足りなかったらウィンチェスターマグナムとか、そういう部類のレベルのが必要になりますか。なおかつ貫通力も狙うなら基本はフルメタルジャケット、ということになる。万が一それでも効かない時は最終手段は.50 BMGとかそういうレベルに......粉砕なんてレベルじゃないですけど、実際に使われるのかはわかりませんが......でも、バレットM82でヤギを狙撃する動画を見た記憶がありますね......デモンストレーション的なのだと思いますが。1kmぐらい先のを仕留めていましたか。

 しかし動物というのも面白いもので。
 大型の熊になると拳銃は効かない、とはよく聞きますが。かなり成長したクロコダイルも拳銃程度では効かなくなるという話がありますねぇ。皮膚が非常に分厚くなるとかで。まぁ、ライフル弾まで行くと止められないでしょうが。
 でも、そのライフル弾でも危ないのは成長したゾウということになるんでしょうかね。「ゾウ撃ち銃」で検索すると色々と出てきますが。
 個人的にゾウ撃ちという点で思い出すのは、『1984年』で有名なジョージ・オーウェル。英領ビルマにいた頃に警察官をやっていた彼が、市場でゾウが一頭暴れていることを聞いて、ライフルを借りて射殺するという話をエッセイ「象を撃つ」に記していますか。過去に読んだんですが、詳細はあまり覚えていません。
 でも、確か数発撃った記憶はありますが。頭に撃って倒れたがまだ死なないという話だったかと。
 オーウェルのエッセイ、もう一度読みなおそうかなぁ........

 ということで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は台風が関東の南を通って行くという状況になりますか。北海道に前線も張るようで。総じて北陸、関東以東は雲が多くなり、雨となるところもあるようで。西日本は晴れるところが多いようですね。関東地方は曇りで、東京で33/24という予報ですが.......これ、相当な湿度になるでしょうね。台風の位置からして。
 なお、現在エルニーニョが絶賛進行中。冬まで続くかも、だそうで。さて、どう影響しますか。

 さて、今日は火曜日ですか。
 管理人はとりあえず仕事ですが。今日が終わったら1週間お休みです。お盆休みということになりますね、ハイ。ですが、まぁ今日も多分開店休業状態となるでしょう。と言うか、ならないと困りますが。まぁ、のんびりとマイペースでやっていきたいと思います、ハイ。
 無事にもろもろと終わりたいなぁ.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/10
 さて、昨日はのんびりとした一日でしたかね。
 朝は7時前に一度目を覚ましましたが。まぁ、ここ数日に比べて涼しい自室での朝(これより涼しいのは1週間前の秩父にいた時があるので)でしたが。どうやら久しぶりに熱帯夜を避けたようですが、寝足りないというところもありましたので、再度寝てみれば9時半。ま、さすがに起きだしまして、そのまま食事やら食べてボヘっとしていましたが。
 まぁ、どうにも気合が入らないというかなんというか.......
 で、昼を回ったところでマッサージ屋さんの方へいきまして、その後は地元駅を少し回ってから帰宅。The Long Darkを少しプレイなどして過ごしていましたが、その後はボヘっとやっていましたかね。夕食後も自室でのんびりとiPadやらいじっていましたが。ま、空調のない自室でも過ごせる程度には過ごしやすくなったということでもありますけど。
 まぁ、なんというか。気が抜けていたのかなぁ.......なんか焦点の合わないというか、集中力のない一日でしたかね。

 そして昨日は晴れた一日。
 雲がそれなりに出ていましたけど、気温はここ数日と比してだいぶマシというか。日中はそれなりに暑かったですけど、まぁでもここ1,2週間の「どうしようもない暑さ」と言うのはなかったですね。どうにかしのげるというかなんというか.......だって、昼の気温がクソ暑かった日々の午前9時やら10時頃の気温でしたから。
 まぁ、これで落ち着くかどうか。というか、落ち着いてほしいものです。

 で、非常に集中力散漫な一日ではありましたけど。スイッチが切れているということですけど。
 一応、50分程度やっていたThe Long Dark。どうにかサバイバルしていますね.......と言うか、すぐ死ぬかと思ったんですが、まだ一度も死なずに生き延びています。食糧難で蒲の茎を食って生きていましたが、どうにか食料収集は出来ましたかね......今はハイウェイ沿いのガソリンスタンドにいますが。周囲は常時狼が三匹いまして、出るときに決して気が休まりません。
 と言うか、拠点にはもってこいの場所なのに、この狼のためにどうしようかと考えてしまいますねぇ.......
 本当は銃を使って狩猟をしたいんですが、21%とコンディションが悪すぎて使いたくても使うのが怖いという有り様。一度修理を試みましたが、見事に玉砕しました。荷物は常時オーバーウェイトなので、いい加減本当に拠点を作って落ち着きたいんですが、なかなかこれができませんねぇ......どうしよう。
 薪も不足気味ですしねぇ......あれも重いし。
 ま、狼に追われたりオーバーウェイトに苦しめられたり、食料が足りなかったり足りたりでいろいろですが、もうちょいどうにか落ち着いて探索したいんですがねぇ........探索が全然出来ていません。通過したところは多数ありますし。大体食糧難で「もう死を覚悟するか」という勢いで出かけると、なんだかんだで切り抜けることができてしまい、サバイバルしてしまうという、実に変な有り様ですからねぇ。
 まぁ、見苦しいんですが(笑)
 とにかく、現状ガソリンスタンドを拠点とするには武器を、特に銃をもうちょいどうにかしたいんですが。拾えないんだよなぁ、状態の良い奴が。という以前に今持っている一丁しか見つかっていないのでなんともできないんですけど。慌てての行動も多いですから、どうにか見つけないとなぁ.......
 腰を据えてやりたいところもありますが、なんとなく集中力散漫な状態もありまして。
 ま、この状態でどこまで進められるか........

