〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2019年12月分〜


戻る


インデックスへ


2019/12/31 本年最終更新
 さて、昨日はのんびりとした一日でしたかね。
 朝は8時前に起き出しましたけれども。なんというか、背中の筋肉が張っているのがなかなか痛い物がありまして。ここらへんがもうちょいどうにかならんかなぁ、とよく思うんですがねぇ。とりあえず軽くストレッチしていましたけれどもね。ただ、まぁ血圧的にはだいぶ落ち着いていてよかったですが。
 で、とりあえず午前中は荷物が来るかなぁ、ということでしばらく待っていましたけれども。なかなか届かずにヤキモキしていましたかね。
 そして午後になってから待っていたMacBook Proが届きまして、それをしばらくいじって環境設定をやって過ごしていましたか。アプリの導入やら設定やらでこれが結構色々とあるものでして時間がかかりましたか。
 その後、家の仕事を少ししてから夕方に少しだけゴロゴロとやっていましたけれども。とりあえず、映画も一本ほど見て過ごすなどしていましたかね。
 まぁ、マイペースな一日でした。

 そして昨日は天気が不安定な一日でしたかね。
 朝から雲が多く、気温は朝は下がりませんでしたが日中は上がらずに冷えましたかね。そして時折雨が降ったりしていましたけれども、昼を回ってからはとりあえず雨の方は降らず、このために門松やらあれこれと作業することができましたけれども。
 ま、年末ではありますが。なんとなく冬らしいかというと半端ですかね、どこかしら。

