〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2016年10月分〜


戻る


インデックスへ


2016/10/31
 さて、昨日は在宅で休養の一日でしたかね。
 朝はなぜか7時過ぎに起き出しまして。まぁ、土曜日の夕寝も効いていたのかもしれませんが、微妙に眠りも浅く......見る夢が仕事関係だった記憶はあるんですが、まぁ正直それもどうよ、と。ということで、一度目が覚めたらもう起きることにしましたか。
 で、午前中はボヘっとネット上を回ったりBattlefield 1をやっていたりしたんですが、昼前には眠気というか頭痛がしまして昼寝を。その後、起き出してからまたBattlefield 1を再開しようと思ったら、今度はOriginにアクセス出来ず......こういうのもあるんですねぇ。
 その後はのんびりとやって過ごしていましたが。
 ま、当初の予定通り休養の一日、と言うかたちになりましたかね........

 そして昨日は雲が多い一日。
 昼には晴れるという予報もあったんですけど、居住地域は朝から雲が多いというか、雲が分厚いというか。情報を見ていくと夜中には雨も降っていたようですね。そして太陽も見えない状況だったためか気温は上がらず、上着は必須という一日でしたか。
 まぁ、極端ですね本当に。秋というか冬への入り口なのか、それとも夏の残りと言うか。気候の変化がなんかめまぐるしい2週間という気がします。

 で、Battlefield 1ですが。
 プロローグシナリオの次にある、実質的な最初のシナリオ「血と泥濘の先に」をとりあえず終わらせましたか。戦車だけかと思ったら、ちゃんと歩兵としての働きもやる、という。じゃぁそれで終わりかと思ったら、最後も戦車戦でしたか。ま、食らっても一段落つけば時間をかけて戦車の耐久力を回復できるということでやりやすいものはありましたが。とにかく「戦車戦」から「ステルス系」、望めば普通に歩兵での戦闘も可能、となかなか多岐にわたるプレイを最初からできるというのは面白いかと。
 舞台は第二次カンブレーの戦いとなっていますが。第一次はどういうのかというと、Wikipediaの項目にありましたか。
 そして、2番めのシナリオ「高き場所の友」。主人公、詐欺師ですね(笑) 「ブラックバーン」ってBF3の主人公もそういう名前でしたが、狙ったのでしょうか。まぁ、ともかくやってみると航空戦ですが。複葉機のブリストルF.2に乗ってチュートリアルですが、なんとなくこのふわふわした操作感に慣れる必要があるようですけど。ドイツのフォッカーDr.Iっぽいのと空戦したりしましたが。
 赤いフォッカーは明確にレッド・バロンを意識したんでしょうけど。三葉機ってなんか不安定そうだなぁ、とゲーム中見ていて思ったりしましたが......実際に機動性は良い軽度安定性は悪いという話があったような記憶がありますけど。
 ま、なんというか、この時代の兵器は「試行錯誤」という言葉がぴったりと合う物が多いですけど。こういう試行錯誤の時代の兵器ってのは、後年ネタになるわけですが。あの時代の人達が今の兵器を見たらどう思うんでしょうかねぇ。

 しかしBF1が出来なかったのはちと、なぁ。
 午前中はできたんですけどね。3時頃はアウト。検索するとサーバー障害という話が出ていまして、同じようにプレイしたくてもできなかった人が多かったようですが。5時頃には直っていたようですけどね......どこで情報を手に入れればよいのかもよくわからなくて困りましたねぇ。
 でも、これで思うのは一々アクセスしないとプレイできないゲームシステムって結局こういう問題が起こるんだよなぁ、と。Steamだとオフラインモードでできるので問題はないかと思いますけど。途中でサーバーが落ちても、最終的にクラウドに同期できないだけですし。起動時にだめならばオフラインモードでの起動が選択肢に出ますしね。
 Originはオフラインモードがあるのかどうかは知りませんが、起動時に延々とログインしようとして失敗した上に、オフラインモード的な選択肢が生じることもなかったので、多分ないのでしょうかね。これはこれで困るよなぁ、と思いましたか。
 最悪は、全部データが消えるわけか.......サーバー障害でふっとんだ場合はすごいことになりそうですね。バックアップがどういう感じで存在するのかはよくわかりませんけど。顧客データと買ったものぐらいのものはバックアップがあると良いなぁ、とは思いますけどね.......
 でも、今出ているHitman(2016)もそういうシステムなんでしたっけ。良し悪しだなぁ........

 で、Battlefield 1はBootcamp上でやっているんですが。
 BootcampからMac側に再起動すると、最近「問題が起きたためコンピュータを再起動しました」という表示が出てきて困りますね。これ、一応通常はMac使用中にカーネルパニックが起きたとき、再起動後に出てくる表示なんですが。こちらの使い方的には、Bootcampで起動し、そこからMacで再起動後にやったときに起こるものとなっていますが.......なんかあるのでしょうかねぇ......BootcampのWindowsも入れてから特に何もせず状態ですが。過去に一回入れ替えしたかな? ゴミ情報が溜まってきたと見るべきなのかどうか? よくわからんですけどね。あるいは、mxDriver関係かなぁ。関係があるのかはよくわからんですけど。
 ドライバー関係ならば、アップデートが遅いAMDが悪い、と言いたくなりますが。

 カーネルパニックというと。
 昔はMacだと爆弾マークだったんですが、今となっては懐かしいですね。確かMacOS Xの初期には爆弾マークで表示されていたかと記憶していますが(インターフェイスがAquaだった頃だったか)、いつの間にかそういうのもなくなりましたか。漢字Talkとかあぁいった頃のアイコンパレードも懐かしいものがありますが。
 あの頃のほうが色々と手動で確認できて分かりやすかったなぁ、とも。
 まぁ、昨今の機械の複雑化やらブラックボックス化とかで簡単に手が入れられなくなったという話も聞きますが、PC関係もそういう感じなのでしょうかね。まぁ、まだプログラムとかやっている人には特に問題はないかもしれませんけど。そうでないとわかりづらくなってきた感じはします。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は北の方は低気圧が通過していくようで、そのために東北北部から北の天気は悪いようで。あとは九州南部も雨が降りやすいようですね。他の地域はだいたい晴れるところが多いようで。関東地方は晴れ間が見えるものの、雲は多くなりそうで。東京で19/9という予報ですか。
 朝は冷えそうですね。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 ひとまず仕事となりますけど。今週は無事に終わってほしいなぁ、と思いますけど。どうなりますかねぇ.......まぁ、とりあえず10月後半にあった慌ただしいものが一段落はしたんですけどね。地味にあれこれとはあるかなぁ.......まぁ、トラブルがなければ良いです、はい。ある程度やれば今左右は木曜日も休みですしね。
 そして10月も今日で終わりですね......2ヶ月後には大晦日か。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/30
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は7時前に起き出しまして。思ったよりも寝られない感じはあるのですが、それでも8時間程度は寝ているわけでして、まぁこんなものかと起き出しましたか。そしてしばらくのんびりとやっていましたけど、その後はマッサージ屋さんへ。その後は地元駅を回ってから帰宅しまして、一息入れてから横になってそのまま寝るという。
 疲れが出てきたなぁ、と。
 その後はとりあえずはのんびりとやっていきましたけど。ま、なんか疲れが徐々に出てきた一日でしたかね、はい。

 そして昨日は雲の多い一日。
 朝から居住地域は雲が多く、しかも割りと雲が厚くて雨が降るような気がする感じの天気でしたか。気温はしかし日中にかけて少しは上がりまして、多分「じっとしている」と上着が、移動するならば上着はいらないけど長袖が良い、と。そんな感じでしたかね。まぁ、一日中スッキリとしない天気でしたか。
 家にこもるには良さそうでしたけど。

 で、昨日気付けばSteamがハロウィーンセール。
 昨日付けの更新のラストにそんなことを書いていたら、本当に始めていたのでタイミングが良いと思いましたけど。特に新規で買おうかというものはなかったんですが、手持ちのゲームでSUPERHOTとThe Long Darkがアップデートされていましたか。両者ともにハロウィーンモードになるというものだったようですが。
 SUPERHOTの方はよくわからんですね。パンプキン衣装のが襲ってくるような写真がアップデート情報にあったんですが、なんとなく気になってやってみたものの確認できませんでした。
 一方、The Long Darkは完全にハロウィーンモード。タイトル画面からハロウィーンモードの上に、4日間限定のハロウィーンナイトということで「ゲーム内のサンドボックスのプレイは、新規・既存のもの問わず太陽が昇らない」という仕様になっていましたか。また極端な.......ということで、せっかくだからどんなものかと思い、新規のサンドボックスでプレイしてみましたか。本気でやるつもりもないので、イージーでやってみましたけど。
 で、本当に夜明けが来ない(^^;
 ずっと夜ですね。ただ、建物の中は少し明るくなっていまして作業やら読書などには不自由がないようになっていましたか。そして、キャンディーバーのエネルギーがすごいことになっていますか。更にはパンプキンパイ、なんてのがストーブの上にあったりしましてこれのエネルギーもかなりのものになっていました。所々にお菓子が置かれていますね、意図的に。
 ランダムでのスタートで、場所は荒廃した岬だったんですけど、クジラ解体工場のところで狼のシルエットのジャック・オー・ランタンがあり、そこで乾燥済みの狼の毛皮・二種類の乾燥した樹木数本ずつというのがありまして、ボーナスということのようで。既存のものも強制的にハロウィーン状態なので、まぁプレイの価値があるかはわかりませんけど。こういう「ボーナス」を狙うには良いところかもしれませんね。

 ちなみに初めてThe Long Darkの難易度イージーをやってみましたが。
 楽ですね、これ。狼も逃げていくし......疲労やら寒暖メーターの減少が少なく、またカロリー消費なんかも大分少ないということには驚きましたが。全然喉も渇かないし......ノーマルよりもかなり楽になっています。と言うか、楽すぎる。
 まぁ、発想的にもおそらくは「最初はこれでゲームの世界を覚えてくれ」という感じなのかと思いますが。かなり楽な上に、21%の食べ物食べても平気だったりと、多分病気等にもかかりづらくなっているのでしょうか。まぁ、楽です。
 でも、これにどっぷりと慣れてしまうと、ノーマルがすでに殺伐しすぎるように見えますねぇ......

 一方、やれなかったのはBattlefield 1。
 やる予定だったんですけど、できませんでしたかね。一応、ここに書いていないだけで少しちまちまと先週はやっていたりもしましたが。それでもまだ、最初の戦車のシナリオだったりしますけど......とは言っても、壊れたMark5のエンジンの修理のため、ドイツ軍が鹵獲した戦車のエンジンからパーツを奪うために、サイレンサー付きのスナイパーライフル持って狙撃してみたりしていますが。
 あの時代にサイレンサー付きスナイパーライフルってあったのか? サイレンサーってだいたい登場は第一次世界大戦頃だったとしても、軍で使うのは第二次世界大戦以降だと思うんですが......ライフルの照準器もどうなんだろう。
 まぁ、ゲームに突っ込んじゃだめなんですけど気になる(^^; もっとも、別に史実を多少無視しても面白いものは面白いので良いのですがね(CoD:BOはその例だと個人的には思いますが)。
 ま、ともかく先が気になるのでとっとと進めたいところではありますけど。今日はできるかな?

 というところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西高東低が崩れて西から高気圧が張り出してくるようで。移動性の秋の高気圧ですかね。このために全国的に天気は良いところが多いようですが。北海道の一部で雪が降ると言うのはあるようですけど、大体は晴れますか。関東地方ば曇りのち晴れで、東京で15/10という予報ですか。
 空気も乾燥するでしょうけど。大分スッキリとした天気になるでしょうが、どこかしら冬の気配になるのでしょうかね。

 さて、今日は日曜日ですか。
 ひとまずのんびりとやりますけど。ぼ〜っとゲームでもやって過ごしますかねぇ。そこまで集中力が持つかはわかりませんけど、まぁとにかくのんびりやって過ごしたいところです。
 回復のための一日になるでしょうかね。

 ということで以上で。
 また、後日........




2016/10/29
 さて、昨日は職場Hで仕事でしたけど。
 朝は起きるのが非常に辛かったですねぇ.......疲労が色々と来ていまして、なかなかしんどい状態に。ですが、あと一日ということで頑張って起き出しまして仕事に出ていきましたけど。午前中は慌ただしかったですね、はい。まぁ、楽しかったんで良いのですけど。ただ、気温が結構低く、職場の廊下は「寒い」と。そして昼の頃には冷たい雨も降って、ここ数日とは一変した天気でしたか。
 そして午後になってから出張したんですけど。
 ま、なんというか。「普段人に向けて話し慣れていない人の話」ってのはやっぱりどうにもきつい.......(^^; 半分落ちていましたけど、話慣れた人の話、ってのはやっぱり聞きやすいものがありまして、後半はまぁどうにか。そして出張から直帰ついでに医者により、そのまま食事をしてから帰宅しましたかね。
 いやぁ......やっと一週間が終わりました。

 そして昨日は不安定な天気の一日。
 朝から雲が多かったですが、気温は低めでして、日中にかけてむしろ気温が低下。寒気が入ったのでしょうが、その影響でか冷たい雨が割としっかりと降っていまして、体には負荷がかかる一日でしたかね。
 今日あたり、気が抜けて発熱という人も出てくるのではないかと思いますが.......

 で、新しいMacBook Proが発表されたようですが。
 薄くなったんですねぇ。13インチが前のMacBook Airの13インチ並みの重さになったのもいいなぁ、と。ちょっと羨ましいですねぇ。新しい機能もどうなるか。そして、個人的に気になったのは実はThunderbolt2-3の変換アダプタをAppleが出したことでしょうか。Thunderbolt3の製品も徐々に出てきていますが、安価に出てくる可能性も高いわけでして。まぁこういう変換アダプタがあるといいのかなぁ、と。
 まぁ、とりあえず2015年のモデルを持っていますし。買い換えようか、と思えるほどまでの魅力はなさそうですが、触ったら欲しくなるのかなぁ、とも。Touch Barもどういう感じになるんですかねぇ。
 そしてMacBook Airの11インチは販売終了し、13インチも値下げで徐々にフェードアウト態勢になってきたようで。Airはやはり終わりに向かうのでしょうかね.......と、実際にはMBAだけでなくて、Apple、「MacBook」, 「iMac」, 「Mac Pro」, 「Mac mini」, 旧「MacBook Pro Retina 13/15インチ」を値下げと多岐にわたって値下げしたようですが。MacProは以前の水準まで下がったようですね......うん。
 いや、MacProは良いタイミングで買えたなぁと思っていまして。

 で、昨日はそのAppleの発表とともにソフトウェ系のアップデートもあったようですが。
 App Storeを開いてみたら、アップデートに9つある、という表示があるのにアップデートの種類とボタンが表示されないという、わけの分からない状態になりまして困りましたか。まぁ、しようがないので「購入済」のタグから手動でアップデートを掛けたら、そこら辺からきっかけになったのか、アップデートのところでボタンが表示されるようになりましたけど。
 なんかよくわからんですねぇ。

 そういえば、Mac関係で知ったんですが。
 秋葉館のサイトでMatias Wireless Aluminum Keyboardってのが売られているのを知りまして。今年の夏ぐらいに出てきたキーボードらしいんですが、これ、テンキーの付いたフルキーボードでBluetooth対応という、あまり売られていないタイプのキーボードみたいでして。
 へぇ、と。
 いや、キーボードで無線化してみるのもいいかなぁ、とか以前書いた記憶があるんですけど、USBでドングルってのも馬鹿らしいので、Bluetoothで、ただテンキーを使うことが多いのでテンキーも、という条件があったんですが。これがなかなか見つからなかったんですけど、このMatiasのキーボードはそれを満たすという。おまけに、評判も悪くないようで。
 で、そうなるとマウスでBluetoothでそれなりのボタン数で、というのが出れば良いなぁ、と思ったんですが。
 気づけばロジクールからM720ってのが出ていて、それが条件を満たすという......ロジクールのはUSBのレシーバーがあるので、結局その問題が解決しないとあまり入力装置の無線化の意味がない、ということだったんですが、これで条件がそろうという。
 う〜む.......悩む。
 まぁ、あえて無線化するメリットってのは個人的な使用方法ではあまりないんですけどね。でも、まぁなんかやってみたらどうかなぁ、程度で色々と考えていたんですけど、Bluetoothで望むものがなかったのでできなかったわけですが。これで、できてしまうのか.......ちょっと考えてみようかなぁ.......

 で、あとは今はなんかハロウィーンでなんかあれこれだそうですが。
 渋谷が馬鹿らしいほど人が多いとか、川崎駅もなんかあれだこれだと。まぁ、好きな人が多いんですねぇ、と思ったりしましたけど。もともとハロウィーンって新しい竈に火を入れる関係の祭りだったそうですが.......火を入れるのは11月1日だそうですけどね。で、それになんでジャック・オー・ランタンが関わるのかが謎ですね。
 なお、ジャック・オー・ランタンの由来を知るとなかなか笑えたりしますが。
 悪魔にも神にも見放された男。これ、リンボ行きになるような気がしますが、どうなのでしょうかね........
#Steamもセールやるのかな?