 ところで、Mac関係。
 AMD、OS X 10.11 El Capitanに向けてGPU・OpenCLドライバを大きく改善。Blenderなどの3DCGツールが恩恵を受けられるもよう。 なんて話がありまして。Mac関係でAMDのグラフィックチップを搭載している機種が多いですが、どうにも本領発揮できていない云々かんぬん言われていますけど。ま、管理人はゲーム関係でそれを特に感じているわけですが、どうやら次のMacOS Xのバージョンで改善するようですね。
 ほんとうにするのか??
 ま、してくれるのならば良いことですが。というか、やって当然という感じもしますけど。折角二枚グラフィックカードを積んでいるんですから、それもちゃんと活かして欲しいんですけどねぇ......今それの恩恵を受けているのはFinal Cut Pro Xぐらいですか。あとはBootcampで稼働させているWindowsという、なんか本末転倒な状態ですから。
 そのWindowsもWindows10となってアップデートが公開されていますが。これ、実際の所どういう感じになっているのかなぁ、と。出るという情報は知っていても、その中身を殆ど知らないんですが。ただ、少なくともなんかMacProだとドライバが用意されていないというか、なんかうまくいかないという話も聞きますが。
 うん、情報を本当に知らないですねぇ。
 一応、FAQ:「Windows 10」をMacで使うために--互換性や設定のヒントというZDNetの記事がありましたけど。まぁ、あまり大した情報でもないんですが、Windows7からのアップデートも対応しているということで、職場で使っているMacBook Proの方に入れているParallelsのWin7をアップデートして試してもいいのかなぁ、などと思ったりしていますけど。
 う〜ん......どうしようか。必要性をあまり感じていないというのもありますけどね。Win8.1とくらべてどういうところが良くなっているのかも知らないので。
 調べてみるかねぇ.......

 ということでとりあえず以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は南に台風14号が北上してくるようですが。本州に上陸はなさそうですけど.......一方で台風13号は熱低になったようですが。まぁ、14号はどういう感じになりますかね。ま、ともかく天気としては関東〜北海道まで雲が多く雨となるところがあるようで。関東より西の方では晴れ間が見えるようですけどね。関東地方は雲が多く、日中は降りやすそうで。東京で32/24という予報と。
 いやはや、久しぶりに雨ですかねぇ。蒸し暑くなりそうですが。

 さて、今日は月曜日。
 一週間が本格化.......ではなく、盆休みが本格化でしょうか。一応出勤ですが。仕事は開店休業状態ですね、ハイ。通勤もきっと楽になるでしょう。トラブルが何もなければこちらとしても特に何も文句はないです、ハイ。マイペースでやりたいと思いますが。
 さてさて。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/09
 さて、昨日は在宅の一日でしたけど。
 まずは日が変わる頃には激しい雷雨が......近所でありましたかね。えぇ、発達した雷雲が通過したようですが、居住地域上空は見事に嫌われたらしく、近くを通って終わり。故に温度が下がらず......ということでややがっかりしながら眠ったんですが、気温は久しぶりに良い感じで低下したようで、朝5時前に目が覚めたらここ2週間で一番涼しい自宅での朝を迎えることが出来ましたか。
 ま、寝足りないので当然追加で寝るんですが、8時半頃には28℃ぐらいとすでに暑くなっていましたけど。
 で、起きだしてからはとりあえず気になっていたThe Long Darkの方をSteamで購入してDLやらやっていましたかね。ただ、すぐにはやらずに、ボヘっと調べ物やらあれこれとやって過ごしていたんですが。昼には空調の効いた部屋で昼寝していまして、これがまたよい感じで寝られましたかねぇ。
 で、3時半頃から1時間半ぐらいThe Long Darkの方をやっていまして。これがなかなかに難しいというかなんというか。夕食後もまたしばらくやっていましたけどね。なんとなく不思議な面白さがありますが。
 ま、兎にも角にもだいぶゆっくりした一日でしたか。

 そして昨日は雲が多い一日でしたけど。
 これまでに比べてだいぶ過ごしやすい一日でしたかねぇ.......最高気温は34℃前後だったようですが、居住地域はこれよりももう少し低かったように感じます。ま、それでも暑いはずなんですが、この2週間がもっと暑かったわけですから、それに「比べると」涼しいという事になりますか。夕方もここ数日で一番マシな空気でしたかねぇ......熱帯夜は途切れるかどうか。
 ま、もっと気温が下がればもっといいんですが。あのひどい暑さはとりあえず一段落、となると良いのですが。

 で、The Long Dark。
 Steamで早期アクセスとして出ているゲームですが。α版で1980円というのもまぁなんですが。ストーリーモードがおそらく本編なのでしょうが、まだ未実装。今のところサンドボックスしか選べませんねぇ。でも、人気が高い。実際に、購入のきっかけになったのは偶然見たニコニコ動画でのプレイ動画なんですが。よく出来ているというか......
 とりあえず話の筋としては、「磁気嵐が原因で飛行機がカナダ北部で墜落したものの、どうにか生き延びた主人公がサバイバルする」というゲームなんですが。サンドボックスではシンプルに「いかに生き延びるか」だけのようですけど。ゴールはなし、となっていますが......まぁ、でもよく出来ているというか細かいというか。
 で、実際にやってみたところ.......
 スタート地点はランダムにしたんですが、不時着地点がミステリー湖付近の山だったようで。うろついていたら湖に到達したんですが......かなり厳しいというかなんというか。「疲労度」「寒さ」「飢え」「乾き」をいかにして凌ぐか、なんですが。小屋やらあさっても、まったくもって見つからないですね。食料はどうにか見つかったんですが、衣服類がろくに見つからず、ナイフも見つからず、武器も無し。ストーブに火を灯そうとしたら、73%の成功率なのに5回連続で失敗とか、なんかもうキツイです。
 探索を意気込んで外に出た瞬間狼に襲われたりやら、吹雪きかけの湖で熊に遭遇するわ......死にかけの状況でどうにかこうにか、超低空飛行状態で切り抜けていますけど。
 というか、このゲームはアイテム類がランダムだそうですが、そういう意味でもかなりローグライクな物があります。これ、運が無いとスタートして10分以内にゲームオーバーになりますね。
 一応、現状ノンガレとして。
 初日はどうにか切り抜け、二日目で熊を見かけて避けていたら狼に追っかけられ、食料やらもろもろが回復のために消えていき、3日目に覚悟を決めたんですが、食料が見つからない中で蒲の茎を食いながら超低空飛行で4日持ちまして。ま、ファーストプレイだからもうぼちぼちいいか、と死を覚悟の放浪に出てみたら、ミステリー湖〜プレザントバレーへと到達。風を避けながら凍死寸前で蒲を食べてしのぎ、念願のライフルを手に入れてみたら21%で壊れかけという恐ろしいやつに当たりまして......本当に非常用だと心に決めつつ更に放浪していたら寒さで死にそうな直前でどうにかハイウェーまでの道のりを見つけまして。トンネルでどうにか寒さから回復し、その後どうにかこうにかハイウェーまで。
 結局、8日ぐらいサバイバルできているのかな?
 まだ死んでいません。死にそうですが(^^; 動物の解体とかもとりあえずやりましたけど。焚き火して温度に気をつけつつ解体作業しないと、気づいたらまわりが吹雪いていたりやら、なんかとにかく怖いです。
 絶望しか見つからん。
 時計もないしなぁ......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は南は台風14号があるようですが、まだ影響は無いようで。高気圧は日本の東西にありますけど。天気図的には高気圧やら低気圧が入り乱れている感じですが。高気圧に挟まれるので、本州はゆるい気圧の谷間という感じにも見えますが。ということで、各地で晴れるものの雲が出てくるようで。東のほうが雲が多めでしょうか。関東地方は曇りのち晴れで、東京で33/25という予報ですか。
 まぁ、昨日と大きくは変わらなさそうですが。本当にこの気温で一段落してくれるといいんですがね......と言うか、もっと下がってくれていいです。最高気温30℃ぐらい、最低気温22℃ぐらいならいいです。9月半ばまでむりそうですけど。

