〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2019年8月分〜


戻る


インデックスへ


2019/08/31
 さて、昨日は健診でしたか。
 朝はいつもよりゆっくりと、なんて思っていたら定時5分前にトイレいけーコールで起きる羽目になりましたかね......いや、採尿とか採便とかあるので、結局起きる必要が出てくるということで、なんとなく寝たりない感じがあるようなないような、という感じで起き出しましたか。
 で、思ったよりもしっかりとした雨の中をでかけましたけれども。
 本部ご指名の病院がまた遠い場所にありまして、1時間半以上かけて向かいましたが。指定時間よりちと早めに行ったんですが、人が少なくてすぐに案内されまして、そのまま1時間ぐらいで全部終了。バリウムもあったので、水をたくさん飲んだんですが、とりあえず道中でそれなりにもう排出することができましたかね。
 その後、食事を取って帰宅しましたけれども。とにかく今週は疲れましたので、ホッとしたらどかっと疲れが出てきまして、自室で横になっていたんですが、落ちそうで微妙に寝られないという半端な状態で困りましたかね。ほんの少し寝ることができましたけれども、夕方には結局起き出しましたか。
 その後はのんびりと、と思っていたんですがなんとなく、ちと面倒な仕事の案件が気になって落ち着かなかったりやらありまして。
 まぁ、厄介なものです、はい。

 そして昨日は天気が悪かったですね。
 関東地方南部は朝から雨が降りましたけれども。午前中は雨、というイメージでしたかね。しかも割としっかりとした降雨でして、大きめの傘が役立ってくれましたか。気温はあまり上がりませんでしたが、湿度はかなり高くてなかなか不快。涼しさはあるんですが、このジメジメ感はなかなか困ったものです。夜は雲もそれなりに晴れたようで、星が見えたりもしましたけれども。
 ま、朝夕の涼しさと昼の長さが短くなってきて、秋へと移っていくというのはわかるんですけれどもね。もうちょい過ごしやすく、と思いますが......でも、まだ8月か。

 で、今回の健診はまぁ、順調でしたかね。
 2年前に行ったところなんですけれども。2年前はバリウム飲んで検査の後に血圧に回され、本部からも「血圧が高い」とかで思わず電話口でキレてしまったことがありましたが。今回はだいぶ空いていまして、割と順調に回れましたかね。
 まぁ、もっとも「回る順番」は結構なんというか、雑というか。空いているところに、ってのはいいんですけれどもね.......ちなみに今回の血圧は、「あっちこっち」へと回されて移動し、座った瞬間に腕に巻かれて計測、という感じでやっぱり高かったです。そりゃ落ち着く前に測れば高いだろうよ......「いかに早く終わらすか」もよくわかるんですがそのために面倒に遭うのはこっちなんで嫌なんですよね.......
 ただ、胃の検査は機械が少し変わったらしくて割と短時間で終わりましたか。その点は楽でしたかね。でも、あのバリウムを飲むときの違和感は独特ですねぇ、本当。やっぱり本質的になんかあいません、あれは。

 で、昼に家に帰ることができたので実質的に半日休みという感じになりましたけれども。
 仕事がなんというか、面倒ですねぇ。色々と、本当に。小隊長代理業もあるんですが、他にも仕事が増えてきて今は正直、精神的に余裕がない感じです。まぁ、頭の中でどこか整理できていないというのもあるんですけれども、小隊の運営もちと、いきなり引き継ぐと気になるところもだいぶありますから、なおのこと面倒というか。
 いやぁ、きつい。
 仕事の種類的には大きく分けて今は5つの面倒事があるんですが。一つは長期的な本業の件、一つはその本業の中でも秋口のイベント絡みなんですが、そっちは別の人が動いてくれないと動けないという状況なんで、まぁ「心の片隅」に、という感じ。一つは来月から入ってくる割とイレギュラーな仕事ですが、こっちは同僚と組んでやっているので仕事の分担を相談する必要があるという。そして現状最大なものは3週間後に待っている面倒ごとの書類作成が週明け、ってのがまずは大きいんですがこれがまた結構本気で考えないとまずいタイプなので、これが一番のプレッシャーですか。これは土日で考えないといけないんですよねぇ......あとは小隊の運営関係。この状況で査定しろってやっぱり言われるんだろうなぁ.......
 今の体力でどこまで持つことやら。前の職場のときよりはマシですけれどもね。なんとなくの切迫感が結構ある感じです。どれも重要なものばっかりなので。
 まぁ、スケジュールの確認を自分に強いることで割と優先順位の整理はできるんですけれども。あまりマルチタスク型ではないので、ここらへんはなんというか。
 あぁ、愚痴が止まらん......ですが、とにかく週明けの書類提出に動く羽目になりますかね、はい。

 ところで、昨日Steamを立ち上げてみたんですが。
 いや、Qbeh-1をやってThe Talos Principleを思い出したので、おもむろにやってみたいなぁ、と思ったんですが......エラーはいて起動できませんね。あれ? と。Epitasisもそうですが、なんか起動しないゲームにぶち当たっていますか。Windows版でやれるのでしょうけれども、BootcampのeGPU化がうまくいっていない(その上にその解決のための気力と時間も情報もない)ので解決できませんが。
 で、気になってSteamのコミュニティを見てみたら、案の定同じ目にあっている人が多かったので、少し安心しましたか。
 安心してよいのかわからんですけれどもね........いや、改めて考えるとあまりコミュニティ見ていないなぁ、と思ったので。トラブルがそんなに多いわけではなかったので、見る必要がなかったというのもあるんですが。
 eGPUの問題かわからんですけれども。Mac+eGPUではトラブルが起きているイメージがなかったので、もしそうならばちょっと気になるところではあります。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線が太平洋沿いに張っていくようですが。北海道の方は低気圧が近寄るようで、天気が悪いようですね。日本海側は雲が多いものの晴れるところが多いようですが。関東以西の太平洋側は雲が多く、雨が降りやすいところが多いようですね。関東地方は朝から午前中まで雨が降りやすく、日中は曇りとなるようですね。東京で29/24という予報ですか。
 まぁ、蒸しそうですね。

 さて、今日は土曜日ですか。8月が終わりです。
 完全休養とするには仕事が気になるので困るんですが。ま、とりあえず体のメンテやら諸々はやっておきたいかと思います。ゆっくり休みたいですかね......少し落ち着いたら仕事の方を考えることにしましょうかねぇ。思いつくかがわかりませんが。どうにかなるとは思うんですが、その過程が面倒くさいので嫌なんですよねぇ。
 他にも懸案はいっぱい。まぁ、ちょっと嫌な感じですけれども。負担減らないかなぁ.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/30
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時10分前にトイレいけーコールで起き出しましたか。なんというか、もうちょい待ってくれないかと思うものはあるんですけれどもね......待ってくれないようで。やれやれと起き出しましたが。疲労感は結構あるんですが、血圧はそこそこ安定しているのはそれなりにありがたいものではあるんですけれども。
 でも、小隊長代理業やら予定変更やらでスケジュールが詰まっていますので、ここらへんが終わらないとしんどいんですよね.......
 で、とりあえず出勤して仕事でしたが。朝から延々とフルスロットルでやっていましたかね、はい。ずっと立ちっぱなし動きっぱなし歩きっぱなしという感じではありましたが。そして金曜日に検診に行くために同僚にあれこれと仕事の手配をしまして、定時の1時間ぐらいあとぐらいで撤収。
 帰宅したら、まっさきに風呂でしたかね......一日暑かったので結構消耗しましたか。
 で、その後はもう低調というか、へばりつつ過ごしていましたかね、はい。

 しかしまぁ、仕事が多いですが。
 ふと気になって計算してみたんですが。仕事量がとりあえず20%ぐらい増加しているようですね、はい。小隊長代理業が入ったのと、その他のスケジュール変更なんですが。流石に2割増はきつい......まぁ、これはあくまでも数字で表すことができるものでの比較でして、実際には役職にまつわるその他諸々とかも入るので、増加量的にはもっと上がっているかと思います。
 これが続くと持たんだろうなぁ.......
 まぁ金曜日の健康診断のおかげで、とりあえず仕事はないのでその点今日は楽になると言うか。実質的に土日に半日休みが追加された感じですので、まぁありがたいですかね。
 まぁ、もっとも持ち帰りの仕事もあるんですけれどもね......きついなぁ。

 ま、今日はとりあえずこんなもので、やっぱり生存報告+α的なもんで。
 今日は上述の通り健康診断です、はい。場所が数年前に「バリウム飲んで胃の検査の後に血圧を測った」ところです。今回もそうなるんですかね......選定する本部も間抜けですが。おまけに遠いんです、自宅から。1時間45分ぐらいかかるようで。ふざけんなよなぁ.......
 終わったらゆっくり休もうと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/29
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁ、やっぱり疲れもありまして、なかなか重たい感じでしたけれども、割合とあっさりと起床しましたかね。ま、徐々に回転数が増えてきているのかなぁ、と思いましたけれども。とりあえずそのまま定時に出て行きましたけれども。
 で、ひとまず割と詰まったスケジュールの一日だったんですが。とりあえず小隊長代理業で仕事が数割ほど増えてくれているので、なかなかハードモード。さらに金曜日に健康診断とかあるので、スケジュールの変更手配とか色々と人と交渉しつつ、という感じで朝から動いていましたか。まぁ、幸いなのはちょっとだけ休める時間があったということでしょうかね。まぁ、書類読んでいましたので実質仕事で助けれども。
 とりあえず、最終的にはどうにか無事に終わらせることができましたが、定時後も仕事が割とありましてなんだかんだで忙しく。
 代理業、面倒臭いですね......まぁ、よく知ってはいるんですが。

 ということで今日も生存報告。
 ま、もう色々とあるのでなかなか脱出できないのが困ったところですけれども。いつまで続きますかね......早く終わらせたいところですが。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/08/28
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 昨日付の更新後、もう耐えられずにそのまま布団に直行したんですが即落ちましたかね。相当に疲れていたらしいんですけれども、そのまま朝に起き出しましたが。まぁ、なんというか面倒さの一点でアンニュイな物があるんですけれども、仕事は仕事ということでそのまま出勤していきましたかね。
 で、結局予定通りというか予告どおりというか。起動付の更新では「多分9時間」ということでしたが、結局おおよそ11時間ノンストップで仕事していましたかね、はい。ありがたいことによく寝ていたのと気が張ったのかだいぶ持ちましたけれども、小隊長代理関係のの仕事というか決済手的なものもあれこれとありまして、てんやわんやモードでやっていましたか。
 いやぁ、息をつく暇が昨日はなかったです、はい。
 で、帰りも微妙になったので食事はとって帰ったんですが。まぁ、それでもどうにか8時前。
 いやぁ......本当。「いやぁ」としか言いようがない.......しんどいですね、はい。

 ということで今日も生存報告。
 今日も忙しいですかねぇ。早く帰れるかがわからんのですが、まぁどうにか終わらせていきたいものですが。どうにかなるでしょうかね.......どうにかしたいものです。
 ま、無事に終わりたいですがね。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/27
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
 え〜、朝は定時前に目が覚めてしましましたが。「まだこんな時間かなぁ」なんて思ったら、定時10分前だったりとかで1時間ぐらい時間を読み間違えるなど、なかなか日が沈むのが早くなってきたものだと思いましたが。とりあえず仕事が面倒だなぁ、と思いつつ起き出しましてそのまま出勤しましたかね。
 で、とりあえずそれなりに忙しい一日となるんですが。
 朝から連絡事項と確認事項とチェック項目が多くてなんというか......しんどい。おまけに小隊長代理がまた入ってきまして、気が張りましたねぇ......というか、どんどん判明する「これやらないと・・・」という項目の数々。時間のやりくりがこれからたくさん必要になってくる状況になるとか、まぁ色々と小隊の運営の方で気を回さないと行けないものが出てきたりしまして、だいぶ疲れましたかね。
 で、一応定時に上がらせてもらいまして、医者に寄ってから帰宅。
 ま、その後は迫りくる眠気に負けそうになりながら過ごしていましたが.......そろそろ撃沈しそうです。

 ということで今日は生存報告。
 今週は木曜までエライことになりますので、まぁ無事に終わるかどうか。体のほうがだいぶ心配になるんですけれども。ひとまず今日はノンストップの一日ですかね、はい。休みなしで最短8時間動きっぱなしの可能性がありますので。多分9時間ぐらいノンストップになるかと思いますが.......持つかねぇ。
 やれやれ、です。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/26
 個人的メッセージ
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は7時過ぎに起き出したんですが、なんか近所で周期的に大小を繰り返す低音が鳴っていまして、これが気になって目を覚ましましたか。音そのものはそんなに大きくないんですが、目を瞑って寝ようとするには耳障り、という感じの音なんですけれども。音源不明でなかなかイライラするものもあり、結局そのまま起きる、という。
 で、そのままボヘっとしつつもQbeh-1やっていたりやら仕事をやっていたりで午前中を。そして午後になってから、朝のツケで徐々に影響が出てきた眠気を解消するために、自室で1時間ちょい寝ていましたかね。再起動してからは夕方までQbeh-1をやって、とりあえず本当のラストまでやってようやく終了しましたか。
 その後はのんびりとやっていましたけれども。
 まぁ、割と休養の一日だったという感じがします、はい。

 そして昨日は天気の良い一日。
 真夜中は雨が降ることもあったようですが、朝からは晴れていまして、一日中穏やかな天気でしたかね。朝の気温はだいぶ下がりまして、今までつけていた扇風機も不要レベルで落ち着いて寝られるぐらいでしたが、昼は流石にまだちと暑い。でも、夕方になると気温はストンと落ちるので、結構空気の質が変わってきたように思えますか。
 まぁ、まあ暑さがぶり返したりやらがあるのは通常ですけれども。このまま落ち着いて過ごしやすい天気になってほしいですが。

 で、Qbeh-1はようやく終わりましたけれども。
 これ、二回目のプレイなんですが、World5で終わりだと思っていました.......World5の最後のレベルのタイトルが「Atlas」で、実際になんか巨大なキューブを起動させ、その後スタッフロールも出て終わり......だと思ったんですがねぇ。スタッフロールの前の段階で星が一個光ることに気づきまして、あぁなるほど、と。
 ということで、数年越しで初めてまともなラストに挑むことになるという......いやぁ、なんとも「あれ?」という気分でしたが。
 で、World6がまた結構難しいですね。「え?」という感じでして。キューブの数が基本的に最小限となるレベルばっかりでして、しかも「捨てて多いていく」というシーンもだいぶ増えて「本当にこれで良いのか?」と疑心暗鬼にかられてしまうところもありましたが。タイミングのシビアさも増してきて、更に軽い操作ミスで簡単にやり直し。チェックポイントも数が減ったというか、ほしいところになくて、失敗したらまた少し長丁場をやり直しという感じでして、なかなか困ったものではありましたけれども。
 でも、やっぱりよく考えられているよなぁ、と。考えられているんですけれども、なんか不安になる構成でしたかね......終わってみれば、ですが。
 ということで、これでようやく数年越しで本当のエンディングですか。過去ログを調べたら、プレイしたのは2014年の12月だそうですので、4年と8ヶ月ぶりにプレイしてようやくラストを見たということになります。
 いやぁ.....う〜ん......(^^;
 なお、隠し要素のTokeenと呼ばれる黄金のピラミッドは全部回収しましたか。全部は自力で無理だったので、ネット上の攻略情報を参考に、その位置だけは確認しましたが。後半は「気づくかそんなの」ってのもだいぶありますね、えぇ。「屋根の上にどうにか登る」とか「塔の上の影のところ」とかは割とわかりやすいんですけれども。
 最大の問題は「どうやってそこに行き着くか」なんですよねぇ。
 足場がちゃっかりあったり、「横方向に動かすことが前提」でキューブを設置するところを、あえて上に飛ばしてみるとか。通路の上を見たら崩れていてそこから登れるとか。前半は割と自力でも見つけられるんですが、後半になると本当にきついです。
 まぁ、一番腹が立つのは、「見つからない見つからない」と探し求めつつ気づいたらステージのクリアー直前になり、周りを一望してみたら「もう戻ることができない場所に置かれているのを発見する」というパターンでしょうかね。そうなると最初からやり直し、と。そしてこうなると操作が荒くなることもあって、余計にイライラするみたいなことも。
 なかなか難しいものです、はい。

 そういえば、毎年恒例の感動ポルノ......いや、24時間テレビやっていたんですね。
 これがあると「夏休みが終わるなぁ」と思いつつテレビは特番が増えるよなぁ、と。警察関係のやつも定番ですがだいぶあるようですね。まぁ、テレビは天気予報中心ぐらいしか見ていないのでよくわからんですが。
 でも、昨日24時間テレビをやっているのを知って真っ先に思ったことは、来年はきっとオリンピックとパラリンピックに絡めてやるんだろうなぁ、と。オリンピックとパラリンピックのどっちが比率が大きくなるんだろうとか色々と思ったり。受けやすいのはパラリンピックですかね。もう少ししたら誰に密着して取材して仕立てるか色々と検討するんじゃないかと思いますが。
 そして、ちょうどこの時期になるとネット上のニュースとか記事やら見ていると毎年恒例の「チャリティーのあり方」がまた出てきていますが。これ、毎年出ますが何一つ変わらんですね、現状。
 ギャラの問題とか色々と。
 チャリティーならある意味全部公開しても良いと思うんですが、出しませんよねぇ、金の情報......

