〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜
〜2018年5月分〜
戻る
インデックスへ
2018/05/31
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
まぁ、なんというか。朝は定時前に目を覚しましたけれども、それも前回更新から即眠ったということもありまして......久しぶりに8時間半ぐらい寝ていたんですが、しかしそれでもまだどこか足りない、という感じの疲労感というか。湿度が高いが故の眠りの質の悪さなのかもしれませんが。
なんか、微妙な体調でしたかね。
で、ひとまず出勤して仕事だったんですが。ちょっといろいろと皆の疲れが出てくる時期ということもあってか、まぁ心配な案件がちょこまかと出てくるという状況にありましたかね、ハイ。まぁ、それでもどうにか、というところではあるのですが。そしてその状況下で、調子が悪いながらも「面倒な仕事」の方の関係の方であれこれと動いたり。
まぁ、一言で言えば「落ち着かない」でして。続く言葉を出せば「疲れた」になるんですけれども。
ハイ、帰りが遅めになりましたかね。
ということで今日も生存報告。
今日は週の大山ですので最も面倒なスケジュールの詰まり具合となっていますが。どうにか乗り切っていきたいところですが.......どうなることやら、という感じです。
やれやれ......
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/30
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
なんか、調子が悪いですねぇ。職場の同僚も結構調子が悪いらしく、人がダウンした影響で久しぶりに小隊長代理をやったりやらしていましたが。なんつぅか、血圧も朝落ち着いた数値が出る割に、脈が早めとかいろいろと落ち着かない感じでして。なんか「気持ち悪い」んですよねぇ.....ということで、仕事の方は最低限のものはできたんですが、迫りくる「面倒な仕事」の方がなんか進みませんで。
で、もう体調に見切りをつけて定時に撤収しましたかね。
そして帰宅して食事を取り、とっとと風呂に入ったのは良いのですが、風呂場で本気で落ちそうになって「だめだこりゃ」という状態。
いやぁ.....なんですかね、この調子の悪さは。
ということで今日も生存報告。
今日は仕事ですかねぇ。ひとまず「面倒な仕事」の件でちょいとやらなければならないこともありまして、帰りがどうなることやらという感じですけれども。
体調崩さなければねぇ.....
ま、いろいろと心配ですが。どうにか乗り切っていきたいところです。
また、後日......
2018/05/29
さて、昨日は職場Hで大車輪の一日でしたけれども。
湿度が高く寝苦しかったせいか、なんか「追っかけられる夢」を見て目を覚ましましたかね。なんか久しぶりの感覚があるんですが、なんかなぁ、と。そんなことを思いつつ、ひとまずやる気はそれほどわかねど、体調的には微妙ということを自覚しながら職場へ行きましたが。
いやぁ、戦場でした。
中隊で体調不良やらで休みが複数人出た上に、出張やら諸々とあって「余剰戦力を全部つぎ込んでどうにか」という感じになりましたか。ハイ、これが文字通りでして、手の空いた人員0というなかなかシビアな一日に。実際に中隊スタッフで今日一日「手が空いた」人間がおそらく0というありさまでして、ハードでしたかね。
えぇ、本当にハードでしたとも。
空き時間0でフルタイムは本当に久しぶりでしたか。夕方にはしばらく動く気にならなくなったぐらいですので、相当疲れたのではないかと思われますが。若干鬱憤もたまりまして、行きつけの店へ行ってからの帰宅となりましたかね。
えぇ、もう疲れましたとも。
なんですかね。
ということで今日は生存報告。
とりあえず、今日は火曜日ですが。ダウンした人がどれくらい復帰するかによりけりですけれども、さてさて、という感じになりますかねぇ。体調が悪そうだけど出勤してきている人もいますから、その人も倒れたら、という感じになりますが。
いやはや.....無事に切り抜けたいところですがね。体が持つでしょうか。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/28
さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
朝は8時半頃に起き出しまして、そのまましばらくのんびりと。そして10時頃から2時間ぐらい仕事をしていましたか。まぁ、件の「面倒な仕事」なんですけれども、ある程度文字で形として起こしておくということをやりましたが。
まぁ、冷静に流れが見えるようになるってのは良いですかね、はい。
で、その後はしばらくボヘっとしてから、1時頃から自室へ行ってまたしばらく寝ていたんですが。これがまた思ったよりもガッツリ寝てしまいましたかね、はい。疲れているのか調子が良くないのかはよくわからんのですが、まぁ目を覚ましたときに少し驚きましたかねぇ。
で、4時過ぎに再起動して少しのんびりしていたんですけれども。
5時頃から軽く映画DVDを一本見て過ごしまして、その後はまたゆっくりとして過ごしていましたか。
まぁ、なんか思ったよりゆっくりした一日という感じがします、はい。
そして昨日は雲の多い天気の一日でしたか。
ま、時折晴れ間も見えましたけれどもね。ただ、湿度がなんとなく高かったような? あとは風もそこそこ吹いていたりと、過ごしやすさはそれほど悪くはない一日だったと思いますけれども。
まぁ、変に暑くなるよりはずっと良いですけれどもね。ちょくちょく体に負担が大きくなってきているような気もしますから。結構気にはしています。
で、昨日見ていた映画が「裸の銃を持つ男(The Naked Gun: From the Files of Police Squad)」。
1988年/アメリカ/85分。デビッド・ザッカー監督。デビット・ザッカー、ジム・エイブラムズ、ジェリー・ザッカー脚本。フランク・ドレビン役にレスリー・ニールセン、ジェーン・スペンサー役にプリシラ・プレスリー、ヴィンセント・ルドウィッグ役にリカルド・モンタルバン、エド・ホッケン役にジョージ・ケネディ、ノードバーグ役にO.J.シンプソン、市長役にナンシー・マーシャン、パプシュミア役にレイ・バーク、エリザベス2世役にジャネット・チャールズ、テッド・オルセン役にエド・ウィリアムズ、その他アル・ヤンコビック。
ストーリー:ロサンゼルス市ではエリザベス2世が来訪することとなり、その警護役にロサンゼルス市警腕利きの刑事であるドレビンが就くことになった。しかし、地元の有力者であるルドウィッグはヘロインの取引の疑いがあるだけでなく、更にエリザベス2世を暗殺する計画を立てる。それを察知してドレビンであったが.......
ということで、80年代アメリカを代表する「ドタバタおバカコメディ」作品の一つである作品ですが。
いや、「何も考えずに見られるやつ」というのを考えていたときに、Amazonを見たらあったので3本セットのやつを買ったという経緯があるんですが。軽い上に90分未満といろいろと軽量級で良いかと思うんですけれども。ま、スタッフは「フライング・ハイ」やら「トップシークレット」と同じなので難しく考える必要もないと言えますけれども。
で、かなり久しぶりに見ましたけれども。
改めて見ると小ネタが多いですね。ドタバタ劇としては実によくできていますし、最初から最後まで楽しい作品ですか。いちいちアホらしいというか、真面目にバカを展開していると言うか。相も変わらずのツッコミ不在の恐怖を味わえる作品かとも。でも、やはり時代を感じるというか.......東西冷戦のど真ん中の時代でもありますので、冒頭のアラファトにアミン、ゴルバチョフにカダフィー、カストロ、そしてホメイニですか。まだ存命なのはゴルバチョフだけというのがもう、なんというか......30年前ですからねぇ。
そしてなんと言ってもO.J.シンプソン......いやぁ.......(^^; 多分今の20代はよくわからんでしょうね、この複雑な心境は。
ま、ともかくテンポの良い、アメリカらしい大雑把さと下品さと、徹底したコメディと言う出来の映画かと思いますが。実際のミスやらそういうの体験やらが盛り込まれているとか、いろいろと面白いものはありますか。とにかく、大雑把なところと細かい所の出来が良いというところが良くできていると思わせる映画かと思います。
いやぁ、気楽に見られて良い映画です。
時間もちょうどよいですしね。コメンタリーもあるので、時間があったら見てみたいと思います、ハイ。
そういえば「裸の銃を持つ男」というと。
主人公ドレビン役のレスリー・ニールセン。コメディ初登場が「フライング・ハイ」というのは驚いた記憶がありますが。以前にも書きましたけれどもね......この人はもともとアクションやシリアス系と知ったときの衝撃がありますが。
でも、面白いのは映画「ベン・ハー」の1959年版で、もしかしたらこの人がベン・ハーの仇敵となるメッサラ役になる可能性があった、というのが面白いですけれども。当時とすればその可能性は十分にあった配役なのでしょう。でも、個人的にはこの人は「裸の銃を持つ男」からのイメージなので、しっくりこないといえばこないかもしれませんけれども。
でも、確かに演技はしっかりしている人なんですよね。
地がちゃんとしていればコメディでもシリアスでも、ということなのでしょうか。
後はゲームも少し。
セールで買ったんですけれども、SteamでWondeboy: The Dragon's Trapを今やっていますが。懐かしい操作感ですが、レトロモードと現代版の絵柄のモードが有りまして、随時好きに絵柄と、そして音楽も帰ることができるようになっていますか。基本的な動き等は全くレトロと現代版も一緒というのがすごいですね、ハイ。細かいアニメーションが現代版は充実しているということになるんですけれども。
そして、なんとなく雑に進められるようで難しいところは難しいアクションで苦しんでいますか。
う〜む。とりあえず3匹ドラゴンは討伐しましたけれども。4匹目が死にかけで突入してそのまま死んでしまいましたかねぇ......もうちょい真面目に動きを研究するようにしたほうが良いかなぁ。
まぁ、ちまちまとやっていこうと思いますが。
ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は高気圧が去って西から低気圧がやってくる状況になるようで。九州南岸には低気圧が近づいてくるようですね。このために、九州や沖縄の方は曇っていても雨が振りやすくなるようで。晴れやすいのは北海道や北陸などのようですが、ほかは総じて雲が多いようですね。関東地方も曇りで、東京で26/19という予報ですか。
まぁ、すっきりしない一日なのでしょうかね。
さて、今日から一週間が本格化ですか。
「面倒な仕事」の案件やらその他諸々で動くことになるのかと思いますけれども。まぁ、どうなることやら。マイペースで進められれば問題なし、ですけれども。帰りが遅くなることもありそうでなんとも言いようがありませんねぇ。本当、どうなることやら。
まぁ、無事に乗り切りたいとは思いますがね。
いやはや......本業も無事に進めたいところですけれども。
ということで以上で。
また、後日......
2018/05/27
さて、昨日は休養の一日でしたかね。
朝は8時頃に目を覚しましたけれども。なんか思ったよりも眠っていたという感じでしたが、血圧もしばらく高かった状態からようやく少し落ち着いた感じになりまして、まぁ良い休養のタイミングだったと思いましたかね、はい。
で、午前中はSteamでちまちまやってみたFigmentとか終わらせてみたりやらしつつ、その後マッサージ屋さんへ。なんか、やっぱり体が、特に足回りがひどかったようですが......膝周りの筋肉がどうもだめのようで。後はふくらはぎやら言われましたが、どうもやっぱり微妙に酷使しているようですねぇ。
その後、帰宅してから眠気が強烈にやってきて寝ていたんですが。夕方に再起動してようやくまぁ、動く気になるというか、そういう感じになれましたかね、はい。仕事の方はやる気が湧きませんでしたけれども。
で、そのまま将棋の叡王戦の中継やら見つつのんびりと過ごしていましたけれども。
ま、割と休養に特化できた一日という感じがします、はい。
そして昨日は雲が多かった一日。
晴れるには晴れているというような、でも気づくと薄いと言うにはやや厚めの、でも雨雲からはだいぶ遠いような雲に空が覆われている感じでして、なんとなくスッキリはしないというか。気温はやや高め、湿度もなんとなく高めという感じがしましたかね。
まぁ、しかし夏至まで後1ヶ月ということからか、朝夕はだいぶ明るくなりましたねぇ。4時頃に太めを冷ますともうそれなりに明るい。夕方も7時でも結構明るくなってきました。
で、もうすぐ梅雨ですか......
で、Steamのインディーズゲームで、セールで購入した「Figment」を終わらせましたか。
なんとなくやってみたんですけれども、そのままなんとなく進んだ感じで終わりましたけれども。大体5時間ぐらいのアクション、というかパズル要素も強いゲームでしたけれども。だいぶカジュアルなゲームでしたかねぇ。ストーリーは交通事故に遭うシーンから始まりまして、そこから子供の夢の中っぽいようなキャラクターと世界観の中に。その世界は悪夢が侵食してきているので、主人公のDustyとおつきのPiperらで、その世界を旅して悪夢に対処するという話になるんですが。
アクションはそんなに難しくはない、と思うんですが時折変なハマり方で連続してダメージを受けてやられてしまうことがありますかね。そしてアクションとパズルが複合してくる中で、「ダメージを受ける飛翔体」が連続してやってくるところなんかがありまして、ここが結構シビアなシーンが有るというのがなんか。最初子供向けかなぁ、と思ったんですが(多分にそういう感じ)意外とアクションに慣れていないと難しく感じるかも、というところがあるのがなんか、微妙なところかも。
でも、パズルはあっち行ってこっち行っての面倒臭さがあったりしますかね。でも、終わりの方はかなりアクション色も強く、それなりの手応えとなりましたか。
とりあえずは「まぁまぁ」という感じのゲームでしたかねぇ。
ま、あまりネタもないので、今日はこんなところで締めるとしますかね。
さて、今日は天気図見ると、南岸に立派な梅雨前線が張り出すようになってきましたか.......沖縄はもうすぐピークですかね。本州などは高気圧に覆われますが、入れ替わりに低気圧が接近。このために晴れるところが多いものの、雲も出やすい状態となるようですね。関東地方は曇りがち。東京で25/18という予報ですか。
まぁ、今日もすっきりしないところがあるのでしょうかね。
さて、今日は日曜日ですか。
休みですが、多分「面倒な仕事」の案件であれこれとやることになるでしょうか。スイッチが入ってくれるとよいのですがねぇ。いろいろとまぁ、面倒なことが多いものですが。どうにか形を作っておきたいものがあるんですけれども、さてさて......気がのらなさそうな気もします。
どうなることやら。
まぁ、無事に終わらせたいものです、はい。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/26
さて、昨日は職場Hで仕事に一日でしたけれども。
朝は提示前にまた目を覚しましたかね、はい。なんかこのループをどうにか断ち切りたいところはあるんですが、どうにも思い通りにはいかないようで......いや、だって定時の、アラームの30分前ぐらいにだいたい目をさますわけですから。それなら、定時まで寝てろよといいたい物があるんですが。
この30分ってのがねぇ.......