 で、見ていた映画が「バルジ大作戦(Battle of the Bulge)」。
 1965年/169分/アメリカ。ケン・アナキン監督、脚本:フィリップ・ヨーダン、音楽:ベンジャミン・フランケル。カイリー中佐役にヘンリー・フォンダ、ヘスラー大佐役にロバート・ショウ、グレイ少将役にロバート・ライアン、ウォレンスキー少佐役にチャールズ・ブロンソン、プリチャード大佐役にだな・アンドリュース、コーラー将軍役にヴェルナー・ペータース、コンラート伍長役にハンス・クリスチャン・ブレヒ、カフィー軍曹役にテリー・サバラス。
 ストーリー:ノルマンディー上陸作戦から約5ヶ月、連合国はフランスに上陸してドイツ軍を駆逐していった。そしてクリスマスが近づいてくると、兵士の間ではもう戦争が終わりだという雰囲気が漂い始める。一方、ドイツ側は持てる精鋭を動員して反撃を行い、アントワープを目指して反撃する計画を立てていた。そんな中、東部戦線で活躍していたヘスラー大佐はこの作戦のために西部戦線に引き戻される。一方、米軍の警察官上がりの小孔であるカイリー中佐は、ドイツ軍の動きを察知し近々反攻があることを予告するが、上層部は全く取り合わなかった。そして「ラインの守り作戦」が始まってしまう.......
 ということで、非常に有名な映画だったんですけれども、約3時間コースということで数年ほど寝かせていた映画でしたが。
 え〜.......なんというか、見てみると「非常にエンターテイメントより」な作品でしたかね。なんというか、もうちょいイギリス系の、「年表を見させられてしまうような感覚の上に、重たい内容」というのを想定していたんですが、実は割合に創作が多いイケイケゴーゴー型という作品でしたかね。
 えぇ、すごく気が抜けました。いや、エンターテイメントとしては長時間にも関わらず実に「見られた」作品だったことは評価するんですが。
 いや、なんというか、でもバルジの戦いですよ? ドイツ軍が1944年に持てる力のほぼ総力を投入して「南から北へ」と本を閉じるがごとく進撃し、アントワープを奪還して早期講和に持ち込もうとした、いわゆる「ラインの守り作戦」(ドイツ側呼称)の戦いですよ? もはや大戦初期の練度のないドイツ軍の意地と気合の大反攻に、弛緩した連合国側が一気に砕け散るものの、無茶苦茶に反撃体制を整えて阻止する様子とか。あるいは、それでもバストーニュでの地獄のような包囲戦を受けながらも「Nuts!」の一言で降伏を拒否し(このシーンは映画でちゃんと再現されたのは良かった)、パットンが「彼らを助けるべきだ」と無茶苦茶な速度で進撃してバストーニュの包囲を切り崩して救出。一方でバストーニュを死守し続けて名を挙げた101空挺師団の戦いとかで注目を受けるべき戦いですよ?
 でも、なんか思いっきりエンターテイメント寄りになってしまったのがなぁ......期待はずれというかなんというか、名前負けしたというか。ストーリー的には「ヘスラー大佐からいかに米軍は辛酸を嘗め、そして反撃に転じて成功したか」というストーリーですかね。ヘスラー大佐も最初の、非常に有名になった「パンツァーリート」のシーンとかは良いのですが、終盤に単なる戦争狂でしかないことがでてきてがっかりとか、ヘンリー・フォンダと周りの米軍上層部が完全にお約束フォーマットの塊になっているとか色々とありますが。まぁ、「バルジの戦いの一部を米独の各将校に注目して流れを追ってみました」という作品ですかね。基本的にはバルジの戦いをベースにしたフィクションです。
 戦車はケーニヒスティーゲルことタイガーIIがM47「パットン」というのがなんとも複雑なものがありますが。米側のM4シャーマンはM24ですね。まぁここらへんはしようがないけれども、雪のアルデンヌがはげた草原というのはちと残念?
 まぁ、文句を言うときりがないんですが、役者としてはメインのヘンリー・フォンダ、ロバート・ショウ、そしてそこまでたくさん役はないものの存在感のあるチャールズ・ブロンソンが良かったですかね。地味にコンラート伍長も好きだったりするんですが。ヘンリー・フォンダはやはりこういうタイプの役ですねぇ、はい。もっとも数年後に「ウェスタン」でチャールズ・ブロンソンとサイド共演を果たし、更には悪役で存在感を出していますが。個人的にはこういった「優等生」タイプは似合うんですが、改めて「ウェスタン」での悪役も良かったなぁ、と思いましたか。優等生も悪役もハマる、ってのは非常に機長な存在ですので。
 ま、ともかく作品についてはそこそこ史実も交えたけど、基本的にはフィクションで固めたエンターテイメント、という見方をするとだいぶ悪くない作品だと思いましたか。実際、序曲にインターミッション、終曲が入るぐらいの長編映画ですが楽しめたのも事実ですので。テンポが実際によいんですよねぇ。こういうところは良かったかと思います。
 まぁ、でもWW2モノで史実に重点を置く人はあまり歓迎しない映画だと思いますが。気楽に見られる分にはよくできているかと思います。どうせならヘスラー大佐主役で最後まで格好つけさせてあげるのも良いのではないかと思いましたけれどもね.......
 まぁ、パワーが有った頃の作品ですので。悪くはないかと思います、はい。

 しかし「ラインの守り作戦」ですか。
 マーケット・ガーデン作戦のグダグダのドイツ版みたいなイメージであまり間違いはないんですが。歴史のIFとしてはよく上がる作戦ですね。タイフランス戦では「北から南」へと本を閉じるがごとく進撃してパリを落とすんですが、この作戦では「南から北へ」と同じようにして進撃する作戦だったんですが。
 実際、初期はかなり進撃に成功するんですよねぇ。とは言っても数日程度。その後はドイツ軍の練度の低下(貴重な練度の高い戦力は北にアフリカに東部戦線で食われましたので)や、補給の継続困難、そして連合国側の迅速な対応で頓挫し、結果的には西部戦線南部にドイツ側の「突出した地域」ができまして。これが「バルジ」という名称になるんですが。
 この作戦に投入した戦力は、ドイツにとっては総力を尽くしたものになったのも事実でして。よくある「IF」としてはこの作戦をやらなかったらもっと終戦は伸びたんじゃないか、というやつがありますかね。
 まぁ、実際のところはわかりませんけれども。ただ、いろいろな物語やらゲームのネタにもなっていますか。ゲームだとCoDのUnited OffensiveとかMoHAA:Spearheadとかやったなぁ、と。
 よく題材になりますね、ここは。それだけインパクトのあった出来事だということだと思いますが。