 ということでとりあえず以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は気圧配置的には西高東低の冬型になっていますね。ということで、日本海側は雲が多く、雨。太平洋側は雲が多いものの晴れるということのようですが。北海道では雪ですか。関東地方は晴れるものの雲が多め。東京で21/12という予報ですか。
 スッキリするのか、結構肌寒くなるのか。どうなるのでしょうかね。

 さて、今日は土曜日ですか。
 待ちに待った土日の休みです、はい。体が結構ズタボロなので、休養に割り当てますが。出かけるとしてもマッサージ屋さんでしょうか。あとはまぁ、もう休みます。Battlefield 1を進めたいとも思いますしね。
 とにかくのんびりとやりたいですね。疲れがきっちり取れると良いですがね。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/28
 さて、昨日は仕事の一日でしたけど。
 朝は定時に起き出しまして。微妙に寒くて起きたりしたんですけど、なんか寝ている間の温度調整が難しいらしく、どうにもすっきりしないところがありますね。で、起き出してからはとりあえず血圧が少し落ち着いていることを確認しつつ過ごしまして、そのまま出勤したんですが。
 管理職の会話が「もしかしたらこちらに被害が直撃」という内容の微妙に怖い内容だったり、予定の8分前に「変更です」と、突然動く必要が出てきたりやら、事務方が「コンピューターがおかしい」とあれこれと混乱(金絡み)だったりと、なんか落ち着かない午前中を過ごしましたが。昼になってから出張に出まして、そのまま夕方まで。こちらはまぁ、こちらでよかったのではないかと思いましたけど、行きは気温が高くて汗をかき、帰りは少し冷えると感じたりと、なんかまぁ、心身ともに調整が慌ただしい一日でしたか。
 そのために、帰宅してからどかっと疲れが出まして、気づいたら5分ぐらい落ちていたりしていましたけど。どうにか食事はしましたが、それ以降が眠くてしんどくなりましたか。
 いやはや.......

 ということで、まぁ今日も生存報告です。えぇ、体が色々としんどいです。
 とりあえず、今日は午前中が糞忙しいんですが、それが終わればまぁ......また出張ですかね。「とりあえず、各所から一人、生贄に出してね」という本部の通達の講演だったりしますが。聞く価値があるのかどうかはわかりませんが。右から左になる可能性が高い気もしますけど、まぁでも終わったら直帰です。
 とっとと帰って休みたいですね、はい。
 あとはAppleがイベントですか。朝には新しいMacBook Proやらそこら辺の関係の情報が出るでしょうけど、何かサプライズがあるといいなぁ、と思ったりしますが。良い意味で、ですがねぇ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/27
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 朝はいつもどおりに起き出しまして、血圧を測ってもとりあえず通常の範囲に落ち着きまして、少し安心しましたが。ただ、出勤すると今日のスケジュールが「なにこれ?」とつぶやいてしまうレベルで多忙ということが判明しまして。きつかったですねぇ......ピークは昼前から。右手である件を、左手で別の件を、という感じで仕事していましたか。
 挙句、昼過ぎは階段3階分のアップダウンを90分ぐらいやりまして......足が流石にこれは疲れましたかね。人のバックアップだったんですけど、大分疲れるというか......これに小隊長代理も入ってきててんやわんや状態でしたか。これも全て人が出払ったことが原因なんですけどね。なんというか、まぁ......
 で、夕方一段落してから20分ぐらい落ちていましたか。仮眠みたいなものでしたけど、それでようやく少し回復しましたけど。
 その後、定時には帰れなかったのですが7時前には帰宅しましたけど、まぁ疲れがやはりそれなりに出ましたかね。とにかく慌ただしい一日ではありましたが、面倒事が一つ終わった、ということでもありまして。前向きに捉えておくのが吉かなぁ、とも。

 ということで、今日は生存報告。
 ひとまず、今日明日が出張ですか。両方とも直帰できるので良いのですが、さてさて......ま、木金と乗り切れば土日は休みですから、それを楽しみにすることにしましょう、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/26
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
 朝はいつもよりも30分ほど長めに寝ていましたけど。血圧の数値はあまりよろしくなかったですが、まぁ変なアンバランス感はなくなっていたので、そのまま出勤。で、とりあえず今日は色々とあって「暇」な一日になったといえばなったんですけど........なんというか、まぁ色々とありましたか。変な宅配とか。妙な電話とか。
 「で、どうするの?」的なのもあったなぁ......まぁ、でも「暇」の活用ということで別の、先の方の仕事に関してちょこまかと言うかあれこれとやっていまして、まぁまぁ、と言った感じでしたか。そんなに負荷がかかるようなものもなかったですから、とりあえず良しとしておきますけど。
 その後、定期検診の案内が来ていたので歯医者へ。奥歯に一個見つかったので治療しましょう、と言われてがっかり来ましたけど悪化よりは良いか、と思い直して帰宅。
 で、なんか疲れがどかっと来ましたかね。
 どうにも、調子的にはまだ今一つです。

 そして昨日は冷えた一日。
 日中から雲が多く、午後から時折雨が降り、そして夕方以降は弱い雨が降るという天気でしたか。気温は低く、日中も「寒い」という同僚がいましたかね。気温もあまり上がらなかったようですし、また予報よりも夕方に気温が結構しっかり下がった感じです。
 なんとも微妙な天気ですねぇ。

 で、あまりネタがないんですが。
 そういえば、国政選挙のたびに裁判が起こっている「票の格差」の話なんですが。あれをボヘっと昨日考えていたんですけど。前も考えてネタにしていたような記憶がありますが、まぁ改めてぼ〜っと考えていたんですが。あの裁判の目的、ってのは結局何かというと「一票の価値の平等」を訴えているわけですが。
 完全な「平等」にするにはどうすると良いのか、と考えるとやっぱり都市部への集中しかないよなぁ、と。となると、合区とかやらんとやっぱりきついんだろうなぁ、と。ただ、合区は嫌だ、となると今度は議員の数を増やしていく必要があるよなぁ、と思いましたが、結局あの裁判の原告側の求める「着地点」って何処なんだろうと、色々と思うものはありましたか。
 ざっくり調べてもよくわからんです。
 理想とするには「都市部に多量の議席」という結末になるに決まっているんですが、そうなると今度は「地方軽視」と言われるような結果になりかねないんですけど、そこはどうするんでしょうかね? 「地方に重みを」とやると一票の格差が生じることになりますし。
 ちなみに、シンプルに都道府県やら市町村単位で区を分けて考えてみたとして。Googleで「横浜市 人口」とやると2010年で368.9万人だそうです。一方、日本でもっとも人口の少ない県ということで「島根県 人口」とやると2012年3月31日時点で58.87万人だそうです。
 ちょっと単純計算すると、島根県の人口で議員一人を選出すると、横浜だけで6人選出することで「一票の平等性」が確保されることになります。地方軽視ですな、これ(^^; ちなみに、東京23区で最大の人口となる世田谷区は90万人ぐらいだそうです......つまり、「島根県で一人」と勝手に基準にしてみると、世田谷区は「1.5人」となりますね。区だけで島根県以上の人口がいますから........東京23区の人口は960万人を超えるそうですから、23区だけで15.5人ぐらい選出可能となりますか。東京都だけで23.5人です。
 東京都の衆議院の選挙区の定数は25、島根県は2だそうで。となると、12.5:1で島根県のほうが比率が高いことになるんですかねぇ.......神奈川県だと全体で約890万。衆議院議員数は18。島根比で15.5ぐらいですから、神奈川は島根基準で考えるともらいすぎとなりますか。
 うむ......まぁ、考えてはいるのかなぁ、とは思いますけど。あとは投票率やら、実際の選挙区はもっと細かく区分けされているとかあるわけですけど。しかしまぁ.......島根、人が本当に少ないのね........
#まさか世田谷区よりも少ないとは........
 ......まぁ、色々とあるのでしょうけど、解決法でシンプルなのは「区分けをいっそ都道府県単位の選挙区にする」とか。人口比に応じて議席を分配、ってのはどうもある程度は考慮されているようなので、それは良しとして、あとは投票率100%にすれば解決するんじゃないですかね、これ。投票率の差も多分一票の格差に影響があると思いますので.......調べていないのでわからんですが、多分。でも、まぁ都道府県単位で選挙区にしてあとは投票理100%にすれば、一票の格差は解決するかと思います。
 投票しなかったら公民権停止レベルでの罰則にしますか。「自由が云々」言われそうですが、「選挙権を持った人間が全員参加する、ちゃんと意味を持った民主主義」と言うことにしましょう。筋道としては間違っていないでしょうから。もっとも、100%に近い投票率を誇る国は、ご近所だと北の国ですかね。
 いやぁ、物騒だなぁ。
 まぁ、強制しないで100%に近い投票率、ってのが「民主主義」と言うものの筋だとは思いますけど。現実は、特に日本では不気味ではありますね.......

 あとは、せっかくBattlefield 1をやったので。
 飛行船が火炎トルネード化して墜落する第一次世界大戦FPS「Battlefield 1」のバグが壮絶すぎというGIGAZINEの記事がありまして、見たんですけど笑えました。これは酷い.......(^^; これもある意味「火災旋風」なんでしょうかね。Fire Tornadoですし。
 ゲーム中の飛行船は多分ドイツ軍のもののようですが......軍用飛行船はドイツ海軍の管轄ですが、ロンドン爆撃とかそういうイメージが強いなぁ、と。でも、落とされますよねぇ、鈍足過ぎて。実際のところどういう感じだったのかはよくわからんのですが、上から燃え盛る飛行船が墜落してきたら、色々と絶望感はありますか。
 怖いだろうなぁ、相当に。飛行船を見るチャンスが今はあまりないですけど、実際かなりでかいですし。WW1後ですが、世界最大のヒンデンブルク号の映像とか見ると、化物ですよねぇ、本当。当時のニュースフィルムの映像の中に、レークハーストでの爆発の映像とは別に、普通の離着陸の様子を収めた物もありまして。着陸して固定するところとか、人のサイズが圧倒的に小さくて「なんだこれは」と思わず言いたくなるものがありますから。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は低気圧が通過して......北のほうが西高東低の冬型の気圧配置になっていく形に見えますね、これ。いよいよそういう形がわかりやすく見られるようになったのかなぁ......安定は当然しませんけど。一方、南の方は夏の残骸のような空気が入ってくるようで。そういうことで、東北・北陸以北の多くで今日は天気が悪く、その他の地域はだいたい晴れるところが多いようですね。関東地方は雲が出るものの晴れ間が見え、東京で25/15という予報ですか。
 ま、木曜以降は気温が下がるようですけどね。

 さて、今日は水曜日ですか。
 まぁ、仕事なんですけど。今日は管理人の方は直接関係がない「イベント」があるんですが、色々とあってバックアップに回ることになりまして。回ることになるんですが、事情をよくわかっていない人が、どうも今日中隊の方の仕事を回そうとしているようですが、どうなるんだこれ.......? 朝から確認ですかねぇ。調整がうまくいくと良いですけど。
 さて、どうなることやら。
 早く終わって帰れると良いのですがね........

 ということで以上で。
 また、後日........




2016/10/25
 さて、昨日は療養の一日でしたか。
 朝は定時に起きたんですけど、「なんか圧が高いなぁ」と思いながら血圧やら測ってみると、血圧の下が高く、そして何よりも久しぶりに脈が朝から100を突破する状態になりまして、こりゃいかんということで職場を休むことに。で、そのまましばらく横になったりして過ごした後に医者へ、久しぶりに行ったんですが「やっぱり疲れですね」と。あとちょっと数値が悪化したら、もう一回薬飲みましょう、という、そんな感じの数値だったようですが。
 まぁ、一応「踏みとどまりましたね」ということで。
 で、帰宅してから少しボヘっと。その後、せっかく買ったのでBattlefield 1をやってみようか、とやろうと思ったらドライバーのバージョンが低くてだめとかで、しようがないのでやめまして、昼過ぎから夕方までしばらく寝ていましたかね。
 で、起き出してからBattlefield1でどうにかならんか、ということであれこれとやっていまして、最終的にはプレイしてしばらく過ごしていましたが。
 まぁ、なんというかしんどかった「イベント」週間がようやく終わってくれた、という感じですけど。体に与えたダメージはデカかったというか......やれやれ、という感じの一日でしたか。

 そして昨日は良い天気の一日。
 気温はあまり上がりませんでしたけどね。秋晴れ、という感じの一日でしたけど。日中、部屋に差し込んでくる光の長さに秋を感じるものはありましたかね。こんなに入るようになるとはなぁ、と。気温はあまり上がらなかったので、上着一枚羽織るとちょうどよい感じになりましたが。なんか時折熱くはなりますけど、こうして徐々に秋が深まるのでしょうが。
 「なんとなく」という感覚でそのままいると、いつの間にか冬になるんですよねぇ。もう1週間後には11月です。

 で、Battlefield 1ですが。
 MacPro上のBootcampでやろうとしたんですが、AMDのドライバーのバージョンがBootcamp用が15.301でして。他のRADEONドライバを入れようとすると、色々とあって拒否される状態(よくできている、つまらんところで)。Battlefield 1は16以上がほしい、という状態のようで、まぁせっかく買ったのにできないし、対応もいつになるのかわからない。で、どうにかならんか、とあれこれと調べてみた結果ですが......
 ま、同じことを考えている人もいるようで。ハックして使えるようにということで、mxDriverというのをやっている人がいるようで、それを入れてみましたか。ややインストールが面倒なんですが(ちゃんと付属のテキストを読まないとできない)入れてみたところで、Battlefield 1がちゃんと起動しましたか。
 ま、普通にできるんですが一部には不具合がありますかね。水の光の照り返しが細かく明滅します。それ以外は問題がなかったですかね.......なお、このドライバーを入れてSteamのBioshock Remasteredをやってみたんですが、こちらの方は症状は改善されませんでしたか。どうにも、アプリケーションの問題のようですねぇ。

 そんでもって、Battlefield 1をプレイしてみた結果ですが。
 OP代わりの短いシナリオがまずあって、その後シナリオの選択ができるようですが。舞台は他のシナリオはわかりませんけど、とりあえず1918年が設定されているようですね。東部戦線は春にブレスト=リトフスク条約で終わった状態ですか。毒ガス戦もだいぶ進んで、この頃ならばとっくにイペリットまで実戦投入済となりますけど。
 最初のシナリオの持って行き方は面白いですね.......兵士は消耗品ということが実にわかりやすいかとも。ここにアフリカ系アメリカ人を主人公に持っていったのも面白いなぁ、と思いましたが。
 で、それが終わってから本番ということになりますが。一応、順繰りにということで空の戦いも興味はあったんですけど、陸の戦車の話をやることに。泥濘のフランスでの戦いとなっていますが。主人公は英国兵士、乗る戦車、と言うか「タンク」という感じがしますがMark V。菱形戦車の最終型ですね.......まぁ、兵士を蹂躙できます、はい。反撃も喰らいますが。敵であるドイツ側もA7Vとか出てきていますね。あとは、鹵獲したのかフランスのルノーFT-17っぽいのもありますけど、やっぱりルノーでいいんですかね、あれは。
 で、ずっとタンクに乗っているのかというとそうでもなく、序盤はタンクに乗って操作し、泥濘の戦線を突破して行くという流れになるんですが。存分に戦車の踏破脳力を発揮していき、塹壕やらバリケードも乗り越え、潰していくと言うのは味方兵士にとっては確かに頼もしいだろうなぁ、と思いましたが。ただ、途中からは戦車から降りての戦いになるんですけど、割りとステルスメイン? 主人公、一人で1小隊ぐらい倒していきますが.......
 ま、とりあえず「戦場の雰囲気」としては今までの主力の、WW2やら(近)未来ものとは一線を画しますね。記録映像で見るような、バリケードと塹壕と、無残に破壊され尽くした都市・町・村の瓦礫の山の組み合わせは今までにあまり見なかったものでもあります。武装はただ、思ったよりも連発できるのが多い感じ? もうちょいボルトアクションだらけかとも思ったんですけど。これに銃剣で、というイメージがどこか強いんですが。
 ただ、WW2ものとは違うのは、例えば対戦車用に結束手榴弾があったりやら、対戦車銃があることでしょうか。この銃にかかると、敵の装甲車だろうがなんだろうが、紙と同じ。モーゼルのタンクゲヴェールとかを使ってみましたが、FT-17など3,4発で破壊可能ですね。
 でも、この時代の銃ってあまり良く知らんのですが。WW2時代に登場する原型的なものもあったりしますけどね.......WW1からWW2まで延々と同じのを使っている国もありますし、混乱しやすいです、なんか。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は日本を覆っていた高気圧が東へと抜けるようで、西から気圧の谷間となるようで。このためか、東北〜中国・四国まで天気が崩れて天となっていくところが多いようで。他の地域は晴れるところが多いようですが。関東地方は晴れのち曇りで、東京で20/10という予報と。
 まぁ、朝は冷え込みそうですが日中は過ごしやすそうですね。

 さて、今日は火曜日ですか。
 今日は仕事ですけど、とりあえず比較的のんびり出勤ですかね。まぁ、なんというか反動的なまでに多分、のんびりとした一日になると思います。というか、なるといいなぁ......トラブルがなければそうなる予定ですけどね。まぁ、マイペースでやっていきたいところですけど。
 さて、どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日........