で、その後は仕事に行きまして午前中は慌ただしく仕事。予定よりも忙しくなりましたかね、トラブルにて。その後は「面倒な仕事」の関係であれこれとやっていたんですが、どうにも良い感じでまとまらず。半分嫌気を指しながら、夕方は少しボヘっとしつつ、定時には上がりましたか。
そして行きつけの店で仕事をするという感じでして。ここでようやく、大体の流れがスッキリしたのは良いのですけれども......法令とか見ながらバーで飲むというのもなんですかねぇ(^^;
で、その後帰宅したわけですが。
はい、疲れた一週間だったと思います。特に気候的に。
ということで今日は生存報告。
とりあえず、今日は土曜日ですけれども。「いつもの土曜日」という形で過ごしていきたいと思います。いや、足と腰がすごいことになっていますので......いやはや、というとこですが。
メンテしないときついですね、はい。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/25
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
朝は定時前にやはり目を覚ましましたが。なんというか、朝のアラームまで寝る、ってのが最近あまりないなぁ、と思いましたが.......どこか緊張しているのか、あるいは自律神経が狂い気味なのでその関連でなにかがあるのか。まぁ、よくわからんですけれども。
で、ひとまず出勤して午前中はフルタイムでノンストップ仕事でしたが、まぁどうにかこうにか、という感じで切り抜けることは出来ましたが。なんとなく忙しかったですかねぇ......午前中のその仕事が終わったら色々とまぁ、非常事態があったりしまして。よくわからないままとりあえずぶっつけで人様のサポートやっていたりやら、いつの間にかサポートされていたりやら。
で、ひとまず仕事はあれこれとやっていましたけれども。「面倒な仕事」の案件がなんというか.....終わらない。というか、あまり着手する余裕が無いのがなんともきついですねぇ。体力的にというのもあるんですが。
なんというか、いろいろな意味を込めて「やれやれ」です、はい。
で、帰宅して生き抜いて、食事して寝る準備万端、という感じの流れですね、今週は。えぇ、もうなんかしんどいです。
そして昨日は迷惑な天気の一日でしたか。
朝は雲が多く、日中にかけて晴れ。気温も上がりましたが湿度も上昇。そして昼過ぎからは短時間雨が降るという......雷雨という予報もありましたが、幸い職場では雷はなかったですかね。少なくとも気づくことはありませんでした。ただし雨は結構短時間にしっかり降ったりしまして、外回りの同僚がえらい目にあっていたようですが。
まぁ、でも最低気温も最高気温も日々の変動が激しくてしんどいという事実はなかなか変わりませんが.......
で、あまりネタがないんですが。
え〜、なんですか。あの日大のアメフトタックル事件、と言ってよいのかわからん案件がありましたけれども。前回の更新の頃にちょうどネット上でも中継していましたが、なんとなく興味があったので見てはいたんですけれども。
あの事件の事の是非とか、そういうのはまぁともかくとして......いや、大問題だと思いますけれどもね。。
ただあの会見でなんとなく思ったこと、ってのはいくつかあるんですけれども。いや、あの「加害者」となった学生が顔を見せての会見を数日前にやっていましたけれども。今回の会見を見て改めて思ったんですが、あの会見で顔を見せるよう「仕向けた」のは誰なんでしょうかねぇ、と。陰謀論とかそういうのではなく、自分なりの決意で出したのか、それとも誰かアドバイスしたのか、とか。
そして、今回の「元」監督とコーチの会見ですが。
まぁ、しどろもどろのコーチとどんと構えた元監督という感じでしたが。まぁ、事の是非はとりあえずおいておいて、一番気になったのはマスコミ側の質問ということなんですけれども。司会の人が結構悪く言われていますけれども(確かに対応はどうかというのはありましたが)、あの人の言っていた「同じ質問は」というところは結構思うものはありましたかね。
あの同じ質問の重複ってどうにかならんのでしょうかね。
多分「自社の社員が聞いたことを自社のメディアで」ということなのは分かるんですが、あまりにも非効率過ぎてどうかと。あまり同じ質問で責めていくと、あれって魔女裁判と変わらんなぁ、と改めて思うものがありましたが。まぁ、「同じ質問を繰り返して弱らせて、何かミスったところで大喜び」という戦術もあるんでしょうけれども、それってどっかの尋問方法の手法と同じにしか思えませんが。
なんか協定みたいなのはないんですかね。「同じ(様な)質問はしない」ってのは。あまりにもスマートではないというか.......その返答についてまた突っ込んでいく、とかそういうのはあっても良いとは思いますが、繰り返し繰り返し同じようなものをやっていくってのはどうにも。マナーがないというか、無能に感じるというか。同じ返事しかこない質問で「自分たちの質問に答えない」とか口を揃えて言っているのもなんか間抜けというか。逆に応える側も「同じ質問なのですでに答えているとおり」というのを言ってもおかしくない、という様な形で認識されるとだいぶ違うんだろうなぁ、と思いますかね。
どうせ記録も取っているわけですし。改めて同じ質問をする意義もないでしょう。また同じ質問をしなければ、他の質問に時間を割けるわけですから、もっと深く聞くこともできると思いますが。なんかマスコミ側が時間を無駄に潰しているようにしか見えないところがなんか気になりましたか。
あと感情的に質問していくのは参加するのはやめてほしいですね。鬱陶しいというか、なんか勘違いしているようにしか見えないというか。代弁者を気取っているのかもしれませんが、余計なお世話にしか見えない。格好良くも何もなく、単に「理性的に質問できないようなメディア」を代表しているだけにしか見えない。
ま、こんなこと書いても変わらんでしょうけれども。
良い質問もいくつかありましたけれども、総じてなんかなぁ、と。でも、逆手に取ったら面白いかなぁ、とも思いましたかね。同じ質問してきたら各社への答えをバラバラにして行くとか。勝手に息巻いて非難轟々で、メディアにとっては「最高の憂さ晴らしショー」が翌日待っているでしょうけれども。別に裁判権もないのに社会的制裁を加えるわけですかね。
いやあ、権力による暴力でしょうかね。
そして、メディアは「反権力」で酔っているわけだから面白い。なるほど、「権力は必ず腐敗する」わけだ。
ということで、とりあえずしんどいので以上で。
今日は金曜日ですが。色々と「面倒な仕事」の案件をぼちぼち文字にしていかないと危ないんですが、どうにも構築が今ひとつすっきりしない状況なので、ある程度やっていきたいところですが。帰りがその分どうなるか、というところはありますけれども。なんか気晴らしもしたいなぁ、と思うところもありますが。
さてさて、どうなることやら。
まぁ、ひとまず今日を無事に乗り切っていきたいと思います、はい。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/24
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
朝は定時前に目をさましてしまいましたが......というか、定時20〜30分前に目をさますのはもうちょいどうにかなって欲しいものがありますけれども。ただ、一応意地で定時までは眠って起き出すんですが、体は微妙な調子でしたかね、はい。血圧は前のひどい数値よりは落ち着いてきてはいるんですが、どうにもスッキリはしないという感じですか。
で、ひとまず出勤して仕事ではありましたが。
午前中はノンストップで落ち着く間もなく、午後もなんだかんだで慌ただしいという流れとなりまして、なんかだめですかね、はい。同僚も含め、どうも「体調が悪い」と訴えている人も多くいまして、なんかまぁ、色々と皆疲れ切っているところがあるようですが......で、こういうコンディションなので「面倒な仕事」の方がなかなか進まないですねぇ。体力的にも精神的にも余力がない感じでして。
なんかなぁ......
で、その後は撤収しましたけれども。帰宅してからどうにも微妙ですかね。色々としんどい状態が続くという感じですが。
やれ、無事に乗り切りたい、と言うのはありますけれども。体力的にもっと安定してほしいなぁ、と思います。
ということで、微妙な感じなのですが。一件ほど押し逃げがあったのでご紹介。
ということでご紹介。ネタ提供ありがとうございます。
Humble Bundleが、4本ほど限定タイトルを期間限定でPC向けに無料配布ということだそうですが。興味ある方は、是非。
ということでとりあえず今日も生存報告。
なんつぅか、7時間近く寝てもどうにもすっきりしないので、色々と体に高負荷な環境であるようですが。皆さんもくれぐれもお気をつけを。ちなみに、今日もフルタイム状態で動くことになりそうです。なんだかなぁ、というところはありますかね.......
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/23
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
朝は定時前に一度トイレ行けーコールで目を覚ましましたが、ひとまずはそこそこ眠ることができましたかね。そして出勤したんですが、朝から細々とした作業やら、他所の中隊からの依頼を受けたりやら。その他あれこれと調整と言うか、聞いておきたい案件があったりしまして微妙に忙しいまま仕事がスタートしましたけれども。
なんか、慌ただしく午前中を過ごした感じでしょうかね。
そして午後、今度の面倒な仕事の件で色々と、と思ったんですが全く別件で「余計な仕事」が一件舞い込んできたりやら、その他の事情で色々とやりたいことも出来ずに話が進みまして、更には昨日触れた道具も期待はずれっぽいわでなんというか......何でしょうかね、うん。まぁ、アースはちゃんと取れるように工夫したので良いのですが。
しかしねぇ......なんか大きく足りないなぁ、と。まぁなんとなく見当がついているところもあるんですが、今ひとつやはり、乗り気にならない仕事なのでなんか進みません。
やれやれ、ですかねぇ。
その後、時間で上がって医者の方へ寄ってから帰宅しましたが、今回は血圧は下がって安心しましたが。しかしここしばらくの天気でやはり色々としんどさが出ているのではないかとか色々と。
あとは帰宅してのんびりでしたが。
なんかやろうと思っても、集中力が続かず。なんか疲れている感じでして、低調に過ごしましたかね、はい。
やれやれ......
ということで今日は生存報告。
とりあえず、仕事ですかね、今日は。午前中がみっちり。午後もまぁ、どうなることやらという感じですが。無事に切り抜けたいところではありますけれども。さて、どうなりますかね......
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/22
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
寝付きが悪くて、起きたときの寝不足感が強かったですねぇ......どうにも脈がねぇ。特に緊張するような案件もないんですが、自律神経がここのところの気温の変化に追いついていないのかなぁ、と思いつつの起床でしたけれども。血圧も高めで、さてどうなるかと思いつつ職場へ。
で、午前中はノンストップフルタイムで慌ただしい一日となりましたかね。一息つけるはずの時間に客の対応とか色々とありまして。
午後は午後で3月下旬から色々とせっつかれている案件で諸々と。更には来月にある、ここの所書いている「面倒な仕事」の件で色々とやっていたりやら......
ただ、帰りは定時に上がることが出来まして。仕事の関係の道具を買いに行ったりやらしつつも早めに帰宅して一息つけましたが。
なんというか.....まぁ、寝不足もあって疲れた一日でしたかね、はい。
そして昨日は良い天気の一日。
朝から晴れましたけれども。なんか、思ったよりも暑かったなぁ、という。もうちょいマシかと思ったんですけれども。日中は動くにはちと暑すぎる一日という感じがしましたかね、はい。
まぁ、日中はもう半袖で良いとは思うのですけれども。でも、朝はまだ微妙に半袖では冷えるというか、交通機関で空調がガンガンきいていたりするとこれがまたきつかったりします。
難しい時期です、はい。
で、まぁあまりネタがないんですけれども。
最近出てくる「面倒な仕事」で昨日はなんというか......ある道具を「使ってみては?」などと依頼主に該当する「そこそこ偉い人」から非常にお気軽に貸してもらいまして(と言うか、いつの間にか自分の机に置かれていたんですが】。正直あまり使いたくないんですが(コスト高いし)、全く何もしないというのも貸してくれた人のメンツを潰す感じもあって、とりあえず昨日その道具を使ったんですが。
まぁ、詳細は書けませんけれども。
でも、なんというか.....高電圧を発する道具なんですけれどもね。それは良いのですが、アース線を取り付けろ、と。まぁそれは高電圧だからしようがないだろう、と思いつついざ使ってみようと思ったら、そのアース線の端っこが大きなワニ口クリップでして.......普通の、「コンセントの下にネジがついていて、それを回してアースの線を挟む」タイプのものに入らない、という。
......このままじゃ使えないじゃないか、と。
まぁ時間もないので工作していないんですが。なんというか、面倒くさいというか.......太めの導線で延長しようかとは思っていますけれども。なんというかねぇ......
これ、本番で使えるのかなぁ。
他にも計画やら書類書かないと駄目ですし。なんでこんな面倒なのがお鉢が回ってきたんだか........
ま、短いですが色々と疲れているので今日は以上で。
さて、今日は西から低気圧が接近ですか。このために西日本は晴れていても崩れるところが多く、太平洋側では雨となるところもあるようですね。それ以外では晴れるところが多くなるようですが。関東地方も晴れて、東京で26/15という予報ですか。
まぁ、日中はあつそうです。
さて、今日は火曜日ですか。
今日も仕事ですけれども。午後は多分またあれこれと試行錯誤で忙しい一日になるのでしょうかね。まぁ、マイペースでうまくやっていきたいところですが。ぶっ倒れないようにどうにか過ごしていきたいところです、はい。
「厄介な仕事」がねぇ.......