 で、MacBook Pro(2019)が届きましたか。
 Thundeboltは2ポート版ということで、エントリーモデルを今回は買いましたけれども。CPUは珍しく今回は特にいじらずでしたが、メモリとSSDは容量を上げてありますかね。SSDは512GBはないと色々と困るので.......すでにデータ関係で移行用に準備しているバックアップが300GBぐらいありますから。
 で、とりあえずはセットアップやら何やらで色々とやっていましたけれども。今までと違う、というのもあって戸惑うものが色々とありましたかね。
 まずは電源ボタンがなくなりましたねぇ。これが驚きというか、蓋を開けると電源が入るというシステムに。そして、Touch IDがついたことですか。これはどうかなぁ、なんて思いつついじってみたら、結構楽で利用価値が高いことに気づきましたかね。そしてキータッチがなんというかぜんぜん違うと言うか。今まで触ったキーボードの中で最も打鍵感が無いです、はい。その分だけ軽いということでもあるんですが、そんなに個人的には不快感があるとかそういうことはないですかね。
 速度面などはとりあえず全く問題はない感じですが。まぁ、前よりもマシンパワーがありますからね.......コア数も増えていますし、特に前よりも遅いと感じるようなことはないでしょう。
 ただし、Touch Barは慣れません。ESCキーは物理的なキーのほうが安心するような気がしますが.......使いこなしが全く思いつかないのがこれでしょうか。まぁ、触っているうちに必須になってくるかもしれませんが、まだ現状ではよくわからないという感じでしょうか。USB-Cによる充電は個人的にはなんとも言えませんが、Mag Safeの発想も好きだったのでなかなかまぁ、複雑です。
 あと、ノートなので充電器とケーブルが必要になりますけれども。
 通常は充電器とケーブルがついてくるのでそれを使うことになりますが、色々と考えて今回は方針転換。まぁUSB-Cでの充電ができるようになるということでできるようになったメリットなんでしょうけれども、RAVPOWERのRP-PC112と、片側がL字型になっているUSB-Cケーブルを買いまして、それを利用することにしましたか。
 なんで充電器を変えたかというと、「コンパクトで邪魔にならないから」というのが大きな理由ですけれどもね。実際、このRP-PC112のサイズはだいぶ小さく、持ち運びやら職場での机上でのコンセント周りの環境とか見ていると非常に魅力的な選択となりましたか。実物が届いたときに「え? このサイズで本当に大丈夫なの?」と思ったんですが、実際にちゃんと機能しているようです。
 あとは職場でApple TVをつないだらどうなるか、とかセットアップ上ではそういうのが問題になりそうですけれどもね。多分まぁこの冬休み中にちまちまと動かして確認しようと思います。

 で、まぁ今年も最後の更新となりましたか......とは言っても、毎日更新していますから心理的な「区切り」でしか無いんですが。
 なんですかね、今年は忙しかったですね。良かったのは体の方の回復が思ったよりも進んでいた、ということですが、同時にまだまだ回復しきれていないということも理解しましたか。
 とにかく忙しいと言うかなんというか。前半も色々とありましたが、後半からの代理業+仕事ラッシュが本当に高負荷で持つか待たないかのギリギリのラインの戦いをやることになるとは全く思いませんでしたねぇ。ここらへんでの動きで割と上司への不満も溜まったりしましたが。色々と「無いよなぁ」というところがありましたからね......体の回復を少し喜んでいますが、一方で今回積み上げたのをいくつか崩された感じもありますし。どうにか人に助けられて持ちこたえた、という感じはします。
 自分にとっては割とキツめの一年となった気もしますけれどもね。でも、まぁどうにか抜けられたという感じです。
 来年はもっと穏やかであったほしいなぁ、と思いますが.......