 さて、今日は日曜日ですか。長崎原爆忌でもありますが。
 今日はとりあえずマッサージ屋さんでも行きますかねぇ。来客もありますので、そこら辺避けるためにも(^^; まぁ、わからんですけど。ひとまずマイペースで過ごすのは確定していますので、のんびりとやろうと思います。
 どうにも体が暑さが原因か疲れてもいますので.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/08
 さて、昨日は職場Gで仕事でしたけど。
 いやぁ、ひどかったですね、暑さが。めちゃくちゃというかなんというか.......朝はもう、汗もかきません。全部蒸発済みという恐ろしい状況になっていますが、とにかく寝苦しさもあって眠りの質も悪かったですねぇ。
 で、ひとまず出勤したんですけど。道中がまたしんどい。当然暑さなんですが、昨日の朝はバスは10分待ちでまたけっこう「削られ」ましたか、体力が。まぁ、バスを降りて歩いて行くと、体にとってはやはり高負荷なものでして、どうにも脈というか呼吸が粗めになるというのがなんとも苦しい状況ですが。
 職場ではまぁ、のんびりといられたのは良かったですけどねぇ......空調がきいているので楽といえば楽なんですが。一方で帰路につくとなかなかにハードな暑さでして。医者によってからの帰宅だったんですが、眠りの質の問題からか眠くてしようがない。ということで、しばらくはもっていたんですが、夕方になってから落ちましたか。
 やれやれ、という感じです。本当に。

 ということで今日はちとしんどさもあって生存報告。
 今日は土曜日ですか。一応、水曜日から1週間ほど休みの予定ですので、のんびりとやろうとは思いますが.......マッサージ屋さんへ行きたいなぁ、などと思いつつ暑さが大丈夫かどうか。雲が出るようですけどねぇ。32℃ぐらいで収まらないかなぁ、本当。日中が多少辛くても、寝やすいとまた違うんですけど、それもなかなかかなわず。
 ちなみに、今日は立秋です。管理人の家の近くでは、十中八九気が早いというか、間違って出てきてしまったと思われるツクツクボウシが鳴いていますが........(^^; もう感覚が狂いますね。

 また、後日.......




2015/08/07
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたけど。
 朝はまぁ、なんというか起きだすのに苦労しましたけど。なんとなく疲れが残っているんですよねぇ。「なんとなく」なんですが。で、そのまま出勤しまして、書類かきやらもろもろと。特に慌てるようなものもない閑散期なので、割とのんびりと自分のことが出来ましたかねぇ.......若干の状況整理が必要ではありますけど。
 まぁ、特に仕事でのあれこれはないんですが。閑散期なので時間ができて、自分の知識の整理やら追加やらができるとか、確認ができるとか色々とメリットが多いんで。これまでが忙しすぎてできる時間がないというのもありますけどね。
 とりあえず、早めに引き上げて入ったことのないラーメン屋やら寄ってみたりしつつ帰宅しましたが。帰宅後が結構しんどい。割と陽に当たる時間が長めになったこともあるのかもしれませんけど、暑さがなかなか引かないというのもありまして、結構なだるさと闘いつつ過ごしていましたかね。
 と言うか、夕食後が眠い。でも、暑くて寝られるのか心配でもあり、などと言うジレンマに陥りつつ更新です。

 そして昨日は暑い一日。
 まぁ、良い天気でしたけど。気温が高かったですが、特徴としては朝も高い上に、夕方も気温がなかなか下がらないということでして。午後5時を回って33℃ってなめているんでしょうか? 日中も容赦の無い日光に気温となかなかに苦しかったですねぇ。
 と言うか、関東地方南部は雨が降りません。山沿いやらは違うのでしょうけど。研修旅行で日曜日にいた秩父は猛烈な雷雨がありましたけど、居住地域の方は全くと言ってよいほど降らず。あのレベルで雨が降ると確実に地面の温度も下がって、全体的に楽になると思うんですがねぇ......全くまぁ、きついものです。
 夕立も何もなしの関東地方南部。体がしんどい日々はいつまで続くのか.......

 いやぁ、しかし本当に暑くて困りますけど。
 通勤の時、結構呼吸が荒いです。職場に到着、あるいは帰宅したての時とか。職場の方は仕事モードに入るのもあるとは思うんですが、ある種の興奮状態になるわけですが、脈が落ち着くのに時間がかかりますし。色々としんどいですねぇ.....空調があるのが救いですけど。
 そして昨日は更に高負荷。
 何故かと言うと、職場に行くために乗るバスが30分来ないとか......携帯で運行情報を見ると、一本バスが飛ばされているとか。帰りも同様に一本バスが来るはずなのに飛ばされました。なめているのでしょうか.......この2つは地味にしんどくて、朝の30分、帰りは20分ほど炎天下で待たされるという羽目になりましたか。
 あのバス会社、本当わけわからんなぁ.......
#そんなにバスの運行取りやめって普通にあるのか?
 ま、とにかく北から強烈な寒気が一発来て欲しいですね。2,3時間ぐらい集中的に雨が降るとか。渋谷あたりで水没が起きそうですが、個人的には多分行く用事が殆ど無いのでどうでもいいです。自分が家に帰ったあとぐらいで起きてくれればいいや(^^; で、そのまま寒気がしばらく居座ってくれれば夜が幸せ、という感じで.......ならないかなぁ。お盆過ぎぐらいになると夕方に起きやすくなりますが。
 あぁ、暑いのは嫌だなぁ........