いやはや。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/21
さて、昨日は在宅の一日でしたか。
朝は9時頃まで寝ていたんですけれども。起き出してから血圧がなんか高くて焦りましたかね......おそらくは気温がいきなり下がったのが原因だと思いますけれども。なんだかなぁ、と思いながらのんびりとゲームやらしつつ午前中を。
そして午後になってからは少し寝たりして体調を整えつつ、またゲームやらでのんびりやっていましたかね。後は仕事関係も少しあれこれとやっていましたが.......ちょいと調べ物と言うか。行き着く先が「昭和あるある」になってしまうのがなんとも、という内容だったりするんですけれども。
いやぁ.....ま、とりあえずはマイペースな一日でしたかね、はい。
そして昨日は良い天気の一日。
よく晴れていましたかね。朝から気温が低いものの、湿度も低くてスッキリとした天気という感じでして。ここ数日の暑さは何だったんだといいたくなるような、そんな感じでしたか。短パンでよかったのに、またスウェットに戻るという感じでして.....まぁ、これが体に高負荷になってしまうんですけれどもね、えぇ。
まぁ、気温が高かろうが低かろうが安定してくれないと困るんですけれども。とりあえず、出勤の日じゃなくてよかったなぁ、と思いました、はい。
で、ゲームやっていますけれども。
Steamでインディーズ系になるのでしょうかね、「Figment」というゲームが有るんですが。セールでなんとなく買ったんですけれども。Selma and the Wispは夢(悪夢?)の中の話っぽかったですけれども、今作もそういう感じ。OPが主人公が交通事故にあった感じのようですが、そのまま脳内の、というか夢の中の話になっているようですけれども。
だいぶファンタジーというか、ファンシーというかそういう感じの世界観ですかね。
まぁ、「どんなもんかなぁ」と思いながらやっていたらズルズルやってしまったというゲームですが。とりあえず、比較的かんたんなパズルをときつつ、時折アクション型の、剣を振って敵を倒す様な感じの戦闘をやりつつ進めていくというものですが。1つのエリアが結構小さく出来ていまして、すぐ先に行ったり、あるいは必要に応じて前のエリアに戻ったりという形で移動しますが。夢の中ということか、なんとなくまぁ奇妙な感じのところもありますけれども。もっとも、アリスの悪夢とかエッシャー的な感じの世界とか、そういうのではないですかね。一番近いのはBastionとかそういう感じかなぁ......それなりにテンポが良いので遊びやすい感じのようです、はい。ただ、戦闘も油断すると一気に持っていかれることがあるので地味に油断できなくなってきていますけれども。
今は多分中盤かなぁ......
後はAoxさんから譲っていただいた「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON enhanced edition」も少し。
1面、長いですね......Xboxコントローラーでプレイしましたが、なんか操作がやりづらいです。慣れていないだけなんですけれどもね、えぇ。個人的にはこういうコンバットフライトシミュはマウスとかのほうがしっくり着たりするんですけれども。その場でロールとかはしないんですね、このゲーム。まぁ、そういうところはコンシューマー向けなのでしょうけれども。
慣れないというところがまぁ、なんというか。
1ステージ目までしかやっていませんけれども。慣れれば違うのでしょうかね......ちと長いのが気になりますが。とりあえずはコンシューマー的なやりやすさは感じます。
後はミサイル爆積みに驚いています、はい。「AFTER BURNER」を思い出しましたか。アレは最大99発積めましたけれどもね......
Steamと言うと。
色々とあって行き着いて知ったんですけれども。MacのSteamにPS4のコントローラーを認識させる方法!というページを見つけたんですが、Steamの設定でMacにコントローラーを識別させるという方法があるんですね。全く知らなかったので驚いたんですが。
まさに「え? 出来たの?」という。
別のアプリで認識させて設定をいちいちするという手間がなくなるようで。これは楽ですが、同時にあまりSteamの設定ってのは見ていないなぁ、と思いましたか。
まぁ、そういうものかもしれませんけれども。
ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は移動性高気圧が本州を覆い、その縁に沿って停滞前線が張るようで。この前線の影響で沖縄は梅雨らしく雨、九州南部も雨が降りやすいようで。他の地域はだいたい晴れるところが多いようですね。関東地方は晴れるところが多いものの、南部で雲が多め。東京で24/15という予報ですか。
穏やかなら良いのですがねぇ。
さて、今日から一週間が本格化ですか。
とりあえず今日も仕事ですけれども。色々と面倒なお披露目のための準備を本格化していく必要がありますかね......全く面倒なものではあるのですが。まぁ、せいぜい頑張ってやっていくことにしましょう。もっともその前に体調の維持が結構ハードになるかもしれないので、そっちを、という気もしますが。
いや、無事に切り抜けたいものです、はい。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/20
さて、昨日は休養の一日でしたかね。
朝は7時頃には目が覚めてそのまま起床しまして。で、そのままのんびりと過ごしつつ、いつものごとくマッサージ屋さんへ行ってきたりやら。その後帰宅してからゲームをやっていたり、映画を見ていたりとのんびりと過ごしていましたかね。
はい、まぁなんというか休養のための一日という感じでしたけれども。
こういうマイペースは悪くないですね、はい。
そして昨日は雲が多い一日。
朝から雲が多く、どうも近辺では小雨が降った時間帯が朝にあったようですが、居住地域ではよくわかりませんでしたかね。湿度は高めでしたが、日中も雲が多くてなかなかスッキリせずでしたが、昼を回ってから少しずつ雲の切れ間が見えてくるような感じでしたかね。そして夕方には気温がストンと落ちて最近の気温からすると「涼しい」というよりは「肌寒い」風が吹きましたか。
なんとなく、こう落ち着かない天気の一日でした。
で、見ていた映画DVDが「マッドマックス 怒りのデスロード(Mad Max:Fury Road)」。
2015年/120分/アメリカ。監督・脚本・製作:ジョージ・ミラー。マックス役にトム・ハーディー、フェリオサ役にシャーリーズ・セロン、ニュークス役にニコラス・ホルト、イモータン・ジョー役にヒュー・キース=バーン、スプレンディッド役にロージー・ハンティントン=ホワイトリー、ケイバブル役にライリー・キーオ。
ストーリー:環境汚染や核戦争で文明が崩壊した世界。過去に妻子を殺された元警官マックスは、イモータン・ジョーらが支配する集団に捉えられ、彼らの支配する砦で生きた「輸血袋」として奴隷のような身となる。そんな矢先、集団の大隊長を勤めるフェリオサが、イモータン・ジョーの妾らを伴って離反し逃亡。これをイモータン・ジョー自らが指揮する集団が追いすがるが、マックスもその集団の中に輸血袋として連行される。激しい攻防線の末、マックスはどうにか自由を取り戻し、そしてひとまず逃げ切り「緑の土地」を目指すフェリオサらと同道していくことになるが......
ということで、Amazonの1000円セールで購入したものですが。
選考基準は、「とりあえず面白いという評判」でなおかつ「難しくない単純なやつ」ということでの選出ですが。いや、たまには難しいこと考えずに見たいものもありますので。で、ポストアポカリプスものとして有名な「マッドマックス」を、監督自身が現代版としてリニューアルしたこの作品にしたんですが。
で、見た感想としては「何も考えずに見ることができる、傑作アクション映画」という評価でしょうかね。なんというか、よくあるアクションものにつきものの、「ストーリー:アクション=8:2〜7:3」でその代わりアクションはすごい、というタイプの映画とは違って、「ストーリーなんかおまけ」で「すごいアクションを最初から最後まで延々とやってみたかった」という感じの映画という感じです。主観として、「ストーリー:アクション=1:9」みたいな。
そして、それが見事に成功した事例という感じがします。
まさか、最初に息をつくことができるのが、視聴開始から30分後とは思わなかったですね......で、一息つくのも数分間でもう次のが、という。これが最初から最後まで。そして、「北斗の拳」世代にはおなじみのヒャッハーな世界観で、どこか見慣れたゴキゲンな車両群に荒れた連中がひたすらアクションやって、吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ吹っ飛ぶとあれば、そりゃ面白いわな、と。
ということで、楽しかったですかね。一応、ストーリーもそれなりにちゃんとあって、ちゃんとうまいことやっていますか。婆ちゃんズの戦闘力の高さとかなかなかおもしろい、と言うか女性陣強いです、色々と。
でも、やっぱりアクションメインの映画ですね、えぇ。
V8を讃えたい方には特におすすめできるでしょうか。
後はゲームもやっていましたけれども。
「Selma and the Wisp」というゲームなんですが。セールで購入したものなんですけれどもね。Toucan Studioという独立系のところが出しているゲームですが、調べるとポーランドの会社だそうですが。内容はセルマという女の子を、プレイヤーがウィスプとなって誘導していくというものなんですけれども。
操作はマウスだけでOKというシンプルさ。そして、ウィスプを追いかけるようにしてセルマがついてくるのですが、必要に応じてウィスプは爆発を起こしたり、アイテムを運んで行くことが出来たりすることができるようになっています。ただし、ウィスプはウィスプで体力というか、そういうのがありまして、時間の経過で減少し、また爆発することでも減少。水の中でも減少しますか。更には、そのメーターが減ってくると照らすことができる範囲が減っていくという。道中の光る玉を取るか回復ポイントで回復可能。更にはセルマ自身にも体力があり、ダメージを受けたりウィスプとの距離が離れると減少となかなか厄介な関係になっています。
で、とにかく操作性が悪い。
マウスでウィスプを動かすものの、マウスカーソルと同じ速さで動くわけではないので、追随するもののタイムギャップが生じるということ。また迂闊に動かすとセルマとの距離が離れてしまうという問題もありますか。そして、セルマもウィスプを追随するのに少しギャップがある上に、プレーヤーの思った通りに動かないことも。また「恐怖の対象」みたいなものがあるとうずくまって動かなくなってしまったりやら。
ま、慣れが必要ということでもあるんですけれどもね。
一応、日本語対応ですが機械翻訳みたいな感じです。まぁ、それほど言語は必要としないゲームなので問題はないですが。世界観は「悪夢」でしょうか。雰囲気は不気味ですが不思議な感じがだいぶよく出ていて良い感じ、グラフィックもよくマッチしていましたか。音も良いかと思います。あとは基本は死にゲーですが、オートセーブが頻繁にあるので(最後以外は)あまり問題はないかと思います。ステージ構成は特に後半の雰囲気が面白かったですかねぇ......難しくなってきますけれども。また、独特の操作性から苦手な人は苦手という感じのゲームかとも。ボリュームはやや不満でして、全10章ですがファーストプレイで1時間半ぐらいで全部終わる程度のものともなっています。
そしてエンディングが.......う〜ん.......??
唯一のエンディング? 実は別のエンディングもあるの? と思ってしまう感じでしたかね。ま、セールで購入したのでなんですけれども。おすすめできるかというと、「何とも言えない」という感じですかね。個人的にはまぁまぁというところでしたが。
ちょっと操作感に不自由さがあるアクションも好きという人ならば全く問題ないと思います、はい。
で、そのSteamですが。押し逃げで情報提供していただきました、ありがとうございます。
ということで、今年のサマーセールは約1ヶ月後かも? と。ほぼ例年並み?
一応、ほしいのはマークしていますが......
ということでこんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は大陸からの移動性高気圧に覆われるようで、各地で晴れるところが多いようですが。沖縄の方はガッツリ梅雨ですねぇ。関東地方は晴れて本来の季節らしい天気となるようで、湿度も下がって東京で22/14という予報と。
ま、だいぶ過ごしやすいと思いますが。反動的に涼しいと感じてしまうかも? 布団の組み合わせは気をつけたいですかね。
さて、今日は日曜日ですか。
ひとまず休みですけれども、来月に大物の仕事の発表が実は控えていまして、その件でぐだぐだと考えて時間を費やすかもしれませんが。さて、どうなるかなぁ......メモはところどころ取っているんですけれども、それを統合して形にするというのが色々と悩みどころでして。さて、どうなるかなぁ......
ま、面倒なら考えないことにして休むことに徹しようかとも思いますが。
はてさて。ま、ふと思いついたらという感じになる感じがしますかね。
ということで以上で。
また、後日........
2018/05/19
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
まずは、寝苦しかったですねぇ。目が冷めたら午前2時前。湿度がかなり高く、窓を開けて扇風機を回して、などと対応したんですけれども。扇風機は間接的な風を送るようにしたんですが、むしろ寒くなる。ということで、諸々の手を打ってようやく寝やすくなりましたか。
で、その後は定時に起床。
割りと安定してきた血圧などに安心しつつ出勤しまして、そこから仕事しましたけれども。ま、とりあえず「思ったよりはうまく回った」という感じでしょうか。個人的には「一番の心配事」だった失せ物が出てきたりやらで、その点は安心したんですけれども。本業もとりあえず回ったんですが、虫体の仕事の方でいつの間にか予定から変更された物があったりで「!???」となるところがあったりしましたかね。
まぁ、でもとりあえずは回りましたが。
その後、会議やら諸々がありまして.....これがまた長引いて困りましたが、その後は撤収して行きつけの店へ。そこで一息つきつつ過ごしていましたかね。
ま、なんというか「ようやく」週末を迎えたなぁ、という感じです。
はい、疲れました。
ということで、今日も生存報告。
今日は土曜日ということで、いつもの休養ルートになるかと思いますが。まぁ、体調不良だった一週間でもありますので、これでようやく休めるなぁ、という感じです。
マイペースで過ごしたいところですがね。ゆっくりとやりましょう。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/18
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
朝は定時前には起き出してしまいましたけれども、概ね7時間近く眠れたのでそれなりに回復してきたのは幸いでしたか。血圧もとりあえず少し落ち着いてきた感じで、朝から「!!?」みたいな数値を見なくて済むようになってきたのはひとまず良いことかと思いましたか。ただ最近、体調が微妙になってから胃の調子も微妙らしく、コーヒーを飲む気にならないというのがなんとも、なんですが。
まぁ、でも調子が悪いときの「嫌な感じ」が減っているので、その点は良いです、本当に。
で、とりあえず出勤しまして。前ほど呼吸もおかしくならないので安心しつつ、朝から夕方までノンストップの仕事でへばりましたかね、はい。6月に予定されている面倒な案件の打ち合わせやら、本業ノンストップやら、サブの仕事で面倒な(しかも遅れることになった張本人から突き上げを食らうという)案件があったりしまして、なんだかんだで落ち着かないまま走り続けた感じでしょうかね。
で、なんだかんだで面倒なのを片付けたらちょいと遅くなりまして。
ま、疲れた一日でした......と言うか、スケジュールが今は「大山の木曜日」となっていますね、えぇ。なんか改善しないかしらん?