 ということで今年の更新はこんなところで締めるとしますかね。
 今日は大晦日。とりあえず、まぁマイペースで過ごすことになるかと思いますが。ある程度の掃除も済んでいますのでのんびりしたいところではありますけれども。まぁ、忙しかったというか慌ただしかった一年の締めは穏やかになってほしいものです。
 今年もありがとうございました。
 来年もよろしくおねがいします。

 ということで以上で。
 また、新年.......




2019/12/30
 さて、昨日は気力がわかない一日でしたかね。
 朝は7時過ぎに目が覚めまして。思ったよりも早い起床となりましたが、やはりどうも寝は足りてきているようだなぁ、と。そんなことを思いながらの起床となりましたが、背中がバキバキ。横になりすぎた、というわけではないんだと思うんですけれどもねぇ。そして体調的にはどうにも「エンジンが回らない」という状況でして、全く気合が入らない状況となりましたかね。
 いやぁ、なんかしんどい。土曜日よりも一段と疲れがバーストし来ている感じがしましたかね。
 で、なんかまぁ無為にずっといるのも嫌だ、ということで映画でも、と思って見始めたんですけれども。結構面白いんですが、体の怠さに引っ張られて集中して見られなくなり、1/3見たところで一度打ち切ってボヘっとし始めるという状況になりましたか。
 そしてそのまま午前中を過ごしましたかね......その後、午後になってから自室で少し寝るなどしていまして、夕方からようやく少しマシになりましたけれども。
 まぁ、その後は結局特に気合も入らず、という有様でしたのでのんびりとやっていましたかね、はい。

 そして昨日も良い天気の一日でしたかね。
 朝からよく冷えていた感じがしましたけれども。居住地域では氷点下になったようではありますが、よく晴れて放射冷却が起きていたようですね。日中もよく晴れて、そして気温はそこそこ上がりましたが冷えるといえば冷えましたかね。それなりの服装でないと寒そうというか。
 ま、冬らしい一日だったかと思います。

 で、まぁ体が結構疲れが出てきていますけれども。
 思った以上にだるさが続いていて、少し驚いていますかね。もうちょい早めに重めに出るかと思ったんですが、「ダラダラとそこそこしんどく」というのが続いている感じになっていまして。まぁ、気が抜けているということなんですけれどもね、単に。張り詰めたものが結構大きいものがあったんだなぁ、と振り返っていますが。
 本当、気力がわきませんねぇ。微妙に自律神経も狂っているのかわからんのですが、温かいような涼しいような。熱とかは特に出ていないんですけれどもね。血圧なんかもピーク時から比べると上下ともに10以上落ちていて笑えるんですけれども。まぁ、もうちょいしたら疲れが抜けた分だけ気力が戻ってくれるでしょうか。
 完全無気力で過ごすのもなかなか困りますからね.......