 ま、のんびりやっていたんであまりネタもなし。こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は移動性高気圧が日本の上空に入ってくるようで。前線は南の方へ動くようですが、九州の南部にはかかるようで。というか、秋雨前線が結構立派にできていますねぇ......ま、そういうことで九州は雨が降るところが多いようですね。他の地域は晴れるところが多いものの、雲が優勢となるところもあるようで。関東地方は曇りのち晴れですが、傘はお守りですかねぇ。東京で29/22という予報ですか。
 だいぶ朝は快適になりそうです、はい。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 とりあえず今日も仕事ですが。職場に人も戻ってまた小隊長代理という形で動けと言われましたので、割となんというか気が重いですかね、はい。これからのスケジュールを考えると、正直体力が不安でしようがないんですが。多分1ヶ月ほどやることになると思いますが、その後もやらせようとする動きをどうするか、というところが一つ勝負になりそうですが。
 まぁ、でもまずは今週を確実に超えないといけませんので、そっちを頑張ることにしましょう。
 いやはや.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/25
 さて、昨日は休養日の一日でしたかね。
 朝は8時前に目が覚めましたけれども。まぁ、やはりなんというか、夜の気温が下がってくれたおかげで寝やすくなったなぁ、と思いましたけれども。ひとまず起き出してからしばらくはボヘっとしつつ過ごしまして、その後はいつもの土曜日のごとくマッサージ屋さんへ。一週間デスクワークが多かった関係で背中が堅いなぁ、と思っていたらやっぱり相当堅いとか。まぁ、ダイレクトに出るなぁ、と。
 その後、食事をとってから仕事道具を探しに百均へ向かいまして、その後帰宅してからはまたのんびりと、ゲームやらやったりしていましたかね。
 まぁ、なんというか動きたくないというか、動く気がしないというか。休養ですね、はい。

 そして昨日は良い天気の一日でしたかね。
 朝から久しぶりに晴れましたけれども。気温はそれなりに上がりましたが、でもまぁやはり猛暑にははるか遠く、という感じですかねぇ。セミも前よりも弱々しくなってきているというか。日が沈むのも早くなってきて、夏も徐々に終わりに向かっているなぁ、と。すぐには終わらんでしょうけれども、ピークを超えてくるとやはりどこか寂しさがあるように感じますが。
 ま、でも夏はそんな好きじゃないので、早く終わってくれる分には嬉しかったりも......

 ところで、イヤホンを変えて約1ヶ月経過しましたが。
 前はオーディオテクニカのやつを使っていましたが、これが断線してソニーのWI-C310に切り替えましたが。まぁ、ようやく慣れてきたというかなんというか。
 とりあえず、最初に感じた不便はいくつかありまして、まずはケーブルが太めであることと長いこと、そしてバッテリーやら受信部のところが大きめに感じて野暮ったい、というのがありましたが。使っていくとそれなりに良い点も見つかりますね。
 ケーブルが太め、というのは「悪くない」と思うようになりました。納得するとこれはいいなぁ、と思いましたが。前のオーディオテクニカのは普通の細い円形ケーブルでしたが、このソニーのは平たいケーブルになっていまして。これが「太い」と判じていたんですが、これ実際に使うとあまりケーブルが絡まないですね。かばんに入れても取り出してもそんなに悪くない、という。
 バッテリーと受信部が大きめ、というのは慣れると「まぁ」という感じですかね。バランスを取るために左右対称になるような位置にあるんですが、バッテリーが自分の思っている以上に持つ感じでして。前のオーディオテクニカのは7時間ぐらい、今のは15時間ぐらいということで、一週間使って大体バッテリーが少なくなるという感じでしょうか。電源入れると音声でバッテリー残量が非常にざっくりと(満タン、70%、50%、少ない)教えてくれますので、まぁ便利なものです。
 でも、まだ慣れないというか、もうちょいと思うのはケーブルの長さですかね......長い。長いので首の後にケーブルを回すと「なんとなく引っ張られる」感じがするのがなかなか慣れないです。
 まぁ、こう見るとワイヤレスのやつが、となるんでしょうけれども。
 でも、あれも落とすのがやっぱり怖いんですよね......小さいと紛失しそうですし。おまけにお値段もそこそこ以上になるのがねぇ、と。とりあえず、電車で聞くので音質はそこそこ以上は求めないんですけれどもね。
 えぇ、でも「そこそこ」は求めるんですよ、うん。無駄なノイズに割れる高音、スカスカな低音とかは意味がないので。

 で、Qbeh-1もやっていますが。
 Worldも5に入ってあと少しとなりましたけれども。やっているとやっぱりよく考えられているなぁ、というのと同時に難しくなってきていますね。ギミックを忘れているのがありまして、遠慮なく突っ込んで死んだ「黒い(?)沼地」みたいな壁とか、あとは、うまいこと黄金のピラミッドを見つけたり、あるいは見逃したりやら。
 なんとなく「ここ?」ってところを探したりするんですけれども。自分がすり抜けられる幅の場所がこっそり隅っこにあったりやら、通路の途中で瓦礫と一緒にぽつんとあったりやらで、結構難しいというか。プレイに集中すると前しか見ないですしね......3DFPSだとまた違いますが、「敵に撃たれる」わけではないので、見るポイントが違ってくる感じです。
 視線を追う装置とかつけたら、見ているものが人によって違って面白いだろうなぁ、と思いますが........

 で、そんな感じでQbeh-1やっていたときにふと思い出したのがThe Long Dark。
 Episode3がまだ出ませんね......なんか過去のニュースを漁ってみると、ほぼ1年前に「12月に配信」となっていましたが、まだまだ出てこないようです、はい。Steamのニュースページを見ても、6月末のアップデート時のものが触れているものとしては最後になっていますね。
 出ないですねぇ。
 「Episode 3」というのはなんか縁起が悪いんでしょうか......いや、別にバールを持った物理学者のゲームを揶揄しているつもりはないですけれどもね、はい。
 Portal2でBorealis号見てそれなりに楽しみにしていたんですけれどもねぇ。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線は南側へ行くものの、九州南部にかかるようで。低気圧が日本海にありますが、高気圧が徐々に入ってくるようですね。ということで、九州南部で雨になるようですが。最初は各地で雲が多いものの、近畿〜関東にかけては徐々に晴れ間が見えてくるようですね。関東地方は曇りのち晴れで、東京で31/23という予報ですか。
 いやぁ......これからというか、今週の気温はどうなりますかね。

 さて、今日は日曜日ですか。
 とりあえず在宅でのんびりやろうという予定になっていますので、マイペースで過ごすでしょうけれども。ただ、仕事がちょいとありますのでそっちの作業もやることになるでしょう、はい。小隊長代理をまたしばらくやることが、とりあえず「確実に」なったので、そこら辺も備えることが......まぁ、こっちは心理的なものだけですかね。その他の本業的なところでの準備もすすめることにしましょう。
 あぁ、色々となんか、面倒くさいと感じてしまいますね......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/24
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁ、やはり今週半ばから朝の気温が下がってだいぶ楽にはなってきた感じがありますが、実際寝やすくなった感じはしますかね。多分、寝返りの回数とかは減っているんじゃないかと思いますが。
 で、とりあえずその後出勤していきましたが。人も徐々に揃い始めてきまして、職場の感じも皆夏休みが終わったんだなぁ、という感じでやってきていますが。まぁ、人が集まるとやはり雰囲気は変わりますね.......で、こちらも仕事の方をあれこれとやっていきましたが。また小隊長代理職がやはり入ってきまして、色々と、まぁ......いや、これが結構負担になるんですが、まだ持たないんですよね、全部やるには。
 ま、ともかくも仕事の方はコツコツとやっていきましたけれども。終わって定時には即引き上げましたかね、はい。
 その後は夏休みが明けた行きつけの店の方へ行きまして、少し飲んでから帰宅しましたけれども。
 まぁ......いや、色々と厄落としも実は兼ねています、はい。どうなることやら.......

 ということで今日は生存報告。
 今日は土曜日ということでのんびりとやりますけれども。「いつもの土曜日」となりますかね、はい。そしてまぁ仕事も本格化してきていますので、体の方のメンテもちゃんとやっていきたいと思います。
 ま、なんであれマイペースで過ごしたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/08/23
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。なんか、寝つきが悪かったので微妙に寝不足な感じで起き出しましたが、最初に思ったのは「あまり暑くないなあ」というものでしたかね。実際に、割と気温が下がったように思えましたが。
 で、そのまま朝は過ごして出勤し、午前中は講師をむかあえての研修やら、連絡やらあれこれと。そしてそこからはいつも通りに仕事をやっていましたけれども。やってはいたんですが、とりあえず大物は片付けておいたので、割と気分は楽というか、少しのんびりする時間もありまして、その点は良かったですかね、はい。
 まぁ、そういうことができる時間ももう終わりになりますけれども。どうもひと段落ついていた小隊長代理職はやらんといけないようでして.......う〜ん、という気分にしかならんのですけれどもね、えぇ。
 その後、定時に引き上げて食べてこいと言うことで夕食を食べてから帰宅。その後はゆっくりと息を抜いていましたが......まぁ、疲れますね、なんか。
 ま、とりあえずもうちょいギアアップしたいところですが.......

 そして昨日は雲の多い一日でしたかね。
 関東地方の居住地域や職場のあたりでは朝から雲が多く、晴れ間は見えませんでしたか。出勤の頃には小糠雨もありましたけれども、基本的にはあまり降るようなことはありませんでしたかね。ただ、雲は厚めだったので、なんとなく落ち着かない感じも。気温は朝は熱帯夜ではなくだいぶその点は良いかと思いますが、日中はそこそこ上がりまして蒸し暑さを感じましたかね。工事の音も相まって、なかなかイライラさせられることもありますが。
 まぁ、本当10日ぐらい前と比較すると急変しましたよね、天気は。

 ところで、最近ゲームもまた少しやっているんですが。
 前にクリアーしたパズルゲームである「Qbhe-1: The Atlas Cube」なんですけれどもね。なんか、ふともう一回やりたいなぁ、とSteamのリストを見つつ思いまして、そのままインストールして先週末ぐらいからちまちまとやっているんですが。
 久しぶりにやって思うのは、前にやった時にも思ったことでもあるんですけれども「雰囲気」がいいですね。あの空気感とアンビエントな音楽。個人的には「遺跡でポツンと取り残された感じ」という雰囲気は割と好きでして、グラフィックが綺麗ならなおよし、というか。ここら辺は「The Talos Principale」にも通じますけれども。こういうところで雰囲気の共通点を感じたりしますが。
 で、とりあえず2回目のプレイなので今回は「思い出す」ついでに各ステージに1個ずつ隠されている黄金のピラミッドを回収してみようか、ということでやっているんですが。どうしてもわからんところについては、ガイドを使って探す、という程度の妥協でやっていますけれども。結構まぁ、ノーヒントで偶然見つけたり、あるいは文字通り隅から隅まで探して見つけてみたりと。それで順調にWorld3まではクリアーしましたが、まぁ、やっぱりよく考えられたゲームだと思います、はい。
 ま、キューブの特性をよく考えているよなぁ、と。やってみるとやっぱり楽しいものではあるんですけれどもね。本筋は時折「?」と首をひねりつつ、自分の頭の硬さに呆れながら、あるいは難しそうであっさりと進めつつやっていけていますが。まぁ、そんなに忙しい感じのアクションはないですけれども、的確な操作は求められるわけでして、単純な操作ミスで頭を抱えつつも進めていますかね。
 黄金のピラミッドが見つからんところを除いては概ね順調というか........

 と、こうやって書いていると「The Talos Principle」もやりたくなります。
 あっちの方がストーリー性もあってより世界に入りやすいですが。個人的にはかなり好きなゲームですけれども、このゲームも非常によくギミックが考えられていますよね......よく思いつくなぁ、と。そして同時に結構遊んでいるんですよね、このゲームのスタッフ。シリアスサム関係が出てきたり、(やったことがないのですが)マインクラフトネタが出たり、あるいはPortalネタも出てきたりと.......月にレーザーあてるとAperture ScienceっぽいロゴにWheatlyが出てきたりとか、コンパニオンキューブがあったりとか、とにかく遊んでいる感じが。
 ピンク・フロイドの「Dark side of the moon」でしたっけ? あのジャケットみたいなのがみられる場所もありましあねぇ。時折どこまで本気がギャグかわからなくなるところもある良いゲームだとは思いますが.......個人的に印象深いのは、どっかのステージで「石像のパーツを集めて合体させる」というのがありましたか。一発ネタで終わりですけれどもね、まぁようやるわ、と。
 こういう小ネタ、イースターエッグ満載のゲームも面白いものですが。本編もまたよくできているので、結構好きなんですよね.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線が少し北上するようですが。沖縄の方は晴れるようですが、その他は大体雨やら曇やらというところが多くなるようですね。日本海側のほうがまだ雨が先行するようですが。関東地方は曇り時々雨で、日中は降りやすいようで。東京で31/25という予報ですか。
 折りたたみ傘必須ですね.......

 さて、今日は金曜日ですか。
 今日も仕事となりますけれども。まぁ、そこそこ動く感じになりますかね......ぼちぼちと人が戻ってきて、徐々に通常運転に戻ってきていますけれども。とりあえず、今日からフルスロットルという人もいるんですけれども、個人的には来週からとなりますが。まぁ、なんであれ色々と準備はいるものです。
 あぁ、忙しくなるなぁ.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/22
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時前に起き出しましたけれども。なんというか、「あぁ、少し涼しいな」と思いましたが。実際に結構寝やすかった感じはありましたかね、はい。そして起き出してからはいつも通りに過ごしまして、そのまま出勤していきましたけれども。
 とりあえず、午前中は色々と客相手がありまして、諸々と。そして昼前からは夏休み前からちまちまやっていた関係の書類のチェックやら確認やらやりまして、その後同僚にチェックを依頼して渡しましたが。実はその間、職場の建物の経年劣化に伴う諸々の改修工事が入っていまして(長期予定)、その爆音とトラブルを聞きつつ作業をあれこれとしていましたかね、はい。
 で、定時に即撤収しましたが。
 ま、とりあえず無事に家について一息という感じでしたが。やっぱり仕事があると気が張るんですかね、地味に疲れます、はい。

 そして昨日は雲が多い一日。
 やはり不安定さが出てきているなぁ、と思いますけれども。晴れ間も少しだけ見えることもありましたが、「少し」でして基本的には曇り空。しかも時折厚い雲になったりと安定性は悪かったですね。ただ気温は下がってきていまして、最高気温は30度超えますけれども、最低気温は明らかに下がっていまして熱帯夜からは解放されましたか。これが続いてくれるとだいぶありがたいんですけれどもね.......
 日本の上に乗っている前線も秋雨前線ということでして、やはり色々と夏が去りつつあるのかなぁ、と。というか、とっとと秋になってほしいですけれどもね.......まだ先でしょうか。

 しかし、職場の工事が大規模でなかなか大変そう。
 管理職も大変そうですが、工事の人たちも大変そうでして。なんというか、トラブルが多いですね......人の、とかそういうのではなくて「想定外」というのも結構あるようでして、昨日は排水関係でパニックが生じていましたか。こういう建築物のトラブルってのは色々とあるとは思いますが、水回りはなんか多い気がします。
 建物が古いために、「そんな装置聞いたことがないよ」というのが見つかっていたりとか。バルブが固まっているとか、パイプが腐食しているとか、ネタが尽きないようです。
 業者の人も大変だよなぁ、と職場では同僚と話していますけれども。
 まぁ、無事に、そして早く(予定通りに)終わって欲しいですね.......だいぶ掛かりそうなんで。

 で、GIZMODOから面白いのが出ていますね。
 『Portal 2』に出てくるタレットを実寸大で作っちゃいましたなんて記事がありましたか。Portalシリーズは非常に好きなシリーズですが、その作品に出てくるアイドル(?)の一つと個人的には思っているタレット。まぁ、何回も殺されましたけれどもね......ま、ともかく色々と愛嬌のあるこのキャラクターをタイトル通り実物大で作ったツワモノがいるということだそうで。動画も紹介されていますか。
 で、動画を見るとやはりモーターで動きがちと重たいようですが、「らしさ」はありますね。実弾は撃てないようですがBB弾か何かは撃てるようで。制作期間は6ヶ月、300時間以上かけてパーツを作成したそうですが。ほぼ全てのパーツが3Dプリントですか.......原作はプラモデルのごときパーツをレーザーかなにかで切断し、そのパーツを組み合わせていましたけれども。AIも搭載し、マスターと適合するもののみを採用していましたねぇ。
 Portalの世界でのタレットの売り文句的には、「一家に一台」「子供のお守りに」的な動画もあった記憶がありますけれども。まぁ、ここまできたらキングタレットとか様々なバリエーションまで是非、とか思わなくもないです。せっかく揃えて、Portal2のエンディングが如くたくさん用意してCara mia Addioをやってもらうとか。
 ついでにWheatleyの作った出来損ないタレットのやつも、移動能力付きで.......? いや、まぁ、どうせやるならP-bodyとかAtlasとかもほしいですけれども.......