ということで今日も生存報告。
とりあえず、今日。金曜日が無事に終われば土日は休みます、はい。体調の悪い一週間でしたが、無事に良い形で終わらせたいなぁ、と思います。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/17
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
朝は定時直前にトイレ行けーコールで目を覚まし、そのまま起き出しまして。血圧の方はとりあえず数値的には落ち着いていたんですが、あまり良い感じはしないという状況でしたか。ただ、まぁ状況は改善しましたしひとまずやることはやらないとまずい、というのもありましてそのまま出勤。で、そのまま仕事で一日やりましたかね。
いやぁ、正直「しんどい」というところはありましたが。本業が始まると特に問題はないのはまた面白いものではあるんですけれども、しかしまぁ、万全の体調とは言い難い。一応、ありがたいことに人様のバックアップなどもありまして、引っかかっていたところなんかは無事に超えることが出来ましたけれども。
諸々と終わり次第、即撤収という感じでしたかね、はい。脈も早かったですし.......
ということで、帰宅してへばりつつ食事して風呂入ったら後はしんどいという感じです。いやはや......
ということで今日も生存報告。
今日はフルタイム状態ですかね。持つのでしょうかね、実際の所かなり不安なんですけれども。まぁ、どうにか越えていきたいとは思いますが。
やれやれ.......
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/16
さて、昨日はダウンした一日でしたか。
朝は定時に起きだしたんですが、なんかおかしい。ということで血圧を測ると上が170位ありまして、こりゃまずい、ということで休むことに決めましたか。実際に、なんか良い感じがしないので無理するところでもないということもあり、そういうときには休むに限るという。
ということで、職場に連絡して横になったんですが。
起きだしたら1時半とか......なんかだいぶぶっ倒れていましたかね、はい。血圧は少し落ち着いてはいたんですけれども。あとになってもう一度測ると、更に落ち着いた数値にはなっていたので、とりあえずは休んでおいて正解だったのかなぁ、という。
なんですかねぇ。まぁ、先週の気温差と大事な案件が相まって色々と体に来たのではないかと思いますが。自律神経もやや狂い気味の感じはありますので、そういうことなんだろう、と思っています。
やれやれ......
で、その後また夕方に眠れたりしましたので、色々と体がしんどいようです、はい。まぁ、なんか散々な感じですね、先週から。ただひとまず休んだおかげか少しは体力が戻ってきつつはあるようですので、その点はまだ良いですけれども。
いやはや......まぁ、どうにか踏ん張りたいところではあるのですがねぇ。無茶はできません、はい。
ということで今日は生存報告。
とりあえず、今日は仕事に復帰したいと思いますが。慌てずにのんびりとやっていきたいところですね、はい。
また、後日.......
2018/05/15
さて、昨日は休養の一日でしたかね。
朝は8時半頃まで寝ていましたが。代休という事でゆっくりできるだろうと思ったんですが、血圧がなんか高めで心配。ということで、午前中には医者へ行ったんですが、ここでの血圧の数値も高くて「あれ?」と。色々と疲れが出てきたのだろうという解釈になりましたが、さてさてどうなることやら、という。
いや、久しぶりに高い数値だったので、割と本気で心配なものが。
そして昼を回ってからはDVDを夕方まで見て過ごし、その後軽く眠ってから再起動。しかし、なんというか調子は微妙でしたかね、はい。血圧もあまり下がらずでして。なんかしんどさもあるので、色々と気になるところでもありますが。
さて、仕事再開からどうなりますかね.....ちと、だいぶ心配です。
そして昨日は良い天気の一日でしたか。
朝からよく晴れまして、夏日に。ただし空気は乾燥していたのでだいぶ過ごしやすかったですか。そして風も強く吹いていまして、窓を開けておくとそれなりに過ごしやすい一日となったかと思います。もっとも直射日光を浴びると多分暑い、という感想しか出てこないかと思いますが。
まぁ、でも日中と朝との気温差が大きいのは困るのですよねぇ。
やれやれ、という感じです。
で、見ていた映画が「オペラ座の怪人(The Phantom of the Opera)」。
2004年/141分/アメリカ。製作・脚本・作曲:アンドリュー・ロイド=ウェバー、原作:ガストン・ルルー、監督:ジョエル・シュマッカー。ファントム役にジェラルド・バトラー、クリスティーヌ役にエミー・ロッサム、ラウル役にパトリック・ウィルソン、マダム・ジリー役にミランダ・リチャードソン、カルロッタ役にミニー・ドライヴァー。
1919年、パリのオペラ座(跡?)でオークションが開かれる。そこに参加したシャニュイ子爵は見知った婦人を見つつ、古めかしいオルゴールを入手する。オークショニアーは更にオペラ座のシャンデリアを競りにかける。そして舞台は替わって1870年のオペラ座。ここでは支配人が変わり、そしてその後援者としてシャニュイ子爵がつく。しかしオペラ座では謎のトラブルが多く、プリマドンナであるカルロッタが彼らの目の前で事故に遭うなどおかしいことが多いうえに、更にはゴーストを名乗る人物からの手紙も届く。そして、カルロッタは役を降りると宣言して去ってしまうが、端役しか勤めたことのないクリスティーヌが、ジリーの推薦を受けて舞台に立つことになった。クリスティーヌの舞台は大好評となる一方、彼女の才能を開花させた先生を誰も知らない。クリスティーヌは「音楽の天使」と呼ぶが.......
ということで、現在最新バージョンの「オペラ座の怪人」の映画版ですが。友人の「かるま」氏が好きな映画だったりするんですけれども。
ミュージカル映画ですね。製作脚本作曲をやったアンドリュー・ロイド=ウェバーはミュージカル版を作った人だそうで、この人の手による作品とも言えるかと思いますが。原作とは違う部分が多いらしいですが、原作は読んだことがないのでなんともわかりません。
で、映画ですけれども一言で「面白かった」です。ミュージカル映画ってのはどうも今ひとつ合わないものが多く、個人的に好きだったのは「サウンド・オブ・ミュージック」ぐらいしかなかったんですが、こいつはその好きなミュージカル映画として二つ目に入れて良い、と考えているぐらい面白かったです。
ストーリーはすでに完成しているものだと思いますけれども。人物たちが良いですね。主役たちがことごとく良いのはもちろんのこと、実はあのカルロッタの人もだいぶ気に入りました。実際にみんな歌ったそうですが、表情が良いですね。演技が当たり前にして実に良い、というのもありますが。各人の表情や動きがまた良いというか......そういえば、ラウルとか。鞍も鐙もなく馬に乗って走りこなしていた(ように少なくとも見えましたけれども)と言うのは結構すごいことだと思います、はい。今そういうシーン、あまり見ないですよねぇ......
#でも、レイピアは切るよりは突くが基本だよなぁ。
で、個人的に一番良かったのはカメラワークだったりしますが。話とかも面白いですし、演技も良いですが、個人的にはカメラワークが特に良いと思いましたかね。うまいなぁと。とにかく自然に場面転換につなげていくのがうまい。これのお陰で流れが切れない、というのはすごいと思いましたけれども。更に、工夫と言うか。CGを効果的に使うとかはもう当たり前の世界なので何ですが、演出として物語上における「現在」(つまり1919年)がモノクロで、「過去」(1870年)がカラーというのも面白かったかと。あれは子爵の心象風景でもあるのでしょうが.......
全体的には、特に仮面舞踏会のシーンからが圧巻でしたねぇ。最後のドンファンの緊張感もさることながら、エンディングへの流れ、そしてエンディングのあのシーン。「あぁ」と。ただ「あぁ」と思いましたが。やはり主人公はファントムだったんだなぁ、と。実際、感情移入できたのはファントムに対してでしたし。
しかし、これもある意味純愛ものと言ってよいのでしょうかね。なんともまぁ......う〜ん。
いやぁ、良い映画でした。未見の方にはおすすめできるものかと思います。
後はもう一本見ていまして。それが「ターミネーター(The Terminator)」。
1984年/108分/アメリカ。監督:ジェームズ・キャメロン、脚本:ジェームズ・キャメロン、ゲイル・アン・ハード。音楽:ブラッド・フィーデル。ターミネーター役にアーノルド・シュワルツェネッガー、カイル・リース役にマイケル・ビーン、サラ・コナー役にリンダ・ハミルトン、トラクスラー警部補役にポール・ウィンフィールド、ブコビッチ役にランス・ヘンリクセン。
ストーリー:核戦争の後で人類は、スカイネットと呼ばれるコンピューター率いる機械類により絶滅の危機にあった。しかし、人類側も抵抗を始め、やがてジョン・コナーをリーダーとする抵抗活動が実を結ぶようになる。これに対して機械側はタイムマシンを使い、ヒト型のサイボーグであるターミネーターを1984年に送り込み、ジョン・コナーの母親であるサラ・コナーを殺そうと企む。これに対して人類側もターミネーターからの攻撃に備えるために、サラ・コナーの護衛としてカイル・リースを送り込んだ。そしてロサンゼルスで未来の運命を決する戦いが始まる.......
ということで、非常に有名な作品ですが。
AmazonでDVDが1000円セールをやっていたので、それを見ていたらちょうど出てきた、ということとすでに最後に見てから20年以上(多分)経過しているので久しぶりに見たくなって買ったんですが。
いやぁ、改めてB級だなぁ、と。でも、面白いんですよねぇ。
今じゃCG全開のシーンも当時はまだSFXと呼ばれた特殊な映像でしたが。あれがかえって怖いというか......良いですよね、ターミネーターの富士見っぷりが。最後の30分間で「お前もう終わりだろう」と思っていたらまだまだ続くという。基本的にシンプルなんですよね、単純に「敵が追っかけてくるのを逃げるだけ」という作品をここまで楽しめる作品にしたジェームズ・キャメロンがすごいのでしょうけれども。
警察署すら安全ではない、という。
で、今から見ると結構色々と面白いことをやっているともいえますか。例えばT2で特に印象的な「I'll be back」は今作では色々とまた突っ込めるシーンですし、この警察署で出てきた犯罪心理学の博士はT2ではサラにやられていたかと。しかも今作ではちょうどポケベルが鳴って(もはや懐かしいアイテムですが)ターミネーターの顔を見ていないということで、T2でも気づかない。
T2ではある意味うまくやったなぁ、と。
そして、T2でA級の映画になりましたよねぇ......
ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は移動性高気圧に覆われるようですけれども。南高北低みたいな気圧配置、ということで南風が吹くのでしょうかねぇ。ということで、各地で天気が良くなるようですが、気温も上昇するようで。関東地方も晴れて、東京で27/15という予報と。
暑くなりそうです、はい。
さて、今日は火曜日ですか。
仕事ですけれども。血圧の件もあって、ちょっとどころか結構心配なものがありますか。大丈夫ですかねぇ......まぁ、体への負荷が色々とあったということでもあるんですけれども。回復してきているなぁ、と思っているところで足払いを食らっている気分でもあります。まぁ、そこでこけないようにしたいところではありますが。
また、しばらく休みづらい仕事の状態になるんですよねぇ......やれやれ。まぁ、倒れんように気をつけます。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/14
さて、昨日は休養の一日でしたか。
朝は8時半頃まで眠りまして、起き出したものの動く気にあまりならない。ぼ〜っとしながら過ごしていまして、その後マッサージ屋さんへ。いつもより全身がひどい、というコメントを頂戴する程度には土曜日は動いたようですが。そのまま食事やらして帰宅したものの、どかっと襲ってくる眠気に抗う気にもならず、そのまま夕方までダウン。
で、気づけば特に何もやる気が起きない、という一日で終了という流れでしたか。
やれやれ......いや、まぁ多分そうなるだろうとは思ったんですがね。
そして昨日は天気が崩れていった一日でしたか。
朝から雲が多く、そして時間の経過で厚くなっていきましたか。気温は多分予報よりは上がっていない感じがしましたけれども。思ったよりも上がらない一日でして、そして帰宅する頃に小雨が。寝て起きた夕方には割としっかりとした雨が降っていましたかね。
どうもこの一週間、しっかりとした雨に祟られている一日という感じがします。
なかなか面倒なものです、はい。
で、世間では朝鮮半島関係のニュースがやたらと多いですが。
日本ではほぼ出てこないニュースもありますけれども。ちょっとメールが来て面白かったので、久しぶりにnature.comから。Radar reveals North Korea’s nuclear test moved a mountainなんて話が。万塔山(まんたぷさん:mount mantap)は3メートル以上動いたが、しかし全体的な崩落は示していない、という話。いわゆる北朝鮮の豊渓里(プンゲリ)核実験場のあるところですね。
北朝鮮がもっとも最近、その山の実験場内部で核兵器を爆発させた時、その頂の側面が持ち上がって数メートル程度外側へと移動したことが、この出来事とその結果についての詳細な再構築によってわかった。
その分析は2017年9月3日に万塔山において行われた爆発の影響を追跡した、地震波と人工衛星のレーダーイメージを初めて併せたものである。それはまた、この爆発 − マグニチュード6.3を観測した − はこの山の頂を約50cmほど沈めた。この研究結果は5月10日のScienceに掲載された。
「私は地震や火山噴火、地すべりと言った多くの地球力学から地表の変動を測量してきたが、しかし私は人為的活動によってここまで大きな変化を見たことがない」とこの研究の共著者である、シンガポールのNanyang Technological Universityのremote-sensing and geodesy researcherであるTeng Wangはいう。
この山の大きな動きにも関わらず、この分析はその頂上に見ることができるようなクレーターがないことを示している、とWangは言う。このことは、この山が現実に崩壊し、放射線が漏れるのではないかという恐れを和らげることができるだろう、と彼は言う。プンゲリの近くにあるこの実験場は2006年より始まった北朝鮮の6回の核実験のすべてが行われている。
研究者達は、この研究は合成開口レーダー(synthetic aperture radar, SAR)と呼ばれる、通常は立体的な地形図を作り出すのの使われる技術を使って、核実験のこれまでにないもっとも詳細な研究を行ったものだという。彼らは、この分析は地球物理学者が将来の核実験を監視しているときに、どのようにして従来の地震学的なデータをそのようなデータが保管していくかを示したものだという。
「核実験はここ最近では一般的なテストではない」とナンタゲットにあるUniversity of Rhode Islandの地球物理学者Matt Weiはいう。「しかし核実験の監視は、いまもって我々ができるもっとも重要なものの一つである。」
大半の核爆発の検出と分析は、地域にある監視所からの地震波のデータに依存している。しかし、山の実際の変動を計測することは実験場へいかない限りは難しいものである。
Wangのチームは、高速で移動するプラットホームから標的へとレーダー波を広範囲に出すことで高解像度を得られるSARへと移った。Wangと共著者らはドイツの人工衛星TerraSAR-Xの爆発の前後のデータを集めて比較した。
彼らは、この山の斜面が水平方向に外側に向かって3.5m程移動しているのを発見しており、もっとも移動したのは山の側面の西方向と南方向で、その場所は急斜面のところであった。
更に地震波データとコンピューターモデリングを使って、彼らはこの山の内側で何が起きたのか一連の出来事をシミュレートして再現し、彼らの観測とそのモデルが一致することを確かめた。彼らの分析により、爆発の約1秒後に爆発用の抗道の真上の岩の一部で崩落が続いたことが示された。
続いて二番目に、より小さな地震イベントが8分半後に起きた − 多くの人々は、この実験場のトンネルの幾つかが崩落したと解釈している − おそらくはこれが山自身を少し動かしたであろうとWangはいう。
しかし、その後の数週間で抗道の上の損傷した岩石はゆっくりと移動した、とチームのモデルでは示されている − これが山の頂上を約半メートルほど沈めた。
研究者達は、第2次世界大戦の終わりに広島で落とされた爆弾の13倍に相当する、おおよそ190ktに等しい爆発を生み出したと推測している。その計算はこの爆発の直後に出された推定よりもわずかに大きい。
Weiはこの研究は宇宙からの観測が核実験の分析のための、独立したツールとして十分に正確なものであることを示したという。去年、彼は同じようにSAR技術を使って、2016年1月に行われた4回目の核実験を調べたものを発表したが、しかし山の実際の移動と地すべりの間を区別することができなかった。彼の方法は、水平方向の動きにはそれほど敏感ではない、と彼は言う。しかしWangの結果は「核爆発によって確実にこの動きが起きた」ことを示したと彼は言う。
ここ数週間、この実験場の状態については多くの推測がなされている。北朝鮮の指導者である金正恩は5月の終わりにこの実験場を閉鎖することを約束しており、彼の国の核兵器を放棄することを協議する、彼の意思を示した可能性があるシグナルとなっている。
3月と4月に中国の研究者の行った2つの地震学敵研究ではまた、この山の部分的崩落は放射線漏れのリスクを残しており、この実験場が使用できなくなる可能性を示唆している。
Columbia UniversityのLamont-Doherty Earth Observatoryの地震学者Won-Young Kimはこの最新の研究で報告された移動量は、この施設がおそらくだめになっていることを示しているが、しかし彼は山全体が不安定で崩壊するかもしれないという報告については「誇張しすぎだ(overblown)」という。
ということで、実に久しぶりに訳してみましたが。
まぁ、Natureからのメールは受け取っていまして、その関係でこの記事が目に入ったんですけれども。やはり技術ってすごいですね、というのがまずひとつ。合成開口レーダーと地震波やらいろいろな情報で、実験場のコンディションの推定まで行けるんですからすごいものだと思いますが。各国の諜報部とかは、こういう情報はどうやって手に入れているんでしょうかね、というのが実はまず思ったものでもありますけれども。
まぁ、実際に崩落とみられる地震波は観測されていますが。今度閉鎖する、ということで6カ国協議の関係国から日本を除いた5カ国に閉鎖の様子を公開すると言っていますが、実質的には「もう使えないし」ということで単なる象徴的なものなんだろうなぁ、ということにもなるわけで......実際そう思う人は多いのではないかと個人的には思うんですけれども。そう取られない人も多いんでしょうかね? まぁ、情報の扱いによっては「これで平和に一歩前進」などという(誠に愚かな)コメントを見ることになるんでしょうが。
ま、変に「和平」に期待をかけても仕様がないんですけれども。どうせ北朝鮮なんて日本を金づるとしか最初から思っていないということがわかっているんだかわかっていないんだか。これに便乗する隣国もねぇ......
米朝会談も「アメリカ側が一方的に北朝鮮に飲み込ませる」ための舞台でしかないはずですが......背景の武力をあまり捉えているように見えないんですよねぇ、日本の「報道」と称するものは。
まぁ、今の中東の爆弾状態もほとんど「報道」されませんしね。あることについての同じ内容しか流していないから、まぁ期待するほうが無理でしょうが。
#第三次世界大戦のリスクは中東ですよね、今。
#場合によってはワールドカップできなくなるかもねぇ。
ということで、とりあえず以上で。
さて、今日は前線が通過して各地で晴れるところが増えるようですが。一部はまだ朝まで雨が降るようですが、総じて回復傾向でしょうか。関東地方は明け方まで雨の可能性がありますが、それ以降は晴れ。東京で29/15という予報ですか。
なかなか暑そうです。
さて、今日から一週間が本格化ですが。
とりあえず、土曜日の代休で休みですのでのんびり休む予定です。まぁ、医者行ったりしようかとか思ってはいますが。それ以外は在宅でしょうかね。気力が湧くかどうかですが、わかない可能性が高い気もします。仕事の準備もある程度していかないといけませんが、それだけやってボヘっとして過ごすことになるような気も。
さてさて、どうなることやら。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/13
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたが。
とりあえず、朝はまだしも仕事の方はヘビー級のが入りまして......とりあえず、本業は全うできましたが、ベテランから「アホかお前」と言いたくなるクレームを付けられてまったくもって飽きられるばかりでしたか。というか「そんなクレーム聞いたことがねぇ」と、無知ゆえにあるものならまだしも「馬鹿かテメーは」と言いたくなるのをじっとこらえる内容のものが一発着ましたかね。
聞いたことねーよ、そんなの。まぁ、筋は事前に通してあることを言うとだいぶ矛先が弱まりましたけれども。呆れてなんともまぁ........
まぁ、個人的に問題なのはそういうのがありましたが、本業の全うは無事にできましたので、まぁまぁという一日でしたかね。
ただ、ただ疲れたというのはありますけれども.......
ということで今日も生存報告。
とりあえず、今日はゆっくりと休養したいと思います、はい。
また、後日.......
2018/05/12
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
朝は定時前に目を覚ましつつ、アラームまでは意地で寝ていましたけれども。なんか、寝付きが悪かったせいもあって寝不足感が少し。そしてなんとなく不安定というか微妙な血圧に脈、という感じでの朝になりましたが。そのまま出勤して仕事していましたかね。
体力勝負をあれこれと。
本当にあれこれと.......で、なんか寝が足りないということもあってか、夕方には非常にしんどくなりましたか。まぁ、それでもどうにか持ちましたけれども。しかし、ひとまずやるだけやったこともあり、やるべき仕事の方での色々とな点は抑えることが出来ましたので、まぁ良しとしつつ撤収。
で、帰宅して一気に眠気に襲われるわ、疲れがすごいことになるわで早期ダウン状態。
いやぁ.......疲れました。
ということで、もうヘロヘロなので生存報告。
今日は土曜日ですが。出勤ですね......体力勝負というか、機器が壊れないと良いなぁ、と思う一上に無事に体が持つといいなぁ、と思う一日です。はい。
また、後日......
2018/05/11
さて、昨日は職場Hで仕事でしたけれども。
朝は定時前に一度目を覚まし、定時まで意地で寝ていたりしたんですが。起きたら冷えましたね......おまけに外は雨の跡。空は分厚い曇り空、ときましてやれやれと思いつつ出勤しましたか......服装が難しすぎて困ります。
で、出勤して仕事だったんですが。外での仕事だったんですが、職場の付近で徐々に天気が悪化していきまして、雷雨となるに及んで仕事が中断。色々とありまして、結局そのまま作業ができなくなり、仕事が中止という形になりまして、担当者であれこれとやっていましたけれども。結局、そのまま色々とスケジュールを変更ということになりまして、その余波を食らうこととなりましたかね。
いやぁ......参った。
土曜日にやる重要な仕事で、流れが見えないというなんとも厄介な状況になることが決まったんですが。いやぁ......参りました。ただ、とりあえずメリットとしては早く帰ることが出来たことでして......ま、その流れに沿って早く帰宅することはできたんですが。雨に打たれたりやら、調子がまだ本調子でないところもあり、気づいたらMacを前に寝落ちしている感じでして。
まぁ、なんというか......いろいろとしんどい一日となりましたかね、はい。
で、上述の通り昨日はひどい天気の一日。
朝から雲が多くてよく冷え込みまして、居住地域では昼にかけて軽く雨、ただし雷付きだったらしいんですが。職場では激しい雨に結構でかい雷、という状況に置かれましたか。その後は天気が回復しまして、更には気温も上昇と。
体にとってはどうにも今週は優しくないです、はい。
色々と調整しないとやばいんですよねぇ、色々と.......
しかしまぁ、今週は体調がきつい。
自律神経を飛ばしてから色々と気温の変化には弱くなっていますけれども。まぁ、それでもだいぶ回復してきたなぁ、と思っていたら気温の乱高下にやられているという感じですが、どんなものかと東京の今月の観測データを見てみると、割と顕著に出ているかなぁ、と。まずは雨ですかね。ずっと雨、というわけではないですが結構雨が多い。気圧も低めですし、気温も最高気温がこの10日間で28.1〜14.3℃と無茶苦茶。しかも下落傾向ですかね。最低気温も17.1〜10.3℃ってかなりおかしい状態かと思います。そして風も総じて強い。毎日瞬間最大風速が10m以上だったんですね、8日まで。
居住地域は更に2℃ぐらいは低いところなんですけれども。
何が問題になるかというと、まずは夜寝るときの布団の組み合わせがきつい。先シーズンの冬がかなりきつく冷え込みましたけれども、そのときに大活躍してくれた羽毛布団では暑すぎる。かと言って4月下旬に落ち着いた組み合わせだとなんか冷えるという。日中も無茶苦茶ですね......半袖でちょうどよいかと思ったら、上着の上に更に一枚着てという状態になりましたし。
まぁ、火曜日の調子の悪さはかなり本物だったと思いますけれども。
職場もだいぶ体調不良者が出てき始めています。色々と仕事の内容的にきつい一週間なんですが、はてさて、持ちますかね.......皆さんもお気をつけを。
ところで、SNK、「NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)」を正式に発表 − 40タイトルを収録なんて記事を見かけましたが。各所で出ていますけれども。
NEOGEOの小型版を発表ということだそうで、40種のゲームができるということですけれども。100メガショックで大容量を謳ったあのゲームも、今はミニサイズになってしまったんだなぁ、というのがまっさきに思い浮かんだ言葉だったりしましたが。テレビに繋げてのプレイも可能という事になっていますけれども。
レバーに4ボタンですね。オリジナルに忠実ともいえますが。
でも、タイトルを見ると格ゲーが多いですね。高校〜大学時代に遊んだやつもありますが。予想タイトルに有るやつだと、新サムライスピリッツはよくやりましたか。餓狼伝説スペシャルもやったなぁ。後は龍虎の拳ですかね。操作感が独特すぎて色々と困った記憶がありますけれども.....いつの間にかリョウとロバートの竜虎が逆になっていくのも笑えた記憶がありますが。まぁ、個人的にやっていたのにタイトルにないなぁ、というのもいくつかありますが。
個人的には最初期に稼働していたNAM1975とかもやっていたんですけれどもね......ラストが非常に荒唐無稽なんですが、えらく難易度が高かった記憶があります。
でも、ここまで格ゲーが多いと6ボタンの方がやりやすいんじゃないかとも思いますが。6ボタンに設定した筐体ってありましたよね。ディップスイッチでも対応するようになっていたかと。過去にやりこんだ人も4ボタンでは逆にうまくいかないかも?
後はゲーム関係と言うか。
Valve、MacやPC内にあるゲームをiPhoneやiPad, Apple TV, Androidデバイスで利用することが出来る新しいアプリ「Steam Link」をリリースすると発表。 なんてのが目につきましたけれども。ストリーミングでプレイできるようにするということになるようですが、実際の所遅延なんかはどうなるのかが色々と気になるところではありますけれども。
3DFPSとかはしんどいだろうなぁ、とか。iPadあたりだと文字が見えるけれども、iPhoneだと小さすぎて見えない、なんてのもあるのかもしれませんけれども。
こういうのはまたどうなんですかね。
個人的にはあまりいらない昨日であったりしますけれどもね、はい。
ということで以上で。
今日は金曜日ですが。まぁ、土曜日が色々と仕事があるのでまだ休めませんかね。色々とまぁ、地味で重要な仕事が土曜日に待っていますので......色々とまぁ、準備しておきたいですが。本番がどうなることやら......まぁ、うまくやっていきたいものです。
色々と体調的にきつい週ですが、皆さんもくれぐれもお気をつけを。
また、後日.......