2016/10/24
 さて、昨日はとりあえずのんびりとやった一日でしたけど。
 朝は8時頃に目が覚めまして、二度寝を目指しんたんですけれどもだめでしたかね.......まぁ、その時点でとりあえず10時間ほど寝てしまっているので、無理といえば無理なんでしょうけど。そして起き出してからはボヘっと午前中を過ごしていましたかね......なんというか、やる気が起きないというか。山を超えたあとのだるさ、と言うかそういう感じでしてボヘっとやっていましたか。
 で、午後からはマッサージ屋さんと義理事の件で出ていまして。9時前には帰ってきましたけど、それなりに楽しかったので良かった一日でしたかね、はい。
 まぁ、でも色々と疲れが根本から取れたかというと、微妙なところが怖いですがねぇ.......

 そして昨日は晴れた一日。
 朝はなんか、居住地域はおもったよりも冷え込んだんですが、日中は窓を開けてちょうどよい感じでしたかね。空気も乾燥して良い秋晴れの一日だったのではないかと思いますが。ただ、夕方からはそれなりに冷えましたか。長袖一枚でも良いのですが、薄めの上着一枚があるとちょうどよい感じ。北海道はもう足りないようですけどね、それだと。

 ところで、昨日ネット上を回ってみたんですが。
 Battlefield 1は結構評判が良いようですね。例えば『Battlefield 1』海外レビュー【途中経過】というChoke Pointの記事とか。他にも探すとあるようですけど、思った以上にシングルプレーの評判が良いようなので、せっかくだから買ってみました。Origin経由で買うのは初めてになりますか。
 とは言ってもクレジットではなく振込型なので、またできないんですけどね。
 未来に走ったCoDシリーズとの対照的で色々と興味はありますが。以前見たプレイ動画とか見ると、また独特な感じはするなぁ、と思っていますけど。さて、どうなるか.......個人的にはWW2のヨーロッパ戦線はまだ多少は知識はあるんですが、WW1はあまりないんですよね.......毒ガス戦とかはまだ分かるんですけど。細かい戦線とかそこら辺はあまりよくわかっていないものがありますか。停滞も多いですし。
 で、CoDの新しいのは11月5日なんですよね......気づけばあと2週間を切っているんですが、もう10月が終わるという事実にびっくりしています、はい。

 そういえば、 食中毒 毒キノコは都心の公園にも 「食用」でも油断禁物なんて記事を見かけたんでご紹介。
 毒キノコってのはどこにでもある、という話なんですけど。都心には毒キノコがない、という道理はまったくないと思うんですが、こういうタイトルはどうよ、と個人的には思ったんですけど(^^; ま、ともかくきのこの食中毒は年間を通してかなりの数に上るので、警戒するに越したことはないんですけどね。
 で、記事中にもキノコの名前が挙がっていますが。
 スギヒラタケは確か10年以上前に結構問題になりましたよね。腎臓が弱い人にはよろしくないという話だったかと記憶していますが。長雨で云々、とか色々とありましたけど。でも、トップはやっぱりツキヨタケなんですねぇ......よほどたくさん食べない限りは死ぬことはないとは思いますが。食用のヒラタケと間違えやすいという.....でも、夜に光るのである意味それで確認できるような気もしますが。「からむこらむ」の「その135」でも紹介したことがあるキノコですけど、個人的にはこの話を通じて今昔物語を読むようになったので、色々と思い入れのあるキノコでもあります。
 まぁ、食べませんが。毒成分はイルジンで、発光成分はランプテロフラビンと発光することと毒は一致しないんですよねぇ.......特徴的なのに。
 でも、まぁ毒キノコというと、最近の話題はやっぱりカエンタケでしょうか。キノコに見えないんですよね、これ.......興味ある方は検索するとわかりますけど、まぁ変な形状で禍々しい色をしています。そして、触れたりするだけで手がグローブのように腫れ上がるという......これも多分検索すると写真もあるでしょう。
 まぁ、でも個人的にキノコの毒関係で色々と心配するのは、この記事からの転用になりますが
 というところでしょうか。
 これ、結構根強いですよね。何年も前から言われているようなものだと思うんですけど、それでも延々と根強く残っているところが興味深いところもありますが、まぁ覆せていないと言うか。そもそもこの「言い伝え」はいつぐらいからあるんでしょうかね? 多分各所で知られていたものがまとまって、何かの媒体等で多分紹介されたんだと思うんですが。
 本か何かだと思うんですが、何が「元凶」なんでしょうかね.......?
 なお、対策として
 だそうですが。
 まぁ、気をつけたいところですけど。今年は野菜の価格が高騰している状態で、鍋なども寂しくなりそうですが。補填する意味で自分できのこ狩りとかハイリスクでしょうねぇ、多分。やる人がいるかは知りませんけど。

 そういえば、ノーベル賞で文学賞がボブ・ディランに、というのが話題になりましたけど。
 面白い流れになっているんですね。ボブ・ディランは全く連絡をしないとかで、ノーベル委員会も連絡を諦めた、と。それはいいんですが、沈黙続けるボブ・ディラン氏は「傲慢」ノーベル賞委員が非難だそうで。これをどう捉えるかは面白いと思うんですが、個人的にはノーベル賞の「権威」をそこまで信じ切っているノーベル委員会ってのが驚きだったりしましたが。
 「授けてやる」という意識が見え見えになると、反発するタイプの人は嫌でしょうね。
 いやぁ、面白いものですが。これで動じなければ「権威」としては格好がついたのに。

   ま、今日はこんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は太平洋側の離れたところに低気圧、日本海側は高気圧がやってくるようで。そういうことで、北海道の一部は雪の予報となっていますが.......冬ですねぇ。とりあえず他のところはだいたい晴れるところが多いようですね。関東地方は腫れて、東京で19/12という予報ですか。
 まぁ、朝夕は冷え込みそうで。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 とりあえず管理人は仕事ですが、体調的にはあまり自信がない感じです。どうにも休みがあまりない状態で突貫状態ですけど。今週はあまり休めないんですよねぇ......どうなることやら、という気もしますけど。取れるなら今日? いや、わからんですが。調子がどうなるか、です。

 ということで以上で。
 また、後日......




2016/10/23
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
 「イベント」でまぁ、朝からあれこれと.....どうにかしましたけどね、はい。まぁ、慣れないところでなれないことをやるというのはなかなかに大変なことではあるんですが、とりあえずどうにか、まぁ「流れはわかったかなぁ」という。次に同じようなことをやるときには、もうちょい動けるでしょうけど。
 まぁ、でも神経をつかうんですよねぇ。
 そういうことで、朝から夕方まで気を遣うので疲れました、はい。途中から頭痛はするし、なんというかしんどいですねぇ........

 ということで生存報告。
 今日は日曜日ですが。まぁ、休みますけど。夜には義理事があるので、夜は出かけることになりますが、そんなに遅い時間帯でもないのでまぁ、問題はないでしょう。いつもお世話になっているところですし。
 ま、どれだけ眠って休めるかですねぇ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/22
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 朝は定時に起き出しまして、これがまた結構動きが良い感じ......というときはだいたい血圧が高い=臨戦態勢、ということなんですけど。血圧はかったら「あ〜」と。なかなか素敵な数値でしたかねぇ......困ったものですが。それだけ疲労の蓄積を感じつつ、そのまま出勤しまして仕事でしたが。
 ま、幾つかの仕事をとりあえず午前中は片付け、午後になってから色々と本番。まぁ、とりあえずどっしり構えていれば良いといえば良いのですけどねぇ......気は遣うんですよねぇ、色々と。ということで、夕方前にとりあえず一区切りついたんですが、その後は空いた時間ができたんですけど自分の机で半分死んでいましたか。
 で、定時に撤収しましたかね。
 そして食べてから帰宅したんですけど。何でしょう、帰宅すると疲れがどかっときます、やっぱり。どうにか乗り切れたなぁ、とは思いますが......問題はこれからですねぇ。

 そして昨日は少し気温が落ち着いたようですが。
 晴れた一日でしたけど。湿度は低かったですが、朝はそんなに気温も下がらず、でしたか。日中は20度を超えたぐらいでしたけど、なんかまぁ、どこかまだ「暑い」と感じるものがありますね。上着はいらないですねぇ、個人的には。動くということもあるんですけど、10月も下旬になってまだまだ上着と縁が薄いというのもなんだか、という感じです。
 とっとと気温が下がらないかなぁ。

 で、とりあえず疲れが溜まっていますけど。
 今は仕事の関係で「イベント」が土曜日に続く、という状態になっているんですが。医者に行けないのですけど、毎朝起きて10分ぐらいあとの血圧を測っているんですが、やっぱり起きて「なんかエンジンのかかりが悪い」というときは血圧低いですね。数値的には良い感じ。一方で、「ぱっと目が覚める」上に動きが良い、というときは血圧が高いです。
 なんですかねぇ。
 だんだん「法則」的なものが見えてくるんですが。血圧が低いと、それを補助するかのごとく脈が早く、血圧が高いと脈が低めというのもなんだか。でも、今は血圧も脈も、数値が両方とも高いってのがなくなったので、そこは良いですかね。脈が常時100以上とか、やっぱり異常だったんだと思いましたが。
 まぁ、でもまだ時間がかかるとは言われているんですけどね.......一度崩れると、本当に長いですな。

 そして昨日は鳥取で地震ですか。
 情報を見ていくと、10月21日14時24分。発生は14時7分頃で、鳥取県中部の深さ10km、M6.6ということだそうですが。直下型ということになるんでしょうけど、最大震度6弱ということで驚きましたねぇ。ここまで来ると関東でも震度1ぐらいですが揺れたようですけど、流石に全く気づきませんでしたが。
 本当、地震の連鎖ってのが起きているんでしょうけど。
 東北のあの地震からどういう関係で何がどうなって大きな地震へと連鎖しているのか、と言うのは気になりますけど。気にはなるんですが、わからないんですよね、まだ今の科学では。それが容易にできるようだと地震予知もできるようになるのだとは思うんですけど、まぁそうは簡単にはいかないものですが。
 まぁ、でも今はやっぱり南海トラフなんでしょうかねぇ、最終的に気にされるのは。

 ま、あまりネタもないので、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は大陸からの高気圧が張り出し、一方で九州南部のところには停滞前線がかかるようで。大陸の熱低は元台風ですかねぇ.......天気図を見ると、オホーツクの方ではかなりしっかりした低気圧が発達。なんか冬っぽくなってきているようですが。で、とりあえず九州と北海道、東北の一部で雨となるようで。その他西日本は雲が多いようですね。他の地域はだいたい晴れるようですが、関東地方は雲が多めのようで。東京で22/13という予報ですか。
 まぁ、昨日とあまり変わらないようで。

 さて、今日は土曜日ですか。
 前述の通り仕事です、はい。代休は来月に......で、まぁ「イベント」なんですけど色々と密度が高いんですが、まぁ先週よりはまだ体の負荷が小さくなるはずなので、その点では良いですかね.......割りと様子見のところもあるんですけど。まぁ、無事に切り抜けて終わらせたいところではありますけどね。
 さてさて、どうなるか。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/21
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は仕事の関係でいつもより30分ほど遅く出ていったんですが。まぁ、30分でやっぱり電車の混み具合とか違うなぁ、とか思いつつあれこれとやって職場に着きましたけど。で、仕事の方は若干のスケジュール変更に、なんというか普段の行いと言うか、少し人様のバックアップをやったりやらで、なんとなくまぁ、動いていましたかね、はい。
 もうちょい落ち着くと良いのですがねぇ。やったほうが良いのにやらない、ということはこういうことになるんだけどわかっているのかなぁ.......
 で、午後からは慌ただしく仕事でしたけど。
 なんというか、忙しいものがありましたが。さてさて、手となるスタッフは無事に動けるかどうか.......まぁ、動ける感じはあるので良いかなぁ、とは思っているんですけど、果たしてどうなるか。そして今の期間限定の忙しさもどうなることやら、なんですけどね。
 いやぁ......疲れる。
 本当、色々としんどいところが多いんですが。まぁ、無事に切り抜けることができました、はい。

 で、ちょいと色々とあってあまりネタがないんですが。
 とりあえず、macOS 10.12 Sierraにしてから、Thunderbolt接続の外付けドライブのアンマウントに時間が掛かる件ですが、とりあえず解決したのかなぁ、と思っています。ESETのCyber Security Proを使っているんですが、設定の「全般」からファイルシステム除外フィルターに当該ドライブに加えると、問題なくアンマウントされるようになりましたか。
 1年前にトラブったときに、サポートの方で言われた対処法だったんですが、今回はそれが無事に効いたようです。
 まぁ、これで一安心......トラブルが再発しなければですがね。

 ということで生存報告。
 とりあえず、今日は金曜日ですがやっぱり仕事で忙しくなりそうですけど。無事に終わるといいなぁ......終わりたいなぁ.......土曜日も出勤ですので。それが終われば、まぁとりあえず大変なのは一通り終了ですが、代休が取れるのが来月となっているところがちと不満ですかね。
 いやぁ......どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日........




2016/10/20
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけど、なんというか眠い。まぁ、もっとも火曜日に休んでいましたのでそんなに悪いコンディションでもなし、ということでそのまま出勤して仕事でしたけど。何やら、火曜日に色々とあって決まったことを朝知って、なんとなく予想内と予想外の2つのことにちと混乱しましたか。
 まぁ、どうとでもなるし、どうとでもするんですけどね。
 で、まぁ仕事の方はとりあえずどうとでもしましたけど。その後の延長戦で結構疲れ、それで終わりかと思ったら更に追加の件があって、帰りが結局遅くなってしまいましたかね.......で、まぁ疲れるというか。そういう一週間ということで割り切ってはいるんですけど、しかし起き抜けの血圧がじわりと上昇傾向にあるので、これがまた面倒くさいというか厄介というか。
 さてさて、どうなりますかねぇ、これ.......

 ということで今日は生存報告。
 とりあえず、今日は木曜日ですけど。今日も延長戦が長くなりそうですかねぇ.......結構神経使うんだろうなぁ、これ。
 無事に、早く終わって帰ることができればと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/19
 さて、昨日は倒れていた一日でしたか。
 朝は定時に起きだしたんですが、どうにも月曜の夕方から続いた頭痛が取れなくて、調子が悪い。と言うか、まぁ要は疲れが取れていないということなんですけど、この調子だときついなぁ、ということでそのまま休むことにしまして。そのまま寝て、朝に職場に連絡をしてからまた眠る、という感じで休んでいましたかね.......で、起き出したのが午後1時。まぁ、ガッツリ疲れていたということでして.......起きたあとはだいぶスッキリしましたか。
 まぁ、まだ体力的にはこのスケジュールはきついですねぇ。
 で、その後はもうのんびりモードで過ごしていましたか。体を休めるために休む、という感じの一日になりましたけど。なんというか、まぁ......きついものです。

 そして昨日は暑い一日。
 朝から雲が多かったですが、日中も雲が多いまま。そして気温が結構高かったですね......居住地域で昼に27℃ぐらい? 湿度も高めに感じましたかね。もっとも、夕方になるとやはり暑いままではもういられないというか、とっとと気温が落ちていきますけど。
 まぁ、もうちょい日中も含め低いほうがいいなぁ、と個人的には思います。

 で、とりあえず再インストールしたMacPro。
 不具合というか、なんか調子が悪いのでmacOS Sierraの方を再インストール、というかクリーンインストールで再インストールした、と以前書きましたけど。データの復旧はまぁ、慣れたものというか。データ系はThunderbolt接続のG-RAIDに入れていますし、ライブラリやら、iTunesやらのデータもそちらに退避させておいてからのクリーンインストールし、退避ファイルから必要なものを戻して、という感じでやっていきましたけど。
 困ったのは家人が使っているMailのデータ。
 以前は簡単だったんですけどね。同じようにやったらだめで、なんか細々としたデータを移行させてようやく復旧させることができましたか。これがなかなか困りますね.......まぁ、あとは特に、ネット上から最新のを落としてサクサクやって終了したんですが。購入してから、多分クリーンインストールはこれが初めてになると思いますが、まぁなんか軽くなった感じはします。
 相当にごみがあったでしょうからねぇ(^^;
 ま、結局いらないアプリとかも全部まとめて捨てた状態にもなったわけでして。アプリケーションの欄がスッキリしたのと、ライブラリやらそういうところもスッキリして良い感じではあります。
 ただ、難点はやっぱりThunderbolt接続のG-RAID。
 クリーンにしたんですけど、アンマウントに時間がかかりますね。条件は再現性の高さから、Steamでゲームやっているとなる感じですが。どこかSteamとぶつかるのかなぁ.......バージョンアップとかすると変わるのかもしれませんけど。ただ、とりあえず以前トラブルに遭ったときにESETのサポートから貰ったアドバイスに合わせて、環境設定を変更して様子見もしています。
 環境選定を変更してみると大丈夫っぽい? まだわからない感じですけどね.......やっぱり再現されるのかもしれませんし。

 あとはMac関係で。
 Apple、来週に新型「MacBook Pro」と新型「MacBook Air 13インチ」を発表へ新型MacBook Proがとうとうやってくる? 来週には発表、10月末に出荷予定かという話もあるようで、なかなか楽しみですが。記事によると、MacBook Proが13/15インチ、MacBook Airが13インチで11インチは廃止ということのようですが。MBAは存続するんですねぇ......でも、11インチの廃止はやはりある意味必然というところでしょうか。小さくて初めて見たときにはかなり驚いた記憶はあるんですが。
 この記事通りだと、ノートのエントリー機種がMBA、小型が必要な人はMacBook、プロ(シューマー)向けがMBPという形にするんですかね。値段的にもMBAよりもMacBookのほうが高いですからねぇ。それとも、これのタイミングでMacBookの値下げとかやるのかなぁ。やらんとは思いますけど。
 iPadともどういう住み分けをするんだろうか、という興味はありますが。
 iPadはiPad、という感じもするんですけど。ウェブを回るだけだったらPCはいらない、という感じは実際の所ありますが。入力やらいわゆるPCの作業、となるとタブレットは心もとないところはあるし......まぁ、そのiPadも来年度にラインナップが整理されるという話がありますけど。iPad Proに統一して、3つのサイズに分けるという噂はありますけどね。
 そうなったら、家のiPad mini2を更新しようかなぁ、とは思っていますが。7.9インチぐらいがやっぱりちょうどよいなぁ.......