 ちなみに、Portalの「ヒロイン」って結構多い気がする。
 主人公Chellもそうでしょうし、GLaDOSもそうでしょうし、ある意味熱狂的なファンならばこそコンパニオンキューブも出てくるでしょうし。キャロラインもそう? タレットは一部でそういう扱い?
 まぁ、有機物から無機物まで幅が広いと思いますけれども。というより、まともな男キャラはPortal2のCave Johnsonしかいないような気もしますけれども......Rat manとか本当に男かわからんしなぁ。Wheatleyは愛嬌あるキャラクターですけれども、なんか微妙。楽しいヌケサクではありますが。
 ま、面白いものだと思いますけれども、やはり優れたゲーム立たんだなぁ、とも。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日も前線が乗っかりっぱなしですか。秋雨ですか。フィリピンの東には台風11号も発生していますね。で、天気としては九州北部〜東峰区南部にかけて曇のち雨というところが多いようですね。北海道も曇のち雨ですか。ほかは晴れるところが多いようですが、関東地方は曇り。東京で32/25という予報ですか。
 ま、それでも不安定なようで折りたたみは必須のようですが.......

 さて、今日は木曜日ですか。
 とりあえず今日も仕事ですけれども。とりあえずはマイペースでやっていこうとは思いますが、仕事の方もなんか徐々に回り始めてきていまして、地味に忙しくなる感じもありますかね。
 まぁ、それなりに忙しくとなりますかね......慌ただしいのは困りますけれども。まぁ、ぼちぼちと、です。
 無事に終わらせたいなぁ、と。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/21
 さて、昨日は職場Hで仕事の1日でしたかね。
 朝は久しぶりに定時となる時間に起き出しましたけれども。なんというか、アラームで目を覚まし、体を起こした時の脳みその反応が「?」というのがなんとも。「夏休みが終わって今日から出勤」ということを思い出すまでたっぷり10秒以上かかってしまいましたかね。ただ、個人的に意外であったのは血圧は落ち着いていたことでして、まぁ特に跳ね上がるようなこともなく良かったかなぁ、と。
 で、そのまま約三週間ぶりぐらいに職場に行きましたけれども。まず始めるのは机上整理でして......なんか色々と書類やらチラシやらいろんなものが溜まっていましたので、そいつの整理整頓と始末を。さらにスケジュールの確認やらその他諸々でしばらく動く羽目になりましたかね。とは言っても、まだ人も揃わずのフルスロットル体制でもないので、割とのんびりとリハビリ状態で作業やらして過ごしていましたか。
 定時には職場を出まして、そのまま帰宅しましたけれども。
 まぁ、なんかやっぱり久しぶりの出勤、疲れましたかね、はい。

 そして昨日は不安定な天気の一日でしたかね。
 朝から雲が多く、そして非常に高い湿度でしたけれども。後で調べると夜中はかなり激しい雨が居住地域で降っていたりしたようですが、全く気付かずに寝ていたようで。そしておそらく居住地域では久しぶりに熱帯夜からは解放されたようですが、しかし湿度の高さで色々と台無しという感じではありましたかね。日中も雲に覆われてしかも厚めとなり、なんとなく雨が降りそう、と思ったら夕方にガッツリと短時間の雨。一日を通じて気温も湿度も高く、不快指数は高い一日となりましたかね。
 秋の気配はまだ遠そうですね.......

 ところで、最近色々とありまして一冊ほど本を読んでいたんですが。
 ちなみに、読んだのが「ソクラテスの弁明」だったりしまして。昔「からむこらむ」のドクニンジンの話に絡んで少し読んだりしたんですが、流石に色々と重たかった記憶がありましてしっかりとは読んでいない。で、最近ちと色々なことからこの名前があがりまして、じゃぁ改めて読んでみようかということで読んでみたんですが.......前のはほぼ記憶にないので、新鮮に読めたんですけれども。
 ただ、読めたんですけれどもなんというか、まぁやっぱりなんとも言えない人ですね。頭が良いのはわかるんですが、やはりなんというか「無知の知」で有名な話でもありますけれども、他人に絡んでいくスタイルは嫌われるよなぁ、とも。しかも図星ということでもあったんで恨まれるわけでしょうけれども、でも実際のところこの人の弁明を聞いているとあくまでも論争をふっかけて賢人とそうでない、というのを分けていることに集中しているためか、「ではどこまで行けば”知”になるの?」というのはなんか釈然とせず。彼に取り「物を知る」というのはどういうところまでの話になるのか? もちろん時代背景はあるのですが、現代においてそれを求めると底なしなんてレベルじゃない世界が待っているわけで、その点で言えば「知る」ことを得る人間は皆無になるかなぁ、とか。それとも単に「無知の知」を知ることで終わる、というもので良いのか?  また「徳」によるものやら神の話は出てきますが、割と現代的にはよくわからないところもあり.......でも、なんなのかなぁ、とも。個人的に「徳」のイメージってのは読んだ本の関係か、例えば『十八史略』なんかで出てくる尭舜とかそっちの方のイメージになるんですけれどもね。そうなるとかなり儒教的な方向ということになるんですが、ソクラテスのいう「徳」はこれじゃないよなぁ、と。人の善性とか、神霊的な何かになっているので結構難しいとも言えますが。
 ま、でも弁は立つ人だと思います、はい。でも、あまりにもわかっていながら無頓着に喧嘩を売っていくスタイルの人でもあるわけで。まぁ、支持されないよなぁ.......
 でも、面白いというか今にも通じるところはあるんだろうなぁ、と思うのは、ここら辺のソクラテスを殺したことから、プラトンは民主主義に失望するという。民主主義も堕落すれば衆愚政治となる、ということでそれを正すのに独裁のような強い力が必要になるけれども、ひとつ間違えれば独裁によってまた問題が起こる、ということで行き着くのが哲人政治.......まぁ、現代じゃ無理だよなぁ。
 現代をソクラテスやプラトンと言った人がみたらどう見るんですかねぇ。まぁ、適応できないでしょうけれども。失敗例だけは豊富に教えられるような気はしますが。
 まぁ、ここらへんは哲学とも絡んでくるわけですが、個人的に哲学はよくわからんので......「知らない」ということですね、はい。

 あとは、なんか色々とあってネタにしていなかったんですが。
 もう一週間ぐらい経過しているんですかね。ロシアで核巡航ミサイルと呼ばれる「9M730」の実験に失敗して事故が起きて云々とかありますが。昨日ふと思い出して、これどうなっているのかなぁ、と思って少しネット上を回ってみたりもしたんですけれども。
 「核動力」のミサイルというのはどうなんだろうかという感じがしますが。非常に長期間空を飛び続けることができるということになりますけれどもね。核動力自体が空の場合基本的には使われないので、どういうものなんだろう、というのは正直不思議に思うものがありまして。海軍とかそっちの方の艦船には使われますけれども、ミサイルの動力というところではどうなのかなぁ、と。宇宙関係だと色々と注目されますけれどもね。空の場合だと、一応冷戦期には核動力を搭載した航空機は存在していまして、原子力爆撃機が作られていますか。アメリカの場合はとりあえず「実験的」に積んでみただけ、ソ連の場合は「実際に飛ばしてみた」ですが。
 記憶が結構曖昧なので検索してみると、原子力飛行機という項目でWikipediaにありましたか。ソ連はツポレフのTu-119で実際にやったようですが、まぁやっぱり気が狂っているよなぁ。とりあえず、こちらの原理的には熱の利用ということになるようですが。やっぱり熱源として使う形になりますよね.......ラムジェットの形で使うことがよく考えられていたようですが、今回のミサイルではその形式かどうかは不明。ロシア側の発表だと液体燃料という言葉も出ていますが、さて。
 ラムジェットだと個人的にはわかりやすいですけれどもね。インテークから空気を取り入れて核分裂で得られた熱でこれを加熱し、膨張させてそれを後ろのノズルから出すということで推進力を得るという形になりますか。少し調べると、この場合原子炉からすると熱交換により原子炉は「冷却」されるということだそうで......されない場合はメルトダウンですな。まぁ、ラムジェットだと形状的には音速突破、しかもマッハ5とかそういうレベルで使うようなやつですので、今回のような巡航ミサイルには使わないかと思いますけれども。形状も出ていたりしますが、まぁラムジェットじゃないですね.......
 原子力ジェットエンジンという言葉も見られるんですが、これもとりあえず熱交換で空気を高温にしてジェットとして使うんですかね、やっぱり。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線が本州に張ってくるようですが。熱低もできる予報になっていますね......ここら辺は台風になっていくのかどうかですが、南のは台風になるような気も。そして、前線の南北で晴れるようでして、東北や四国の太平洋側、九州南部などは晴れ間が見えるようですね。一方で前線がかかる九州北部〜関東甲信越までは雨が降りやすくなるようで。関東地方は曇りのち雨で午後降りやすく、東京で32/25という予報ですか。
 まぁ、読みづらい天気になってきている感じもしますけれども。

 さて、今日は水曜日ですか。
 今日も仕事ですかね。まぁ、午前中はあれこれと人と対応する案件がありますけれども、それが終われば割合に楽になるかと思いますが。まぁ、とは言っても徐々にギアアップしていかないといかんのですけれどもね、はい。まぁ、やることがそれなりにあるということです。
 いやはや、先はどうなりますかね........

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/08/20
 個人的メッセージ
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 夏休み最終日でしたが。朝は5時半には起きてみたんですけれども、ここのところの生活サイクルの問題からか、眠いというか、頭があまり回っていませんでしたかね。で、とりあえずそのまま普通にしばらくのんびりやっていたんですが、10時半を回ったあたりできつくなって一度昼寝をしていましたけれども。
 で、12時半に脱水症状で起き出すという.....扇風機をうまく調整したんですけれどもねぇ。いやぁ、焦りましたかね、少し。
 そして再起動してから一息ついて映画を見ていたり、のんびりと調べ物やらしていたら夕方に。そこからは少し仕事関係の方の確認やらで過ごしていましたか。
 その後はのんびりとやっていましたかね、はい。バックアップやら諸々とやって過ごしていました。
 まぁ、のんびりとした一日ではあったかと思います。

 そして昨日は雲の多い一日。
 朝から雲が多かったですが、日中は少し晴れ間も見えましたかね。気温はここ数日と比べて下がった感じはありましたが、もちろん蒸し暑かったですけれども。ただ、夕方からの気温の下がり方は割とストンと落ちた感じはありましたかね。居住地域では雨は特に降っている感じはありませんでしたけれども、近所では雷雨となっているところもあるようで。
 まぁ、湿度が高くなる理由でもあるでしょうけれども。早く熱帯夜からは開放されたいものです。

 しかしこれで夏休みが終わりですか。
 最後に出勤したのは8月1日でしたので、約20日間職場に行っていないことになるんですが。まぁ、とは言っても一週間は完全に研修で、ある意味仕事していましたけれどもね。そっから......振り返ると早いなぁ、と思いますけれども。
 ひとまず、美術館巡りはだいぶできたのでその点は良しとしていますが。あとは同期の友人と飲み会も無事にできたのでそれも良いでしょうかね。
 不満としてはうまくいきませんでしたね、BootcampでeGPUを動かすことが。結構これがきついというか難しいというか。なんで動かないんだろう、と。あとは夢見が悪かったことでしょうかね、地味に。
 ちなみに、最高の「見たくなかった夢」ってのは、小隊長代理業を一時的にやっていましたが。「夏休み明けに出勤したら、その人の机がきれいになっていた」という夢でした。
 正夢にならないでほしいですね.......

 で、久しぶりに「まぼろしの市街戦」を見ましたか。
 前に買ったDVD版が今ひとつ調子が悪くて、買い直しをしようとしても在庫なしとAmazonに出て買えなかったやつですが、今月の頭に4Kデジタル修復版が販売されまして。それを知って予約していたんですが、ようやくそれを見ることができましたか。
 ストーリーは第1次世界大戦の終わり、来たフランスのある町でドイツ軍が撤収のついでに町を吹き飛ばす爆弾の仕掛けておき逃げ出すところ、察知したスコットランド兵が爆弾を解除するよう命令されて町に行くものの、そこには町人も皆逃げてサーカスから脱走した動物と、精神病院から脱走した患者たちの楽園と化していた、という話なんですが。
 ちなみに、過去ログを調べてみると2010/11/23付の更新で見ていると書いていますが。改めて見ると、結構細部を忘れているなぁ、と。同時に改めて見るとよくできているなぁ、と思いましたかね。発想がやはり面白いと言うかなんというか。
 で、改めて見たときに、この作品のウリ文句の中にある「反戦映画」というところはやっぱりあんまり感じないなぁ、と。前にここに感想を書いたときも「まぁそうかなぁ」程度の扱いですが、多分その時よりもあまり感じていないかもしれません。この作品の本質は「反戦」じゃないよなぁ。精神病院の患者たちの「夢の時間」とそれに巻き込まれた兵士の話ですが、狂気と正気の境目とはなにか? という方が中心だよなぁ、と。相対的な見方を求められるんですが、色々と考えさせられるシーンが多い作品ですかね。まぁ、テーマ的に戦争でなくても良いのでそういう感じがするので「反戦?」という感じもあるんですが。
 改めて見ると最初に見たときに思ったよりも、精神病院の患者たちの「冷め方」というのはより強い感じがしましたかね。さらに言えば、これって見方によっては「外部との接触の不幸を味わうよりは、内に引きこもろう」という話でもあるわけで、あまり無用にメッセージ性とかを考えないほうが良いのではないかとも思います。これを「メッセージ」と受け取ると、すごく内向きで外を見ない話になりますので。また今回改めて思ったのは、イギリスとドイツをバカにしているよなぁ、この作品。カリカチュア化させることでより馬鹿にしていると同時にコメディ色を出しているとは思うんですが。
 まぁ、でも面白いよなぁ......この作品を知っている人はあまり多くはないらしいんですが。DVDのおまけの日本語版トレーラーを見たときに「カルト映画」という文言が出ていたんですが、そこまでカルトじゃないかと思いますけれども、まぁ変わった作品であるのは確かですかね。個人的には前よりも楽しかった感じがします。
 名作だなぁ、と。思っています、はい。

 ちなみに「カルト映画」ってどいういうのがカルト映画になるんだろう、ってふと思うんですが。
 人によってもちろん違うんでしょうけれども、「自分の考えるカルト映画」というのはどういう作品が出てくるのか、というのは一つの指標でしょうかね。個人的にはまっさきに上がるのが「ホーリー・マウンテン」だったりするんですけれども。「極一部の人にウケる作品」という感じなんでしょうかね。「支持される」とするにはちとなんか、微妙に感じが違うんですけれども。
 で、なんとなく気になったんでせっかくだからぐぐってみたら、Wikipediaに項目がありましたか。曰く、
 だそうで。なるほど「カルト」か、と。スターウォーズももともとその扱い、と書いてあるのが面白いですが。
 ちなみに、カルト映画の監督の項目にアレハンドロ・ホドロフスキーの名が.....やっぱり「ホーリー・マウンテン」はそうだよなぁ。別に熱狂的に支持する気はないんですが、「見ることができてしまった」映画なんですよね、この映画。すごい敗北感のある映画なんです、個人的に。かといって人に薦められるかというと、全く薦められないわけでして。
 「狂つた一頁」とかもカルト映画だよなぁ、あれ.....「鉄男」もそうだなよな。
 ま、「カルト映画」で検索すると色々と紹介してくれる人が多いですのでなんですが。ただ、その中に「まぼろしの市街戦」ってあまり入る気はしないんだよなぁ、という。「フリークス」は興味あったりするんですがね......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は日本列島は低気圧の勢力下に入るようで。前線も出てくるようですが、これ秋雨前線? まだ早い? ま、ともかく全国的に雨となるところが多いようですね。降らなくても曇り空という感じでしょうか。関東地方は曇のち雨の予報で、明け方と昼以降が不安定化。東京で32/25という予報ですか。
 まぁ、折りたたみは持っていくべきでしょうかねぇ。