2018/05/10
さて、昨日は職場Hで仕事でしたが。
朝は定時前に目を覚ましましたけれども。いやぁ.....寒い。意地で定時までは寝ていましたが、起き出してもやっぱり寒い。ということで、完全に冬の方にリターンしたような服装やら環境に戻った朝でしたかね。床暖房も元気に復活......一番弱いのではお話しにならない、という。やれやれと思いながらの起床でしたが、体調の方は火曜日よりずっとマシ、月曜日よりは微妙にマシ、という程度。ただ気温が低かったりと、ほんt饒市では明らかになかったので、午後に半休を取ることにして出勤しましたか。
で、仕事の方はひとまず午前中あれこれとやりましたが。まぁ、運が無いというか、寒いところに1時間ぐらいいたりしまして、散々でしたけれども。
そしてひとまずやることはやって、午後になってから撤収。
帰宅してからゆっくりしていましたが、気が抜けたせいか調子が今一つのせいか、しばらく居間で寝ていたりと、色々と調子が上がりませんでしたかね。まぁ、まだ調子が良くはないという感じでして。
はい、まぁゆっくりしました。
ということで、今日も生存報告。
まぁ、体調は持ち直しつつあるので良いのですが。今日は多分一日勝負ですかね、はい。今日と土曜日が多分しんどくなると思いますけれども。まぁ、無事に終わらせることができれば良いなぁ、とは思っています。
と言うか、今日はうまいこと確認しないと土曜日の出勤のときがしんどくなるんですよねぇ......
また、後日......
2018/05/09
さて、昨日はダウンした一日でしたか。
朝から血圧はおかしいは脈もおかしいは、更には胸の調子も悪いとあって、体調不良でしたか。十中八九気温差が響いているものと思われますが。なんですかね、15℃いかないような天気の一日。数日で10℃変化すると、流石にこちらの体がおかしくなるんですけれども。健康な人でもしんどいはずですので、今の体調なら何をいわんや、という。
ということで、職場に連絡して午前中は眠り続け、昼からは起き出したもののなんとなく気持ち悪い、というのが続いた状態で一日を過ごしましたか。
一日、実によろしくない体調の一日でした、はい。
ということで今日も生存報告。
とりあえず、今日は起きた後の体調次第ですが。調子が悪いとまた困りますけれども。快調ということは多分無いでしょう。場合によっては半休もらって変える感じになるかもしれませんが。
いやはや......全く困ったものです、はい。
ということで以上で。
皆さんも体調にはお気をつけを。また、後日........
2018/05/08
さて、昨日は職場Hで仕事でしたが。
朝から調子が悪かったですねぇ。どうにもGW後半戦の後半から調子が悪いんですが、それが残っている感じ。血圧も最初なかなか下がらず、胸のあたりも違和感があるなど、どうにも「よろしくない感じ」がだいぶしましたが、体力的なものはまぁ大丈夫ということで、そのまま出勤しましたかね。
で、仕事だったんですが。まぁ色々と男手が足りないところなんかのケアにあたりつつ動いていたりしたんですが、どうにも調子がよろしくない。仕事の隙間に入ると、胸のあたりの違和感が一気に増大する感じだったので、午後になって区切りがついてから休みをもらって引き上げましたか。
で、帰宅してから少し息を抜いたら圧倒的眠気にやられまして、3時間ぐらい寝たんですけれどもそれでもまだ調子が良くない。胸のあたりの違和感は全く取れない状況でして、「あぁ、ちとまずい」という認識のもとひとまず低調に過ごしていましたか。
いやぁ.....よろしくない。
ということで今日は生存報告。
今日も仕事ですが。体調が心配ですかね。あまり良くなければ、ということになるかとも思いますけれどもさて。
やれやれ、という感じです。
また、後日........
2018/05/07
さて、昨日は在宅で休養の一日でしたかね。
朝は8時半頃に目を覚ましたんですけれども。寝付きが悪くて、あまり眠った感じがしなかった状態で起床しまして、「これ大丈夫か」という感じでしたかね......まぁ、眠気がなんとなく取れない、曖昧な感じで起きだしたという。
で、そのまま午前中はボヘっと動画やら見つつ過ごしていたんですが。食事やらとってから、ぼ〜っとしていたんですが、どうにもこのままではよろしくない、ということで寝ることに決めて昼前から自室へ。しばらくのんびりしたところで、勝手に落ちましたかね。
その後、3時頃に再起動。その後は映画を見たいということで一本DVDを夕方まで。
後はのんびりと過ごしていましたかね、はい。なんとなく調子が悪いところもあったんですが。まぁ、低調な感じの一日でしたか。
そして昨日は概ね晴れた一日でしたか。
朝からよく晴れていましたけれども。気温はそこそこ上がったようですが、湿度がかなり低くてあまり「暑い」とは感じませんでしたか。風は強く、一日よく吹いていましたかね。そして午後になってからは雲が出てきまして、風も強くあまりすっきりしないような天気に。
ま、それでも天気が崩れたというほどでもなく、ひとまずは「まぁまぁ」という感じの天気の一日になりましたかね。
連休の締めとしてはよく持った方ではないかと思います。
で、見ていた映画が「穴(Le Trou)」。
1960年/132分/フランス・イタリア合作/白黒。ジャック・ベッケル監督。ジョゼ・ジョヴァンニ原作。ジャック・ベッケル、ジョゼ・ジョヴァンニ、ジャン・オーレル脚本。ジョー役にミシェル・コンスタンタン、ロラン役にジャン・ケロディ、マニュ役にフィリップ・ルロワ、ボスラン役にレイモンド・ムーニエ、ガスパール役にマルク・ミシェル。
ストーリー:1947年、パリのサンテ刑務所。未決囚のある房にガスパールという青年が入ってくる。そこにはすでに4人の、年長者で「お坊様」と呼ばれるボスラン、脱獄のプロであるロラン、無愛想な男マニュ、女好きのジョーといったクセのある男たちがいた。彼らは脱獄の計画を立てていたが、ガスパールの入房により、計画の遂行を警戒し始める。しかし、話をするうちにガスパールをその計画の仲間に入れることに決め、彼らは穴を掘って脱獄計画を進めることにするが.......
ということで、フランス映画ですが。IVCが出しているんですが、最近のIVCはオシャレなパッケージですね。
冒頭に自動車をいじっているロラン役のジャン・ケロディが登場して実話ベースであることが語られている上に、実行犯の一人が実は原作者のジョゼ・ジョヴァンニ。更にはその冒頭に登場すジャン・ケロディはこの事件の脱獄者と色々と豪華な作品となっています。ちなみに、原作者は「冒険者たち」の原作者でもあり、その映画版の続編的な小説『生き残った者の掟』を執筆し、戦時中はゲシュタポ協力者で更に殺人罪で死刑になった(後に減刑)という尖った人でもあります。
で、映画も割と尖っているというか、かなり緊迫感があるというか。
脱獄ものも色々とありますけれども、かなりクローズドなタイプの脱獄ものでして穴掘って脱出ルートの所のほかは刑務所の、しかも割りと限定されたシーンしかありません。そして狭いところに5人の個性的な連中がいるので、かなり濃いです。空が見えるようなシーンは本当にちょっとだけ(1分も多分無い)なので、総じて息が詰まる感じでしょうか。キャラクターの濃さは特にかなりのものでして、同時にそれぞれのキャラクターがよく出来ているので印象的で演技がまた良いです。というか、渋い。男臭い渋さでしょうか。
ちなみに、女性は一人だけ、一回だけ出てきますがそれだけです。
そして脱獄のためのルートづくりはかなり丁寧に説明されている上に、そこでの映像がものすごく印象的。陰影の濃さが際立っていまして、狭い通路の大半を占める影と、くっきりと明るいインクを改造した松明、そして移される男たちというのが非常にインパクトの有る映像となっています。更には脱獄のための工夫が色々と楽しい。定番といえば定番のところですが、「時計がほしい」であぁいうものを思いつくとはなかなか........潜望鏡の工夫も面白いです。
そして順調に進行していくなかで、また緊迫感のあるイベント。最後は「あぁ......」と。
脱獄ものに必要な、「仲間たちのとのやり取り」「脱獄のための工夫」「脱獄のためのルートづくり」「その緊迫感」というのが十二分にある作品だと思います。そして、何よりも「濃い」。地味だけれども、とにかく濃い。キャラクターも映像も。
個人的にはおすすめできる作品でしょうか。
フランス作品ってのは時折尖っているのですが、これはよく尖った作品だと思います。
しかし脱獄もの。
個人的に好きなのは「アルカトラズからの脱出」ですけれども。あれも地味でしたが、クリント・イーストウッドの渋い演技が映えた良い作品でしたけれども。あの作品も地道な脱獄を描いていますが、面白いのですよねぇ。でも、空がある。空が見える。「穴」は空が見えないというかちょっとだけ。でも、常に天井が待っているという。
意外と知らない人も多いらしいですが、「第十七捕虜収容所」も個人的には面白いんですよね。最後の大逆転劇の圧巻さ。ビリー・ワイルダー監督にウィリアム・ホールデン主演。単純な脱獄もの、と言うよりはサスペンスに重きをおいた作品ですけれども。あれも脱獄ものといえば脱獄ものとなりますので、個人的にはおすすめ。
そして大規模になると「大脱走」ですか。大規模すぎて目移りが激しくなる作品ですが、実話ベースでまた明るさも多くある作品でもあって個人的には好きですけれども。ふてぶてしい連中がとても良いというか。あの収容所の所長も良かったりするんですが。まぁ、でもとにかく囚人となった連合国側の将校連中がふてぶてしい。脱走は義務だと言い放つところとか、サラリと脱走して捕まって戻ってきて、懲りずにまたやっていくところとか食えない感じで好きですねぇ。アクションシーンなんかも目を引きますけれども、所々に入れておく伏線が面白い作品だと個人的には思っています。
そういえば「大いなる幻影」も脱獄ものといえば脱獄ものですか。完全な貴族趣味ですけれども。脱獄がメインではないかね......
面白いジャンルです。
ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は西から前線を伴った低気圧がやってくる関係で、各地で雨となるところが多いようで。晴れるのは沖縄付近や北海道ぐらい。他の地域はだいたい雨となるようですね。関東地方も一日雨が降るようで、東京で20/16という予報ですか。
気温の変化に追いつけるか心配です......
さて、今日から一週間が本格化。
っつぅか、ゴールデンウィークが終わりですね。一応、まぁ仕事ですが。ここからしばらく体力勝負となるんですが、さてどうなるでしょうか。気温の変化やらが大きめになってくるのがちと心配になっていますけれども。そして、今週はちと長いので、それがまたどうなることやら。
そして、世間の皆様もやる気が起きるんだかどうだか(^^;
電車が止まらないといいなぁ、と思っています。はい。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/06
さて、昨日は休養の一日でしたかね。
朝は8時過ぎに目を覚ましまして、そのまま起床。のんびりとやりつつ、ゆっくりやっていましたが、その後はいつもの土曜日の如くマッサージ屋さんへ行ってから地元駅で少し用事やら済ませつつ、帰宅。その後、少しのんびりしてからSteamでゲームをやっていましたかね.....ひとまずTransistorなんですが、これを終わらせにかかりまして、結局無事に終了しましたか。
その後はのんびりとやっていましたけれども。
金曜日の疲れですかね。結構出てきて低調でした、はい。まぁ、休養の一日でした。
そして昨日は良い天気の一日。
朝からよく晴れましたかね。気温はそこそこ上がりましたけれども、湿度が低くてまた風も少しあって過ごしやすい天気となりましたか。連休もあと少しということもあって、出かける人も多かったと思いますが、行楽地はだいぶ過ごしやすかったのではないかと思います。
まぁ、行楽地に於ける過ごしやすさと天候による過ごしやすさは一致しないでしょうけれども。
それにしても、昨日は町中はだいぶ静かでしたか。
地元駅、いつも混んでいるラーメン屋とかがあるんですが、今日はだいぶ少なくて空席が複数見られるぐらい。実際、昨日入った店でもだいぶガラガラでして正直珍しいなぁ、という。ま、こどもの日でしたから子連れで色々と何処かへ出ていくような人も多いのかとも思いますが......実際、昨日上野に行ったら上野公園はかなりの混雑となっていたでしょうね。
特に上野動物園とか。一昨日もすごかったですからねぇ........