 ところで、GIGAZINEで面白かったんですけど。
 ゲームに登場するジュースの自販機をひたすらアーカイブするプロジェクト「The Video Game Soda Machine Project」というのがありまして。世の中面白いことをやる人はいますが、こういうのをやるというのも面白いというか、まぁ物好きなんでしょうが。
 で、このプロジェクトのサイトを見るとよくも集まったものだと思いますが結構ありますね。でも、多分まだまだあると思いますが......個人的にゲーム中の自販機、というと真っ先に思い出したのがなぜかアーケードの「クルードバスター」でしたけどね。あとは確か昔の方のShadow Warriorでもあったような記憶が......他にも思い出そうと思えばあるんでしょうけど、割と印象は薄いんでしょうか、ぱっと思いつかなかったりします。
 サイトの方を見ると色々とありますが、日本語のゲームまで入っていてなかなか集めている感じですが、まさかのブレインブレーカーまで入っているとは思いませんでしたか。思わずびっくりしましたけど、ゲームを知らない人のほうが多いでしょうね......何と言っても30年ぐらい前のゲームですから。
 群雄割拠状態の国産PCの全盛期の頃のゲームですしね。でも、面白いものでニコニコ動画にクリアー動画があったりします。ちなみに、このゲーム、エニックス製ですね.......

 そういえば、こういうプロジェクト、というわけではないんですが。
 昔、海外ゲームの怪しい日本語を集めたサイトが合ったんですけどね。結構好きだったんですが、もう10年以上前ですでになくなってしまったんですけど。改めてないかなぁ、と思ったらInternet Archiveであったのでちょっと嬉しかったり。
 懐かしいですけど。こういうのが結構面白かったんですが、まぁ今だとなかなか難しいところがあるでしょうか。
 とりあえず、日本のアニメーションやら漫画やらがネットを介して色々とあっちの方に普及して、それが表に出てきたところだと思いますが.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から大陸製の高気圧がやってくるようですが。その後は北の方で低気圧が通過していくようですけどね。ま、ともかく今日は各地で晴れるところが多いようで。関東地方はしかし曇り空。東京で22/18という予報ですか。
 まぁ、朝の冷え込みはあまりなさそうですけど。日中はそこそこですかねぇ。

 さて、今日は水曜日ですか。
 まぁ、仕事ですけど。土曜日にまた仕事でのイベントが有るんですが、管理人のやる仕事の都合上あまり素直に早く帰れなくなりまして......いやはや、どうなることやらというところですけど。まぁ、頑張ってやっていくだけでしかないんですが、どうなりますかね。おまけに中隊の仕事の方で今日はまたちょこまかとあったりしますので......どうなることやら。
 無事にトラブルなく終わってくれればこちらとしても何も言うことはないんですけどね。
 やっぱりスケジュールがおかしいよなぁ.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/18
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 朝はいつもどおりに起きましたけど、眠りの質が悪いというかなんというか、微妙でしたねぇ。血圧もやや高い感じでして、疲れが取れきれていない状態であることがよくわかりましたが。そしてそのまま出勤して仕事でしたけど、同僚が結構ダウンしていましてその余波を食らってサポートに入ったために、大体10時ぐらいからノンストップで夕方までという、実に体にとってはしんどい一日となりましたか。
 定時に帰るのは今週はもう諦めてはいましたけど、それにしてもねぇ.......
 ということで、途中で頭痛と体力のリミットを感じつつも、どうにかこうにか切り抜けることができましたが、帰りが遅くなりまして。同時に体力もだいぶキツキツという感じになりましたねぇ。
 やれやれ......今日はもつのでしょうか。

 ということで今日は生存報告。
 とりあえず、仕事ですが。はい、どうなることでしょうか。

 また、後日.......




2016/10/17
 さて、昨日は休養の一日でしたか。
 朝は8時過ぎに目が覚めてしまったんですが、体はバキバキ。特に昨日痛くなっていた右腕と両肩、そして右足が結構ひどかった状態でしたが、自然に目が覚めてしまったので諦めて起床しまして。で、取り敢えず午前中はボヘっと、なんだか調子が良いんだか悪いんだかよくわからないMacのメンテというか、そういうのをやっていましたかね。
 そして昼になってからマッサージ屋さんへ行きましたが、まぁ押してもらって「よく分かる」体の張り具合。だいぶ楽になったのは良かったですけど、正直呆れましたかね。そして地元駅に向かうついでに小道具を購入しつつ、その後帰宅したんですが。ちょっと横になったら、気づいたら1時間寝ているとか、なんか体がやっぱりしんどいようでした。
 総じて低調でしたかね、はい。
 今週はどうなることやら.......

 そして昨日は雲が多めの一日。
 太陽が出るには出るんですが、雲が結構多めでしたかね。気温はそんなに高くはなく、薄手の長袖で日中はちょうどよいくらい。秋らしい空気の乾燥した状態でして、まぁ過ごすには良かったかと思いますけど。ただ、朝夕の気温の変化は結構大きく、体への負荷は多めですかね。
 体がしんどいのもありますけど。今週、職場で風邪ひきさんはすごく増えそうな気がしますね、はい。

 で、なんとなくメンテ状態のMacですが。
 1年前にYosemiteからEl Capitanにアップグレードし、その後ESETのアップグレードをしたらThunderbolt接続のRAIDのデータ用ドライブのアンマウントに時間がかかるようになった、ということがありまして。これはあるアプリ(存在を忘れているようなの)が原因だったということがサポートとのやり取りでわかって、それ以降快適になったんですが。
 で、今回同じようにEl CapitanからmacOS Sierraへとアップデートして、ESETもアップデートしたらアンマウントに時間がかかるようになりました。症状は似ているのですが、条件がなんか違っている感じでして、さてどうしようか、というのもあるんですけど。で、手始めに上書きでOSのインストールしてみたりやら色々とやってみたんですけどね。
 一応、SteamでThe Long Darkを少しやるとアンマウントに時間がかかります。で、アンマウント中色々と処理が重たくなったりするんですが、Google日本語入力のなんかがその間止まるんですよねぇ。これもなんか関係するのかなぁ。
 さてさて、よくわからん。
 まぁ、必要に応じてクリーンインストールをしても良いかなぁ、という気もありますけどね。なんかよくわからんゴミも結構あるような感じに見えますし.......

 ......ということで、なんかやりたくなってきたので、実際にやってみることにしましたか。
 クリーンインストールで諸々とやってみましたが。ひとまず、環境設定を細々と復帰させてみている最中です、はい。これで、だいぶゴミがなくなってくれると良いと思いますが、果たしてどうなりますかねぇ.......まぁ、インストール関係は流石に光回線ということで、あっという間に終わってくれますが。
 諸々の設定の復帰で今のところ頭を悩ましていたりしますけど。
 さてさて.......?

 で、ちょいとネット上を回って知ったんですが。
 Apple、10月31日をもって全ての「iPhone 4」や「MacBook Air (13-inch, Late 2010)」などのサポートを終了へということで「へぇ」と思ったんですけど。これ、該当するんですよね、えぇ。寝室にあるMacBook Airなんですが.......(^^; 2010年に出て間もない12月に実物を見たんですが、そのときにそのまま買ったんですが。
 SSD初体験だったんですが、インパクトは強かったなぁ。
 まぁ、もっとも結構頑丈で今でも結局寝室で稼働しているんですが。夏はファンがうるさいですけど、まぁでもネットを回る分には全く問題がないCore2 Duo/2.17GHzですな。メモリーも8GBで用途的には全く問題がないです。と言うか、結局動画とかではだいぶ無理があったぐらいで、仕事での利用はあまり問題がなかったですねぇ。
 まぁ、でももう6年か。頑丈なものです、はい。実は最初にSSDがダメになるんじゃないかなぁ、と内心思っていたところもありまして。そんなに激しい使い方はあまりしなかったですけど、もつんだなぁ、と。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から低気圧がやってくるようで、そのために雨となるところが多いようで。晴れるのは九州南部以南ぐらい。あとは雲が多く、雨となるところもだいぶあるようですね。関東地方は雲が多く、日中雨が降りやすいようで。東京で18/16という予報ですか。
 上が上がりませんねぇ。

 さて、今日から一週間が本格化。
 取り敢えず、代休は来月もらえることになっているんですが、体調的にはもちろんもう一日休みたいですかね。どうなることやら、と......色々としんどくなりそうです。おまけに今週は帰りが毎日少し遅くなるんですけど、持てばいいなぁ、と。更には、今週も土曜日出勤。その分の代休も来月となっていまして、体調的には本当にきつくなりそうですが。
 いやぁ、心配ですね。
 どうにかこうにかもたせたいところですが。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/16
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
 朝はいつもどおりに起き出したかったんですが、30分前に冷えてトイレいけーコール。なかなか布団のセッティングが難しいですねぇ、本当。朝に合わせると寝るときに暑くて布団をはぎ、かと言って寝るときに合わせると朝寒くて風邪ひきに近い状態になるという、なんとも苦しいところではありますが。
 で、出勤してイライラの件の仕事で丸一日でしたか。
 はい、まぁやるからにはと切り替えて、取り敢えずかなり室の高い仕事はしたつもりですが。あとはその価値がわかるのが何人いるかですけどねぇ。やったことがない人ほどグダグダ言うタイプの仕事ですので。で、まぁ終わってからデータの整理やら色々としましたけど。右肩と上腕、右側の首、背中全面、右の尻〜腿の裏にかけてバキバキになっていまして。いやぁ.....疲れました。肉体的にも、精神的にも。
 で、最後に打ちわせをやるのかと思ったらやらない、という時間の無駄を経て、定時を過ぎて帰りましたか。わかっていれば定時に帰ったのに......
 そして帰宅して、一息ついて30分後、意識が刈り取られるかのごとく40分ほど落ちていましたかね。
 いやぁ、疲労が凄いです、はい。

 ということで生存報告。
 今日は日曜日ですけど。休みます、はい。体の件でマッサージ屋さん入ったほうが良さそうな気がしますねぇ......本当、バキバキですので。起きたらもっと痛くなってそうな気もします。
 大丈夫かなぁ、これ。

 ということで以上で。
 また、後日........




2016/10/15
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 いやぁ......朝から昼間ではなかなか悪くなく、午後からは腹立たしい一日でしたかね......まぁ、現在更新作業中の今も納得行かないというか、「じゃぁそういう仕事割り振るんじゃねぇ」といいたくなる怒りが収まらないんですが。まぁ、そういうことがありまして。
 「自分の本務」をクレームが来たからと言ってどんどん後退していったら、自分の仕事ができなくなるってのに戦わない、という情けないと言うか、筋が通らないというか、通せないというか。おまけに、こちらがやる予定の仕事を軽く見られたんだったら余計に腹立たしいものです。
 舐めてんのか、と。
 まぁ、そういうことがありまして。土曜日、出勤でその仕事をやる「イベント」があったんですが、もうすでにテンションだだ下がりです。むしろやらなくてもよいか、と思うんですけどね。きっと今日はとても嫌な気分で一日その仕事をすることになるでしょう。
 イベント終了後の反省で、どう叩こうか、極力穏便になるような文章を考えているんですが、どうも戦闘的にしかならない、という感情的な状態なので、まぁ難しいかもしれませんね。
 あぁ、嫌だ嫌だ。
 禍根を残す仕事が「大成功」するとは思えませんがね。将来的にも。

 ということで、怒りの生存報告状態です。
 ま、今日は仕事へ行ってきますが。どうやって平常心を保つかねぇ.......やる気のない仕事になってしまいそうな気がしますが。「くだらない仕事」をよくもまぁ、回してくれたものです。

 また、後日......




2016/10/14
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 取り敢えず、朝はアラームの15分前に「寒くて」目を覚ましまして......その後、15分全力で体感温度の回復に努めてからアラームで起き出しましたけど。なんか、本当に温度調整が難しいですね、ここ数日は。ということで、調整に微妙に失敗しつつ定時に起き出しましたけど、特に風邪症状とかそういうのはなく良かったですかね。
 で、職場に向かったんですが.......風邪が流行していますね、はい。皆疲れがだいぶ出てきているというのもあるんですが、それにしても色々と気になるものがありますか。
 そしてひとまず仕事だったんですけど。なんか、他の中隊の手助けを流れの中でやることになったりやら、次の仕事的な意味での「イベント」の準備で過去の事例が収められたものが全く無かったりして右往左往する羽目になったりやら、人にプレッシャーかけまくってみたりやらと、なんかおもったよりも忙しい一日に。
 そして夕方には「全くなんの事前の相談も打ち合わせも、根回しもない状態で」いきなり仕事が叩き込まれるという、なんとも困った物がありまして、微妙に神経を使うは目になりましたか。
 ま、取り敢えず早めには引き上げることはできましたけど。帰宅後はやっぱり疲れましたかねぇ。

 そして昨日は雲の多い一日。
 起き抜けの頃は居住地域では通り雨が降っていたりやら、朝から不安定。日中も多分どこかで降ったんじゃないかという気がするんですが、一日中雲が厚くて、気温もなんか低めでしたかね。
 空気の入れ替わりの激しさを感じますが、あまり体には嬉しくないです。
 と言うか、この変化がどれくらいダメージが来るのかが心配なんですよねぇ、はい。

 で、取り敢えずmacOS Sierraにアップデートしましたけど。
 MacPro側は特にはないかなぁ、と思っていたんですけど。以前のEl Capitanであったような、Thunderbolt接続のG-RAIDをアンマウントしようとすると、長考が始まるという現象が起きてちと驚いています。どうにも、Steamでゲームをやった後に起きているっぽいんですけどね。確実性がないのでよくわからんのですが。でも、アップデートしてからSteamでThe Long Darkをやると、なんか不安定化してきている感じがするんですよねぇ。
 そこら辺もあるのかなぁ、と。確実な再現性がまだ無いのでなんとも言えないのですが。以前はESET関係でサポートに連絡し、1週間ぐらい掛けてのかなり丁寧な対応で原因を突き止めましたけどね。
 で、一方MacBook Pro側。
 なんか、なんか変? 細かいところなんですけど。フォルダを開いてアイコン表示させたとき、ツールバーを隠すというのをやるとそのときだけは良いのですが、再度そのフォルダを開くとその状態がリセットされるという状況でして。普通は固定されるんですけどね......なぜだろう。微妙に使い勝手が悪いです。
 そして一方、ESETのセキュリティソフトですが、昨日職場から帰宅後にmacOS Sierra 10.12 への対応についてというところで対応一時停止だったのが、対応したということでして。まぁ、職場にあるので、出勤してからアップデートかけようかと思いますけど。
 でも、なんか、こう一発で安定するような感じがないですねぇ、この機種は。もう一回クリーンインストールが必要なのか......?
 なんか落ち着かないものです、はい。

 あぁ、そういえば。
 MacBook Proなんですけど。なんとなくでFileVaultをかけてみましたか。これ、バッテリー駆動だと暗号化作業を途中で中断するということがなかなか面白かったんですが。いや、よくできているなぁ、とも。逆にそれなりにマシンパワーを食うものなんだとも思ったんですけどね。ひとまず、そんなに長時間かからずに暗号化していましたか。
 ま、どういうものか、というのを知りたい為だけにやっているので解除する可能性も高いですけどね。
 ログイン時にプログレスバーが表示されるようになりましたが、多分この間に暗号化を解除しているのかなぁ、と思いますけど。マシンパワーもましたので多分早くなったものだとは思うんですけどね。確か、この機能がついた当初はログインに時間がかかるとか色々と非難があったような記憶があります。今だとその非難もだいぶ減ったのではないかと思いますが。
 ちなみに、調べるとFileVaultでXTS-AES128の暗号化なんですね......AESの128ビットですか。ちなみに、個人的に重要ファイルの暗号化に使っているのはSerpentで鍵長256ビットのものを使っていますが。多分こっちのほうが堅いですが、デコードに時間がかかるのでこういうのは使えないでしょうねぇ。
 一応、職場で推奨されているAESのものよりもずっと頑丈なのを、と選んだんですが。
 パスも長い(30桁以上他)うえに頭に入っている上に、どこにもメモを取っていないので、ソーシャルハッキングを食らうこともないでしょうし、量子コンピューターでもなければそうそうクラックされることもないとは思いますけど.......まぁ、でも今は色々ともっと攻撃手段も増えていますし、マシンパワーも増えているのでブルートフォースアタックでもある程度時間をかければどうにかなるのかなぁ、とも思いますが。でもまぁ特に手段が整っていなければ(そして何よりも意味がなければ)、そう簡単に試そうとはしないでしょう。
 ただ、自分に万が一があったら、と考えるとどうなるんだろうなぁ。まぁ、死んだあとは死んだ本人は知ったことではないのでなんともいえないんですが(^^;
 実際の所、デジタル系の「遺産」でこういうのが結構問題になってきているという話ですからねぇ......いやはや。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は大陸からの高気圧が3つ、ジェットストリームアタック状態で日本側に近づいてくるようで。低気圧の影響で沖縄など南西諸島は雨のようですが、他の地域はこの高気圧の影響で晴れるところが多いようで。関東地方は曇りのち晴れで、東京で21/14という予報ですか。
 また朝は冷えるのでしょうかね。

 さて、今日は金曜日ですか。
 はい、仕事ですけど。なんかこう、微妙に忙しいというかそういうのもありますけどね.......まぁ土曜日にも仕事があるんですが、そういうので色々とありますので。少し打ち合わせをしなければならないものもありますし、どうなることやら。新しい職場なので、同じことやるにも微妙に(だいぶ?)違うところもあるので、先が見えないという意味での微妙な消耗もあるんですよね。
 さてさて、どうなることやら。
 無事に切り抜けていきたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日......