 で、ボヘっとネット上で見ていたんですが。
 ニコニコ動画で「The Long Dark」の動画を見ているんですが、なんかまぁ見ている分には面白そうなゲームですねぇ。見ている分には。自分ではどうだかわからんですが(^^; 好みとは少し違うような感じがしますけど。Steamでα版というか早期アクセスのゲームのようで。内容は北の寒冷地で磁気嵐で墜落した飛行機でどうにかサバイバルで来た主人公が、ひたすらサバイバルするというゲームですが。猟師生活シミュレータ みたいなゲームなんですねぇ。
 早期アクセスということで、そのサバイバルモードしかないようですが。
 ストーリーモードが実装されたらやってみても良いのかなぁ........わからんですが。と言うか、未プレイのゲームが結構あるんですよねぇ、まだ。ただ、やる気合が出てきていないんですが。
 まぁ、Steamでゲームも持っているものがだいぶ増えましたけど。個人的にはWinとMac両方でできるならMacで済ませたいんですよねぇ、メインがMacなので。でも、同じゲームで同じマシン使っているのに、Winの方が快適というのが多いのが頭にくるというかなんというか。もうちょい、どころじゃないレベルでAppleもドライバをどうにかしろよと言いたいんですが、どうするんでしょうか。
 MacOS Xの最新となる予定の10.11で搭載されるMetalがこれをどうにかしてくれるのでしょうか? でも、旧来のゲームもMetalに対応しないと意味が無いんだよなぁ......ま、せっかく良いマシンを持っているのもありますから。Mac側できっちり力を発揮して欲しいんですけどね。それが発揮されるのが主にFinal Cut Pro Xぐらいしかないのが結構残念なのですが。
 えぇ、本当に。
 前のMacProの時に使っていた時と段違いでしたから.....フルハイビジョンの60pとかで重たいと感じないパワーってのは良かったですよ、えぇ。前のMacProだと、60pという時点ですごいことになりましたので。まぁ、HDD単品では限界がある、と言うかSATA2の限界というのもあったと思いますけど。
 ま、ストレージの速さの重要性と言うのを身をもって知った一例でもありますが.......

 ストレージというと。
 SSDって今どれくらいの値段なのかなぁ、と思ったんですが。1TB近い容量のものが安いと4万切るようになったんですねぇ。大体960GBのもののようですが。これがもっと下がるのはいつぐらいになるのかなぁ、などと思ったりしますけど。256GBがもう1万円前半台に入っているわけですから、来年にはもっと下がっていくのかなぁ、と思うんですけど。
 ま、今はもっと小さいサイズのSSDも出ていますから.......などと考えていると、これってもっと安くなればUSBメモリの代替にならんですかねぇ。実際に今はOWC Envoy Pro miniみたいなものもあるわけですから。値段が下がっていけば、USBメモリよりも高速で大容量で、それを考えると安価、的になってくれば置き換わってもいいのかなぁ、などと思ったりするんですが。
 実際どうなんでしょうかねぇ。
 一応、高速で300MB/s以上の読み込み速度とかを謳うUSBメモリなんかもありますけど。1万以下ぐらいでありますが、シーケンシャルリードとかそういうのは高速でも、それ以外なんかだとSSDの方が基本的に良好とかそういうようにも見えますし......
 う〜む?

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は台風は台湾めがけて突撃中ですが、かなりの強さで.....大丈夫でしょうかねぇ。ま、とりあえず大体は高気圧の勢力下で今日も良い天気となるところが多いようですが。降るのは九州北部と北海道の一部ですか。他の地域は雲が多めのようですがだいたい晴れて、関東地方もやっぱり暑い。東京で35/27という予報ですか。
 個人的に気になるのは、南にある熱低が北上してくる予報になっているんですが.......暑さに影響が出そうな気がする.......

 さて、今日は金曜日ですか。
 まぁ、ひどい天気が続きますけど。今週いっぱいが大変、なんて言いますが嘘でしょう。どうせ来週もです、と個人的には思っているんですがね。夕立とか雨が降るようになってこないとなぁ........まぁ、しんどさが続きますがどうにか乗り切りたいところです、ハイ。帰りには医者の所によっていこうと思いますが、多分午後の分のスタート時には人がほとんどいないでしょうねぇ。
 やれ、どういう暑さになることやら。

 ということで以上で。
 また、後日......




2015/08/06
 さて、昨日は職場Gで仕事の一日でしたけど。
 朝はなかなか起き出せませんでしたね......疲れがまだ残っているようでして、なかなかにしんどいということでして。ま、どうにか起きだしまして職場には向かいましたけど。ひとまず、最初は脈の安定化が重要でして......体がまだ疲れが取れていないというのもあると思いますが、暑さも相まって段々わけわからんですね、えぇ。
 で、午前中は色々と研修関係の後始末的なものでして、書類やらあれこれと書いていましたか。午後には若干へばっていましたけど.......ま、ひとまずやることはやるという感じで落ち着きましたか。
 その後は特にあれこれということもなく撤収できましたが、疲れましたねぇ.......
 ま、帰宅後ものんびりモードで過ごしていました、ハイ。とりあえず、面倒な書類書きはできたので良かったです、ハイ。

 そして昨日も暑い一日。
 まぁ、なんというか.......どうしようもないんですが。台風13号も関係しているんでしょうけど、とにかくまぁ、色々と面倒くさい暑さでありますが。職場は日中はまさにピーカンというやつでして、直射日光もかなり厳しくきつい一日でしたか。セミも元気に鳴いていますしね......まぁ、でもきついのは夜。気温が本当に下がりませんねぇ。
 予想最低気温25℃、という表記は願望に近い感じでしょうか。実際には27〜28℃の間ぐらいで推移している感じです。やれやれ......