で、ゲームの方ですが。
ここしばらくやっていたTransistorは無事に終わりましたかね。大体8時間ぐらいのプレイとなるでしょうか。だいたい順調に進めることは出来たのではないかと思いますけれども。
やってみた感想としては、「ゲームとしてはそれなりに面白い」けど「ストーリーが微妙によくわからない」です。
ゲームはまぁ、なんというか。ファンクションを使った武装やらパワーアップ、補助に加えて普通に戦うこともできるけれども、ターンを使ってうまいこと場面を有利にして戦っていく、というのはかなり面白かったかと思います。その点で「結構面白い」。敵の種類はそれほど多くはないものの、それぞれレベルがあって、なおかつ対応の仕方を割りと考えなければならないという所はよく出来ていたでしょうか。
ただし、同じような戦闘の繰り返しとなりかねないところがちょっともったいないかなぁ、と。大型ボス戦とか、そういうのもなんか充実してくれるともっと面白かったんですけれどもね。その点で「それなりに」となってしまうという。
後はバックドアにおけるちょっとしたチャレンジの存在とか。こなすと、RPGでいう経験値的なのが普通の戦闘だけでなくこちらでも入手できて、パワーアップを進めることができるというところは良かったのではないかと思います。
後はストーリーですかねぇ。
半分ぐらいしかわからない? 街があって、カメラータという組織が色々と手を出したためにプロセスというのが暴走して、という様な感じの背景はなんとなく分かるんですが。かの世界は「現実」を元にしているのか、それとも最初から仮想空間的な何かなのか? プロセスが現実を侵食していっているのかなぁ、とかなんか色々と想像するものはあったりするんですが、すっきりしないところは最後まで。
エンディングは意見が分かれそうですけれども。
なんか、まぁ......これに似た終わり方はいくつか知っていますけれども。これってどうなんだろう、という複雑なものは思うんですが、残ったあの街は結局このままだとどうなるんだ? とか色々と。
なかなかにこう、なんというか。
というところを含めて、全体的には「佳作」ですかね。面白いというか楽しいというのはあるけれども、もうちょっと、という感じ。雰囲気と音楽はかなり良い作品だと思いますが。もうちょいストーリーがわかりやすいといいなぁ、と。
ま、セールで出てくれば買いではないかと思います。割と古い作品となっていますので、セールの頻度は多いのではないかとも思いますが。
そういえば、Windows10のApril Update。
一応、Bootcampのにもかけてみたんですが。特に大きな問題は起きていないように見えますけれども、どうなんですかね。細かいところとかはなんか変更がちょこちょこと入っている感じはしましたけれども。とりあえず、今まで接続してた外部ドライブなんかの対応の記録がリセットかけられていたりやら色々とありましたけれども。
まぁ、特に大きなのはないかなぁ。トラブルとかは。せいぜいSteamで久しぶりにCoD:WWIIとか起動しようとしたらエラーが出て起動せず、チェックしたら29個のファイルが云々言われて、9GB分ダウンロードし直したりしていたとかはありますが、これがこのアップデートと関連するのかはわかりませんし。
さて?
一応、検索してみるとWindows 10 April Update 2018の適用は待った!…かもしれない。という記事などを見かけたりはしますが。多分不具合が出てくるところは出てくるのでしょうけれども。GW開けが地獄、というSEなんかも出てくるのかもしれませんね。
割と笑えませんか。
後は、金曜日に本屋で見かけてちと驚いたんですが。
ディストピアものの古典的作品で個人的に好きなものの一つに、エヴゲーニイ・ザミャーチンの『われら』というのがあるんですが。岩波文庫から出ていたんですが、金曜日に気づいたのは集英社版が出ているということでして......へぇ、と思って手にとって少し中を覗いてみたんですが。
翻訳ってやっぱり色々と......歳者に翻訳した人の影響ってでかいんだなぁ、と思いましたかね。
この作品、書かれたのが20世紀初頭でしてザミャーチンはソ連から逮捕されるという経緯があったりしまして、更には(実質の)追放先で客死するんですけれども。それもそのはず、この作品は「このままソ連が、科学技術が発展しまくった状態になったら」というものでして。どう見てもチェーカーがいたりやらするんですが......まぁ、ともかく翻訳の単語に違和感を覚えまくって、なんというか。最初に読んだときのインパクトで入力されてしまうと、違和感だらけになっていましたかね。
「恩人」が「慈愛の人」......う〜む? 宇宙船「インテグラル」がまんま「積分」とか。格好良くない.......まんま同じ翻訳はできないというのはあるんでしょうけれども。なんかねぇ、違和感がねぇ.......単語の持つイメージってのは重要だなぁ、と改めて思った次第でして。
う〜ん......
ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は高気圧が東へと移動し、西からは低気圧が接近してくるという事になっていますか。このために、西日本や北海道では雲が多く、やがて雨に。そして晴れる東日本でも雲が徐々に出てくるようですね。関東地方は晴れのち曇りで、東京で28/14という予報ですか。
日中はだいぶ暑くなりそうで。
さて、今日は日曜日ですか。
いよいよGWも終わりですね。今日はまぁ、のんびりと家で過ごそうと思っていますけれども。気が向いたらどこかに出ていってもよいのかもしれませんけれどもね。ひとまずはのんびりとやっていこうとは思っているのですが......マイペースでやっていければいいなぁ、という。ま、仕事関係のこともちらほら頭にはあるのですけれども。
ま、でも休みは休みということでのんびりやりたいと思います。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/05
さて、昨日は「かるま」氏と会合の一日でしたか。
上野で、予定よりも早く合流してから、「久しぶりに美術品を見る」を目的にしまして、とりあえず西洋美術館とか思ったんですが大混雑。上野動物園もなんか子連れというか家族で大混雑していましたが、国立科学博物館もまたすごいことになっていまして。分かる人にわかるでしょうが、直接入ることが出来ず、「林に入ってください」という迂回ルートでのご案内となっていまして、すでに10時前からすごいことになっていましたかね。
ということで、東京国立博物館へ向かいまして、創刊記念『國華』130周年・朝日新聞140周年 特別展「名作誕生−つながる日本美術」 / 平成館 特別展示室を見に行きましたか。こちらも混んではいましたが、少なくとも以前の興福寺展とかよりはずっと空いていまして。ただ、開催されている平成館の入口で少し待たされましたが、そのまますんなり入って見ることは出来ましたかね。
で、見ていくとこれが結構面白い。
個人的な見どころとしては、薬師如来像の一木造り。そして、個人的に一番の見所となった水墨画でしょうかね。中国のは輪郭がはっきりしていて面白いんですが、日本の水墨画ってのは「湿気」を感じるというか。かなり濃い湿気で商店となる距離ははっきりするものの、少しでもずれるとぼやけていくというか。それがカメラで言うF値とか言うよりもずっと、靄がかったというか霧というか、湿気というのをっ感じるなぁ、と思うところがありましたか。そしてこれが結構しっくり来る。長谷川等伯のは特にそういう感じがしましたが、改めて雪舟の水墨画ってのが良いなぁ、と思いましたか。
後は若冲もありましたけれども、同じ構図でも個人的には狩野探幽の方が良かったなぁ。
若冲も良いのですが、個人的には数年前に東京都美術館で展示されていたときの「ブーム」があるほどの価値を今ひとつ感じることが出来ないというか......そこまでかなぁ、と思うものは正直ありますか。自分のセンスの無さかもしれませんけれども。
まぁ、そういうことろが楽しいというか。ただし、かなりボリュームはありまして、2時間ガッツリコースでしたので、色々と疲れるかもしれません。価値はありますけれども。
その後、「かるま」氏の要望によってBEEP秋葉原へ。ここで色々と懐かしのものを物色した後に、ちと買い物やら捜し物やらしてから神保町へ。食事を取って本を数冊購入してから渋谷へ向かいましたかね。
そして、なんとなく小雨が来ているかなぁ、という状況下でハンズで物色と買い物をしてから、「捕鯨」をしに行って解散。
はい、あっという間の一日でした。えぇ、楽しかったですとも。と言うか本当に時間が早い一日でしたかねぇ.......リラックスできたのでしょうか。
ということで今日は生存報告。
さて、今日はこどもの日ですか。土曜日ですけれども。とりあえず、今日はマイペースで過ごすことになるかと思います、はい。
ゆっくりやっていくことにしましょう。
ということで以上で。
また、後日........
2018/05/04
さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
朝は結局目が覚めると7時20分頃でしたか。まだ寝られる感じはあったものの、とりあえず起きるだけ起きるかと起床しましたが。血圧なんかは落ち着いていまして、だいぶリラックスしているなぁ、と。そんなことを思いながら午前中は、ネット上で昭和の事件史やらあれこれと見て回ってしまいまして、そのまま時間が経過してしまいましたかね。
いやぁ、濃いですよね、昭和の事件は。アプレゲール犯罪とかは特に。
その後、昼を回ってから眠気が来まして、しばらくしてから自室で落ちていたんですけれども。1時間ちょい寝るつもりがガッツリコースで3時間。最初はアラームで一応目は覚ましたんですが、その後襲ってくる強烈な眠気に抗いきれず、と言うよりは疲れがどかっと出てきた感じでそのままダウンしていましたかね。
で、再起動してからゲームやっていたりやらでのんびりと。
まぁ、のんびりとした一日でした、はい。
そして昨日は好天ではなく荒天という感じの一日でしたか。
朝から風が強く吹いていましたかね。起き出した頃にはだいぶ雨は落ち着いてきていたものの、風は相当なもので窓の外の木々はよく揺れていましたかね。この風は一日中吹いていまして、外出する気にはならないなぁ、と。気温は高く、短パンでちょうどよい感じ。湿度の高さも相まって、夏のような格好でちょうどよい一日でしたか。
ま、GW後半戦初日としては外出する気にならない一日でしたかね。
で、昨日は映画やら見ようと思ったら気力がわかずに断念しましたが。
頼んでいたDVDが着ていたりと、なんか消費しては順調に積んでいる感じもしますけれども。まぁ幸いなのは買って取り寄せるのが、それほど長いのではないことでしょうかね......3時間コースは流石に体力が要りますので。
ただ、一応気になる映画はそれぞれ買ってきていたりするんですけれども。やはりきっかけってのは面白いもので、以前からタイトルは知っていたのに買う気にならなかったもの、というのが別の映画を見て気になって結局買う、というパターンがあったりするわけでして。それに当てはまるのが、カンボジア内戦を描いた「キリング・フィールド」とか。音楽がマイク・オールドフィールドということで知っていた映画なんですけれども。きっと、「消えた画」を見なければ買う気にならなかったでしょうね。
後は、実は気になりつつも見たことがないという「オペラ座の怪人」もとりあえず買ってみたりやら。ファントムの顔が焼けた原因って、結局なんですかね。バージョンで違うとかいう話もあるんですけれども。火事? 硫酸で、というのも昔見た記憶があるんですが。それがずっと気になっていた映画だったりしますけれどもね。
そして、昨日届いたのが「穴」という映画。
フランスの白黒の映画なんですけれども。なんか、面白いという情報があったのでとりあえず購入してみましたか。内容は脱獄ものだそうで........
まぁ、連休中に消費をとは思っていますが。1,2本ぐらいはせめて。
で、ゲームやっていますけれども。
Transistor。だんだんわかってくると、なんか面白いゲームという感じでしょうか。ファンクションがだいぶわかってきたので、組み合わせを変えて楽しんでいたりしますが。ストーリーが大雑把で「なんとなくしかわからない」というところがなんか難しいところではありますけれども。しかし、ゲーム性の方は結構面白いかなぁ。
一本道なんで、ある意味気楽ではありますが。それでストーリーがわからないと言うのは微妙なところでもありますが。
そのゲーム性も、ファンクションの組み合わせがやはり楽しいですかね。使いこなせるようになると、要所要所を抑えてプレイできるので良いのですが、一度流れが変に崩れると一気にバランスが危うくなるところもありますか。ピーキーにするのもなかなかはまらないときついですし、難しいものだと思いますけれども。
でも、まぁ楽しいです。
特にファンクションのマネジメントですかね。ファンクションは通常攻撃用のスロットに、サポートのスロット×2(2にするには解放が必要)、後はパッシブスロットのどれに入れるかで戦術が変わってくるようになっていますか。通常攻撃用のスロットはそのまんまで、サポートのスロットに入れればその特性を活かして、攻撃用スロットの補助として作用。パッシブスロットは独立していて、主に防御用のサポートの機能を果たすようになっているという。ただし、それぞれのファンクションには要は「コスト」が存在し、そのコストのトータルには上限があるのでガンガン使うことも出来ない、という。
うまく混ぜると、攻撃が連鎖して楽しいですが、ミスるとあまり効果を感じなかったりするという。
いや、難しいです。でも、徐々に難しくなってきているところがなかなか.....最適解を割りと本気で探さないと難しくなるのかなぁ、と。
ということで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は日本海側に低気圧、太平洋側は高気圧ということで日本海側や北の方では天気が悪く雨が降ったり雲が多かったりするようで。太平洋側はだいたい晴れるところが多いようですが、寒気が入ってくるために一時で敵に荒れるところもあるようですが。関東地方は基本的には晴れるようですが、不安定化する可能性があるようで。東京で24/17という予報ですか。
まぁ、過ごしやすいんだか......夏の格好が良いのか春の格好が良いのか。
さて、今日は金曜日ですか。
国民の祝日ということで休みになりますけれども。ひとまず今日は友人の「かるま」氏との会合となっていますので、ゆっくり遊んでこようかと思います。まぁ、今のところ心配なのは混雑の度合いと、銀座線が一部区間が数日間終日工事とか言うことで、ルートを変える必要があるというところでしょうかね、はい。
ま、この後またしばらく忙しいので、精神的にストレス発散です。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/03 過去ログを整理しました。
2018/04分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」を整理しました。
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
朝は定時に起き出しましたが、なんか布団の組み合わせが難しいですね.......暑いんだか寒いんだか、という感じで微妙に眠りが浅い。更にここのところの気温の関係もあるのか、起き出したもののなんか調子が悪い。ということで、出勤したんですけれども胸のあたりが結構しんどい感じがありまして、脈もちとおかしいので有給を少し使うことにしましたか。
で、そのまま仕事だったんですけれども。
いやぁ、きつかったですかね。胸の辺の感じが本当に良くなくて、少しダウン気味になっていたりやら。もう「仕事早く終われ」状態でしたけれども。スケジュールによっては早く帰る可能性もあったんですが、まったくもってそれは叶わず、結局夕方まであれこれと仕事。昼を回った辺りからは問会えずどうにか、という感じではありましたけれども、やはり体にはそれなりにきつさがある感じでして。
で、早めに引かせてもらい、そのまま医者に直行したんですが、脈も血圧も高めということで「ま、負担がかかっているようですね」ということでしたか、はい。
そして帰宅して、しばらく眠気と格闘やらしつつ過ごしていましたけれども。
まぁ、どうにかこうにか終わらすことが出来た、という感じです、はい。
そして昨日は雲が多い天気の一日でしたが。
朝から雲が多かったですが、気温もある程度順調に上がりましたか。平年以上の最高気温が続きますが、更に湿度も高め。夕方からは居住地域では小雨が降りまして、更には風も出てくるなど不安定な天気となりましたか。ある意味予報通りではありましたけれども、ふりはじめが少し早かった感じはしますかね。
はい、まぁ体調にはよろしくない天気でした。
ところで、昨日職場のMacBook Proを持ち帰ってきたんですが。
Windowsの大型アップデートがあったことを知ったので、家でアップデートをかけようということでかけてみたんですが......特にまだ何もない感じ? 大きな違いとかはちょっと触っただけではピンとこない感じですね。どうもアメリカの方ではメリットが多いアップデートのようですが。一応、検索してみると各所でニュースがあるようですけれども。
Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」は何が新しくなったのかといった記事なんかを見てみたりしたんですが。タイムラインぐらいですかね、個人的に使う可能性があるのは。Edgeとか全く使いませんので.......不具合とかはまだわからん感じですが。
ま、今日はMacPro上にある方のWindows 10で試してみますかね.......