2016/10/13
 さて、昨日は在宅でのんびりとした一日でしたか。
 取り敢えず、職場の方は事前に休むことで許可をもらっていたのですが。目が覚めると7時前、ってのはちと悲しいものはありましたけどね.......まぁ、ちと冷えてのトイレいけーコール。再度眠って最終的に9時半に起床しましたけど。まぁ、割と目覚めはスッキリでしたか。
 で、起き出してからはまずmacOS Sierraへのアップデート作業やら諸々と。これをメインのMacProの他に、職場から持ち帰ったMacBook Proでも行いましたか。そして環境設定やら諸々とやっていったんですが。これで気づけば夕方でしたかね。
 そして夕方からはDVDを見て過ごしていまして。
 ま、本来の目的どおりにのんびりと過ごすことができた一日でしたかね、はい。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝から晴れましたか。空気は乾燥して、そして気温はちと低めで展開しましたが日中は窓をあけるとちょうどよいというか、気をつけないそ少し冷える感じでもありますが、日中は快適と言っても差し支えない秋空でしたか。ただ、夕方からは結構気温が下がってきたというか、冷える感じも出てきまして、2週間前とはまたレベルが違う気温の下がり方をしていると感じます。
 風邪ひきには気をつけたいところですねぇ.......

 で、昨日というか更新後にふと気づいたのが、ESETのサイトを見ているときでして。
 10月12日予定だったESETのアップデートが11日の夜に行われているのを確認しまして、そのままアップデートをしましたか。そしてようやくと言うか、macOS Sierraの方へとアップデートを朝しましたかね。
 で、同時並行でMacBook Proの方もアップデートしたんですが、昼には思うものもあってクリーンインストールをしておきましたけど。
 取り敢えず、El Capitanからのアップデートにはダウンロードを除いて約30分ほどかかってのアップデート。一方でクリーンインストールをしたMacBook Proではダウンロードを除けばインストール時間は15分程度でしたか。
 で、取り敢えず新規の機能やらあれこれと言われていますけど、Siriも使わないので大体はセキュリティアップデートに近いものがありますけど(^^; 使い勝手とかは前とは変わらない感じかなぁ、と思ったんですけどフォルダの表示の優先順位が変更されたり、あるいはフォルダ内のファイルをアイコン表示していたときに整頓をすると、以前のよりも詰めて整頓することが可能になっていましたか.......と言うか、これはいつかのアップデートで急に横幅を取るようになっていたのがもとに戻った、という感じなんですけどね、個人的には。
 動きは軽快でして、所々は前よりも少しレスポンスが向上したような気がしますけど。まぁ、総じて悪くはないかなぁ、という感じですかね......

 で、macOS SierraにアップデートしたMacBook Proの方ではちと問題が。
 クリーンインストールをして、取り敢えず対応することに鳴ったESETをインストールしようと思ったんですが......インストーラーがうまく起動しないというか、起動はするんですが作動しない。あれ? と思いながら見てみると、ESET Cyber Security の変更点(V6.2.6→V6.3.70)なんて記事を見つけてみてみると、
 というメッセージが出ていまして、なんじゃこりゃ状態です。
 上書きアップデートならば問題がないようですけど、クリーンインストール組には問題が生じる事になったようですね......いやはや残念。

 で、取り敢えずmacOS Sierraにもアップデートし、昨日のBioshockの件の押し逃げ情報もあり、ということで。
 Bootcamp側を立ち上げて、Bioshock Remasteredの方の確認もしてみたんですが。取り敢えず、El Capitanのときに確認してみると、テクスチャ関係のバグが酷いというか。画面が色々と表示関係の問題でちらつくという問題がありましたか。で、Sierraにアップデートしてみたんですが、特にBootcampにアップデートがかかるようなものでもなかったようでしたか。更には恒例月次Windows updateもあったりしてBioshockの起動はこれらが全部終わってからだったんですけど、やっぱりテクスチャ系の表示で問題が。
 さらに我慢して先に進んでみると、やっぱり同じようにラプチャーに入るところで止まりますね。
 昨日紹介してもらったサイトの方にあるような問題がこちらでも確認できましたし、なんかまだラプチャーの再訪はダメっぽいですねぇ......崩壊前と言うか進行中のラプチャーならInfiniteの方である意味見られますけど。
 ちなみに、テクスチャの問題というのは「チラツキ」が見られるという感じです。軽い感じで言えば、ですが。常時点滅に近いところもあったりやら、いきなり真正面に壁ができたりやら、先がすけて見えたりやら。最初の灯台もなんか、壁が突然現れたり......潜水級のシーンでは、最初にCM画面〜ライアンの演説と始まりますが、そこまでに(壁面が表示されないので)浮いたヒトデやら、CM画面がいきなり消えて通常は見ることができない画面の向こう側が見えたりやら(ラプチャーの都市群が見えましたが)、クジラが点滅して幽霊状態やら、ダディのいる連絡橋が途切れていたりやらですごいことになっています。
 Raputure is ruptureedという感じです。画面表示的な意味で。

 で、昨日見ていたDVDがIVCの「バスター・キートン傑作集2」。
 94分/アメリカ/モノクロ/サイレント。1921年の作品を5つ収録。バスター・キートン、エディ・クライン監督。出演:バスタ・キートン、エディ・クライン、ヴァージニア・フォックス、ジョー・ロバーツ、ブル・モンタナ、バータイン・バーケット・ゼイン、アル・セント・ジョン、マル・セント・クレア、シビル・シーリー。
 ストーリー:会社をクビ、おまけに失恋して失意のどん底にある男が自殺を試みるも、どうにもうまく行かずドタバタになる「ハード・ラック(Hard Luck)」、射的場の人の募集に応じた男が採用されるものの、射的場は暗殺団の集まる場所で仲間になるものの、ターゲットは自分が護身を引き受けた男だった......「ザ・ハイ・サイン(The High Sign)」。パンの配給に並んだ男がパンを得られず、ヤケで落ちていた蹄鉄を投げてみると警官に大当たり。慌てて逃げていくものの、今度はふとしたことで自分の指名手配写真が街中に張り出されてさらに混乱する「悪太郎(The Goat)」。劇場に入るとオーケストラも客もみんなキートン、で始まる「即席百人芸(The Playhouse)」。「知るもんか(Damfino)号」に家族と乗っていざ大海原へ向かうも、夜になって海は大荒れ......「漂流(The Boat)」。
 ちなみに、最初の「ハード・ラック」だけは1989年にチェコで見つかった幻のフィルムだそうですが、ラスト3分間は消失して会社側で写真を使って保管するという事になっています。
 で、取り敢えず言いたいことは「しようがないんだろうけど、フィルムの劣化がひどい」でして。作品で違うんですけどね。「「ザ・ハイ・サイン」と「悪太郎」は喜劇映画研究会のクレジットが入っていまして、そこから借りたのかわからんのですが、残念なことにこの内の「ザ・ハイ・サイン」は所々がかなりわかりづらくなっていましたか。ほかはまぁ、という感じなんですけど「ハード・ラック」と「漂流」もところどころ悪かったか。
 デジタルリマスターってすごいんだな、と。
 でも、取り敢えずその点はおいて見てみると結構面白い作品が多いですね。個人的には「悪太郎」が面白い。ストーリー的に途中から「あれ?」ってなるんですけど、それを上回るてんやわんやなドタバタ劇が実によくできています。他の作品も優れているんですけど、やっぱり「よくやるなぁ」と。「即席百人芸」だとサル(と言うかオランウータンかチンパンジーか)の真似をするところもあるんですが、個々の動きも「らしく」て良いですね。
 肩の力を抜いて見ることが出来る作品集だと思いますが。レベルは傑作集1の方が総じて高いんですけど、小粒でも楽しめるだけのクオリティーがある作品集だと思いましたか。
 こういう「気軽で短くて楽しめる」作品ってのは今はなかなか無いですからね......商業ベースでは。

 映画というと、昨日の夕方に知ったんですけど。
 アンジェイ・ワイダ監督死去、90歳=「抵抗3部作」で世界的評価―ポーランドということで少し驚きましたか。まだ生きていたんだ、というのと亡くなったんだ、という2つの驚きでして。ポーランドの中でも相当な人になると思いますけどね。唯一見たことがあって、かつ好きな映画が「灰とダイヤモンド」。映像が美しいのもあるんですが、とにかく描写が綺麗でして。映像美、とは違う「描写」ですね。そして非常に残酷な話でもあるんですが、実にインパクトの強い映画でしたか。
 大学時代に見て、20年後にDVDで買おうかってんだからそれなりのインパクトですよ、えぇ。
 この映画も時の権力者からは「資本主義者の哀れな末路」ということで放映を許可し、見た人間はそうは捉えなかったという意味で面白い話もありますか。
 ちょい前にはアマデウスで音楽をやったネヴィル・マリナーも亡くなりましたし。
 好みの映画に関わっている人たちが亡くなっているのが残念ですね........

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は沖縄付近は秋雨膳がかかるために雨となるようで。他の地域は雲が多めながらも晴れるところが多いようですね。関東地方は曇りで、東京で18/15という予報ですか。
 なんかやっぱり数日で急低下ですねぇ。

 さて、今日は木曜日ですか。
 今週は土曜日まで出勤ですのでなんかまだ「長い」と感じそうではあるんですが。ひとまず仕事の方を頑張ってやっていくとしますかね......体調はまぁ昨日休んだのでだいぶまた戻ってきた感じはあるんですけど。まぁ、踏ん張りは多少利かせられるでしょう、きっと。
 くたばらないようにどうにかしたいとは思いますけどねぇ......いやはや。
 これから立て込むのでどうなることやら、という感じもあるんですがね、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/12
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 寝ていると寒さでまず起きましたねぇ......3時過ぎでしたけど。「寝るときには暑いが、夜中になると寒い」というなんとも難しい布団やら毛布やらの組み合わせの時期になりましたが、目が覚めたら「寒い」でして。実際に朝は結構冷え込みましたか。と言うか、これのお陰で微妙な睡眠の質になりましたけど。
 取り敢えず、そのまま定時に起き出しましてあとはいつもどおりに出勤したんですが。
 出勤して突然振られる仕事の話ってのは困るものですが、「日曜日に」という依頼がありまして......土曜日出勤で、日曜日もとなると休みが無くなる、ということで体調のことやら医者の話やら込みで説明して(というか以前話した記憶があるんですけど)ダメ、という話をしたら愕然とされましたか.......以前言ったと思うけどなぁ.......信じられないんだろうなぁ、とも思うんですが。
 まぁ、若手には頑張ってもらいましょう、と。
 そしてその後はあれこれと仕事はありましたけど、ひとまず思ったよりは無事な体調に支えられてどうにかこうにか切り抜けることができまして、最終的にはどうにか夕方まで到達。あとは会議でどうにでも、という感じでしたが。終わってからは即撤収でしたねぇ......
 最終的には6時前には帰宅することができましたけど。なんか疲れましたねぇ、はい。

 そして昨日は雲の多い一日。
 もうちょい晴れ間も見えるかと思ったんですが、そういうわけでもなかった感じでして。なかなかにめんどくさい天気であると思いましたが。気温は日中は半袖ぐらいでまぁ、動く人にとっては丁度良く......人によっては長袖でしょうかねぇ。ただ、朝夕は半袖では明確に冷えまして。上着を着てくる人が増えたなぁ、と思いましたか。
 こういう感じで秋が深まっていくんでしょうかねぇ.......

 それにしても本当に気温の変化が激しいですが。
 東京のデータを見ていると、この1週間ぐらいのデータを見ると、4日の最高気温が32℃だったそうで、12℃ぐらい変化が。最低気温も5日で21.5℃だったので、5度ぐらい下落と。まぁ、4日の最高気温は台風が通過したあとのやつだったのでまたしようもないところではあるんですが、それにしてもとにかく変化は大きいですねぇ。
 職場で咳をしている人が増えたなぁ、とも思いましたが。熱で休んでいる人もなんかいたなぁ.......
 まぁ、調子が悪くなっている人も結構いますし、なんとも面倒な状態ではありますけど。この業界休みがこの時期あまりないので、余計に苦しいんだよなぁ......大丈夫ですかねぇ。
 まぁ、自分もそんな余裕があるわけでもないですけどね。

 で、一見押し逃げ。情報ありがとうございます。
 ということで、Bioshock Remasteredがアップデートということですが、まだ未確認です。取り敢えず今日にでもこちらはやってみようと思います。
 そしてもう一つのリンクの方の、「遊ばれているゲーム」。スマホゲームと言うのはあると思いますが、結局ライトなものばっかりかなぁ、という気もします。海外の作品だと言語的な問題であまり遊ばない、というのもあると思いますし。でも、良作はかなり海外に多いと思うんですけど.......言語の問題を解決するとまた少し違うのかなぁ、と思います。
 まぁ、でもライト層に受けるものばっかりの現状はなかなか変わらないのかなぁ、とも思いますけど。「家でコンシューマー機でじっくりとゲーム」って層が減ってきているのもあると思いますし。「移動の途中で暇をつぶす」というのが主流なのかとも思いますが。
 まぁ、でもライトなゲームも海外に良いものが多いと思いますけど.....iPod touchを見ると、でもやっているのは日本のものも多いかなぁ。打出ゲーム系とか詰将棋とか。
#パズドラとか全くやっていないのでよく知らないですし.......(^^;

 で、ネット上を回って笑ってしまったんですけど。
 ついにサムスンのGalaxy Note 7を爆弾として爆破しまくることができるMODがGTA5に登場だそうで。不謹慎系の話題になりますが、さすがGTAシリーズというか。MOD作者の傾向的には色々と正しいのかとも思いますが。ゲーム的にもふさわしいでしょう。
 と言うか、サムソンも相当やらかしましたねぇ。
 こういう機会系というか、電子工学系の話は詳しくないのでなんともわからんですけど、バッテリーの爆発という場合はバッテリーそのものに問題があるのか、それとも回路の方に問題があるのか、というところがあるでしょうけど......他にもあるのかもしれませんが、それはちと思いつかないのでわからんですが。バッテリーだとどうなんですかね。昔から色々とバッテリーが燃えたとか爆発したとか言うトラブルはありますが......ずっと昔の、PowerPCが出た頃のMacとかもPowerBookでなんかあった記憶がありますが、丁度リチウム製の二次電池が色々と出てきた頃だったように思いますが、あれはあれでそんなに長引かなかったような? 回路だと設計の問題ということになるんでしょうけど。あるいはパーツの問題があるんでしょうかね。
 ま、電源を切ったのに爆発と言うのはバッテリーなのかなぁ、と思わなくもないですが。通電しなくても爆発するような回路があるのかはよくわからんですが.......パーツの問題で電源切っても爆発するような回路ってのがあるんだったらそれはそれで怖いですけど。
 サムソン側は特定できているんでしょうかね?
 イケイケで出した感じのイメージのあるスマホに見えますけど.......ちなみに、交換しても爆発するGalaxy Note7の販売と交換をサムスンが全面停止へ、使用中止を求めて全額返金対応を実施ということですが。ライバル社にとっては笑える事態になるのか、笑えない事態になるのか........