 さて、今日は火曜日ですか。
 今日から仕事再開となりますけれども。まぁ、やることが結構あるんですよね......とりあえず、心配のタネも色々とあるんですが、片端から消していきたいところですが。でも、フルスロットルでやるようなものは多分ないので、まぁマイペースで徐々に回転数を上げていけるような一日になればいいなぁ、と思います。
 人もまだ多くはないでしょうからねぇ。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/19
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は6時台に一度目を覚ましましたかね.......土曜日にしこたま酒を飲んだせいか、というか飲む前に胃になにか入れておけばよかったなぁ、と思いましたけれども。どうも脱水症状だったらしく、水分補給をしたら汗が出てきたりしたんですが、胃のほうがあまりよろしくなかったのであまり水分も取れないという微妙な状態でしたが。とりあえず、そのまま眠りまして、なんだかんだで8時過ぎまで寝ていましたかね。
 で、起き出してからは色々と気合も入らないのでボヘっとしながら過ごしていましたが。とりあえず、その後はマッサージ屋へ行ってきたりしたんですが、結構あれこれと動いた週だったためか、足がだいぶ張っていたりしたようで。やってもらって、ようやく「なんか血が回ってきた気がする」という感じになりましたかね。
 その後は食事やらして帰宅。そしてあとはボヘっとしつつ過ごしていましたか。まぁ、まったりと、のんびりと。
 本当、休養の一日でしたかね、はい。

 そして昨日は雲が多めの一日。
 昼過ぎまでは晴れていたりしたんですが、どこか雲が多くて夕方からは居住地域は曇りになりましたかね。気温はそこそこ上がったようですが、土曜日の真っ昼間の上野よりはマシな感じでしたけれども。まぁ、でも空調がやはり必須ですね.......色々と体にはしんどい物があるかと思いましたか。
 ま、お盆休みの最終日となった人も多いのかと思いますけれども。外出もできるという点では良い一日だったのではないかと思います......気温を覗いて。

 そういえば盆休みというか。
 土曜日、同期と一緒に都内を回っていたわけですが。だいたい最後は渋谷で飲んでいるんですが、センター街を見ても浴衣姿が少なくて違和感を覚えまして。というのも、大体「お盆の終わりの頃の土曜日」に会合を持つことが多いんですが、そのときに多摩川の花火大会があるので浴衣姿の人が多いはずなんですけれども。
 で、調べてみたら10月になったんですね、花火大会。去年からのようですが。
 原因が2017年の落雷だそうで。そういえばあのとき寒気が入って無茶苦茶な雷雨があったなぁ、と。そのときの落雷でけが人が出たからそうですが。ちょうどその激しい爆撃が如き雷雨の頃は東急ハンズにいて買い物していたんですよね......建物内にも音が響き渡って驚いた記憶がありますけれども。
 ちなみに、今は便利なもので当時の空の様子を検索するとYoutubeとかで見られるんですよね......本当に急転するんだなぁ、と。まぁ、そういう頃になると夏のピークも超えるわけですけれどもね。
 そういえば、土曜の朝に居住地域でツクツクボウシの声が聞こえましたか。もうそういう時期になってきたということでもありますけれども。

 で、盆休みも終わりという人が多いかと思いますが。
 個人的な夏休みは今日までだったりするんですが。もともと5日間の「夏休み」が得られるようになっているんですけれども、昨今流行りの「働き方改革」の名の下、「この5日は必ず取れ」という事務方からの連絡が来ていまして。義務なんだ、と......数年前は忙しすぎて取れなかった記憶もあるんですが、そういうのはどうなのかなぁ、と思わなくもなく。
 まぁ、基本的にはお盆のときに必ず取るようにはしているんですけれども。「働き方改革」もいいんですが、業界的にもっとシステムを改善しないとできないんだよなぁ、そんなの、というのも多いんですよねぇ......本業と関係ない事務仕事が多すぎる世界なので。実際のところ、確実にできる業界はどれだけあるんだか、と思うんですけれどもね。
 とにかく人手が足りないんですけれども.......資格もいる世界なんで、人が簡単に補充できない、というのもわかるんですけれどもねぇ。でも、本部の怠慢ぶりは身を持って知っているので.......

 あとはGIGAZINEで知ったんですが。
 世界で初めて「炭素原子だけで構成された環」を作り出すことに成功という記事があって、化学屋的には気になりましたか。C18のリングだそうですけれども。単結合と三重結合が交互に繰り返されて円状となっている物質だそうですが、面白いですね。Natureの記事へのリンクがありますか。Chemists make first-ever ring of pure carbonという記事ですけれども。分子スケールのトランジスターへの期待が高まるとありますが。
 読んでみますと.......
 多くの化学者たちの挑戦の末に、ある研究者達のチームが初めて純粋な環状炭素分子を作り出した − これあ18個の原子からなる環である。
 この化学者たちは炭素と酸素からなる三角形の分子からはじめ、そして電流を操作して炭素18の環を作り出した。サイクロカーボン(cyclocarbon)と名付けられたこの分子の最初の特性研究からは、これは分子スケールでの電子部品として直鎖炭素と似たような半導体として有用であることが示唆された。
 これは「全く衝撃的な研究」で新しい分野の研究を開くと大阪大学の戸部義人はいう。「私を含めた多くの化学者たちが最黒カーボンを捉え、その分子構造を決定しようとしてきたが無駄に終わってしまった」と戸部は言う。この結果は8月15日付のScienceに掲載される。
 純粋な炭素はダイヤモンドやグラファイト、そして「ナノチューブ」などの様々な形状をとることができる。この炭素原子は様々な配置を取って化学結合することができる:例えば、各原子はピラミッド状の形状のパターンを取って近隣の4つの原子と結合することができ、これはダイヤモンドで見られる;あるいは3つの原子と結合して六角形の形状を取れば、1原子の厚さのグラフェンのシートとなる。(この3つの結合のパターンはまた、カーボンナノチューブとして知られるグラファイトの塊やフラーレンと呼ばれる球状分子でも見られる。)
 しかし炭素は2つの近隣の原子とも結合する形状を取ることができる。ノーベル賞を受賞した化学者であるCornell UniversityのRoald Hoffmannと同僚たちは、炭素原子の純粋な鎖へと繋がるだろうと長い間推論してきた。各原子はおそらく両側は二重結合の形を取る − これは2つの電子を隣の原子と共有することを意味する − か、あるいは一方は単結合でもう一方は三重結合となるだろう。様々なチームがこのパターンに基づいた環や鎖を合成しようとしてきた。
 しかし、この種の構造はグラフェンやダイヤモンドなどよりも化学的に反応性が高く、特に曲げたときに安定性が悪い、とUniversity of Oxfordの化学者であるPrzemyslaw Gawelはいう。安定した直鎖及び環を合成することは、通常炭素以外の元素を含むことが要求される。いくつかの実験からガス雲中に全炭素環が作り出せると示唆されたが、しかし決定的な証拠を示すことができなかった。
 Gawelと同僚らは今回、長いこと探し求められていた環状分子炭素18を創り出し、その形状を示した。標準的な「ウェット」化学を使い、彼と同僚のOxfordの化学者Lorel Scrivenは、はじめに4つの炭素から成る四角形を含む分子を合成した。これらの分子には酸素が結合した状態となっている環となっている。チームはそこでこのサンプルをスイスのチューリッヒにあるIBM研究所に送り、そこで共同研究者たちはこの酸素が結合した炭素分子を、真空装置の中で塩化ナトリウムの層の上においた。彼らはこの環状物質に電流を流し(トンネル走査顕微鏡としても使うことができる、原子間力顕微鏡を使った)、無関係の酸素を含む部分を取り除いていった。いくつかの試行錯誤の後、顕微鏡写真から18炭素構造を見つけ出した。「私はこれを見ることができるなんて思っていなかった」とScrivenはいう。
 IBMの研究者達はこの18炭素環は交互に三重結合と単結合を繰り返していることを示した。理論上では、炭素18がこの種の構造を取るのか、全体的に二重結合を取るのかは意見が一致していなかった。
 この交互に結合するタイプは、それらが炭素鎖や炭素環が半導体としての特性を持つことを示唆するために興味深いものである。この結果は長く、真っ直ぐな炭素鎖はおそらく半導体とも成ること示唆するだろう、とGrawelは述べており、これは将来の分子サイズのトランジスターの構成物として使えるかもしれない。
 これより、研究者達は一度に一個だけしか作ることができていない炭素18の基本特性の研究に向かうことになるだろう。彼らはまたより多量に作るための代替技術に挑み続けることに成る。「これはこれまでのところ、非常に基礎的な研究だ」とGawelはいう。
 「この研究は素晴らしい」とHoffmannは述べているが、しかし彼は塩の表面から持ち上げたときにこの炭素18が安定であったのか、そして一度に一個の分子ではなくより効率的な合成ができるのかどうか不明である、と付け加えている。

 ということで環状炭素18という物質の話ですが。
 環状になるならば単結合と三重結合で、というのはある意味当然なんだろうなぁ、とも思いましたけれどもね。化学的な話になりますが、単結合はまだ回転できるんですけれども、二重結合と三重結合は「まっすぐ」にしか結合できませんので。となると、二重結合でだと直鎖にしかならんような気がしますが.....実際に、元記事に示されているイメージを見ると、いびつな輪っかとなっています。途中で「かくっと」なっている感じ。
 でも、二重結合やら三重結合となると電子の関係から確かに「電子部品」としては色々と使い勝手は良いのだろうと思いますが。でも、トランジスターとしてどうやって機能させるのかとか、そこら辺はピンとこない......そこら辺の知識があまりないからでしょうけれども。トランジスター自体の機能も正直ピンとこないのは電子工学の知識が乏しいからですねぇ。電流の切り換えということで合っているとは思いますが、複数種類があってとなるとピンとこなくなる感じ。
 分かる人には基本中の基本のところだと思うんで簡単でしょうけれども。化学やっている人が二重結合と三重結合で云々言ってもわからん人にはわからんのと一緒でしょうか。まぁ、ちゃんと真面目に勉強すれば理解できるとは思うんですが.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は天気図の予報を見ると高気圧と低気圧の数が増えてきましたか。真夏の安定性がなくなってきていますね。そして気圧の谷間に入っていくようで、東北より南の各地で雲が多く、徐々に雨が降るところが多いようで。東北以北は晴れ間が見えるようですね。関東地方は曇のち雨で、午後に雨が時折降るようで。東京で32/26という予報ですか。
 暴力的厚さのピークは超えたようですが.......

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 今日から仕事再開の社会人も多いのでしょうかね。学生はまだ休みでしょうけれども。そして今日は個人的夏休みの最後となりますが。まぁ、結局のんびり過ごすんだろうなぁ、と思っています、はい。出かけるかもしれませんが、引きこもるかも? なんか、あまりどうしようという気が湧いてこないんですよね......
 ま、マイペースで過ごします、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/18
 さて、昨日は同期の「かるま」氏との会合の一日でしたかね。
 朝は6時頃に起き出しましたけれども。そのままのんびりとしつつ過ごし、ちと早めに上野まで。そこで食事を軽く取ってから、予定の10時よりも15分ほど早く「かるま」氏と会いまして。そのまま恒例の会合と行きましたが。
 で、西洋美術館はそこそこ並んでいましたので、国立博物館日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」を見てきましたかね......これはそこそこの知識が必要とは思いましたが、結構軽めの内容でして面白かったですかね、はい。とは言っても「軽め」とは言ってもなんというか。中身はしっかりしているんですよねぇ......写真とかは基本OKでして、見ごたえはだいぶありましたか。大体2時間ちょい滞在してから、日本のよろい!を見て引き上げましたけれども。
 いつもここから神保町まで歩くんですが、流石に気温が35℃ということもあって、安全策を取ることに。ということで、上野ののヨドバシに寄ってから電車で神保町までむかい、ランチョンで食事。その後、5時半前ぐらいまで本屋を巡っていましたかね。
 その後、渋谷に行って少しあれこれとやってから、恒例の「八月の鯨」へ寄って酒をしこたま飲んで帰宅しましたかね。
 はい、まぁ恒例ではありますが。無事に終わりましたかね........

 ということで今日は生存報告。
 とりあえず、今日は体のメンテの一日となりますかね、はい。結構歩いたりあれこれとありましたので、しっかりとメンテしたいところではありますが。
 あとは、まぁのんびりと過ごして終わりですかね......しっかりと休みたいです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/17
 さて、昨日も動いた一日でしたかね。
 朝は6時頃には起き出しましたけれども。まぁ、外が風でなかなかうるさかったですが、雨が降っている様子はなかったですかね。で、そのまま起き出してボヘっとしていたんですが。とりあえず、家に引きこもる気もなかったので出かけよう、と思いつつも、風は強いわ雲は厚いわという外の天気の落ち着かなさに、なんとなく心が折れそうでしたかね。
 まぁ、でかけたんですが。
 で、とりあえず地元からバスやら電車やらで乗り継いで、「Googleマップで調べたらこんなところにこんな物があったんだ」というノリで調べた美術館へ行ってきましたかね。
 その後、食事やらしつつ帰宅して一息ついたらもう夕方でしたけれども。だるさがここでピークになったのか、少しして1時間半ぐらい思いっきり寝ていましたかね。空調が効いた居間で寝ていたんですが、これがまた快適に寝られたようでして......やっぱりどこか夏バテなのか、夜の睡眠の質がよろしくないのか。まぁ、でもその後は割とスッキリしつつ食事やら取ってのんびりとやっていましたか。
 まぁ、それなりに動いた感じはします、はい。

 そして昨日は風がとにかく強い一日でしたか。
 関東地方南部の居住地域では台風10号による風がとにかく強く、午前中は雲も厚くてなんとなく不安定な感じ。近隣では雨も降ったようですが、居住地域では降りませんでしたかね。午後になったら晴れましたけれども。幸いなのは気温は35℃とか、そういう気温にはならずにまだ比較的マシでしたか。風も強い分だけ外にいても少しマシでしたか。
 台風のせいではありますけれども、もうちょい落ち着いてほしいですね.......

 で、行ってきた美術館が西山美術館というところでして。
 まぁ、まさに上述の通り、なんとなくでGoogleマップに「美術館」と入れてあっちにこっちに見てみたら、意外なところに美術館があったので行ってみた、というノリなんですけれども。まぁ、都内のも良いのですが続いていたのでとりあえず別のやつを、ということで行ってみましたか。
 で、バス停から少し歩くと入口があるんですが、上り坂が割とタイトです。久しぶりに道路に輪っか状の溝がある坂を登りましたかね......一気に上がったのでしんどかったですが。
 で、まぁなんというか......「個人の趣味でやっている美術館」という感じでしょうか、よくも悪くも。ちと、まぁあまり個人的には感心しないものが入口にあったりやらで、さてどうしようかと正直考えてしまいましたが.....鉱石、たしかに大きいですけれども。パワーストーンとかそういうのは正直興味の範囲外でどうでもいいんですが、まさに「観賞用の大きな鉱石」が並んでいますかね。触っても良いということですが。まぁ、なんというかバリエーションがないなぁ......水晶系が結構多いなぁ、とか色々と。
 ロダンの作品もありますが、一部なんというか照明が悪いですね。なかったり照らす場所が悪かったりで、もうちょいどうにかならんかっただろうか、と。
 ただ、おそらくこの美術館が一番力を入れたであろうユトリロについてはそれなりに良かったかなぁ、と。人がいないので落ち着いてみることができましたが、ちゃっかりこれが一番ポイントが高かったり。まぁ、でもこちらも展示の仕方はもうちょい工夫があるかなぁ、と。解説用のパネルが解説になっていないものもあったりとか、ふざけているのかやる気が無いのか、とか解釈されそうなのがあってなんとも。作品のもとになた風景の写真パネルも、なんでわざわざ別の階のところにあるんだか.......なんつぅか、「展示の仕方に難あり」という感じでしたかね、はい。
 あとは年表のパネルもなんか分かりづらいものが。唐突に入院しても「なんで」がわからんとか、人名の表現にブレがあるのもやめたほうが良いかと思うんですがね。あとユトリロの関係がよくわからん人が死んだとか突然書かれても.......
 まぁ、私的な美術館なんだなぁ、とは思いましたが。
 良かった点はあまり知らなりユトリロについてゆっくり見られたことでしょうか。一部の絵は面白かったですが。もうちょいちゃんと経験のある、しっかりとした人が展示の仕方やら色々と監修したほうが良い気もします、はい。

 しかし昨日困ったのは「だるさ」でしょうか。
 なんかしんどいというか、気が入らないというか、すぐ疲れるというか。夏バテですかね、これ.....もうちょい早い段階で終わっていたかと思ったら、どうも今それにぶち当たっているんじゃないかと心配になっていますが。
 食欲はそこそこありますけれども。なんかだるいんですよね......
 肝臓に負荷がかかっているのかなぁ、という気もしましたけれども。いやはや......困ったものです。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は台風は温帯低気圧になるようですね。南西諸島や北海道で雨が降りやすいようで。他の地域は雲が多いところもあるようですが、晴れ間が見えるようですね。関東地方は基本的に晴れて、東京で37/27という予報ですか。
 日中都心を歩くと死にそうですかね。

 さて、今日は土曜日ですか。
 今日はこの時期恒例ですが、学生時代の友人の「かるま」氏と会合してきます、はい。都内ですが......暑そうですねぇ。まぁ、お互いに倒れないようにしたいとは思いますが。とりあえず、夏休みももうすぐ終わりで仕事再開となりますので、その前に精神的な英気を養っておこうかと思います。
 体力は割と使うんですけれどもね。まぁ、無理せず移動していくことにしましょう。
 このだるさがちと心配ですので.......