で、後は目についたんですが。
アーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」が死ぬほど面白いという話【GW推薦図書】という話がありまして。最近SF読んでいませんけれども......まぁGWの推薦図書ということで紹介されていたんですけれどもね。クラークの『幼年期の終わり』。確かにすごいなぁ、と思った作品ですかね。
冒頭はインディペンデンスデイです、はい。もっともあれよりもずっと重たくて洗練されていた話ですけれども。
色々と衝撃的な話でしたねぇ......まずはオーバーロード、上帝と訳される宇宙人たちがやってきて、世界中の核を無効化した挙句あらゆる攻撃を跳ね返した挙句、上帝が地球を統治すると宣言するところから始まりまして。そして、国家は解体されて上帝の統治下に完全に収まっていくものの、肝心の上帝たちは姿を一切見せない、という......で、実は彼らは、というのがその先に描かれるんですけれども。更には地球では子どもたちに変化が起こり始めて......というのが最終章の話になるんですが。
まぁ、読んでみたほうが面白い作品ですかね。
ラストは圧巻。映像化を試みたものの、色々と出来なかったと言われていますが今なら多分CGを使えばできるでしょう。でも、ラストをどう表現するのかは色々とまぁ、ファンの目からは厳しく見られるでしょうねぇ。
そして、この作品を最後まで見ると、2001年のスターチャイルドが色々とまぁ......なんとなく繋がっている感じはしますね。作品そのものとかそういう意味ではなく、作品の延長と言うかそういう作者の考えというか、そういうところで。
と言うか、クラークという人が50年代の前半にこの作品を作り上げ、60年代に2001年を作るというのが、もう......当時からすると非常に尖った未来だと思うんですが、今でも通じる何かを創り出すんですから、やはり作家というのはかなりの才能がないとだめなんだなぁ、と思うものはあります。
まぁ、個人的には映像化するならば是非『宇宙のランデヴー』を見たいんですがね......クラーク作品ではかなり好きだったりしますので、はい。
ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は東へと移動する、しかも発達していく低気圧がサンドイッチで通過していくようですね。通過した西日本は晴れるところが多いようですが、中部などは雲が多く雨もまだ残るようで。東日本は雨のち曇というところが多いようですね。関東地方は朝まで降るようですが、その後は回復役こう。ただし、寒気が入って不安定化する可能性があるようで、あまり安心できる天気とはならないようで。東京で27/18という予報ですか。
まぁ、蒸し暑くなりそうです。
さて、今日は木曜日ですが。憲法記念日ですか。
まぁ、マスコミがまたあれこれと、なのでしょうけれども。どうせ実のある議論しないから見る価値があるんだか無いんだか.......まぁ、ともかく休みです、はい。体調が微妙なので、多分今日はのんびりとやることになるでしょうか。気が向けば映画も見たいところですが、さてさて。
とりあえず、体調を考慮して今日はアラームも仕掛けずに寝ることにしましょうかねぇ。
それで6時起きならそうなったまで、でっす、はい。
ということで以上で。
また、後日.......
2018/05/02
さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
朝は定時に起き出しましたけれども、なんか眠りが浅かったですねぇ。十分に休めた、と見るのもあるとは思うんですが、実際には最低気温が高くて布団の調整に苦しんだというのもあり、なかなか微妙なスタートに。で、もう暑くなるという予感満載で、今シーズン初の半袖のワイシャツを着ての出勤でしたけれども。
通勤の電車はだいぶ空いていまして、移動は楽でしたが、同僚は人身事故の路線でだいぶ混乱したりと、迷惑な物はあったようですが。
そしてそのまま仕事だったんですが。気温が総じて高くなったせいか、妙に脈が早くて結構苦しむ羽目になりましたか。どうにも調子がよろしくない、と言うものの仕事はきっちりあるというありさまでして。困ったのは、予定外のスケジュールに更に予定外のものが突っ込まれて、当初予定していたものが終わらずに終わってしまったことでしょうかね。
まぁ、やれやれというか。
更には発注だの何だのと、同僚の予定外のスケジュールでまたあれこれあったりと、なかなかに面倒な一日となりましたかね。
で、帰宅してからへばりましたか。どうにも元気でいられる感じがしないと言うか。だいぶ疲れた一日でした。
ということで今日は生存報告。
とりあえず今日は火曜日ですけれども。西から前線が伸びてくるようで、曇りのち雨というところが多いようですが。気温はもう、なんかもっと平年並みに落ち着いてほしいものです。
まぁ、どうにか乗り切りたいところですが。
いやはや、どうなることやら.......
ということで以上で。
また、後日........
2018/05/01
さて、昨日は在宅の一日でしたか。
朝は8時過ぎに起き出しましたけれども。なんとなく眠いような、でもある程度休めたようなという微妙な感じで起床しましたか。そのままのんびりとしつつ午前中は過ごしまして、食事を取ってから映画DVDを見ていましたかね。
その後、少しまた眠ってからゲームやらやりつつのんびりと過ごしましたかね。ひとまずはまぁ、のんびりとという感じなんですが。
ま、あまりネタもないGW前半のラストでしたけれども。休養という観点では悪くはない3日間でしたかね.......
そして昨日も良い天気の一日でしたが。
日中はよく晴れましたけれども、風が結構強く吹いていましたか。気温はそこそこ上がりましたけれども、風が強いおかげで割りと過ごしやすかったのではないかと思います。家の中にいれば適宜風を通すことでかなり過ごしやすくなりましたし。ただ、夕方以降は雲が出てきまして少しスッキリはしなくなりましたかね。
でも、まぁとくに崩れることもないGW前半の三日間。悪くはなかったのではないかと思います。
で、見ていた映画が「フェリーニのアマルコルド(Amarcord)」。
1973年/イタリア・フランス合作/123分。監督・脚本:フェデリコ・フェリーニ。脚本:トニーノ・グエッラ。音楽:ニーノ・ロータ。ティタ役にブルーノ・ザニン、グラディスカ役にマガリ・ノエル、ティタの母役にプペッラ・マッジオ、ティタの父役にアルマンド・プランチア。
ストーリー:1930年代、北部イタリアのアドリア海沿いの港町リミニ。春の訪れを告げる綿毛の到来を迎えた町では、春を迎える祭りが。夏、ムッソリーニのファシスト党の集会が行われ、父親は連行されて拷問されるがへこたれない。グランドホテルには多くの人が訪れ、そしてアメリカから来る巨大客船レックス号を沖まで出て皆で見に行く。そして秋、精神を止んだ叔父とともに農場へ行くも、叔父の奇行に皆うんざりしてしまう。町では第7回ミッレ・ミリアも行われて皆で応援。冬、大雪が降って雪合戦。しかし、母親は病に倒れて入院している。そしてまた春がきて.....ある時のリミニの町の人々と出来事を描いた一年間。
ということで、久しぶりのフェリーニ作品ですが。
原題「アマルコルド(Amarcord)」とはリミニのあたりの方言で「私は覚えている」という意味だそうで。そして、リミニはフェリーニの故郷でもある、ということでおそらくはこの作品は過去の、自分の出来事を描いた作品とも言えるかと思いますが。
なんとなく、こう「ストーリー」というには具体的な焦点はあまり見えず、主人公ティタとその家族を中心として、リミニの町の人々や出来事を描いていく作品という形になっていますが。なんとなく引き込まれますね......自分でも不思議でして。皆キャラクターが魅力的というのもあるとは思いますけれども。主人公含め悪たれ坊主どものいたずらに、それに手を焼く大人たち、多分頭がイカれた娼婦やら、真面目に働く人たちもいれば、いかにもラテン系のノリの世界でもあり、皆が憧れるマドンナもいれば、叶わぬ恋に悩む少年たちがいたりやら。
でも、なんやかんやで最後の方での様子を見ると、皆情が深いんだなぁ、と。ここに焦点があるのかもしれないなぁ、と思いましたけれども。
同じような感じで、もうちょいドキュメンタリーチックに描いた感じの、フェリーニの「ローマ」がありますが。あれはかなり突き放した感じがありましたが、こっちの方はだいぶ愛情を込めた作品というか、そういう視点で見ていく作品ですかね。なんか温かいというか。絵も綺麗でして、特に雪のところはなかなか。あのシーンは印象的というか......
なんとなくですが、ところどころタルコフスキーの「ノスタルジア」を思い出すものがありましたか。なんとなく、なんですけれども。しかしかの映画のタイトルを思い浮かべると、どこかしら共通点を感じたのかなぁ、とも思います。
そしてふと思ったのは、今の感じだと以前見て今ひとつだった、「8 1/2」ももうちょい見ることができるのではないか、という。
とにかくも、不思議な魅力を持った作品。個人的にはヨーロッパ系の、こういう情景を描いた作品が好きな人にはおすすめできるかと思います。
しかし久しぶりのフェリーニ作品ですが。
どうにも最初に見たのが「道」だったので、なんか色々と他で見た作品がイメージが違ってきたりする人でもあるんですが。なんとなく見れるようになってきた、と言うのはそれだけ感性が変わってきたのかもしれませんけれども。故に「8 1/2」が前は今ひとつだったんですが、なんとなくの共通性があるように見えまして。
面白いものだと個人的には思いますが。
そして、この作品見て思ったのは。
いやぁ、女性が濃いなぁ。特に商売女関係は......化粧が濃いし、体型が派手というか。でも、多分色々といたんでしょうねぇ。そして時代背景が時代背景で、「当時の人は知っているが、今の人はわからない」系のネタも多い感じがしましたが。
例えば、主人公ティタの父親がファシスト党に拷問されるところとか。ひまし油を飲まされるというのは実際にファシスト党がやっていた拷問でして.......ちなみに、下剤の作用があります、はい。まぁ、個人的には映画でひまし油を使うのは「スタンド・バイ・ミー」でのブタケツがやらかすシーンのイメージだったりするんですが。
後は第7回ミッレ・ミリアが行われたことになっていますが、そうだとすると1933年の話ということになりますか。巨大な船である「レックス号」は調べるとWikipediaに出ていますが。これかどうかはわかりませんが、オーシャン・ライナーということですがイタリアの船のようですね。あの映画のシーンはアメリカからイタリアへ来ているシーンなのでしょうか。
後はゲームをやっていましたけれども。
なんとなく積んでいたので、気が向いたのでやり始めたんですが。「Transistor」ですけれども。Mac側からは最適化されていないと警告が出てしまいましたが......64bit未対応ということですかねぇ。Mark of the Ninjaなんかもそんな表示が出ましたが。Steam系はそういうのが色々とこれから気になるかもしれませんけれども。
ともかく、以前少しだけやってみて、なんとなく入り込めなかったのでそのまま積んでいる状態のゲームとなっていたんですが。
ま、何かそういうのを解消したいなぁ、ということで日本語対応もしているのと、以前からなんとなくは気になっていたのでそのまま起動してみたんですが......なんか、入り込める感じになりましたかね、はい。
なかなか難しいというか、もうちょい説明があるとありがたいんですけれども。
武器につける機能、というかそういうのが豊富なんですが。それぞれコストが存在していて、そのつけるコストをどうマネジメントして戦っていくか、というのがわかるのにまず時間がかかりましたかね......わからんよ、説明ないし。「なぜこれを装備できないんだろう?」ということで結構悩む羽目になったりしましたが、ふとした時に気づいて「そういうことか」と。
後、面白いのは敵を有利にする装備もあって、その代償がボーナスが増えるというやつがありまして......流石に敵が有利になるようなものを積極的に使いたくはないですねぇ。でも、そういうのが普通に充実しているというかなんというか。
色々遠くが深そうですが。
説明がストーリーにもゲームそのものにも不足しているゲームという感じですので。さて、この先どうなるか.......?
さて、今日はこんなところで以上で締めるとしますかね。
さて、今日は高気圧の勢力下には入るようですが、九州の方では西から低気圧が接近してくるようで。このために晴れていてもやがて雨となるようで。他の地域はだいたい晴れるところが多いようですが、雲が出てくるところも多く、北海道では天気が悪いところも。関東地方は晴れて、東京で28/17という予報ですか。
これは暑そうで.......もう半袖ですかねぇ、ワイシャツは。
さて、今日は火曜日ですか。
5月の初日となりますが、GWの谷間ということでもありますのできっと電車等は空いているのでしょうかね。とりあえず、仕事の方はしっかりとありますので色々とやることになりますが。まぁ、慌ただしく過ごすことになるのでしょう、きっと。しかしこれを終えればとりあえずは、のんびりと出来ますかね......
マイペースでやっていきたいと思います、はい。
ということで以上で。
また、後日......
戻る