 そういえば、家人が録画していたらしい映画の「陰陽師」を見ていたんですが。
 安倍晴明......この人、「男子四十にして惑わず」の通りと言ってよいのかわからんのですが、40歳になってから出世が始まった人ですね。この歳は当然すでに平均寿命を越えている年齢なんですが。50ぐらいで天文博士、そして還暦を過ぎてから道長あたりに色々と重用された人でもあるんですが。『大鏡』だと、花山天皇の退位を知ったとかで式神使って云々、ってありますけど。この頃すでに還暦です。
 そもそも陰陽道に手を出したのが、天文博士になるかどうかの辺りだったような気がしますけど、40〜50代ですよ、えぇ。
 だいぶ長命な人でしたけど、まぁ映画やらそういう作品では無粋なのは分かるんですがけどね......でもなぁ、と思うことしきりでして。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は北日本に寒冷前線が通過するようで、そのために北陸以東の日本海側では雨が降りやすいようで。また南西諸島も降りやすいようですね。他の地域はだいたい晴れるところが多いようで。関東地方はだいたい晴れるようで、東京で23/14という予報ですか。
 最低気温が急低下ですねぇ。

 さて、今日は水曜日ですが。
 取り敢えず、仕事のほうがあまりない日とか色々とあって休みを取ったので休日となりますか。のんびりとやるに決まっています、はい。なんか、今日に疲れがどかっと出てくるような気もするんですが.......気温の変化もあるので、何かしらの変調があるかなぁ、と思うものもありますけど。ま、取り敢えずのんびりやりましょう。
 ESETが予定通りアップデートを出してくれれば、macOSのアップデートもできますがどうなりますかね。
 さてさて.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/11
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は二度ほど、冷えて目を覚ましましたか。なんか一気に気温が下がった感じがありますけど、最終的には毛布にくるまるような格好で9時半に起床しましたか。そして、そのまま起き出しましたけど、なんかまぁ、腰がいたいというか体が固いというか......あまり動いていないから当然ですけど、午前中は体伸ばしたりやらしつつも、総じてボヘっと過ごしていましたかね。
 午後になっても、自室でマンが読んでいたりやらやる気のない状態で過ごしていましたが。
 なんというか、総じて気力のわかない三連休だったなぁ、と。それだけ体力の回復につぎ込んだ、と見るのが前向きとは思いますが、なんとも微妙な三連休でしたかね、はい。

 そして昨日は雲の多い一日。
 朝は晴れ間も見えたんですが、冷え込みがこれまでと比べてだいぶきつい。そして昼にかけてからはずっと雲が割と厚めになりまして、気温もあまり上がらず。20℃切るぐらいの気温だったようですね。で、結局微妙に冷えるような、なんか半端な天気で丸一日でしたかね......まぁ、雨が降らないだけ良かったんですけど。
 なんか急速に空気の入れ替えが進んでいる感じですね。

 で、昨日ネット上を見ていまして。
 ロシア発の超カッコいいウォーカー型ロボット映画「ステーション88」というのを見かけたんですが。いやぁ、格好いいですね。完全にメックですね、これ。「S.T.A.L.K.E.R.」にバトルテックを足し感じの世界観、ということですが。
 いやぁ、メックだなぁ......ロシアのデザインって結構無骨さが格好良い、という感じのものがちょくちょくあるので。こういうのを作ったら作ったで格好良いだろうなぁ、とは思いますが。まぁ、もっともどういう作品になるのかはわかりませんけどね。完全にメックウォーリアー的な感じになるのかもしれませんし。ちょっとだけ出てくるだけ、なんて落ちかもしれませんし。
 でも、こういうメック系のものはなんか好きなんで良いんですけど。
 ただ、こういうメック系のロボットってのはつくづくデザインが難しいだろうなぁ、と思ったりします。特に脚。逆間接型の鳥のようなタイプと、人間状のやつだとどっちが良いのかなぁ、とか。細いといろいろと弱いだろうなぁ、とも。ずっと昔の、デコのウルフファングみたいに、タイヤ8輪というのが整地では機動力があるんだろうとは思うんですが、不整地突破能力とか考えるとタイヤではダメでしょうしねぇ......クモ型とかも脚が細くなりそうでどうなるんだか。太い足だと機動力に劣りそうですしね......
 実際に作るとどういう感じになるんでしょうか

 あぁ、ちなみに「鳥のような逆関節」というのも正しくはなく。
 こちらとかがまとまっていて良いかと思いますが。初めて知ると驚きますね、本当。言われてみれば人間って踵を着けて歩きますが、他の動物で踵って位置がそもそも、という状態になりますし......
 まぁ、でも二足歩行という意味で実用的なことを考えるとどっちがメリットですかねぇ。
 あまりない気もしますが。でも、逆間接型のロボットって、常時関節が「曲がった」状態になっていますけど、あれって静止状態のときに負荷にならないのかなぁ、とか考えてしまうものもあります。人間型の脚だと直立できますし、膝ついて待機もできますし。負荷がかからない体制でいられるかとも思うんですが。
 逆間接型ロボットの直立、ってのもなんか様にならんしなぁ.......

 あとはあまり知らなかったんですけど。
 なんか、電通に行った人が自殺して、なんてのがネット上の一部で話題になっているようですが。ブラックさの問題とかもあるんでしょうけど、長谷川秀夫教授「残業100時間超で自殺は情けない」 投稿が炎上、のち謝罪なんて馬鹿なことを言ったようで。「残業100時間で過労死情けない」武蔵野大学教授のコメントに非難殺到 「考慮が欠けていました」と謝罪とかもそうですけど、まぁ何ですかね......何時間なら情けなくないのか、とか聞きたくなることもありますが、まぁ酷いものですけど色々と時代遅れの観点というか「職場にいて人生をすべて捧げてこそ」という昭和戦後の名残残滓みたいな価値観というかなんというか。「自分だけの仕事」で好きでそれならまぁ、いいのかもしれませんけど、そうは行かないのが普通という常識に欠けるのか。
 ちなみに、個人的には「残業」というか正確には「時間外労働時間」というべきだと思いますけど。今の職場だとあまりないんですけど、前の職場だとピーク時は2週間で100時間ですかね、計算してみると。朝7時前に職場に行って、夜9時過ぎに職場を出るような生活でしたか......だから大体1日(計算しやすくするために端数を切って計算して)5時間、これが週5日で25時間。土日で各12時間(以上)の仕事もあって、となると週50時間ぐらいでしたから、そうなると2週間で100時間達成ですか、あくまでもピーク時ですけど。まぁ、でも実質月100時間は普通ではありましたが。
 こういう状態になると家はねぐら、という。
 まぁ、その結果倒れるわけですけどね。この業界、辞める人多いんですが行った職場で変わるんですよねぇ.......
 今を見てみると同じ業界同じグループで、違う職場に行ってこの時間外勤務の時間の違いはなんだろうか、と。平穏なところから最前線行ったら死にたくなるわな、と思うものはありますけどねぇ。問われるのはタフさですが、これも便利な言葉すぎるのでなんとも言えませんが。
#職場の緊張感が根本的に違うしなぁ.......
 で、こういう記事のリンクから、月の残業80時間超える企業が20%超 政府が初となる「過労死白書」を作成という話を見かけたんですが。まぁ、実態としてどうかなぁ、とは思うんですけどね。20%は書類上だと思いますけどね。
 やれやれ、ですけど。
 今毎週通っている医者の先生は、ここらへんの仕事の関係のストレスやらだいぶ気にしている人でして。多分、他の患者さんでもだいぶ多いからと見ているんでしょうけど。ため息つきで色々と話を聞きますね。
 構造的なものだから難しいんだろうとは思うんですが、こういうものを改善するのはまた全体の変化になりますから、なんともできないですねぇ......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から北高気圧が日本列島を覆うようですが、その後ろには低気圧があるようで。さらに南西諸島は前線の影響もあるようで、そのために天気は良くないようですね。北海道や東北の北部も天気が悪く、雨となるところがあるようですが。他の地域は雲が出るもののだいたい晴れ間が見えるところが多いようで。関東地方は雲が多くなるようで。東京で21/15という予報ですか。
 朝は冷え込みそうですね。

 さて、今日は火曜日ですか。
 仕事ですねぇ......まぁ、終わったら水曜日は休みを取ったのでまた休みになるんですが。一応、体調の管理のために、というのとやる仕事が特に建て込まなかったので、じゃぁ休むかということで休むことにしたんですけど。色々と調整をしておかないと、これから先がとんでもないんですよねぇ......いやはや。
 今週の土曜日に出勤があるんですが、そこからしばらく休みが色々と削られる予定です。
 どうなることやら、とは思うんですがまずは目の前のことをちゃんと終わらせたいものです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/10
 さて、昨日は家にこもった一日でしたか。
 朝は7時前に目が覚めてしまいまして、そのまま起き出しましたか。どうにも腹の調子が悪く、ガスが溜まって微妙に苦しくて起きたようなんですけどね......で、まぁ調子が悪いというか。体もなんか堅いし調子も上がらないし、腹の調子も良くないし、となかなかに面倒くさい体調での午前中でしたかね。
 で、昼ごろからDVDを見たくなりまして、1本ほど「夜の大捜査線」を見て過ごし、その後自室でしばらくのんびりと。夕方からはThe Long Darkをやっていたりやらでのんびりとやっていましたかね。
 と言うか、やっぱりあまり気合が入りませんでしたけど。
 まぁ、土曜日よりはマシだったのかなぁ.....マシだといいなぁ、と。まぁ、そういう感じの一日でした、はい。

 そして昨日は不安定な天気の一日。
 朝から雨が降ったり止んだりでして、しかも時折かなりしっかりとした雨が降るという状況に。ちょうど寒冷前線が通過したタイミングらしく、昼にかけて雨が結構しっかりと降る時間帯があったりと不安定な天気でしたか。その後は雨もやんで寒気も入ったのか気温も下がったりしたんですが、ずっと曇りが続きましたかね。割と厚い雲で居住地域は覆われましたけど。
 ただ、夕方以降は雲も切れてきましたかね......もっとも、太陽は早く沈むようになったので、「晴れた空」を見る時間はほとんど無しと言う感じでしたが。

 で、昨日見ていたDVDが「夜の大捜査線(In the Heat of the Night)」。
 1967年/アメリカ/111分/カラー。ノーマン・ジョイソン監督。ジョン・ポール原作。主題歌にレイ・チャールズ。バージル役にシドニー・ポワチエ、ビル役にロッド・シュタイガー、サム役にウォーレン・オーツ、ミセス・コルバート役にリー・グラント。1967年度アカデミー賞5部門受賞作。
 ストーリー:人種偏見が強く残る南部ミシシッピー州の田舎町スパータ。町の警察の巡査であるサムが夜中の町をパトロールしていると、街の貢献者であるコルバートが殺されているのを発見した。現場についた上司のビルに不審人物を探すよう命令されたサムは、駅で電車を待つ黒人を捕らえ、そのまま警察署まで連行し、ビルの前に突き出す。しかしこの黒人はフィラデルフィアの警察の殺人課の敏腕警察官であるバージルであった。ちょうどよいから、とバージルは連絡したフィラデルフィアの署長から操作の手伝いを命じられる。強い人種偏見の中で、バージルの苦闘が始まるが.......
 ということで、約1年前に買っていたのに見ていなかった映画だったりするんですが、ようやく見ましたけど。
 面白いですね、これ。店舗が結構良い感じ。黒人、というだけで無条件で差別され、あるいは殺されかけるようなそんなのが普通の南部アメリカらしい町の中で、殺人事件の解決をするハメになる警察官、という設定ですが。そういう背景の空気感はだいぶ明確に、わかりやすくなっていまして、それゆえに黒人である主人公に危機が迫る感じが常に付きまとう、というところで終始緊張感が見られますね。一方で確実な手法とインテリっぷりで徐々に追い詰めていく過程、わかりやすいぐらい南部の人間だったビルの変化とかもよく描かれているかと思います。
 まぁ、ミセス・コルバートは中盤以降消えますけど(^^; ところどころ端折った感じはあるんですが、メインのラインはきっちりとやっていまして。狭い町の中で、緊張感のある二日間が描かれているかと思いましたか。ストーリーはまぁまぁ、というところですがその描き方、前述の通りの空気感、そして役者のしっかりとした演技が良かったですね。
 そして、この時代の特徴というか。終わりのあっさり感がありましたけど。主役の二人の背景からするとこれくらいでちょうどよいのかとも思いました。
 なかなか見ごたえのある作品。個人的にはおすすめできますかね。

 で、持っているDVDの中でシドニー・ポワチエは二つ目になるんですが。
 一個目は「野のユリ」なんですけど、やっぱりこの人はどこかしらインテリ的な感じの役になる感じがしますけど。でも、この人も骨太ですよねぇ......俳優としては「野のユリ」をみてすごく良いと思ったんですが。まぁ、この作品でも再度確認できたかなぁ、とも思いましたが。
 あとは主題歌、どっかで聞いた声かと思ったらレイ・チャールズ。何年ぶりかに歌声を聞きましたか。
 で、実はこの作品を見ていて悩んだのは、警察官の階級でしょうか。
 ビルはchiefなんですが、署長と訳されているんですがそれで正解なのかどうか? となるとアメリカの司法システムの問題もありまして.....スパータの町警察なんでしょうけどね。chiefってのは「署長」で良いのかどうか? そこまで大きいのか? というイメージもあり難しい。バージルも[「officer」で巡査とか、警察官という感じになると思うんですが。刑事、となっていますね作中では。原作はどうなっているのかはわからんのですが、刑事だと一般的に「detective」になると思うんですが。
 ちなみに、アメリカ合衆国の警察というWikipediaの項目を見ると混乱以外何物でもありません。これの「ポリス」の項目の警察長、ってのが一番良い訳語なんですかね、chiefは。
 まぁ、でも日本の警察機構がまだシンプルで良いです、はい。アメリカはとにかく多すぎるというかなんというか.......自治体警察が発達したものだということにはなるんですけど。日本は全く馴染みませんでしたからねぇ、自治体警察。

 あとはThe Long Dark。
 やっていますねぇ。ちまちまとやっていますが。クラフトで作らずに、荒れ果てた岬で弓をゲット。弓については最初はクラフトするつもりだったんですが、結局しないで終わってしまった感じもしますけど。でも、以前と違って修理ができないようになっている感じですかね......となると、結局クラフトする必要が出てくるということになりますか。
 そしてライケン号への物資の蓄積と矢じりの大量生産をやってみましたか。他にもまだ物資はおいておいたんですけど、二度目を使うことがあるのかはわからん感じですかね。
 で、取り敢えず環境を整えて撤収準備という状態ですが。
 まぁ、鏃を作るために行ったようなものですからねぇ......斧もまだあるし。弓のこなんてのも多分あまり使わんのだろうなぁ、これで。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は大陸の移動性高気圧が日本へと張り出してくるようで。ただし、沖縄は前線と近くに台風がやってくる関係上、天気は悪そうですね。北海道も一部で天気が悪く、北陸以北の日本海側は曇り。他の地域は雲が出るもののだいたい晴れるところが多いようですね。関東地方は午前中を中心に晴れるようですが、総じて雲が優勢のようで。東京で21/16という予報ですか。
 数日ですごい変化ですねぇ.......

 さて、今日は月曜日ですか。実に久しぶりに10日の体育の日、となりますが。
 ま、ひとまずやることはあまりないので、多分家で引きこもりですかね、はい。健康なんだかよくわからんですが、なんか動く気力があまり湧いてこない感じもありますので。もっとも、気が向いて何処かへ出かけるなんてのもありかもしれませんけど。まぁ、目が覚めたら昼過ぎという落ちもあるかもしれませんし、なんとも言えないんですが.......土日、おもったよりも寝ていないので。
 いや、割と不思議なんです、個人的に。あれだけ疲れていたのになぁ、と。
 ま、何であれマイペースで過ごすことにします、はい。

 ということで以上で。
 また、後日......




2016/10/09
 さて、昨日は休養の一日でしたけど。
 朝はまず、5時過ぎに法事に出かけた家人の部屋からの目覚まし時計のアラームで目を覚ましましたか......切っておいてくれよこれくらい.......(- -; で、結局再度眠って7時半に起き出しましたけど。取り敢えずごみ捨てやらあれこれとで起き出しまして、その後、午前中はのんびりとやっていましたかね。
 と言うか、ボヘっとやっていたというか。集中力もあまりなく、眠気もあり、という有様でしたけどね.......
 で、午後にマッサージ屋さんに行きまして、その後地元駅へ。買い物やらしつつ、行きつけの店で夕食を兼ねて一杯やってから帰宅しましたけど。疲れが残っているのか、あまり飲めませんでしたか。
 なんというか、一日の密度が割と希薄というか。疲れがあるのか、あまりままならなかった一日、という感じですかね。

 そして昨日は微妙な天気の一日でしたか。
 午前中、朝は小雨が降り、その後昼過ぎまで天気は悪く雨が降りましたか。しかも時折結構強く降ったりとなかなか不安定な天気でして、外出とかする気には全くならず。ただ、午後になって暫く経つと天気が回復して晴れ間が見えてくることもありましたかね......もっとも基本は曇り空ですけど。ただ、気温はあまり上がらず、というか。午前中の雨の間はむしろ少し冷える感じでして、やれ靴下だの、なんとなく一枚羽織りたくなるような、そんな感じの天気でしたか。
 もっとも、夜になっていくと気温は少し上がったようで、半袖でちょうどよい感じでしたが。
 地味に面倒な天気でしたかね。

 で、昨日話題で火山の話が出ていましたけど。
 まさか朝起きたら阿蘇山が噴火していたとは思いませんでしたかね、えぇ。結構しっかりと噴火したようで、入山規制レベルを3に上げたとか云々。この気象庁の発表だと
 となっていますけど。噴煙が11000mとはかなりのものですね。降灰予報もだいぶ大規模な範囲で驚きましたけど。まぁ、阿蘇山も本格的な噴火でかなりのものになるとは聞きますが.......いやはや、すごいもので。

 ちなみに、噴火するとかなりのもの、と言うと居住地域近くで一番大きいのは箱根でしょうか。
 過去の箱根火山の噴火は無茶苦茶なレベルだったという話ですからね。一応、専門家の話というか公演を聞きに行ったことがあるんですが、火砕流が横浜・川崎の辺りまで到達というのが無茶苦茶だと思いましたけど。まぁ、詳細は地層を見ればよいということなんですが、今はだいぶ宅地造成が進んでしまって、データが採取できないと嘆いていましたが。
 ちなみに、ここで面白かったのが研究者が自分で勝手に地層に名前やら番号やら振り分けてしまったために、論文で同じものを指しているのに違う表記で混乱する、ということがあるそうで。まぁ、ある意味「あるある」なネタなわけですけど。生物だと分類であれこれと議論の末に最終的にはある程度は統一されるわけですが、地層ではなかなか進まないところがあるようで。
 まぁ、地域的な要因も大きいですし、何よりも研究者がそんなにいないというところもあるでしょうし。
 なかなかに難しいとは思いましたが.......