 ということで以上で。
 また、後日........




2019/08/16
 さて、昨日は在宅でバッテリー切れの一日でしたかね。
 朝は9時前まで寝ていましたけれども。なんというか、だるい。調子が悪いという感じではなく、単にスイッチが入らない「だるさ」というのにやられまして、ダラダラと過ごしていましたかね......食べてもなんか気合が入らないというか。外は台風の影響でまさに「曇一時雨」。降っては止んで、思い出したようにまた降って、という感じ。風は強く、気温も最近と比較して上がりませんでしたが、湿気だけは充実していたために蒸し暑かったですね。
 で、そういう状況下だったので結局回転数が上がらずクラッチ全開でダウン気味の一日となりましたか。
 やれやれ、という感じです。

 ということで今日は生存報告。
 今日は金曜日ですけれども。とりあえず、今日は出かけましょうかね......マイナーなところの美術館を見つけたので、そっちに行ってみようかとか色々と考えていますが、だるいのであまり考えていません。
 まぁ、とりあえずマイペースで過ごそうとは思いますが。かなり蒸し暑そうなので、熱中症には気をつけたいものです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......



2019/08/16
 さて、昨日は在宅でバッテリー切れの一日でしたかね。
 朝は9時前まで寝ていましたけれども。なんというか、だるい。調子が悪いという感じではなく、単にスイッチが入らない「だるさ」というのにやられまして、ダラダラと過ごしていましたかね......食べてもなんか気合が入らないというか。外は台風の影響でまさに「曇一時雨」。降っては止んで、思い出したようにまた降って、という感じ。風は強く、気温も最近と比較して上がりませんでしたが、湿気だけは充実していたために蒸し暑かったですね。
 で、そういう状況下だったので結局回転数が上がらずクラッチ全開でダウン気味の一日となりましたか。
 やれやれ、という感じです。

 ということで今日は生存報告。
 今日は金曜日ですけれども。とりあえず、今日は出かけましょうかね......マイナーなところの美術館を見つけたので、そっちに行ってみようかとか色々と考えていますが、だるいのであまり考えていません。
 まぁ、とりあえずマイペースで過ごそうとは思いますが。かなり蒸し暑そうなので、熱中症には気をつけたいものです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/15
 さて、昨日もでかけましたかね。
 朝は7時頃に起き出しましたけれども。まぁ、血圧は落ち着いてよろしいですね。さすが休み、というか。気が抜けているのかよくわからんですが、起き抜けの数値としてはだいぶ良い感じでして、心身ともに休めると違うものだと思いましたが。まぁ、そこまで下がるようになったとも言えますけれども。
 で、朝短時間の強い雨がありまして、それが止むのを待って家を出ていきまして、六本木のサントリー美術館まで。
 その後、しばらく近辺をうろついていたんですが、水分不足か脱水気味か、単に暑いだけかわかりませんがちとしんどくなりまして、結局引き上げましたかね。とは言っても少し寄り道して食事しつつ帰路へつきましたか。
 で、地元駅に到着する10分ぐらい前にかなり強い雨があったみたいなのですが、うまいこと回避して傘を使うことなく帰宅。その後は一息ついていたんですが、気づいたら落ちていましたかね......なんか結構疲れたのかわからんのですが、はっと気づくと落ちていたという感じでして。
 その後はのんびりとやっていましたけれども。
 まぁ、なんか疲れた一日でしたかね、はい。

 そして昨日は不安定な天気の一日。
 関東地方南部は、台風の雲の関係もあるのでしょうけれども。不安定な天気ですね......よく晴れているなぁ、と思ったら時折集中爆撃みたいな雨が短時間降り、止んでは今度は湿度が上がって蒸し暑さを感じつつ、ふと気づくとまた雨が、という感じで降ったり止んだりの一日となりましたか。気温はそこそこ上がりましたが、おそらく数値で気にはそんなに上がっていないのではないかと思います。が、しかし湿度はかなり高かったので、蒸し暑い一日だったと言えるでしょうか。
 ま、台風が面倒なことになっていますが.......

 で、行ってきたサントリー美術館遊びの流儀 遊楽図の系譜というものんだったんですけれども。
 六本木まで行ってきましたけれども。中心は17世紀の屏風絵が中心にある感じですけれども。日本での平安時代から近世までの絵画に見られる「遊び」がテーマという感じでしょうかね。囲碁やら将棋、すごろくといったものやら、貝合せとか。更に遊廓や祭り等の絵画に見られる、舞踏や相撲、見世物とかそういうものが中心になって紹介されていますか。
 ま、「同じような」という部分も結構ありますけれども。中には実際に面白いものもありますので、そんなにつまらないとかそういうのはなかったですかね......80分ぐらいいましたから。
 ま、でもやはり知識はそれなりにいるような。遊廓あたりの絵画は若衆が多いですね。元服前の若者がなんかやたらにいたりやら......禿の紹介をするならば、若衆の見分け方も解説あるとわからない人にはいいんじゃないかと思うんですけれどもね。元服前の場合は前髪があるんですけれども。時代劇とか減ったりするとこういうのがわからない人も多くなってくるのではないかと。
 でも、火曜日に見た「素朴絵」の関係で、顔をどうしても見てしまうんですが。やっぱりこういう作品の方は顔の差があまり出てこないですね......やっぱりあの素朴絵展はすごいんだなぁ、と。
 ま、ともかく良かったものはいくつかあるんですが。
 印象に残ったのは、貝合せの展示と煙管ですかね。実物がまた洒落ててよろしい。更に舞踏の様子を描いた絵画の登場人物の服装に端切れを使っているものがあって、あれは個人的には非常に良かったですかね。普通の絵と違う質感というのもあるんですが、あれも明らかにセンスが問われるというか。顔やら細かいところはちゃんとした絵なんですが、なかなか。
 でも、一番のインパクトは近世に日本に入ってきたバックギャモンの台の装丁でしょうか。螺鈿細工が非常に美しい。あの螺鈿を埋め込む場所の感覚は非常に良かったですかね........あれは思わずじっくり見つめてしまいましたが。使うのがもったいないですけれども。ここらへんは実に良かったかと思います。
 ただ、最近視力がよろしくないのか。
 いやぁ、単眼鏡がちと欲しくなりますね......使っている人がいたんですが。細かく見るには使えるなぁ、と。昨日一昨日と感じましたかね、はい。

 ちなみに、その後はフジフィルムスクエアとか行ってきましたけれども。
 まぁ、大きなスペースではないですが、「写真大尽」と呼ばれた鹿島清兵衛という人の写真やら。あとはなんでここでやったのかはわかりませんが、放散虫の写真展が......100倍程度ですごくたくさん見られたりしましたけれども。更に電子顕微鏡の写真がパネルで飾られているという。
 その道の人がどうもいるようで、非常に楽しそうに解説していましたかね。
 あとはその後に21_21 DESIGN SIGHTとか言うところでやっている「虫展」ってのが気になったんですが、実際に会場のところまでは行ったんですけれども、調子がちと、微妙な脱水症状か単に立ちっぱなしで疲れたのかはわかりませんが、しんどかったのでやめて引き上げましたかね。
 この「虫展」、それなりに面白そうですが......11月までやっているようなので、まぁまだチャンスは有るという認識で良いでしょう。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は台風15号が本格的に猛威を振るう予定ですか。西日本は大荒れ、交通機関も大荒れということになりそうで。晴れるのは沖縄と東北の一部ぐらいのようで、残る地域も雲が多く雨が降りやすいようで。関東地方も曇り時々雨で、一日中不安定。更に風が強くなるようでっすね。東京で33/27という予報ですか。
 まぁ、暑そうです。

 さて、今日は木曜日ですか。
 15日ということで多分今年は隣国が狂っているのかと思いますけれども。さて、日本ではどうなりますかね。まぁ、とりあえず天気が落ち着かなさそうなので、今日は一日引きこもっていようと思っていますが。のんびりとやりたいですかね、はい。
 マイペースでやりたいと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/14
 さて、昨日は少し動いた一日でしたかね。
 朝は7時過ぎに起き出しましたけれども。あぁ、蒸しているなぁ、と思いながら起き出しましたが。久しぶりに朝から雨が降ったりしまして、蒸し暑さに拍車をかけてくれたりしましたが。ま、とりあえずでかけたいという気持ちが結構強かったので、9時前には家を出ましてそのままとりあえず渋谷へ。ミュシャ展がとりあえず思ったより空いているなら入ってもいいかなぁ、と思いながら行ってみたら長蛇だったので即座に別プランに、ということで三越前まで行って、三井記念館へ行ってきましたかね。
 で、見て楽しんでから撤収しまして。
 帰宅してからは、とりあえず一息、でしたけれども。まぁ、のんびりとやっていましたかね......なんというか、微妙に疲れたようですので。
 ま、でも少し動けたのでその点は良かったかと思います、はい。

 そして昨日は久しぶりに不安定な天気の一日でしたかね。
 関東地方南部では朝から蒸しましたが、割合としっかり、しかし短時間の雨が降りましたか。その後は天気は回復しましたが、昼を過ぎてから地元の方で本当に久しぶりの「土砂降り」がありまして。短時間ながら非常に激しく降りましたかね。気温も下がってようですが、湿度はかなり高まったので蒸し暑さが思いっきり増しましたけれども。
 その後は割合に晴れて落ち着いた天気となりましたが。なんか、久しぶりに「しっかりとした雨」を見たなぁ、と。
 不安定さが増してくれば夏のピークは超えつつあるということですので.......

 で、行ってきたのが三井記念美術館でやっていた特別展日本の素朴絵でして。
 素朴絵、という意味がよくわからなかったんですが、この展覧会の定義的には最近の「ゆるキャラブーム」などの、「ゆるい」キャラクターというのが過去にもあり、下手とも上手とも言えぬ、なんとも言えぬ味わいのあるもの、ということだそうで。それを埴輪から掛け軸やら屏風まで色々と集めてみた、というものなんですが。
 これが結構面白い。総じて「堅い」絵ではないので、気楽に見ることができるというのも良いですが。確かになんか、うまいんだかなんだかよくわからん絵も多いんですけれども、なんとなく「あぁ」という感じの作品がありましてなかなか面白い。いくつかは楷書で書かれているので文字も読めましたかね......行基の話とか。
 個人的に面白かったのは終盤、「知識人の素朴絵」というコーナーで見た白隠慧鶴と仙厓義梵の二人の作品がなかなかおもしろい。顔の書き方が結構現代の風刺画やらに通じるものもあったりして、実はそれが割と新鮮でしたかね。真面目な美術館で展示される人物画ってのがありますが、そういうのとはまた違って、適度なデフォルメの感じが現代にも通じるというか、そういう感じの絵だったりして面白い。
 あとは良かったのは、デフォルメの真骨頂なのかもしれませんけれども。「線の数が少ない」絵でも味のあるのがなかなか。個人的に気に入ったのは「月見布袋図」とかだったりするんですが。布袋さんの袋が月と重なる感じで面白いんですが、表情もシンプルなんですがなんか良かったなぁ、と。
 同時に気に入ったのは、南天棒筆の「雲水托鉢図」。これ、個人的に「おぉ」というものがありましたか。あんだけシンプルなのにイメージがちゃんとあるという.......ちなみに、南天棒という人は20世紀の人だそうで、Wikipediaにも乗っていたんですが。パワーのある人ですね.......って、聞いたことはあるんですが人はよく知らなかったので、帰宅して調べて少し愕然と。
 ま、ともかく肩に力の入らない、どこかのんびりとした感じの作品なので面白いかと。一般にも受けやすいんじゃないかと思いましたけれどもね。下手なんだかうまいんだか、というのはよくわからないんですが、どこか気楽な絵というのはいいですし。すごく不思議な絵の描き方をしている人もいれば、ポイントを抑えて「なるほどあれか」とわかるような絵もある。
 個人的には堅苦しさがない絵が多いのでおすすめはしやすいかと思います、はい。

 しかし、三井記念美術館ってのは初めて入りましたか。
 なんか結構色々とコレクションがあるようですが、この美術館には常設展がないそうで。特別展覧会があるときだけ開かれるということですが、三井本館なんですね.......展覧会の入り口のところでそのことが書かれていましたけれども。ま、私立の美術館でビルのワンフロア、というと個人的なイメージとしては出光美術館のイメージなんですが、それとある意味良く似ていますかね。
 国宝やら重文もあるそうですが。見る機会があるかねぇ.......
 ちなみに、三越の地下で駅から出たら長い行列がありまして、何かと思ったんですが。ちょっと調べてわかったんですが、アートアクアリウムってのをやっていたんですね。かなり長い行列で驚きましたが。行きも帰りも見て長さがあまり変わっていなかったので結構驚いています。
 まぁ、人が集まりそうなネタですが.......多すぎて落ち着かなさそう。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西の方は台風15号の接近ですか。山陽新幹線を15日には終日運休させるかもしれないということですけれども、さてどうなるでしょうかね。ま、ともかく西日本は雨というところが多くなるようですね。太平洋側が荒れてくるようですが、15日のほうがより大荒れですか。東日本も雲が多く、北の方は晴れ間が見えるものの、太平洋側は雨が降るところが多いようですね。関東地方は曇り時々雨で、出かけるならば傘が必須。東京で33/26という予報ですか。
 まぁ、蒸し暑くなりそうですね。

 さて、今日は水曜日ですか。
 とりあえず今日は......また出かけようかしらん、と思っていますけれどもどうなることやら。ひとまず、家にこもっているよりは動いている方が遥かに良いわけですので、まぁ動きたいなぁ、と思わなくもないんですが。天気の不安定っぷりが心配なんですよねぇ......まぁ、とりあえず朝決めることにしましょうかねぇ。
 とりあえず、いつものごとくマイペースに過ごせればと思っていますが。
 はてさて。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/13
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は8時半頃まで寝ていましたけれども。起きたらやっぱり汗がすごかったんでシャワーに直行でしたが。ひとまず夏休みの三日目、血圧の落ち着きっぷりがいいですね......下がるなぁ、と。で、そのまま午前中はのんびりとやっていまして、昼になったら映画を一本見ていましたかね。
 その後はネット上を回りつつ、いくつか気になる生放送やら動画やら見つつのんびりと過ごしていましたが。
 なんか、まぁ総じてダラダラと過ごしていた感じがしますけれども。三日間きっちり休んでいるので、ぼちぼち体が.......動かないときつくなりそうですかね。
 まぁ、ゆっくりできるということ事態は良いことなんですが。

 そして昨日は蒸し暑い一日でしたか。
 久しぶりという感じがしましたが、昼過ぎまで居住地域は雲が多かったですね。レーダーなんかも見ていくと、雨雲が来ていたようですが、笑ってしまうことに職場の方は雨が降ったみたいなんですけれども、居住地域の付近は雨雲がやってくると同時に弱まって、結局雨が降らないという......そして湿度だけが上がっていくという有様。
 そこに昼過ぎてから太陽も出てきてどんどん蒸し暑くなりまして、流石に夕方前には空調がないときつくなりまして、そこからは空調を入れて少し落ち着きましたが。
 いやぁ.......降るならしっかり降ってほしいものではあるんですけれども。何であれ、気温は落ち着いてほしいんですよねぇ......台風のせいでどうにも難しそうですが。

 で、見ていた映画が「鑑定士と顔のない依頼人(La migliore offerta/The Best Offer)」。
 2013年/131分/イタリア。ジュゼッペ・トルナトーレ監督、脚本。音楽:エンニオ・モリコーネ。ヴァージル・オールドマン役にジェフリー・ラッシュ、ロバート役にジム・スタージェス、クレア・イベットソン役にシルヴィア・ホークス、ビリー役にドナルド・サザーランド。
 ストーリー:敏腕オークション鑑定士で一流の腕を持つヴァージル。孤独な彼の楽しみは、仲間であるビリーと組んで安く一品の女性の肖像画を落札し、それを自室の隠し部屋に飾って鑑賞することであった。ある日、ヴァージルに一本の電話がかかってくる。若い女性の声で両親が死んだのでその遺品を鑑定してほしいというものであったが、いざ指定のヴィラに行くと依頼人は何かと理由をつけて姿を全く表さない。情緒不安定なこの助成に不信感を抱きつつも、ヴィラの地下室で見つけた機械類の歯車が歴史的発見となるべきオートマタの製作者によるものであることに気づいてしまい、そのためにこの奇妙な依頼主の依頼を引き受けるのだが.......
 ということで、一本見ましたけれども。
 確か、「なにか映画のネタがないかなぁ」ということであれこれと探していたときに、「キャビン」とセットで「意表を突く」とか言う評価でなんか好評なレビューを見かけた結果買ってみたんですけれども。
 え〜.......合いませんでした。個人的に。
 というか、序盤の終わり、中盤にかかるあたりでオチが見えてしまって........まったくもって予想外にならず、意表を突くようなものでもなく。「あぁ、やっぱりそうか」というオチだったので、個人的な感想としては「微妙」でしたかね。演技は良かったんですけれどもねぇ......オートマタとかなかなかロマンがあって好きだったんですが、でもまぁ......う〜ん。見抜けてしまった。「キャビン」は完全に「やられた!」という感じだったんですけれども、この作品はそういう感じもなかったので残念でしたかね。
 良かったのは、役者の味が一つ。これはすごく良かったですかね。あとは美術。作中の美術館系はかなり力入れていたのではないかと思います。結構目で見て楽しい。オートマタ作るの大変だったろうなぁ、とかそういうところも込でなかなか良かったと思います。音楽もエンニオ・モリコーネですから「らしい」というか、そういう感じ。
 ただ、残念なのは先が読めてしまったストーリーですかね.......読めちゃったんだよなぁ。
 ということで、個人的にはあまりおすすめしません。これ見るなら「キャビン」のほうが良いです。