 で、ウェアラブルカメラの話。
 昨日、研修関係のまとめやらの関係もありまして、ウェアラブルカメラの撮った映像やらをあれこれと見ていたんですが。いくつかわかったことは、「割と画質は良い」ということを再認識。暗いところはやはり辛いところがあるようですが、暗いところでもまぁ、思ったよりは悪くはなかったという感じです。光がちゃんとあるところはよく撮れています。ま、バッテリーの持ちやらの問題もありますので、フルハイビジョンにしてあるんですけど、必要十分なものは撮ることができたかなぁ、という。
 で、難しいと思ったところは「視点」というところでして。
 どのウェアラブルカメラも多分これがあるでしょうけど。クリップマウントは便利でしたけど、気づけば少し傾いていた、ということがありましてそれがひとつ......ま、見ていると気にはなくなるんですが、もう少し傾いていたら結構気にしたかなぁ、という。調整が面倒くさいですねぇ。あとは、左目の横......ま、大体左耳の前ぐらいの位置にカメラを配置するようにしたんですが、やはり対象物を「自分の目の前」に持ってくると映らないという。作業によっては、どうしても自分の目の前に物体を持ってきてしまうので、カメラを意識して適宜カメラに「見せる」という行動を取らないといけませんねぇ......ある程度離れていると問題はないんですが、対象物との距離が近くなるほどきつくなりますか。
 まぁ、視野は難しいなぁ、と本当に思います。ワイド設定にすると魚眼的にまわりが歪むわけですが、それはちと困るのでスタンダードの視野の設定にしているんですが。デジカメ使った時も思いますけど、人間の目ってのは広角に、よく出来ているなぁと思いましたねぇ、改めて。2つあるから余計に広く見ることができるというのもありますが。それを処理する脳も改めて大したものだと思います。
 あとは......音声はちょいと苦しいかなぁ......と思うことがありましたかね。人の声の、音質の問題もあるかと思いますが。拾われづらい声もあるようで。小声の人は苦しいかと思います。そして、カメラが目の近くにあるということで、言い換えると口からもそれほど離れていないんですが、動いて呼吸が荒くなると呼吸音を拾ってそれが映像を見ている時に不快に感じるなぁ、という。
 なかなか難しい。
 でも、うまく使うとかなり面白いということはわかりましたので。活用方法を広げるのは割と楽しみです、ハイ。

 そういえば、西之島って最近あまり聞いていなかったなぁ、などと思ったらニュースが出てきていまして。
 海上保安庁の報告やらニュース映像やらで見ていたんですが、なんかすごい立派になりましたね......河口付近がしっかり盛り上がった上に、黄色の、おそらく言おうと思われるものが河口付近で見られるようですが。一応、海上保安庁のページを見ると色々と過去のも含めて写真が掲載されていますが、順を追うと変化が見られてよいですねぇ。また、赤外線の画像の方がわかりやすい感じもしますけど。
 まぁ、でも硫黄ってのは沸点が調べると444.6℃。加熱すれば割とあっさりと燃えますので......これがまた青白で二酸化硫黄を作り出すので臭いんですが。一方で溶岩は800℃以上が普通ですから、黄色い硫黄が河口付近に見えるということは、周辺温度が下がってきているのかなぁ、とか色々と思うものはありますけど、実際にそうなのかはなんともわかりませんが。第7火口の6月18日写真と、7月31日写真でだいぶ違いますねぇ。
 で、これまではだいぶきれいなお腕を伏せた形だった第7火口も、新しい火口が隣にできて崩れたようですが。
 この先どうなるのでしょうか。と言うか、海上保安庁も仕事が多いよなぁ、と思います、ハイ。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日も高気圧が元気。ただし沖縄は台風13号の影響で、そして北海道の一部は前線の影響で雨となるようですね。他の地域はだいたい晴れるようですが。関東地方は良い天気で、東京で36/26という予報ですか。
 やれやれ......

 さて、今日は木曜日ですか。広島原爆忌ですか。
 研修旅行やらあったので、なんかあっという間に週末まであと少しとなりましたけど。ま、今日ものんびりやることにしましょうかね......まずはでも疲れを回復させたいものがありますけど。なかなか疲れが抜けませんけどね.......ま、暑さは今週いっぱい、という信用がろくにできない情報に期待を込めて、どうにか乗り切ることにしましょう。
 やれやれ......

 また、後日......




2015/08/05
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は7時前にトイレいけーコール。汗をかく程度には暑かったですけど、体の方はまだまだという感じもありましたので、そのまま寝続けまして、結局起きだしたのは10時ごろになりましたか。えぇ、でも起きだすと汗をほとんどかいていない状態になっていまして......水分無補給で10時間ちょいですから確実に脱水症状という。
 ま、そういうこともありまして起きだしてまずは水分補給をしましたけど。
 その後はしばらく怠くて、疲れでしんどいという状態であまり動く気になりませんでしたかね......もう、ボヘっと過ごしていましたけど。全体的に低調に過ごしていましたが、夕方頃には少し気力も出てきまして、まずはとあと少しで終わるGhost Recon: Future Soldierの方を終わらせにかかりまして、どうにかこうにか終わらせましたか。
 いやぁ、終わりがきつい。
 で、その後も全体的に体がダルイところがありましたので、のんびりとやっていましたか。疲れが出ている感じです。
 ま、休みにしておいてよかった.......

 そして昨日も暑い一日でしたが。
 体の方は以前よりはマシ程度には順応してきているようですけど、やはり暑いですねぇ。雲が多く、日中は風がよく吹いた時間帯もありましたけど、体への負荷は大きくてあまりよろしくはない感じで暑かったですか。東京では5日連続猛暑日だったそうでこれが「新記録」だそうですが、多分更新するんでしょうねぇ。
 やれやれ、という感じですが。
 秩父では猛烈な雷雨にあいましたけど、関東付近でもこれが少し必要なんじゃないかと個人的には思いますね、ハイ。雨もろくに降らんですから、関東地方南部。