 で、SteamでThe Long Darkを少し。
 まぁ、ちまちまと個々に書いていないだけでやってはいたりするんですが。沿岸のハイウェーからDesolation Point、「荒れ果てた岬」まで移動してみましたか。銃弾の補充とかも進んでよいのですが、弓矢の方の整備のほうがある意味重要な気もしますし、なかなか難しいところではあるんですけど。一応、このリプレイで40日を突破したぐらいまでは進みましたかね。
 でも、やっぱり1年前とは色々と違っていますね。
 総じて強く感じたのが、喉の乾き方が以前よりもペースが早くなった感じがします。まぁ、空気が乾燥しているところは多量の水が必要になるのでわからんでもないのですが、ここまで水が必要だったっけ? と。あとはオオカミの挙動の違いを改めて感じましたか。シカの動きも細かくなったしなぁ......あとウサギが早くなった気がする。
 そして、荒れ果てた岬から見える海も、波が寄せて返す挙動が追加されているようですね。まぁ、あとは探索を進めてみないとわかりませんが。ライケン号で矢じりやら作っておかないとなぁ、とは思っていますけど。
 スキルは順調にレベルアップ.....? アーチェリーと修繕はまだレベル1ですけど。釣りの方は本を読んでスキルアップし、着火スキルもレベル3まで上げることができましたか。火口も不要になって、色々と火口の使いみちに困ることになりますけど。スキルアップ本も色々とあさってみたいところではありますが。
 で、よくよく考えるとTimberwolf Mountainはまだ一度も行ったことがないですね。
 結構きついという話は聞くんですが。さて、どのタイミングで行こうか.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線を伴った低気圧が東へ抜けるようですが、その前線が日本にかかるようで。さらに南では新しい台風が登場するようですが。取り敢えず、今日は各地で雨が降りやすいようで。西の方では回復するところもあるようですが、それでも雨が降るところもあるようですね。北の方も微妙、と。前線の影響で一時的に降るところがあるという感じでしょうか。関東地方は午前中から昼にかけて雨が降りやすいようで。東京で26/22という予報ですか。
 まぁ、引きこもるにはベストでしょうか。

 さて、今日は日曜日ですか。
 連休の中日となるようで。取り敢えず、家でのんびりとやるつもりですが。多分、疲れが出てどかっと寝ていそうな気がします。まぁ、寝てもあまり問題がないんでしょうけどね........土曜日よりもずっと回復の意味合いが強い一日になるような気がしますが。
 さて、どうなりますかね。
 と言うか、何時頃に起きるでしょうかねぇ.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/08
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 取り敢えず、6時間程度の睡眠でしたけど思ったよりはスッキリして起き出すことができてよかったですかね......もっとも、蓄積した疲労はしっかりと残っていまして、血圧を測ると......あぁ、と。そんな感じの数値でしたか。ほんとう、週末に向けて数値が上昇傾向って、とても素直ですねぇ......
 で、取り敢えず出勤して仕事でしたけど。
 朝は「え? そうだったの?」というのが一個あって、ちょっと仕事が増え、メインの方はまぁ、結構楽しく。と言うか、「本当にそうなるんだ」と自分で感心するレベルの物がありまして、なかなかに楽しかったですか。まぁ、なんというか「実験」ですかねぇ、色々と。
 その後、ある程度時間に余裕ができるはずだったんですが、突然バックアップに入ることになったりやらで、ちと慌ただしく昼を迎えましたかね。まぁ、無事に終わってよかったんですけど。
 その後は、だいぶ低調に過ごしていまして。まぁ、どうにか滑り込み状態で定時まで入り、即撤収しましたか。
 そして医者の方へ向かってから食事して帰宅。あとはへばっていましたかね、はい.......どうにか切り抜けることができました。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝から晴れまして。気温はそこそこ上がりましたが、空気がだいぶスッキリしていて過ごしやすい天気の一日でしたかね。だいぶ過ごしやすいというか、窓を開けるとだいぶだいぶ気持ちが良い空気を感じることが出来るなど、なかなか良い天気の一日でしたか。空気がやはり本質的に秋らしくなってきたと思いますけど。
 ようやく落ち着きそうですね......

 で、ネット上を回っていまして。
 映画「ブレードランナー」の続編のタイトルが決定! セット写真も公開ブレードランナー続編のタイトルは「ブレードランナー 2049」だそうで......本当にやるんだ、と思いましたけど。映画での最初の設定では「2019年」ですから、30年後。デッカードもだいぶいい年になったところになるかと思いますが。いわゆる「デッカードブラスター」とかまた出るんですようかね。
 まぁ、もっとも映画版に関して言えば一番気にかかるのは、リドリー・スコットのお気にいりらしい(あの余計な)「デッカード=レプリカント」説が採用された話なのかどうかですけど。非常に個人的には嫌な説ですがね。あとはレイチェルがどうなっている設定なんでしょうかねぇ......
 まぁ、でもやっぱりブレードランナーは個人的には、フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか』に忠実なやつを見たいんですけどね。
 というか、ディック原作の映画ってディックらしさがだいぶ無くなるのがなんか嫌なんですけど。
 オリジナルを尊重して、あの陰鬱で存在の不安定さを突かれまくり、何もかもが不安定で落ち着かなくなるあの描写を徹底してやってくれませんかね。面白いと思うんですけど......商業的にはわからんですが。精神が不安定なやつはもっと悪化するような作品ばっかりなんですけどね、本当は。
 まぁ、ブレードランナーはディックの作品、と言うよりはリドリー・スコットの作品としたほうが良いのかとも思いますけど。でも、なぁ......

 あとは1883年のクラカタウ大噴火は人類の歴史に残る最大の爆発音だったとか。
 19世紀の終わりのクラカタウの大爆発は色々と話が残っていて面白いんですが。確か水蒸気爆発だったという話だったかと記憶しているんですが、今でもとにかく活動的で、近辺の艦船の航行や、飛行機の飛行などは禁止されていたかと記憶していますが。19世紀の大爆発は、知っていたのは昔読んだ本ではニュージーランドでも「遠くで誰かが鉄砲を撃ったような」音が聞こえたという記録があるぐらいですので、かなりのものだとは思うんですが。アフリカ付近にまで到達していたというのは初めて知りましたねぇ。
 ちなみに、衝撃波は地球を1週間ぐらいかけて何周もしたという話もあるぐらいですし、津波もかなり遠くまで到達したということなんですが。
 でも、個人的に動画が残っていたら見てみたいのは、クラカタウもそうなんですが、プレー山でしょうか。場所は西インド諸島のフランス領なんですが、Wikipediaの項目なんかを見るとまとまっているでしょうか。でも、このページのプレーの塔もすごいんですが、初めて見たのはこちらの写真でして。凄まじいほどの粘度のある溶岩だったと思われますが。むちゃくちゃにもほどがあります、本当。

 ま、あまりネタもないので、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から前線を伴った低気圧が通過していくようで。このために各地で雨となるところが多いようですね。晴れるのは沖縄と小笠原といったところぐらいで、あとは曇っていても雨が降るとか、とにかく雨が降りやすいようで。関東地方も日中は雨がふりやすく、東京で23/17という予報ですか。
 来週にかけて気温は下がっていくようですねぇ。

 さて、今日は土曜日ですか。
 取り敢えず、休養ですかね、はい。のんびりと休んでいこうと思いますが。マイペースでやっていくことになると思いますが、さてさてどうなりますか。マッサージ屋さんにも行きたいですねぇ......ま、ゆっくりと、です。
 3連休で色々と疲れを取りたいですねぇ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/07
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 午前2時頃に少し寝苦しくて起きたりしましたけど。まぁ、その後は定時まで夢現で寝ていましたけど、定時には起き出しましたか。まぁ、しんどいんですけどね......週の頭に長丁場があると色々と辛いというか、なんというか。まぁ、もっとも体が全く動かないというわけでもないですし、仕事の方へは行きましたか。
 で、取り敢えず朝から仕事でしたけど。
 まぁ、比較的マイペースにはできましたが、しかし体のほうが色々と疲れてきているために、午後は半分死んでいましたねぇ.....なんというか、まぁただ疲れたというか。早く休みにならんかなぁ、と。そんなことを思いつつ過ごして、定時には引き上げまして、そのまま少し寄り道してから帰宅しましたか。
 で、帰宅後はへばりっぱなしで過ごすという有様です。
 いやはや......疲れるものです。

 そして昨日は晴れましたけど。
 気温は高かったですが、空気は割とさっぱりしていましたか。お陰で思ったよりも過ごしやすい一日になりましたね。台風の影響でどうなるかとは思ったんですけど。朝は少し地面が濡れていましたけど、それ以降は乾燥した状態でして割と爽やかな天気だったかと思います。まぁ、もっとも半袖でちょうどよいという日中でしたけど。
 この夏の名残はいつまで残りますかね。終わるような、終わらんような.......

 それにしても疲れまくっていますが。
 ここの所、睡眠時間が7時間なんですがそれでも朝がつらいですね。おまけに眼精疲労で目の当たりがピクピクと。日毎の気温差の大きさも影響しているんでしょうけど、色々と休みたい気分です、はい。まぁ、でも血圧はそこそこ安定状態? 朝、起き抜けの10分ぐらいあとで毎日計測していますが、上は140台で動かないですね。基本は前半、疲れていると後半。下が90後半〜110と振れ幅が大きいですが、特に疲労感が強いと高くなりますか。
 前に医者の先生に言われたのが、基本は「下」で見るということでして。下が高いほうを特に気にしていますね。
 まぁ、実態的にはなるほどと思うものはあるんですが。上よりも下が高いと色々と、たしかに調子が「?」というときに多い感じがします。
 データの蓄積ってのは色々と目安になるので便利ですねぇ。

 そういえば、気になっていたんですけど。
 何かというと、Bootcampで今Windows10を入れているんですが、これが8.1からの無料アップグレードの方をかけていまして。で、情報によれば、macOS 10.12 Sierraを搭載したMacのBoot CampはWindows 10のみ新規インストールとしてサポート。 ということで、Bootcamop側のWindowsが壊れたとき、再度インストールするのにWindows8.1ではアウトということになるわけでして。
 で、どうすればよいのかなぁ、と気づいたというのがその話題なんですが。
 そして調べてみると、どうやらWindows10では「回復ドライブ」というのを作れば良いという話らしい、ということはわかったんですが。でも、なんか他に手はないのか、と思ったら無償 Upgradeした Windows 10 を再インストールする場合の注意点という記事も見かけまして、取り敢えずWindows8のもののプロダクトキーを入れれば良い、ということのようで普通にBootcampのアシスタントを使って、Windows10のイメージファイルを使ってインストールし、その後のアクティベーションでWin8のプロダクトキーを入れれば終了、となるようで。
 まぁ、こっちの方が色々とスッキリするのかなぁ、とも。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は大陸の高気圧が張り出してくるようで、ようやく落ち着いた秋らしい気圧配置になるような感じですね。北海道や九州の一部で雨が降るようですが、他の地域はだいたい晴れるようで。関東地方も晴れて、東京で25/18という予報ですか。
 この先は気温はさらに下がっていく予報になっていますね。ようやく、ですかね.......

 さて、今日は金曜日ですか。
 ようやく週末ですけど。ひとまず今日を乗り切れば3連休です、はい。体のほうがもつかどうかという問題はあるんですが、まぁもつでしょう。持たせるようにしましょう、と。
 取り敢えずは無事に切り抜けていきたいところです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/06
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時のアラームでびっくりして起き出しましたか。7時間ほど完全に落ちていたんですが、それでも動けないレベルで疲れましたかね。というか、最近週の初めの二日間に帰りが遅い、というのが後でボディーブローのごとく響いてくるのがしんどいところですが。
 で、出勤してから午前中はちと慌ただしく展開しましたか。
 あっち行ってこっち行って、微妙な調整をして、神経使うのをやって、とかそういうのが続いて昼にはちとへばっていましたか。その後、午後はまた微妙なのがあったりやら諸々とありましたけど。まぁ、疲れながらもどうにかごまかしつつやっていましたか。ま、人のサポートもありまして帰りは定時に、とは行かなかったんですが、取り敢えずサポートはサポートらしくやることはやれましたので、取り敢えずは無事に終わらせてよかったんですけど。
 その後、撤収して6時台には帰宅することができましたか。
 そして、そのままダウンして過ごしていましたねぇ.......いやぁ、体がしんどいと言うか疲れるというか。なかなか、微妙な感じです、はい。

 そして昨日は少し暑かったですか。
 火曜日よりは良かったですけど、気温はまだ暑いというか高めでして、やっぱりまだ半袖で十分だなぁ、と。実際、午前中は動いていたので余計に思いましたけどね。ただ、日差しはあまりなく日中は曇り、夕方からは雲が厚くなってきて一時的に雨が降るようなこともありましたか。幸い傘をささずには済みましたけど、夜からは風が少し強くなるなど、台風18号の影響が見えましたね。
 まぁ、台風が通過したらようやくというか、秋らしくなるようですが.......

 で、まぁ疲れていてあまりネタもないんですけど。
 ノーベル賞とか、オートファジーで単独受賞というのには驚きましたかね、月曜日の発表は。メカニズムの解明ということですが、たしかにまったくもって受賞に値する価値が有るものだと思いますけど。よくできているシステムだと思いますが、でもこれが狂うと色々と面倒なことになることも示唆されていたりわかっていたりしますね。
 まぁ、正常な組織を食われるようでは困りますから。
 物理学賞は難しくてよくわからないです(^^; 化学賞は分子機械のデザインと合成、とノーベル財団のサイトでは見えましたが。かなり立体的な話で難しいところですけど、なるほどと思うものはありましたか。
 で、これからは微妙な賞が続くんですね.......

 まぁ、前にもネタにしましたけど。
 ノーベル賞の受賞理由とか見ていくと、科学系の物はそれなりに「あぁ、なるほど」って言えるものが結構あるんですけど。全部が全部ではないですし、あとで否定的になるもの(例えばロボトミー手術とか)もあるわけですので、なんとも言えないものはあるんですが。でも、まぁなんか納得できるものと言うのがある。
 でも、ノーベル賞でもよくわからないのがまずは文学賞。何が基準なんでしょうかね、これ......受賞される人が「あぁなるほど!」といえるようなのって個人的にはないんですが、世間的にはどうなんでしょうか。例えば大江健三郎なんかは、受賞前にその存在を知っていた人がいてその価値がある、といい切れた人はどれだけいたのでしょうかね......いや、わからんので。海外のも聞いたことが殆ど無い.......チャーチルの受賞とかもどうなんでしょうか? 回顧録を読んでその価値が大きいものだといえるものなのかどうか.......?
 そして経済学章。わからないですね、これは本当。そんなにそもそも後付の賞ですが、経済学を入れる価値がどこまであったのかがさっぱりわからないというか。経済学章を受賞した研究が、世界をどれだけ豊かにしたのか、というのがわかるものなんでしょうか? というか、豊かにした実績があるんでしょうかね? よくわからんのよりは、例えば「仮想通貨の開発と普及に寄与した」人とかが受賞するなら(仮想通貨が良いのかは別問題として)わかりやすいとは思うんですが。
 そしてもっとも要らないと思うのが、というか思うようになったのが平和賞。ノーベルには悪いんですが、少なくとも昨今の受賞で何か変わるものがあったのだろうか、と思うものがありますかね。政治色がとっても強くなってきたので、かなり生臭くなったような気もしますが。和平交渉に寄与した関係での受賞者もいますが、その和平関係も今じゃだいたい破綻していますし。なんかよくわからん基準のものもありますしね.......
 ちなみに、ノーベル賞である意味もっともノーベルが力を入れたのが平和賞だったかと記憶していますが。どうにも、ですかねぇ.......
#孔子平和賞はもっといらんが。

 あとは、macOS Sierra。
 アップデートできていない主な理由であるESETのアンチウイルスソフトですが、macOS Sierra 10.12 への対応についてで来週の、12日に公開予定、という形で発表されましたか。予定は未定、ということで延期する可能性もあるんでしょうけど。
 早く公開することは多分無いとは思いますけど。まぁ、動いてはくれていたんですね。
 前は1ヶ月ちょいでしたが、今回は3週間ぐらい? 対応が早いとはいい難いですが、前よりは少し早くなるようで。こういうのは、歩のつもうちょい対応がなぁ、と.......う〜ん......