 しかしオートマタが出てくるのは面白いですが。
 昔のオートマタってのは実際に動くものがあるなら見てみたいものなんですけれどもねぇ。かなりの技術だと思いますので。これを使った詐欺とか色々とありますけれども、それにしてもかなり面白いのではないかと。あまり実物をじっくり見たことがないんですよね.......中身とかもきっと面白いと思うんですが。
 日本のからくり人形もすごいですしね。
 時計なんかにも行き着くわけですが。あぁいうのは芸術だと思います。

 あとはDeus Ex:Mankind Dividedは終わりましたかね。
 久しぶりのプレイではありましたが、とりあえず.......エンディング、長かったなあ、と。確かにめちゃくちゃ長かった。そして、あの心理士はそういうポジションだったよなぁ、と。気になってはいましたが、ラストで思い出して「あぁ」と。
 でも、この作品は先があるんですよねぇ。作れるんですかね......話がどんどん大規模化していくんですが。個人的には前作できれいに終わっておいたほうが良かったと思っているんですけれどもね、えぇ。まぁ、この作品はこの作品で面白いといえば面白いんですけれども、でもなんとなく落ち着かなさが残る作品ですので。
 まぁ、作るのも大変そうではあるんですけれども。よく作り込まれていますしね。
 で、本来の目的であったeGPUの方はその性能をいかんなく発揮したというか、結構というかだいぶ良いですね。画質を最高にしてもまったくもって重たくなりませんでしたので、やはりGPUのパワーがかなり高いものだと思いましたが。
 そして、言い換えるとBootcampでもそうなるということでもあるんですがね.......まだ使えませんねぇ。前回更新後に少しトライしたんですが。やっぱりエラー12の呪いが待っています。
 いやはや......Windows側でもどうにかしろよなぁ、と思うんですがねぇ。メモリの管理の問題ですから。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は北の方は前線が張るようですが、特に雨とかは降らないようで? 晴れるところが各地で多くなるようですが、雲は多くなるようで。関東地方は湿った空気が入って曇り空というところが多く、雨が降る時間帯も出てくるようで。東京で33/26という予報ですか。
 蒸し暑そうですね......

 さて、今日は火曜日ですか。
 世間では盆休みということになりますけれども、とりあえず今日は外出でもしようかと思っています。天気がちと気になりますけれどもね。博物館か美術館あたりとちと回りたいんですが、結構休みの所も多いようで。さて、どうしようかなぁ、と。ただ、4日連続で引きこもりもあまりよろしくはないかと。
 まぁ、マイペースでやることにしましょう。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/12
 さて、昨日はなんとなくダウンしていた一日でしたかね。
 朝は8時半頃まで寝ていたんですけれども。なんというか、気力がわかないというやつでして、ボヘっとネット上で動画とかダラダラと見ていたら昼を過ぎているという感じでして。外出する気もならないし、なんかだるい、ということで昼回ってから自室へ向かい、扇風機でしのぎつつボヘっと電子書籍やら見つつ過ごしていましたけれども。
 なんか、気力がわかないなぁ、と。
 で、結局そのまま一日という感じで過ごしていましたかね......緊張感が解けたので、反動的にだるいようです、はい。

 ということで、今日は生存報告。
 とりあえず、今日は振替休日ですか......昨日、山の日という認識がなかったですねぇ。まぁ、なんか気合が入るかで全部変わってきそうですが。気力が昨日はとにかく抜けていきましたので、今日はどうなることやら、です。
 まぁ、マイペースでやります、はい。
 少しは気合を入れたいですけれどもね.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/11
 個人的メッセージ
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は寝苦しくて7時頃に起きてしまいましたけれども。まぁ、暑くて目を覚ましたという感じなんですけれどもね。眠りの質は割合によろしくなかったのですが、寝られない、ということでそのまま起床。シャワー直行してからようやく落ち着きましたかね、はい。
 で、午前中はいつもの土曜日のごとく、のんびりやってからマッサージ屋さんへ行ってきましたが、殆ど寝ていましたかね......そこで気が抜けたということかもしれませんけれども。そこからは食事して帰宅し、またのんびりとやっていましたけれども。なんとなく疲れが出始めてきているんですが、思ったよりも寝る気にならず、という夕方を過ごしましたかね。
 その後もダラダラと過ごしていましたけれども。
 まぁ、なんというか「疲れを出すために休んだ」夏休み初日となりましたかね、はい。

 そして昨日も暑い一日でしたけれども。
 夜が寝苦しかったですねぇ。湿度が高かったのかなぁ、と。結構な量の汗をかいたようでして、朝はまず水分補給という感じでしたか。でも、日中はなんか思ったというか、数字で出されるほどの暑さは感じませんでしたかね。居住地域、薄雲があったりしまして、日差しが少し弱まった感じがありましたか。とは言っても、「マシ」程度で暑いのは事実でして、まぁ、何であれきつい一日ではありました。
 まぁ、せめて最低気温だけでももう2度ぐらい下がりませんかねぇ.......

 ところで、最近なんか夢見が悪いというか変というか。
 暑いから眠りがよろしくないのかもしれませんけれども。夢見が悪い、ってのも色々とありますが......個人的にはホラー系っぽいなんか気味悪いやつもちょくちょくあるんですが、最近というか先週見た夢で2回ぐらいが地震ネタというのはなんとも。
 正夢にならないといいなぁ、って思いますがねぇ。夢の中で携帯の緊急地震速報を聞くのもなかなか気分はよろしくないですね、はい。でも、まぁ長く揺れずに割合短期決戦型の揺れだったりしまして、地震後は緊急事態ではあるものの、壊滅的ななにかという感じではないのでまだ気分的にはマシではあるんですが。
 まぁ、しかしなんで立て続けにそういう夢見るんだか.......
 しかし夢でちょくちょく思うのは、なんか「同じ場所」って出てきませんかね? 内容は微妙に違っていたり、だいぶ違っていても舞台が一緒だったりすることがちょくちょくあります。脳みその中でそういう「舞台」ってのがなんかあるんですかねぇ、イメージの中で。

 あとは先週は半ばからしんどくてあまりやっていませんでしたが。
 Deus Ex:Mankind Divided、やっていますかね。もう最終面まで到達していますけれども。まぁ、結局不殺プレイでやっていますが、なんか結局隠されたオーグメントって全く使わないんだよなぁ.......プレイ的に臆病なものでして、安全に安全を確認しながらやりたくてしようがないというのもあり、割と保守的なバランスを持ってやっていたりしますので。
 そうなると、チャレンジをあまりしないというか、確実性優先でやってしまうというか。
 まぁ、最後の方は時間制限もあるのであまり敵と遊べなんですけれどもね。色々とアイテム類も溜まっているので、面倒くさいのでクローキングを使ってとっとと進んでいますけれども。ひとまずラスボスのところまでは来ていますが.......どう戦ったか覚えていないんだよなぁ。EMP地雷とか使った記憶はあるんですが。
 う〜む?

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は沖縄や北海道で雲が多くなるようですが、他の地域はだいたい晴れるようですね。帰省ラッシュが始まっていますが、まぁ全国的に天気は良い傾向のようですが......台風10号が気になりますけれども。まぁ、ここしばらくの台風が多分気温が下がらん一因なんだろうとは思うんですが。関東地方もだいたい晴れて、東京で35/26という予報ですか。
 まぁ、そろそろ熱のピークも終わると思うんですがねぇ。寒気が入ってくるような感じで夕立、ってのもそろそろだと思うんですが.......まぁ、どっか気温が落ち着いてほしいものです、はい。

 さて、今日は日曜日ですか。
 夏休み二日目、となりますけれども。まぁ、マイペースで過ごすことになるでしょうか。多分外出の気力はわかないと思いますので、映画でも見ますかねぇ......溜まっていますので。個人的にはHDマスターで出てきたので予約で購入した「まぼろしの市街戦」とかも見たいんですよねぇ、久しぶりに。
 まぁ、マイペースでやります、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/10
 さて、昨日は研修最終日でしたかね。
 機能の更新後、割ととっとと寝ていまして、そのまま6時前まで寝ていまして。8時間近くは寝ていたんじゃないかと思うんですが、だいぶ疲労が溜まっていたんだなぁ、と思いながらシャワーを浴びていましたけれども。なんですかね、基本的に座って話効いているだけなんですが、やっぱり疲れるんだなぁ、と。
 で、とりあえずこの一週間同じ動きをしているんですが、そのまま研修に参加しましたけれども。
 昨日の研修は割となんというか、「自分の範疇」に入る内容だったりしまして、非常に楽しめましたかね。時間的にも割とあっという間というか、「あぁ、自分の手に収まるなぁ」という感じでやっていましたか。こういうときは結構楽しいのと、疲れもあまり感じなくて住むのでよいのですけれどもね。まぁ、一週間全部これだったら良かったんですが......せめてラストにそういう日があった、というのを幸いとするべきかもしれませんけれどもね。
 で、終わってから飲みたくなったので、適度に時間を潰してから行きつけの店へ。
 3時間ぐらいダラダラと飲んで帰宅したら、それなりに襲おくなりましたかね、はい。まぁ、なんというか色々と疲れた一週間となりました。

 ということで今日も生存報告。
 今日から夏休みです、はい。ということでのんびりとやろうという初日日になるかと思いますが、今日は「いつもの土曜日」、つまり疲労からの回復の日ということになるかと思います。
 まぁ、いつもどおりの「土曜日」で過ごすことになりますかね、はい。
 とにかく休養と回復に努めたいと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/09
 さて、昨日は研修四日目でしたか。
 朝はまぁ、なんというか。6時前に起きましたが暑かったですねぇ。湿度がかなり高く感じましたけれども、まずシャワーを浴びてから一息つきましたかね。そして、なんというか寝たはずではあるんですが寝たりない感じもだいぶ.......暑かったためか、眠りが浅いのか.......まぁ、よくわかりませんけれども。  そして家を出て研修四日目に参加してきましたが。
 午前中はまぁ.....うん、まぁ悪くはなかったかなぁ、と。個人的に期待したところとは少し違いましたが、でもそんなに悪くはない感じでして、まぁ価値はあったと言えるでしょう。そして午後はなんというか......うん、表題と微妙に違う気がする.......期待していたところと違うというかなんというか。さらには講師の人の声が聞こえづらい。マイク付きでも3割聞きこぼしました。
 何を言っているんだろう、ってのはなんとなく文脈というか、流れからなんとなくは分かるんですけれどもねぇ。でも、なんであんなにボソボソと喋るんだか.......
 で、とりあえず無事に終えて即撤収でしたが。
 やはり帰ってから風呂に入り、気が抜けるとだめですね、本当。その後が色々としんどいです。結構気を張っているようで.......

 ということで今日も生存報告。
 今日でひとまず研修は全部終わり。終わったらほんとうの意味で夏休みに入りますね......無事に入りたいですが。
 まぁ、とにかく最後なんでがんばります。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/08/08
 さて、昨日は研修三日目でしたかね。
 朝は6時前に起きましたけれども。なんでしょうか、仕事ほど張り詰めているわけでもなんでもないのに、結構疲れが取れていないというかなんというか。慣れないからでしょうかね、神経を思ったよりも使っているのかはわかりませんけれども、なんか眠くてしようがないですかね。
 ま、血圧は割と良い感じではあるんですけれども。
 で、とりあえず朝はゆっくりしつつそのまま研修に向かいまして、昨日も夕方までみっちりとやっていましたが。午前中は時間が守られず、飯の当て外れてしまったりやら。午後はまぁ、なんというか......この業界にいると「あぁ、やっぱりこういう感じになるよね」という感想を思わず持ってしまった、そういう感じの内容でしたかね。ま、昨日も午前中のほうが眠気との戦いになりまして、午後は割と面白いといえば面白かったんですが。
 でも、まぁやっぱり疲れているようでして。
 全部終わってから引き上げたんですが、どうにも散髪に行ってスッキリしたかったので、そのまま行きつけの店へ行って髪を切ってきたんですけれども、疲れが結構溜まってきているのか、45分ぐらいの時間のうち半分以上記憶がありませんでしたか。かなりの眠気の強さがあったんですけれどもね。それでもカットするプロはすごいものだと思いますね。
 で、帰宅してからはもうへばり気味。風呂に入ったら顕著でした。
 いやぁ、なんか日に日に体が.......

 ということで今日は生存報告。
 今日も研修ですかね。4日目......一応、今日明日と計5日間無事に通えば終わりになるんですが、さて今日はどうなることやら。個人的メインは今日の午前中の内容なんですが、眠い内容じゃないといいなぁ、と思っていますけれども。
 ま、とりあえず頑張ってきます、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/07
 さて、昨日も研修の一日でしたかね。
 朝は6時前に起き出しましたけれども。暑かったなぁ、と思った割には結構ぐっすりと寝ていましたかね。途中で起きることもなく寝ていたというか。そして起き出してボヘっとしてから、いつもの出勤よりものんびりと出ていきましたかね。
 で、研修を受けてきましたけれども。
 午前中は......大変でした。話が頭に入らない......関係する話? と言われれば「まぁ、関係はないとは言えない」。かといって「直接関係するか?」と言われると「う〜ん.....」という感じの話でして頭に入らないというかなんというか。もうちょい話が上手い人だとありがたいんですけれども.......ただ、午後は割となんというか自分の仕事に関係する話でもありまして、そっちの方はだいぶ面白かったというか、わかりやすかったですかね。
 でも、まぁ本当にきっちりとやるもんで疲れる。幸いなこととしては、駅から近いことですかね、本当。炎天下でも5分で駅につきますから、これは本当にありがたいもので。
 そして終わってから夕食を買って帰宅しまして、寄り道しながらも40分ちょいぐらいで帰れるのは本当にありがたいものでして。とっとと風呂入れて入って、上がったら脱力ですねぇ。
 まぁ、勉強しています、はい。

 そして昨日も良い天気の一日でしたか。
 九州や四国の方では台風8号でエライことになったようですが。関東地方南部はガッツリと安定していますね...... 雲が少し増えても、降りやしません。とにかく安定していまして、かなり暑い。とにかく暑い。日差しもきつく、体には負荷がかかりますが......まぁ、多少馴化したところはありますけれども、でも限度はありますので。
 そして南には関東〜東海あたりを直撃しそうな台風10号が.......

 で、まぁ色々と頭を回して疲れていますけれども。
 一応、ゲームやらものんびりとやっていますかね。Deus Ex:Mankind Dividedですが。一応、ちまちまと進めていましたが、グラフィック設定を最高にしても全く落ちないですねぇ。もうプラハが三回目になっているんですが、それでも遅くなるようなことはなくて良い感じでしょうか。まぁ、古いゲームではあるんですが、過去にMacPro 2013ではガクガクでしたからねぇ。
 で、ストーリーはやはりある程度覚えていて、忘れていてという感じですが。
 過去にやったのは一回だけだったので、今更「え? こんなルートあったの?」ってのを見つけてみたりしていますか。GARMでコアドリルを使ったルートは前のプレイでは気づきませんでしたね......今回はなんか気づいたんですけれども。面倒が減って楽になった気がする。サイドミッションも全部終わりましたので、物語的にはもう終盤という感じでしょうか。
 今回は装備するオーグメントを前と変えているので、割合に楽になっている気もしますが。三回目のプラハは戒厳令で移動が面倒ですけれども、透明化で全く問題なく通り過ぎていますかね.......一応不殺で進めていますが。
 ま、ラストあたりはあまり覚えていないので。さて、どういう感じだったか.......