 で、Ghost Recon: Future Soldierは終わりましたか。
 最後の後半は割ときつい難易度でしたけど。ま、3DFPSとしては結構楽しめたかなぁ、と。未来の装備で相手を圧倒できるシーンが有るのが楽しかったですし、味方が極めて有能。味方をどう使うかがかなり別れるのではないかという感じですねぇ。そして自分は「撃たれ弱い」という.......本当、撃たれ弱い。集中砲火食らうと一瞬でダウン。でも、まぁおいうちダメージやら爆発物でやられたのではない限りは、味方に回復してもらえることもあって、そういうのは親切でしたか。
 ま、動きが時折バグが有るというか、そういう所が欠点ではありましたけど。結構いろいろなシナリオというか方向性の物があって面白かったですかね。本格的にドローンを採用して、優位に進めることができるというゲームはここらへんが初めてではないかと個人的には思いますが.......うまく使う、というゲームでしたか。
 あとは武器にこだわりがあるゲームでしたかね。カスタマイズが細かいこと細かいこと。推奨される装備をあえて変えてカスタマイズで遊ぶ、とかそういうこともできますし。自分好みで色々と出来るというのは良かったです。
 ま、もう古い方に入るゲームになってしまいましたから、セールで安く出ているなら買いかと思いますが。
 なお、ゴーストスコアが一箇所だけ70いきませんでしたが、あとは初プレイで70以上......その一箇所は北の船のところでのシナリオですが、これを70以上取ると実績が一つ解除になるのかな? まぁ、気が向いたらリプレイもいいのかも、と思うゲームではあります、ハイ。

 ところで、GIGAZINEで知ったんですが。
 2015年8月3日のヘッドラインニュースで紹介されていたもので、『テレカって何?』という19歳が「その存在と使い方」を知るまでの流れが衝撃的すぎて震える人々 - Togetterまとめという記事がありまして......なんとなく面白そうだったので見たんですが、ある意味衝撃でした。いや、そうかそうか......物心ついた頃から携帯電話持っていればそりゃそうなるわな、と思いましたけど。
 「公衆電話」というものについてよく知らない、ということなのですが。使う必要を感じなければ確かに何も知らないんだろうなぁ、ということでかなり衝撃的。19歳でも当然環境等で違うとは思うんですけど。本人、かなりまじめに調べて驚いています。まぁ、ある種のジェネレーションギャップというものになるんでしょうけど......
 でも、よくよく考えると今「公衆電話はどこにある?」と言われて近所においてある場所を正確に指摘できるかというと自信が無いですね。なんでかというと、「以前あった場所から撤去された」というのが多いので。コンビニとかは過去に外にありましたけど、もう一個もないですし。近所の交差点にあったボックス型の公衆電話が思い出してみればない。というか、自宅から駅まで歩く経路を考えた時に、公衆電話はどこで見つかるか、と言うと.......ないような気がします。
 一時期は2kmぐらいの道のりで3〜4台ぐらいあった記憶があるんですが。駅にはありますけど、数は減らされていますよねぇ。
 災害が発生した時の頼みの綱になると思いますが.......災害が発生してから設置が増えるのでしょうかねぇ、こういうのは。意味が無いことに、となりますけど。今の家庭用の電話も減ってきていますが、あっても電気が必要な物ばかり。色々と考えるものはありますねぇ.......あぁ、ちなみに管理人の家には黒電話がまだあります、ハイ。
 あれ、停電でも使えるんですよねぇ.......

 あとは、New Horizonsのサイトから。
 最近は新しい情報が特に更新されていないんですけど。まだデータが届いていないとか、解析中とか色々とあるのでしょうけどね。で、とりあえず、とちょっと見なおしてみたら面白いのがありまして......ま、現状で届いているデータを使って地名を非公式に「命名」されているわけですが、その地図がありましたか。
 冥王星ではInformal Names for Features on Plutoと、Sputnik PlanumでのInformal Names for Features on Pluto’s Sputnik Planumという地名を載せた地図、あとはカロンでのInformal Names for Features on Pluto’s Moon Charonというのがありますが。実際に見てみると面白いのは、最初の冥王星での非公式名ですけど、スプートニクの他にも探査機の名前が入っていて、その中に「Hayabusa Terra」という領域があることでしょうか。ボイジャー、パイオニア、ヴァイキング(アメリカの火星探査機で初めて火星に着陸)、それにソ連のヴェネラの名前と一緒に入っていますか。非公式ですとは言えどこれが正式名称になると面白いと思いますけど、それだけの功績を残した探査機であるということは一般には周知すべきでしょうねぇ、やっぱり。
 一方カロンの方では、キューブリックの名前がありますが。遊んでいるなぁ、と言うのはSkywalker Craterとか、(Leia) Organa Craterとか。Kaguya-Hime Craterなんてのもありますねぇ。スポックとかもありますし、なんか色々と遊んでいますが、ある意味一番笑えるのは「Macross Chasma」という地名がありますね。
 Macrossって、知っている限り日本製のアニメしかないんですが.......造語ですので、昔から存在する何かしら意味のある英単語ではないんですが。一方でArgo Chasmaとかアルゴー船の名前と思われますけど、ある意味神話から妥当な命名もあるわけで。
 この非公式名ってあまり知られていないように感じますねぇ.......一部の人達は喜んでネタにしそうですが。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は遥か南に台風13号......900hPaとか恐ろしい数字が出ていますが、台湾めがけてまっしぐらのようで。その近くに熱低もあるんですねぇ。で、日本には高気圧が入ってきて、北の方は北海道の北側に東西に長く伸びる停滞前線があって、その周囲に低気圧という形になるようですが。北海道はこのために雨となるところがあるようですが。他の地域は雲が出るところもありますけど、だいたい晴れるようですか。関東地方は良い天気のようで。東京で35/26という予報ですか。
 暑いまんまですねぇ。

 さて、今日は水曜日ですか。
 とりあえず、今日は出勤ですけどまぁ、のんびりとやろうと思います、ハイ。閑散期は良いものです、ハイ。仕事はありますけどね......いくつかの勉強もしておかないといかんのですが、まぁ変に「追われる」こともないかと思いますので。何かがあるかもしれないですけど、まぁなんとかいる間は何も起きてほしくないですかね。
 体への高負荷だけは避けたいところです、ハイ。

 また、後日.......