 ということで、まぁ疲れてもいるので以上で。
 さて、今日は台風18号が通過して低気圧化するようですが。この影響で、南から暖かい空気が入り込んでくるようですね.......そして台湾のちょい南には新たに台風ができるようで。太平洋の東側でも熱低があるようで、これはもしかしたら日本に来るのかなぁ、などと思いますが。取り敢えず、沖縄の一部と北陸以北、あとは北海道で雨が降るようですが。他の地域は晴れるようですね。関東地方は日中は晴れて、東京で30/23とかふざけた気温ですか。風も強いようで。
 いやはや。面倒な天気です。

 さて、今日は木曜日ですか。
 取り敢えず2日乗り切れば三連休ですが。ちと体への負荷がここの所大きいので、正直まぁしんどいところはあるんですけど、どうにか無事に切り抜けていきたいところですかね、はい。無事にどうにか、と願いたいところです。
 ダウンはゴメンですが。

 ということで以上で。
 また、後日........




2016/10/05
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたが。
 朝は定時のアラームに「あれ? なんだっけ?」としばらく現実の情報が湧いてこないという、なんか眠っているタイミングの悪いときのアラームという珍し目の朝を迎えましたか。そして、そのまま出勤して仕事となるんですが、目標は「取り敢えず、定時から1時間以内に撤収」という予定を立てまして。
 で、午前中は入っていた予定の仕事がなしになり、他の仕事の方へパワーのリソースを割くことができ、その後管理職に呼ばれて取り敢えず健康状態の報告やら諸々と。一応、思った以上に理解があるのでその点は安心しましたが.......そして、昼を回ってあとは順調、って思ったんですけどね。
 取り敢えず、小隊長が一人トラブルに入ってそのバックアップ。終わってから規定リミットを大幅に遅れてきた書類関係の始末へ。さらにその後、気づいたら机の上に「よろしく」のコメントとともに、8000文字ぐらいの、「明らかに疲れたときに作った文章だけど、誤字脱字やら文章にミスが有ると大事になる可能性が結構ある」文章のチェックが「よろしく」の付箋とともに入っていまして、もう一から延々とチェック.......で、これがまた本当に一杯赤を入れる羽目になりましたか。
 そしてその途中で入った一本の電話の中身は、「急病で入院」という同僚からの電話でして。同じ中隊で、また色々とあるもので主任はてんやわんや、こちらはバックアップで意見を出して方向性の打ち出しに。
 で、最後は臨時でその件での期間限定でのスケジュールの調整やら諸々で帰りが遅くなりましたか。
 いやぁ、何でしょうか。エネルギーの使用予定量が朝、頭のなかにあったとしたら結局終わってみれば3,4割上乗せした状態の使用量だった、という感じです。
 えぇ、疲れましたとも。

 ということで今日も生存報告。
 いやぁ.....無事に終わってほしいですが。本当はオートファジーでノーベル賞、とかなんかネタにしたいところもあったんですが、体力がそれを許しません。まぁ、今日はどうにか無事に終わりたいなぁ、と思いますが.......どうなることやら。
 本当、どうなることやら。

 また、後日.......




2016/10/04
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 ま、睡眠時間が4時間未満でしたけど、土日で寝ていた影響でしょうかね。その割には朝は定時に順調に起きて、そのまま出勤して仕事、という流れではありましたけど。ただ、地味にアチラコチラを見て回るものがあったりやら、頭を使う物があったりやら、地味な単純入力作業があったりやらと、なんか多方面でバラエティに富んだ一日でしたかね。
 最大の問題は、色々とあってとっとと帰れないことぐらいでして。
 はい、夕食を食べての帰宅でしたか。

 ということで、今日は生存報告。
 ひとまず、なんか多方面で動いたので疲れましたけど、今日は今日で......暑そうで。夏の空気が一時的に戻ってくる用で、予想最高気温を見るにうんざりするものがありますが。
 いやはや、どうなることやら。
 無事に切り抜けて、無事に終わっていきたいものです。

 また、後日.......




2016/10/03 過去ログを整理しました。
 2016/09分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」及びstat.を更新しました。

 さて、昨日は気力のわかない一日でしたかね。
 朝は「グダグダとしていて、目が覚めたら15時過ぎに起きた」という夢を見ながら、9時半頃に一度目をさますんですが、それでも動く気にならず、結局10時頃に起き出すという有様でしたか。そして、起き出しても気力がわかないというパターンですね.....なんというか、まぁ眠いというか、気力がわかないというか。
 季節の変わり目ゆえの典型的な流れ、なのかもしれませんけど。
 で、午後になってから自室でボヘっとiPad使いながら調べ物やらやっていたんですが、30分ぐらいそのまま自然な流れで寝てたりやらしていましたかね。その午睡のお陰でようやく頭の回転が多少ましになったんですが、気力の方はやっぱりわかずにそのままダラダラと過ごしていましたか。
 まぁ、案の定という感じもしますが、休養に当てた一日となりましたかね、はい。

 そして昨日は良い天気の一日。
 予報とは違えて朝から晴れ間が見えましたか。気温も高く、夏日にはなりましたけど空気の質がやはり大きく違うためか、総じて過ごしやすい天気になりましたねぇ。ま、雲は所々にはありましたけど、うんざりするほど雨の多かったここしばらくからするとありがたいと感じることが出来る天気だったようには思います。
 穏やかな秋晴れ、ってのが安定して続いてほしいものですけどね......

 で、ネット上を回ってみて。
 こんなに違うの?動物の見ている視界を体験できる13の画像が話題にってのがあって結構面白かったのでご紹介。人の目ではなく、別の動物の目で世界を見てみると? 「こんな感じに見えるんだ」というのが率直な感想なんですけど。鳥の視界とか、猛禽類なんかはすごいらしいですがね。左右で別々に焦点を合わせられるんだったかなんだったか、フォーカスの能力がめちゃくちゃ高いという話があるとか......海岸で飯食っていたら襲われて肉だけ持って行かれた、なんてケースはその焦点合わせの能力ゆえに出来るものだそうですが。
 記事の紹介で個人的に面白いと思ったのは、蛇とラット、馬とハエですかね。
 蛇は熱源探知、ということは知っているんですけどそれでもまぁ「こういう感じ」と言うのは視覚的に表してくれると面白いもので。ラットはぼやけっぷりがなんですが、暗闇での生活がメインということを考えると納得かと。馬は真ん中が見えない、ってので「やっぱり」と。いや、過去に思ったことがあるんですけど、やっぱりそうだったのかと。
 蝿は複眼での見え方が、個人的に納得できるものだったので。「やっぱりこうだったの?」と。複眼の数が多い昆虫とかだと解像度的な意味で見え方が変わるのかなぁ、とも思うんですが。面白いなぁ.......
 ま、目ってのは「光の受容器感」ですけど。その見える範囲は動物で違ってきますので、人の目で見えない光(波長の短い紫外線や、長い赤外線やら)は他の動物で見える、と言うのは何ら不思議ではないわけですけど。一番見える範囲が広い生物ってのは何でしょうかねぇ......一番短い波長、一番長い波長が見える生物もなんだろうかと思いますが。
 そういう生物はどう世界が見えるんでしょうかねぇ.......?

 ちなみに、色の見分けられる数とか色々とありますけど。
 人間は三原色に基づいた受容体がありますが、これが生物によって二色だったりと違いがあることが知られていますが......ヒトも進化の上では三色から二色へ、そして三色に戻ったというような話が昔読んだ別冊日経サイエンスにあったような記憶がありますが。
 ふと思い出して、一時期流行った「どれだけ色の区別が付くか」なんてのを検索してみましたけど。
 見える色の数が、人によって違う!?4人に1人しか分からない「カラーテスト」にチャレンジ!とかありますが。これ、ネット上でこういうのが話題になったのは知っているんですが、やったことはなかったのでせっかくだからやってみたんですが。
 ......34色?
 ディスプレイの質で変わるような気がしないわけでもないですが。個人的には緑の真ん中と黄色の付近が区別がつかないのがありましたが。記事だと34色は「4色型色覚」となるのでしょうけど、どうなんでしょうか。個人的には色彩についての「センス」は無い方なのでなんとも言い様がないんですけど(^^;
 白黒とかの絵画とか好きですしねぇ。水墨画とか.......

 そういえば、ここの所OS関係で「待つ」ってのをちょくちょく書いていますが。
 ゲーム関係でも実は待っているんですが、気づけば10月。Call of Dutyの新しいやつInfinite Warfareもあと1ヶ月ちょいになったんだなぁ、とか思っていたんですが。サマーセール時についでで購入したが6月下旬で、DL開始が今のところ11月5日になっていますから5ヶ月半ぐらい待つことになったんですねぇ。全くもって意識がなかったんですけど(^^;
 ちなみに、Digital Legacy Editionで買ったので、多分最初にやるのはCoD4:MWのリマスター版でしょうか。本編は多分後回しですかね......
 あとはセールで買ってまだやっていないのがHitman。スクエニ、いつ日本語版を出すんだろうと......日本のシナリオがあるということですから、そこで出すつもりでしょうかね。気を利かせたと思っているんだったら愚行ですが、まぁ間抜けなことが多いスクエニですから多分にそういうことかなぁ、という気もします。
 日本嫌いですよね、この会社。

 ゲームというと個人的に気にしているのがBattlefield 1。
 WW1時の3DFPSで良質なもの、という限定をしていくとほとんど無いのが現状だったんですが、まぁ大作を作るフランチャイズで出てくるということで、個人的にはだいぶ気にしているんですけど。マルチメインでなければ買おうかとは思っているんですが、どうなりますかね。情報は少しずつ出てきて入るようですが。あるシナリオのイントロのカットシーンが出ていたり、シングルのゲームプレイの動画なんかもYoutubeにすでに上がってもいるようですが。
 まぁ興味あるんですよねぇ。

 あと、Steamで気づいたのが一点。
 Mac版のCall of Duty:MW3。SteamでもMac版が出来るようになった、とだいぶ以前にしげのーさんに教えていただいたんですけど、持っていたのがWin版日本語版だったためか、ライブラリに出てこなかったんですが、昨日ふと気づいたらMacの方のライブラリにもMW3が登場するようになりましたか。
 ま、とにかくも遅まきながら対応したんだ、と.......思っていたら、インストールボタン押しても瞬時に終了。「プレイ」ボタンを押すと実行ファイルがないと出ましたので、まだできないようです。
 何なんでしょうかね?

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は沖縄は台風、太平洋側には停滞前線があり、日本海側には徐々に低気圧が接近してくるという流れになるようですが。北の方も低気圧が入るようですね。沖縄は台風でだいぶ荒れるようですが。各地の太平洋側と、東北以北は雨が降りやすく、晴れるのは北陸以西の日本海側となるようで。関東地方は曇りのち雨で、東京で28/21という予報ですか。
 なんかまた微妙な天気になりそうですね。

 さて、今日から一週間が本格化。
 取り敢えず、今日は仕事ということになりますけど。まぁ、午前中がちと慌ただしくなるのかな......多分。特にあれこれと言うものがなければ良いですけどね。まぁ、マイペースで仕事できればよいでしょうか。ちょいとチェックしたりするものもあったりしますけど。
 あとは取り敢えず順調に体調が崩れないように乗り切ることができればいいなぁ、と思います。
 さてさて......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2016/10/02
 さて、昨日は休養の一日でしたか。
 久しぶりに10時間ぐらい、途中二度のトイレいけーコールを経て眠っていましたけど。いやぁ、寝やすかったですね.......というか、一週間の体の疲れがここで一気に滲み出てきた感じはあるんですが。寝すぎて腰が少し痛いぐらいでしたけど、起きてから午前中はのんびりとマッサージ屋さんやら行ってきたり、食べてきたりでしたが。
 そして帰宅してからニコニコ動画での叡王戦の決勝トーナメント戦とかボヘっと見ていましたかね。
 まぁ、のんびりと言うか。食事後にしばらく寝ていたりやら、とにかく疲れが出てきた一日でした。

 そして昨日は雲の多い一日。
 数日前の予報では雨だったんですけど、結局居住地域では日中は大して雨がふることはなかったですか。ただ、降らなくても一日中厚い雲に覆われていまして、良い天気という事はありませんでしたかね。気温は低めでして、昼も20℃超えたかどうかというような感じでしたか。総じて過ごしやすくはありましたけど、洗濯物は乾かない、という。
 まぁ、晴れ間がほしいですね、本当。

 しかし今年の9月はかなり雨が多かったですが。
 関東地方というか東京は一ヶ月の約半分が雨だったそうで。晴れ間は数えるほどしかなかったようですね。雨量も平年より多かったというデータが有るようですが。実際の所、一年で一番雨が降るのが9月ですけど(梅雨よりも秋雨が多いということですが)、それにしても、という感じですね。台風もどうなることやらですし。
 そして、あれほど夏の前には渇水だ何だと言われていたことももう忘れてしまった状態ですが。
 利根川水系のダムの情報を調べると、最大を誇る矢木沢ダム、夏の初めには30%台前半ぐらいだったのに、今では75%ぐらいまで順調に増加。今年の夏はほぼ毎日チェックしていたんですが、減ることはほとんどなく、着実に増加していきましたね。特に9月は一気に増加した感じです。
 今年も残り1/4、3ヶ月となりましたけど。どうなりますかね、これから.......

 そういえば、個人的にMacOS X El CapitanからmacOS Sierraにアップデートしたいんですが。
 前から書いているとおり、ESETがmacOS Sierraに対応していない、という話がありますけど。これについて「macOSをアップデートするな」 そんなウイルス対策ソフトで大丈夫か? なんて記事があったんですね。
 なるほどなぁ、と思うんですけど。
 英語版の方がこういうのは良いのだろうかとか色々と思ってしまうんですけど。サポートは良いんですけどねぇ。動きも軽くてよいのですが、この対応への遅さが嫌だなぁ、と。キヤノン系はことごとくという気もしますが。ベータ版の意味とかなんだろうとかいろいろと思うものはあるんですけど、どうにかならんですかねぇ。
 いや、愚痴りたいだけです。
 個人的には新しいのは好きなのでとっととアップデートしたいところなんですが。

 で、The Long Darkも少し。
 無事に沿岸のハイウェイに到着して拠点化していますけど。ちょこまかと探索を進めてみていますが、ようやくスペースキーで表示されるメニューに「日記」というのを見つけまして、その存在を確認することができましたか。スペースキーで開くメニューってほとんど使わなかったので、なんか自分のマヌケっぷりを見ている感じですが。
 気づいたらなんか色々とスキルが上がっていることを確認できましたか。修繕とアーチャーのスキルはレベル1ですが、狩猟やら調理やらのスキルは結構上がっているようです。火付けはまだレベル2ですけど、まぁそのうち上がるでしょう。
 で、1年前との違いで苦戦しているのは肉関係でしょうか。
 いやぁ、すぐに劣化する......焼いた肉の劣化の早さにはまいりますね。表記がとても気になります。80%切れば「腐りかけ」という表現になりますし......まぁ、実際そういうものかもしれませんが、もうちょいあの寒い環境だったら肉ってもつことが出来ると思うんですけどねぇ。もうちょいどうにかならんだろうか......まぁ、よりシビアにしていく方向なのかもしれませんけど。
 ぼちぼち弓矢も作らないとダメかなぁ.......
 まぁ、この再プレイ熱がどこまでもつかはわかりませんけどね。まぁ、でも気になりますとも。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は関東付近に低気圧、西日本に前線がかかりつつ、沖縄付近は台風18号が接近、となるようですが。西日本は雲が多く、沖縄の方は雨になっていくようで。北日本は晴れるようですね。関東地方は曇りで、東京で26/19という予報ですか。
 まぁ、過ごしやすければ良いですけどね、はい。

 さて、今日は日曜日ですか。
 のんびりとやりますかね、えぇ。色々と疲れがまだ取れていないところもあるので、ゆっくりとやっていこうとは思いますが。なんというか、季節の変わり目でしんどいところで、気温的に寝やすくなってきているところもあり、なんか延々と寝ていそうな気もしますけどね。まぁ、なんか家にこもってのんびりやっていると思います。
 ま、回復に専念することにしましょう。

 ということで以上で。
 また、後日......




2016/10/01
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけど。
 朝は定時に起き出しましたけど。結構ぐっすり眠っていたんですが、疲労からの回復がしきれずにだいぶ疲れを引きずったままの出勤となりまして......まぁ、仕事の方は良かったんですけどね、えぇ。結構楽しくやったんですが、しかし問題は体でして。夕方に一段落着いたら、動く気にならなくなるレベルでしんどくなりまして、結構きつかったですか。
 ということで、定時になって即撤収したんですけど。疲労の他にバッテリー切れ状態も入りましてしんどかったですねぇ。
 ま、そのまま医者のところへ行きまして、血圧やらそこら辺の数値は良好だったので良かったですが。帰宅後にはバッテリー切れのほうが響きまして、夕食までがかなりしんどかったですかね。
 まぁ、食べたらだいぶ回復したんですが。
 それでも体の芯の方の疲れは結構ありまして、だいぶボヘっとしながら過ごしていましたか。まぁ、週の頭の長丁場の会議からスタートしたところが色々とつながっているとは思いますけど.......やれやれ、です。

 ということで、今日は生存報告。
 今日は日曜日。そして今年もあと3ヶ月となりますか.......まぁ、取り敢えず土日は休養ですのでのんびりやります、はい。
 疲れが順調に出てくれれば良いです。

 また、後日.......





戻る