 そういえば、昨日は広島原爆忌だったんですね。
 74年前に、ということですけれども。まぁ、でも昨今は世の中どんどん物騒になっていっているわけですが...... ちなみに、報じ方を見ていて色々と思うものはあるんですが、昨今の核にまつわる動きを見ていて「時代に逆行」という表現は残念ながら正しくないだろうと思っているのですがどうでしょうかね。
 今の時代のトレンドは「世界の不安定化」ですので、むしろ時代に沿った動き、と見ているんですけれどもね、各国が核武装をあれこれとしようとするのは。
 感情的に、とかそういうのは一切おいておいて、そういう国際的な流れはちゃんと把握しないとわけのわからない意見を聞く羽目になると思っているのですが.......こういうところで感情論は無駄以外ないので。もちろん、これは個人的な願望とか、理想とかとは切り離した話ということですよ、念の為。  でも、おそらくは今の不安定化を見ていくと、戦術核を使う国は出てくるでしょう。どこか? と言われるとわからんのですが、おそらくイラン、イスラエル、ロシアあたりは使いかねないと思っています。「核による惨禍」とかをイメージする人は「使うわけがない」と言うんですが、個人的にはそんな事言うのは一部の人間でしかなく、多くの人にとっては「単なる強力な兵器」でしかないと思っていますので。
 ここで言う「多くの人」ってのは日本人じゃないですよ。紛争当事者連中からすればその程度、ということかと思っています。
 意外と世界大戦って起こるのかもしれませんね.......

 国際ネタと言うと。
 隣国、面白いですね。本当、面白い。今年の頭ぐらいにここに書いた話として、「日本が本気を出したらどういう影響を出すのか知りたい」ということがありますので、まさかこんなに早く知ることができるとは思いませんでした。
 いやぁ......中華思想(ただし属国)に染まっている思考ってのはここまで手に負えないものかとは思いませんでしたが。
 まぁそこら辺で色々と思うものはあるんですが、とりあえず日本の産業ってのはやはりかなりのところで根っこを抑えているんだな、と。基礎研究を頑張った成果でもあるのだろうと思いますが。
 同時に、昔々「エネルギー取引の上で最大の相手国」に戦争を仕掛けた国がいたなぁ、ということも思い出したんですけれどもね......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は沖縄や四国の太平洋側などは雨が降りやすいようで。九州も雲が多いようですね。他の地域は晴れるところが多くなるようで。関東地方はまた晴れて、東京で35/27という予報ですか。
 落ち着かないですねぇ。ぼちぼち落ち着くもんだと思うんですが......台風の影響でしょうかね。

 さて、今日は水曜日ですか。
 今日も研修ですかね。三日目ですが......時間は割ときっちり終わるので、終わったら散髪して帰りたいなぁ、とも思っています。徐々に前髪が視界を遮り始めていまして、ここまで来ると当然熱がこもるということにもなりますので。
 いっそ丸刈りにしたら涼しいんだろうか.......考えてしまいますけれども、まぁ周囲が焦るでしょうか。
 ま、何であれ暑さをしのぎたいところです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/06
 さて、昨日は研修の一日でしたかね。
 朝は6時前まで寝ていましたけれども。3連休でそれなりにしっかり休んだからか、寝付きが悪く、起き出しは悪くなく、というなんか変な感じの起床でしたけれども。血圧は安定していたので、まぁ体調はそんなに悪くないのかなぁ、と思いながら朝は過ごしていましたかね。
 で、その後研修先まで向かいましたが。
 ま、家から40分ぐらいで到着する場所なので、仕事といえば仕事なんですが、まぁ今の職場に行くよりは楽でしたかね.......駅から5分というのはありがたいものですが。ということで、5日間の研修の初日をやってきましたかね、はい。
 で、これがまた丸一日ってんだからなかなかしんどいというか、最近使っていなかった神経を使いまくった感じがしますかね、はい。まぁ、よくも寝なかったこと......(^^; 後半がしんどかったですが、まぁまぁ、というところでしょうか。昼食場所も駅が近いので結構選択肢が多いですし、まぁこの研修期間中は昼食はあれこれと探してみようかと思います、はい。
 そして夕方に終わって帰宅するんですが、まぁ近いので割と早く帰れまして。
 とっとと風呂入ってからはのんびりモード。あとは、まぁなんか気合が入らないのでのんびりとやっていましたかね......微妙な寝不足となれない緊張と、久しぶりに使う神経でなかなか疲れが出た一日だったと思います。

 ということで今日は生存報告。
 今日は研修二日目ですかね。まぁ、今日も一日座って話を聞く形になりますけれども。面白い物があるといいなぁ、とは思っていますがさて、いかに。
 ま、とにかく無事に乗り切りたいところです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/05
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は7時過ぎに一度目を覚ましたんですが、すぐに動く気にならないのでぼ〜っとしていたら9時過ぎ。ここで起き出しましたけれども。とりあえず、なんか「これをやりたい」という強い欲求もなかったので、ボヘっとネット上を回ってDeus Ex:Mankind Dividedとかやっていましたか。
 昼過ぎてからは映画を一本みまして、その後、自室でしばらくのんびりしていたら夕方まで寝ていまして。
 起き出してからはとりあえずマイペースでやっていましたけれども。まぁ、なんというかダラダラとやっていた三連休最終日となりましたかね、
 ま、割合にのんびりしたなぁ、とは思っていますが。

 そして昨日も夏らしい一日でしたが。
 暑かったですけれども、数日前のひどい暑さよりは少しマシになってきましたかね? 夜の暑さが少し落ち着いたというか。日中の空気も当然かなり暑いですが、でも少し落ち着いた感じがします。実際に夕方前に寝ていても、扇風機をうまく当てると結構寝やすいという。
 まぁ、実際にこのまま落ち着いてくれるとよいのですがねぇ。
 というよりはもう3度ぐらい普通に下がってくれてもよいのですが........

 で、見ていた映画が「ネットワーク(Network)」。
 1976年/121分/アメリカ。シロニー・ルメット監督。パディ・チャイエフスキー脚本、エリオット・ローレンス音楽。ダイアナ・クリステンセン役にフェイ・ダナウェイ、マックス・シューマッカー役にウィリアム・ホールデン、ハワード・ビール役にピーター・フィンチ、フランク・ハケット役にロバート・デュバル。
 ストーリー:大手ネットワークの一つUBSのニュース番組で長年キャスターを務めていたハワード・ビールであったが、視聴率の不振によって解任が予告され、うつ状態になってしまった挙げ句自分の番組で自殺予告をして即座に解雇されてしまう。ビールの長年の友人で報道部門の責任者であったマックスは、解雇の前に一日の猶予をもらってビールに一日テレビに出演させるが、ビールはその番組で様々な不満や業界の欺瞞を暴露。皮肉にも、その番組の視聴率は非常に高いものとなった。そんな中、赤字を抱えたUBSはCCAに買収され、CCA側についたハケットはテコ入れにエンターテイメント部門のダイアナを使い、ビールを見世物とするような新たな番組を企画。マックスはそれに反対して解雇されてしまうが、ビールの新しい番組は人気を得て.......
 ということで、シドニー・ルメット監督の作品ですが。
 最後まで見て、「すげぇ皮肉のこもった猛毒」というコメントしか出てこない映画でしたか。とにかく「視聴率」にこだわり、そのためには共産主義かぶれのテロリスト(70年代ですので)とも組むし(パトリシア・ハースト事件をモチーフにしたのがありますね)、発狂したというか、精神を病んでしまった(おそらく統合失調症?)人間すらショーの餌食にしていく、という。犯罪者たちとも契約書を交わしながら、FBIからの追求には「報道の自由と材料の保護」として「犯人の隠匿にはならない」と詭弁を弄し、犯罪の誘発なんか知ったことではない、と。そんなこんなでやっていって、やがて視聴率が取れなくなったら? というのがもう......まぁ、でもなんというか、マスメディアってこういう感じだろうなぁ、と。
 すでに40年以上前の作品なのですが、それにも関わらず何ら根本は変わらないところを感じさせるわけでして、そういう点で当時からこういうメディアの抱える問題というか、そういうのはあったんだなぁ、と。それを見事にシドニー・ルメットがえぐり出した感じの作品かと思います。
 まぁ、「硬派な報道」というのはなくなってきていますしね。「報道を気取った何か」はたくさん見られますけれども、基本的に浅い上に無責任。理由は「赤字」とか「視聴率が取れない」というところで。で、安く上げてそこそこ視聴率が取れて、という金の話が絡んでくると、安い芸能人(なんの「芸能」かは誰も知らない)を連れてきてまとめてトークショー。あるいはちょっと何かが売れたら模倣、さもなくば中身はなくても声が大きいやつを連れてきて、というのは今でもよく見られるわけですか.......あぁ、変わらんなぁ、と。
 あぁ、あとは地味な感じの作品ではありますが、役者はかなり濃ゆいです。シドニー・ルメットらしい、と言って良いと思うんですが、骨太のストーリーを支えるのは実力派揃いですかね。ちょっとしか出ていないマックスの嫁さんとか、CCAの会長とかもかなり印象的でして、ベテランの味が素晴らしいかと思います。目がいいんですよね.......そして哀れなビール。ピーター・フィンチの名演だと思います。
 ま、個人的には「風刺」という寄りは「こういうもの」というのを思いっきり出した話だと思っています。
 これ、「グッドナイト&グッドラック」のあとに見たら色々と複雑になれるかもしれません。ま、総じて地味な作品ではありますが、個人的にはお勧めでしょうか。メディア関係者、笑えるかねぇ、これ........

 しかしまぁ、こういう視聴率至上主義のメディアの暴走、ってのは今でも笑えないと思いますが。
 ふと思うのは、作中で要は「自分たちが力があるんだ」ということを隠さないところもあるんですけれども。これがテレビネットワークや新聞という、今、いわゆる「オールドメディア」と呼ばれる媒体ではピークだったのはいつだったんだろうなぁ、と。数値化するというのは難しい問題でしょうけれども、もしそういうことができたらどうなのだろうか、と。
 そして今はどうなんでしょうかね。
 今でもそれなりに力はあるでしょうが、おそらく確実に昔に比べて劣化したものと思われますけれども。「弱まった」というよりは「劣化」というのが個人的にはしっくり来るんですけれども......質の低下は「劣化」と呼ぶに相当しますので。確実にインターネットの発展というのがそれに寄与しましたけれどもね。情報が普通の人の持つ携帯デバイスによって個人の力で拡散できるような時代になりましたから。
 そういう意味では「メディアによる完全な情報の独占」は防がれているということもあるのでしょうが。そういう意味じゃ「権力の監視」としては良いのかもしれませんね.....いや、「第四の権力」についてですよ、えぇ。実際にそういうのが出てくるところもあるわけですから。
#この間の朝日新聞の第一面とかどうするんだ.......
 まぁ、でも、いわゆる「Youtuber」に代表されるような情報発信者も、結局視聴者を増やすために方向性としてはこういう映画と変わらん方向で向かうわけですので、まぁ、「多くの人に自分の発信するものを見てもらう」というものは必然的なものなんでしょうかね。でも、一方でやはり良質なものを提供する人もいるわけですが......「何に」と言われると「各分野それぞれに」としか言いようがないですが。
 でも、人が見なければ結局はやめていくわけで。
 まぁ、難しいもんです。

 あとはDeus Ex:Mankind Dividedやっていますが。
 とりあえず、中盤が終わったところですかね。結構前にやった時の記憶が戻ってきた、というか、一致するところが増えてきた感じがありますが。「あぁ、こんな事やったなぁ」と言うのがありますけれども。なんとなくで覚えていたイベントも多いですが、意外と「こういう事やったなぁ」と思いながらやっていますが。
 しかし改めてやると、よく考えてあるようなないような。
 能力によっては、「後で訪れる場所」にも行けるんですよね、結構。だから先に荒らしておいてルート確保、なんてことも可能だったりするところは「よく考えていない」感じも。でも、ルートやら色々と、必ずゴールへの到達方法に多くの場合に複数の手段が用意されているというところは本当によくできているというか。テキスト量も半端なく多いですしね。
 まぁ、もともとボリュームがかなりあるゲームですけれども。やりながら改めてそれを感じていますかね.......なお、今回のプレイでは、前回のプレイ後に知った、ゴーレムシティでの「ペンギンの王子様」のイベントをどうしてもクリアーしておきたかったのでやりましたか。まぁ、黄金のペン金像を運ぶ、というだけなんですけれどもね......これがまたえらい遠距離を運ぶという。結構面倒なんですが、報酬がプラクシスキットなのでやりごたえはあるという。
 とりあえず現状は二回目のプラハが終わりに。
 前半中盤後半と分けるのであれば、後半に入るところでしょうかね。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は太平洋沖に台風8号が北上してくるようですが。九州目指して移動中ですけれども、上陸は6日頃の予報ですか。一方でフィリピンの東の熱低がおそらく台風9号が生じるという予報もあるようで。これの動きも怖そうですね.......で、とりあえず今日は全国的に晴れるとk路が多いようですが、四国は雲が出てくるようですね。高知は雨の予報もあるようで。関東地方は曇りがち。東京で32/24という予報ですか。
 ぼちぼち暑さが少し落ち着いてくれますかね。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 今週は職場に行かず、研修です、はい。一週間研修ですが、職場よりも近場なのでそういう意味では楽でしょうか。とは言っても、一日缶詰なんですよね......いやはや。まぁ、無事に終わらせたいところなんですが。話の中身が多少なりとも楽しいものであることを願います、本当。
 いやはや、どうなりますかね......
 まぁ、勉強してきます。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/04
 さて、昨日は夕方から動いた一日でしたかね。
 朝は8時半頃まで寝ていまして。ま、「思ったより」は寝やすかったのか寝られてしまったんですが、徐々に暑くなってくるタイミングで起き出しましたかね。で、午前中はのんびりと動画見ていたり、Deus Ex:Mankind Dividedやらやっていてのんびりと。昼を回ってから少し一息入れて、またDeus Ex:Mankind Dividedやっていたりと......なんか、結構あれこれとやっていましたかね。
 そして夕方からはマッサージ屋さんへ行き、その後買い物をしてから職場の地元の祭への顔出し、という仕事がありましてそっちへ。短時間で終わって撤収し、そのまま行きつけの店へ行って帰りましたかね。
 はい、まぁなんか総じてゆっくりではありましたが。どうせなら家で一日、と思わなくもない一日でしたかね。

 ということで今日は生存報告。
 今日も休み、ということでのんびりとやりますが。一週間研修があるので、その確認とかもやることになるでしょうが、まぁ大した時間はかからんでしょう。
 とりあえず、マイペースでやります、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/03 過去ログを整理しました、
 2019/07分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」及びstat.を整理しました。

 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は7時頃に起き出しましたかね。なんか、もっと寝られるかと思ったんですが非常に蒸し暑かったこともあってか、眠り続ける気にならない、ということもあったようで、そのまま起床。ただし、別に起きてなにか、というような気力もないためにボヘっとしながらゲームをやりつつ午前中を過ごしていましたかね。
 で、昼は思い立って近所の飯屋で食べてから帰宅し、少しゆっくりしてからまたゲームやらネット上を回ったりやら。
 その後は少しBootcampでのeGPUを試してみたりあれこれとやりながら過ごしていましたけれども。あまり成果もなく、その後はのんびりとやっていましたかね。
 ま、割合にマイペースで過ごしていました、はい。

 そして昨日もひどく暑い一日でしたか。
 朝から暑かったですね。気温が下がらないために、かなり寝苦しいという。そして朝からグイグイと気温が上昇しまして、あっという間に30度を超え、昼頃にはウェザーニュースのアプリによれば、居住地域は36℃とかなんともひどい数値になっていたようで。まぁ、空腸がありがたいですね......自律神経狂いそうで困ります。かといって、居住地域に雨が降るようなこともなく、ということで気温が下がる要素がない。
 なかなかしんどい一日です、はい。

 で、SteamのDeus Ex:Mankind Divided。
 寄り道しつつ、サイドミッションをこなしつつ、という感じで進んでみたらようやくプラハが終わってゴーレムシティ、というところまで来ましたか。何時間プレイしたんだ、これ? まぁ、かなりの充実具合だよなぁ、と改めて思いつつ、時折本筋を完全に忘れてサイドミッションをこなしていくという、仕事人としては困るんじゃないかと思うような進行をしていますか。
 まぁ、もっともあれこれとこなすとプラクシスポイントが溜まって良いのですけれどもね、はい。
 でも、本当にプレイスタイルで色々と変えられるのが良いですが......時間かけつつ、ちまちまやるのが個人的には性に合っているのかなぁ、とも思いますので。そんな感じで続けてやっていくことにしましょうかねぇ。

 そして、BootcampにeGPUを取り付ける取り組みですが。
 昨日は、Thunderbolt3のポートを変えてみたんですけれども。なんか色々とネット上では説があって、Mac mini背面の4つ並んだポートの一番左、という説もあれば、一番右という話もありまして。昨日はとりあえず一番右をやってみたんですが、やっぱりうまくいきませんでしたねぇ。
 なんとも。
 とりあえず、Windowsの欠陥だと思っていますけれどもね、この問題。error12の呪い、と内心呼んでいるんですが、一体改善される日は来るんだかなんだか.......まぁ、もうちょい色々と挑戦しようとは思いますけれども。ミスる度に、なんかエネルギー減るんですよねぇ......気力という意味で。
 というよりは、Macの方が素直に反映するほうが驚きかも。AMD限定ですが.......