2015/08/04 Informationを削除しました。過去ログを整理しました。
 Informationを削除しました。2015/07分「愚痴、日記、あるいは更新しれき」及びstat.を更新しました。

 さて、帰ってきましたが。
 とりあえず、研修旅行の二日間でしたかね.......ハイ。初日は秩父まで行きまして、まぁ疲れました。アップダウンがひどくて......で、管理人は40分間、終わってから行動不能になるという状況でなかなかに大変でしたけど。まぁ、珍しいものは見られたので、それは良かったんですけどね。体のほうがクリティカルで色々と余裕がなくなってしまったところがちと残念でしたか。
 そして二日目、つまり昨日は群馬の方まで行きましたが。こちらも面白かったですねぇ、ハイ。貴重な体験が出来まして、そこは非常に良かったと思います。腰が疲れたのを除いては(^^;
 ま、詳細は書けませんけど。とりあえず、ためにはなったかと。ウェアラブルカメラもとりあえず連続使用してみましたが。ま、まだデータを見ていないんですけど、上手いこととれていると良いのですがね。
 さて、どうでしょうか。

 ということで今日は生存報告。
 ひとまず今日は、休みの予定ですのでのんびりと休もうと思います。数年ぶりに腿が筋肉痛になっていますので......神経にも負荷をかけましたし、休んだほうが正解でしょう。
 マイペースでできればと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/02
 さて、昨日は休養の一日でしたけど。
 朝は8時半頃に目を覚ましまして。しばらくうだうだとしていたんですが、結局のところ暑くて9時頃に起きだしましたかね.......なんというか、まぁ暑い。で、そのまま居間に行って水分補給やらしていましたけど、暑くてエンジンがかからない。と言うか、9時を回った時点で30度を超えるというのはやっぱりキツイわけですが。
 で、10時を回ってから食事を取りましたけど、さすがにこの頃には空調を入れてしのいでいましたかね......そして色々と地元駅に用事もあったので、暑い中ではあったものの出ることにしまして。更にはマッサージ屋さんもいこうか、ということで昼過ぎてからマッサージ屋さんへと向かったんですが......バスが恐ろしいことになっていまして。最近はバス停まであと何分か、とか路線上にあるバスがどこの位置にあるかまで教えてくれますが、6台走っている中で、往路に6台、復路0台という恐ろしい状況になっていましたか......多分道が混んでいたのか、とか色々とあるんですが、3台が団子になっている様子を見るのは色々と「大丈夫かこれは」と思いましたけど。
 で、マッサージ屋さんへ行きまして、体の面倒を見てもらった後に地元駅に向かいまして買い物など。
 その後、帰宅してからは研修旅行の準備やら色々とやっていましたかね......まぁ、全体的にはのんびりではありました、ハイ。

 そして昨日もクソ暑い一日。
 35℃以上というのがなかなかにきついですね。日中は言うまでもなく、という感じがしますが。個人的にポイントは夕方でしょうかね......自室で日中の熱がどこまで夕方の時点でひいているか、と。夜に寝るときに問題になりますから.......いや、本当に。ま、昨日の夕方はここ数日よりはマシ、という感じがしたんですけど。まぁ、もっともここ数日の暑さで体が慣れてきたという可能性もあるのでなんとも言えないものはありますが。
 交感神経系のコントロールがおかしい状態になっている人間にとっては、もはや正常な状態がよくわからんというのは現実としてはありますけど......早く寝やすくなるといいなぁ。

 で、とりあえずここ数日が生存報告だったんでかいていなかったですが。
 ウェアラブルカメラの件、ご報告でしょうか。一応、研修旅行でも使う予定なので、色々と試してみたりしたんですが。改めて書けば、購入したのはパナソニックのHX-A500。サイズは小さいですが、カメラと操作部が分かれているのを利用してバッテリー容量が大きくなることから買いましたが。カメラ部は本当に小さいですね。
 一応、クリップマウントは購入して帽子につけてみましたが。手に持って歩くと結構振動ってのはありますけど、帽子のつばにつけて歩く分にはそれほどまでは振動しない感じはありますね。一応、手ブレ防止はオンにしていますが。ただし、手ぶれ補正が付いているカメラといえど、当然ながら急旋回やらやると酔いやすくなりますが。
 画質はまぁ、「こんなものかな」と。室内での使用ばかりなんですが、光の問題からか多少やはり粗めになりますけど。夕方の部屋でもちゃんと分かりますし。バーで撮ってもちゃんと分かる程度には撮影出来ていますか。粗くなるのはともかくとして、ですけどね。明るい部屋など、光があるとだいぶ綺麗ですかね。
 4Kも結構きれいなものだと思いましたが、ただ難点としては容量食いますね。めちゃくちゃに。たった48秒に満たない動画で288MBも容量を食います。フルハイビジョンの30fpsで49秒だと86.7MBですから3倍ぐらいの勢いで容量を食っていくということになりますか。そりゃバッテリーも食うわな。
 あとは、実際に使ってみて色々と難しいところと思ったのは、「映像の確認」でしょうか。
 多くのウェアラブルカメラで何を写しているのか、と言うのはなかなかに難しい問題ですが。スマホとWi-Fiでつないで、というパターンもだいぶあるようで。実際に購入したHX-A500もWi-Fiでつなげるようになっていまして、専用アプリをDLした本体に影響を搭載しているというのもあるわけですけど。多くの影響を内蔵していないカメラの場合は、こういうので「カメラが何を写しているのか」を確認できるようですが。HX-A500の場合は液晶搭載ということもあって、30秒程度確認ができるようになっていますね.....その後は自動で切れる。スイッチを適宜押せばまた見られますが、その代わりにバッテリーの減りが早くなるということになるようで。
 ここら辺、本当に難しそうですね.....バッテリーとのトレードオフというか。
 ちなみに、液晶内蔵ですが撮影した内容は冒頭5秒程度しかわかりません。全部見たければ、パソコンに繋ぐかWi-Fiでつないだスマホで確認しろということのようです。
 こういうところがなかなかに使いづらいのかなんというか。割り切れということでしょうかねぇ。
 ひとまず、研修旅行中で二箇所で使って見る予定なので、そこで実際に使うことでまたわかるでしょうかね。一箇所は暗いところで、もう一箇所は多分日の当たる場所で1時間です......管理人の体力が心配ですが。でも、有用性がわかると、また仕事のほうで色々と使ってみたいネタもあるので。
 色々と楽しみではあります。

 あとは、地味ながらGIGAZINEで知ったんですが。
 「フレッツ・ADSL」の新規申込受付終了についてという話がありまして。実はちょっと驚きました。ADSLはもうちょい続くかなぁ、と個人的に思っていたんですけどねぇ。今どきダイヤルアップもあまり無いような気がしますけど。常時回線で光が一般的になってきたということなんでしょうかねぇ。
 う〜ん。
 管理人の環境はフレッツADSLなんですが。まぁ、多量のDLの時を除けば特に不満はないんですけどねぇ。多量のDLが絡むと不満タラタラになるんですが(^^; まぁ、でも色々と光への移行も考えないとダメなんでしょうかねぇ、と。1Gbosというレベルまで必要かというとノー、と答えますけど。100Mbpsやら200Mbpsやらならまぁ、だいぶ、少なくともSteamとかそこら辺は快適になるんだろうなぁ、と。
 移行かぁ.......
 正直言えば興味はありますが。