 あとは巡回していまして。
 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェストのサイトがあるそうで。これ、邦題は「ウェスタン」だったのに......監督のセルジオ・レオーネの生誕90年、没後30年、公開から50年記念でリバイバル放映(?)をやるようですが。
 タイトルをオリジナルに戻したんですねぇ。
 多分、公開当時はオリジナルのタイトルが長いのでこういう形にしたんだろうなぁ、と思うんですけれども。「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・」なんちゃら系が「アメリカ」と「チャイナ」、あとは最近の「ハリウッド」とだいぶ出たので、それに合わせているのかもしれません。まぁ、違和感もないというのもあるんでしょうけれども。
 オープニングが濃ゆい作品でなかなか好きでしたが。Twitterでの紹介の「主演」がクラウディア・カルディナーレだけって......主演はむしろチャールズ・ブロンソンとヘンリー・フォンダだと思うんですが。主役級の中の唯一の存命者だから、だったらなんか悲しいなぁ。いや、良い味出していますけれどもね、この人も。独特の色気というか、雰囲気がある人なんですが、クレジットの仕方がなんとなく気に食わん。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、台風8号が発生したようですけれども。今すぐには影響はしないようですが、これから先の進路が気になるところで。とりあえず、気圧の谷の影響で沖縄の方は雨が降るようで。他の地域はガッツリ晴れるようで太陽がいっぱいですかね。関東地方も晴れて、東京で35/26という予報と。
 甲信や北関東は寒気が入って不安定化するんですけれども。居住地域はまだまだそういうのはなさそうで.......

 さて、今日は土曜日ですか。
 今日はとりあえず「職場のある地域への貢献」と称するものがありまして、職場の地元で開催される祭に顔出しです、はい。ということで、夕方までのんびりやって、その後「仕事」ということになりますか。
 ま、正直期は進まないんですが、全員割り振られているのでしようがないんで......とりあえず、出てくることにしましょう。まぁ、日中はむしろどこにもでかけたくない感じはする天気ですけれどもね、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/08/02
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたね。
 昨日は明け方に一度目を覚ましたんですけれども、暑かったですね。気温がかなり高く、扇風機も「部屋の空気を動かす」感じでやっていたのを、もう直接当てるように変えたんですけれども。それでもかなり熱が篭るというか。とにかくこれを受けて朝の起床用アラームの設定を10分ほど早めて再度横になり、朝アラームで起きてからまずはシャワーを浴びるという。とにかく色々と「やってられねぇ」と言いたくなるような朝でしたかね。
 で、そのまま出勤して仕事でしたけれども、午前中は同僚の代理ということでここ数日やっていることをあれこれと。その後、午後は割合にのんびりと仕事をすることができましたかね.......というか、寝苦しさからくる若干の寝不足で、そのまま少しダウンしていたりしていた時間帯もありましたけれども。正直、だいぶ体にとっては負荷が大きかったようで、同僚も結構しんどそうな人が多かったですか。そして午後は自分の仕事をあれこれとやっていったんですが、ひとまず、当面必要なすべてのものは全部終わらせまして。まぁ、もうちょいすれば正真正銘の「夏休み」が取れるんですが、そのまえにやっておきたいものの中での最重要項目は終わらせることができましたかね。ということで、金曜日は休みにしよう、ということでボチボチと残務的なものをやって過ごしていたりしましたか。
 職場は定時に即引き上げまして、そのまま帰路へ。帰宅して風呂入ったらあとは惰性モードと言う感じ。
 ま、とりあえず疲れました。

 そして昨日も真夏の一日でしたか。
 梅雨明けから一週間は非常にきつくなりますけれども、昨日も遺憾無くそれが発揮された感じでして。予報を見るとどうも居住地域は土日ぐらいまではきつそうですが。せめて夜が落ち着いてくれるといいんですけれどもねぇ。まぁ、とにかく日差しがきつくてしんどい一日となりましたか。
 熱中症は案の定かなり多いようですし。色々ときつい日々となりそうですね。

 で、ちまちまとSteamでリプレイしているDeus Ex: Mankind Devidedですが。
 このゲーム、こんなに序盤が長かったっけ? とか思いながらやっていますけれども。最初にサブミッションが結構ぽこぽこ出てくるんですよね、このゲーム。オーグメントのシステム再起動に至るまでに、なんかちょこまかとサブミッションを終わらせていたりしますし。再起動してからはようやく本編へ、と思わせつつサブミッションがやっぱり入ってきて脱線.......まぁ、Human Revolutionの時もそういう感じだったなぁ、と今ここに入力しつつ思い出してきましたけれども。
 でも、ストーリーは細かいところを忘れいているので楽しめるのかなぁ、と思いつつやっていますが。前回どうやってクリアーしたっけとか思いながらやっていますけれども、ようやく、何時間かかけて本編の、TF29への出頭という......なんというか、自由度が高いのは魅力的ですが、気づいたら「どのストーリーのラインに入っていたっけ?」って思いながらやる羽目になりそうで、そこはなかなか難しそうで。
 ちなみに、基本は不殺でやっていますけれども。最初のプレイ時は「平和主義者」の実績取っていますが、なんかあまり積極的に殺して進もうという気にはならんのですよねぇ。
 ま、今回も不殺でやることになるでしょうか。

 あとはネット上を回ってなんとなく目についたんですが。
 GIZMODOより、倫理的な討論が必要だって。日本政府が世界初、「人間の臓器をネズミの体内でつくる計画」を承認というニュースが紹介されていましたか。いや、日本がこういうのにまでいくというのが、実は正直意外でして。極めて保守的でやりたがらないイメージが強いんですけれども、まぁiPS細胞を積極的に活用していくという方向でこういうのはやっていこうと本気で思っているのかなぁ、と思いましたけれども。
 臓器についてはやはり拒絶反応やら色々とあって難しいですけれども。こういう臓器関係はブタがよく使われていたりしていましたけれども、ネズミで、となっていますが記事にリンクされているJapan approves first human-animal embryo experimentsというNatureの記事を見るとラットのようですね。わかりやすく言えば「ドブネズミ」ですが。大きな方の、ということになりますが。
 せっかくなので、とりあえず久しぶりに読んでみますと........
 日本の幹細胞研究者が、今年の早くに禁止が撤回されてから、初めてヒトの細胞を含んだ動物の胚を作り、それを代理の動物に移植させることに、政府の支援を得ることとなった。
 東京大学とStanford Universityのチームを率いる中内啓光のチームは、マウスとラットの胚でヒト細胞を成長させ、これらの胚を代理となる動物へと移植させることを計画している。中内の究極の目標は、ヒトの細胞でできた臓器を動物内で作り出し、そして結果的には人々へこれを移植させることができるようにすることである。
 3月まで日本は明確に、14日以上経過したヒト細胞を含む動物の胚の成長あるいは、そのような胚を代理子宮へと移植し、成長させるすることを禁じていた。その月、日本の文部科学省は、代理動物へのある種のヒト-動物胚の移植について許可する新しいガイドラインをまとめていた。
 ヒト-動物ハイブリッド胚はアメリカといった国々ですでに作られてはいるが、しかし成長はさせていなかった。アメリカでこの種の研究が許可されたthe National Institute of Healthは2015年以降、そのような研究に対しての資金の支払いが停止されている。
 中内の実験では、文部科学省の専門委員会により、日本の新しいルールにおいて初めて認可されたものである。文科省からの最終的な許可は来月に出されると予想されている。
 中内は計画の進行はゆっくりで、そしてかなり長期にわたってどのようなハイブリット胚も作られないだろう、という。まず初めに、彼はハイブリッドマウス胚を、この動物の臓器がほぼ形成され出来上がり、ほぼ臨月となる14.5日まで成長させることを計画している。彼は同じ実験をラットでも行い、約15.5日の妊娠期間までこのハイブリッド胚を成長させるだろう。その後、中内は政府の許可を受けて、豚を使ってハイブリッド胚を70日まで成長させる計画を立てている。
 「注意深く進めることは良いことで、不安を感じたり関心を持ったりする一般とのやりとりを可能とするだろう」と北海道大学の生命倫理を専門とする研究者である石井哲也はいう。
 一部の生命倫理学者たちは、ヒト細胞が標的とする臓器の発達を超えて迷走し、発達中の動物の脳へと向かって、潜在的にその任地へと影響を及ぼすのでではと関心を持っている。
 中内は、これらの懸念について実験のデザインにおいて慎重に検討されるという。「我々は標的とする臓器を作ろうとしており、それは膵臓だ」と彼はいう。
 彼と他の研究者たちの戦略は、例えば膵臓といった特定の臓器を作り出すために必要な遺伝子が欠けた動物胚を作り出すことで、そしてそこにヒトiPS細胞を動物胚に導入することである。iPS細胞は胚のような状態へと再プログラムし、これによってほぼすべての種類の細胞になることができる。動物の発達に伴い、本来作ることができない臓器が、ヒトiPS細胞を使って作られる。
 2017年、中内と同僚らは膵臓を作ることができないラットの胚にマウスiPS細胞を導入したと報告した。このラットは全体がマウスの細胞で作られた膵臓を形成した。中内と彼のチームはその膵臓を、糖尿病になるよう遺伝子改変したマウスに移植した。このラットが作り出した臓器は、血糖量をコントロールすることができ、効果的にこのマウスの糖尿病を治した。
 しかし、他の種の中でヒト細胞を成長させることは簡単ではない。中内と同僚らは、テキサス州オースティンで行われたthe 2018 American Association for the Advancement of Science meetingで彼らは膵臓を作らないよう遺伝子改変したヒツジの胚に、ヒトiPS細胞を入れたと発表している。しかし、このハイブリッド胚を28日間成長させたものの、ヒト細胞はわずかしか含まれておらず臓器とはならなかった。これはおそらく、ヒトと羊の間の遺伝子的な違いによるものであるだろう、と中内はいう。
 ヒト-動物ハイブリッド胚がブタやヒツジといった進化的に距離の離れた種を使っていくことは、ヒト細胞がホストの胚から削除されてしまうであろうために意味があるものではない、とUniversity of Texas Southwestern Medical Centerでヒト-動物キメラを研究しているJun Wuはいう。「この障害を乗り越えるために、分子的な基礎と発達の戦略を理解することがこの分野の全身には必要となるだろう」とWuはいう。
 中内は日本における許可がこの問題に彼が挑むことを許すだろうという。彼は巧妙に違う段階においたiPS細胞を使って実験し、いくつかの遺伝子的に修正したiPS細胞を作り出して、動物の胚におけるヒト細胞の成長の限界を決定するだろう。

 ということですが。ちなみに、マウスとラットで14、5日という制限があるのは、これら動物の妊娠期間が20日というのと関係しますか。要は、「ハイブリッドの生物を誕生させない」という制限をかけているということがこの日数と、そして現状の理解に役立つかと思いますけれども。
 やはりこういうところで日本が先に進んだ、というのがやはり面白いです。そして、どちらにしても色々と発展して欲しいところではありますね.......これからは特に必要となる技術になるだろうと思われますので。まぁ、単独で臓器作れればそれが一番早いんでしょうが、それはまだ難しいのが現実となっていますので。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日もがっつり高気圧が日本列島に張り出してくるようですね。熱低もできるようですが.......台風になるのかどうか。奄美地方や沖縄の方は気圧の谷に入るようで、雲が多く雨となるようですが、他の地域はだいたい晴れるところが多いようですね。一言で「夏」としか言いようが内容で。関東地方も晴れて、東京で35/26という予報ですか。
 不安定化したら一気に来そうですが。何であれ、暑そうです。

 さて、今日は金曜日ですか。
 とりあえず、色々と体調も心配になったのと諸々のピークを超えたので、ちと早めに一日夏休みをとることにしましたので、明日は休みですかね。とは言っても、このまま続くわけではなくて、来週いっぱいは研修で出ずっぱりとなるのですけれどもね。ま、とりあえずは色々と「宿題」は終わらせましたのでとにかく休もうか、と思っています。
 ということで、何をするかといってもまた困るんですがね。なんか、「とにかく休みたい」という感じですので。どこかへふらふらと、というのも悪くはないんですが、さてどうしようか。
 マイペースでやることにしましょう。寝っぱなしは多分、暑くてできないと思いますので。

 ということで以上で。

 また、後日......




2019/08/01
 さて、昨日は職場Hで仕事でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。結構暑かったですねぇ......熱帯夜ということなのでしょうが、扇風機が本当にありがたいものがありますけれども。そして起き出して血圧を測るんですが、やはり寝苦しさがあるのか、なんか数値は悪かったですね.......やれやれ、と思いましたけれども。
 そしてそのまま仕事に向かいまして、午前中は人の代理業であれこれと。併せて自分の仕事もやりまして、昼過ぎまであれこれとやりましたが、とりあえず1ヶ月ぐらい先に待っている面倒ごとの案件の殆どがこれで終わりまして、ほっと一息つけましたか。
 その後、少し早引けさせてもらって医者のところへ行き、帰宅。
 あとはダウンしていましたかね.......気づいたら1時間ぐらい。まぁ、暑さもあってか結構消耗している感じがします、はい。

 そして昨日も暑い一日となりましたか。
 結構きつい真夏の一日、という感じでしたね。朝から暑い、昼も当然暑い、という感じで結構しんどい。東北地方北部も梅雨明けして、日本全国真夏、ということですが。昼間の活動は本当に危険だなぁ、と思いましたけれども。当然自分の体への負荷も大きく、なんか徐々にしんどくなってきていますね、最近。夏バテになりかかっているのかどうかはわかりませんが、まぁなんか突然ガクッと来そうな気もしています。
 やれやれ、です。

 で、昨日医者へ行ってきましたが。
 先週採血して調べてもらった風疹の検査結果だったんですが、抗体の量がどうも基準値で20 IU/mLらしいんですけれども、検査結果的には19 IU/mLということで1足りない結果対象に選ばれる、という。そういうことで「ついで」ということも込みで打つことになっているらしいんですが、三種混合ワクチンを打ってきましたかね。
 ま、注射使われるのは大体採血ばっかりだったんで、こういう「薬剤を打つ」というのはなんか個人的には珍しい流れという感じがするんですけれども......あぁ、でも健診で場所によっては胃のレントゲン検査の前に筋肉注射でなんか打たれるというのはあったか。ま、今回は上腕三頭筋側の皮膚注射でしたが。
 痛みがないですね......これが実は一番驚きましたか。打たれた感覚すらあまりないまま終わっていましたけれども。風呂も入っていいですよ、ということでなんかあっさりでしたか。ちなみに、国が主導でやっているやつなので無料です、はい。
 ま、色々と目的はありますけれども。
 女性への、とかそういうのもあるようですが、結局は来年のオリンピックで予防接種とかをあまりやっていない国々から持ち込まれることに対する予防というのもあるようですね。
 ま、多分各地方自治体から来ている人もいると思いますけれども。対応はしておいたほうがやっぱり良いかと思われます、はい。
#ちなみに、特に患者等に接触しなければ5年持つということだそうですが。

 あとは先日購入したSONYのWI-C310
 野暮ったい感じはありますが、音質は思ったよりも良いですね。もうちょい悪いのかと思ったんですが、値段の割に良い感じがしましたか。ま、野暮ったいデザインの意味も使ってみるとわかりまして、左右でバランスを取るために、というのが一つ。これは15時間持つんだったかのバッテリーのユニットの部分とコントローラーのユニットを同じ大きさにしているということもでして。結構コントローラーのところが大きいんですけれども、並べるとバッテリーユニットのところと同じサイズにしてあるんですよねぇ。
 あとはちとケーブルが長いというのもありますか。もうちょい短くても良いのですが。
 イヤホンを耳に差して電源を入れると、音声で電源を入れたこと、バッテリーの状況、Bluetoothとの接続が行われたことなんかも案内が出るようになっていて、結構親切です。まぁ、あとは慣れというのもあるとは思いますけれどもね。断線とかそういうのがなければよいなぁ、と思っています。ネックバンドなんかはしまうのに邪魔になるのですが、まぁこの機種はその点でも悪くはない感じがします。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日もしっかり夏型となるようですが。概ね各地で晴れるようですね。北海道の西部はスッキリしないようですけれども。大体腫れ、ということで熱中症が心配な一日となるようで。関東地方もだいたい晴れて、東京で35/27という予報ですか。
 強めの寒気が入ったらすごいことになりそうだなぁ.......
#そして南の熱低が気になる.......

 さて、今日は木曜日ですか。そして8月がスタートです。
 今日も午前中は同僚の代理ということで仕事になりますが。午後は自分の仕事ですかね......のんびりとやれるかと思いますが。体調は割と心配なんですけれども、さてどうなりますかね。夏バテの気配もあるので、いやはや、という気持ちもだいぶあり........
 無事に乗り切りたいなぁ、と思います。

 ということで以上で。
 また、後日........





戻る