 ふむ......そういえば、東京オリンピックに絡んで。
 いや、色々と国立競技場をどうするんだとかでもめていたりと、なかなかにグダグダ模様になっていますが。競技場に屋根ですけど。まぁ、開閉式にするのはなかなかに金やらかかるだろうなぁ、と思うんですが、ただ屋根はつけたほうが良いでしょうねぇ。完全に閉鎖式のドームは、陸上競技だと「室内記録」という扱いになって意味が無いので、まぁそういうのはともかくとしても。少なくとも客席が日陰になるように工夫すべきだと思います。
 それも金の無駄、というのがいたらぜひとも今の時期に、屋根のない競技場へ行って丸一日、応援席で頑張っていただきたいものです。丸一日じゃなくて、それが場合によっては数日やることになりますが.......ま、それで同じことが言えるのならばぜひそれで進めてほしいものですが。
 現実的な案が必要だよなぁ、と思いますけどね。サブトラックも仮設にするそうですが、なんかそれもなぁ、と個人的には思いますけど。
 見ていると、割とそういう競技関係をやったことがない人たちが、金の問題だけで語っているようにも見えますし。どうせやるなら「後の世代にも、スポーツを通じた何か」を与えることをちゃんと考えてやってほしいものですが。どうにも出てくる話が「金金金」という感じで、「いかにして小さく金をケチって、終わったらとっとと潰すか」しか考えていないようにしか見えてこなくなりますし......まぁ、前のザハ案が良いのかどうかはわからんですが、使うべきところにきっちり使うべきでしょうと思うんですけどね。
 まぁ、でも少なくとも前の民主党政権はごちゃごちゃ言っちゃいかんよなぁ、と個人的には思います。東京都というか、都知事も非難するときの勢いは良いですが、それをやるということをわかっていた段階で当選し、当選以降当然データを見ていたわけで、この期に及んで口を出して元気に非難するというのもどうかと思いますが。と言うか、東京でオリンピックをやる時点で東京都が関わっているわけで、「今まで知りませんでした」というスタンスで文句言うのは正直おかしいと思うんですがね、個人的には。
 やっぱり9月か10月にやるべきだよなぁ、日本での夏季オリンピックは。
 マラソンとかどうするんだろ。北海道でやるのが現実的なんじゃないかと個人的には思っていますけどね。じゃないと、この気温で日中走れますかね? 死にますよ、冗談抜きで。それとも午前4時ぐらいのスタートにしますか? あるいは午後6時以降のスタート?

 熱中症と競技場というと。
 ふと思ったのが甲子園。今度で97回目の高校野球が開催だそうですが、応援席も死にますよねぇ、あれも。で、ふと思ったのは「応援中の生徒が熱中症で死んだらどうするんだろう?」ということですが。マスコミの対応はだいたい決まりそうですけどね......まずは死んだ生徒を美談に仕立て、盛り上げるための材料に使うと。で、高野連を批判するということになるかと思いますが。
 根本的な解決には何もならないですよねぇ。
 あれだけ学校での夏の部活で叩きまくるマスコミですから、同じレベルで見たら「高校野球は中止すべきだ」とか「甲子園はドームにするべきだ」とかいろいろと言わないと釣り合いが取れないと思うんですが、きっと言わないでしょう。「伝統」の一言は便利だろうなぁ、と思いますし。ただ、スポンサーの朝日新聞はどういう感じでごまかすのかは興味ありますねぇ........
 いや、でも実際にこれ、熱中症で生徒が死んだら洒落にならん「事件」になるはずなんですが。こういう温度だと当然あり得ると思いますけどね。どういう対応になるのでしょうかねぇ、本当。
 ナイター対応? 朝4時のプレイボール?

 ということで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から高気圧が入ってくるようで。各地で天気が良い所が多いようですね......まぁ、つまり「暑くて辛い」ということですが。関東地方は南部で雲が多く、曇のち雨という予報になっていますが。東京で35/26という予報ですか。
 ま、早くこの暑さの絶対的な安定が崩れることを願いたいです、ハイ。お盆の頃には多少暑さもマイルドになるかと思いますが.......

 さて、今日は日曜日ですか。
 管理人は研修旅行へ行ってきます。遊びも入っていますが、割と真面目です、ハイ。夜は不真面目ですが(笑) でも、まぁ実際に珍しいものを見て聞いて体験することができるので、個人的には楽しみにしています。
 あとは暑さに無事に対抗できるか、という問題だけですね.......まぁ、くたばらんようにどうにかこうにか乗り越えていこうと思います、ハイ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2015/08/01 Informationを更新しました。
 2015/08/03付の更新はお休みです。

 さて、昨日は職場Gで仕事でしたけど。
 いやぁ、色々と体がひどかったですねぇ。原因は「睡眠不足」。11時半頃には寝ていたんですが、2時頃に目が覚めまして。腹にガスが、というのもあったんですが、主原因は暑い、ということでして。扇風機もだいぶ活躍してくれていたんですけどねぇ.....ただ、どうにも暑くて寝られない。かなり汗もかいていましたので、水分補給やらしたんですけど、その後はしばらく寝られませんでしたか。
 で、4時前にようやく眠りましたが6時に起床しましたので.......睡眠不足の上に眠りの質が悪いというかなりよろしくない状況でしたかねぇ。
 ま、とりあえずその後は出勤したんですけど。体の調子はあまり良くなかった状態でして。午後しばらくたってからひいて医者のところへ、定期的に行っているだけですが、3時過ぎに午後の部が再開してからすぐに入ったんですけど、いつもは誰か患者さんがいるのに誰もいない。曰く、「4時半頃までこの時期は来ませんね」ということだそうで、30分ぐらい話し込んでいましたか。
 その後、帰宅してからはしばらくはのんびりやっていたんですけど、空調の効いた居間でそのまま、寝不足というのもあったのか眠気が急速にやってきたのでそのままダウンしていましたか。
 いや、なかなかにきつい週末でしたかね........

 ということで、何もする時間がないので生存報告。
 ひとまず、今日はのんびりやります、ハイ。

 また、後日.......




戻る