 ところで、昨日ネット上を回ってふとしたことで知ったんですが。
 「エッチング」という技術がありますけれども。まぁ、回路の作成とかそういうほうが今のメインだと思われますが、個人的には銅版画といった美術系の方で興味があったりするんですが......基本原理は一緒で、銅版画の場合はこちらが参考になるかと思いますが。
 腐食用には銅版画の場合は硝酸というイメージが強いんですが、基盤の場合は塩化第二鉄(FeCl3)を用いるようですが。塩化鉄の場合は、2FeCl3 + Cu → 2FeCl2 + CuCl2 という感じになるようですけれども。割とマイルドな反応になるのかなぁ、と思うんですけれども。まぁ、基盤の場合にはどれくらい時間をかけるのかとか、そういう工業的な部分はよくわからんのですがね。
 で、なんか昨日あれこれとネット上を回って知ったのでメモ代わりという感じのネタなんですがね。
 エッチング液にクエン酸と塩、オキシドールを使うというのがあるんですねぇ。これだと薬局で全部揃いますが。これ、どういう原理なんだろう、と少し考えてしまいましたか。
 まぁ、銅を溶かしていくということになるんですけれども。実際に検索するとこれで自分でプリント基板作っている人が結構いるようですが。DIYの一環ということなんでしょうけれども。写真を載せている人も多いんですけれども、青とか緑系統の色になっていますので、明らかに銅イオンができているということになりますね。エッチング液としてはオキシドールになるそうですが.......
 オキシドールということは希釈された過酸化水素ということになりますけれども、これ酸化剤になるよなぁ。銅を酸化してイオン化させるのがメイン? クエン酸は銅イオンとくっついてクエン酸銅になるんだろうと思うんですが......これキレート剤か。塩はなんだろう。
 ということであれこれと調べてみたら、推測している人がいましてこちらにありましたか。塩化物イオンか.......
 いや、個人的にはこの組み合わせでエッチングができるということがまず驚きだったこともあるんですが。なかなか面白いもんだと。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から低気圧がジェットストリームアタックという感じですか。大晦日はその代わりにガッツリ西高東低になりますけれども。とりあえず今日はこの低気圧の影響で各地で天気が悪くなりそうですね。西日本では雨で徐々に曇りに。東は雲が多くてところどころで雨が降るという不安定な天気となりそうで。関東地方は雲が多く、昼過ぎに雨が降りやすくなるようで。東京で8/5という予報ですか。
 ま、日中は上がらなさそうですね。

 さて、今日は月曜日ですか。
 一週間が本格化.....とは書けませんね、年末ですから。まぁ、今日ものんびりと演る予定ですけれども、少しは気力が回復するでしょうかね。そして、とりあえず新しいMacBook Proが来る予定ですので、そっちをいじることになるのでしょうか。仕事用でもあるので、そのセットアップもありますから、まぁ楽しんで諸々とやることになるでしょう。
 まぁ、のんびりとやりたいと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/29
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は7時過ぎに起き出しましたけれども。なんというか、眠りの方は割と足りてきている感じではありますけれども、疲れは取れていない、という感じのようですね。なんとなく体の方は「疲れた」サインが強かったりしたんですけれども。とりあえず、そのまま午前中はのんびりとやりまして、その後「いつもの土曜日」の如くマッサージ屋さんへ行ってきましたけれども。
 まぁ、硬い、という一言でしたかね、はい。
 その後、食事をとってから帰宅しまして、すぐに少し寝ていたりしたんですけれども。夕方に起き出してからは、なんか気合が入らず、という感じでダラダラと過ごしていましたかね.......まぁ、気が抜けてきています、はい。
 マイペースな一日でした。

 そして昨日は冬らしい一日。
 朝から結構冷えていましたが。よく晴れてはいたんですけれども、空気はよく乾燥して風がそこそこ。非常に青い空という冬の関東地方らしい天気の一日となりましたかね。気温も朝もよく冷えて昼も上がらず、という。
 まぁ、これが安定して毎日だと尚の事「冬だなぁ」となるんですが、これが安定しないのが今年の傾向ですねぇ。

 で、まぁ年末という感じに徐々になってきていますけれども。
 町中の方はだいぶ年末年始の営業のご案内、ってのが出てくるようになりましたね。これを見ると年末になってきたんだなぁ、と思っているんですが。人の様子を見ていると、子連れででかけている人は割と多く見かけ、制服姿は本当に減ってきたなぁ、と。そんなに多い、とは言いませんが人出はそこそこ増えているようにも見えます。
 ま、Uターンラッシュも始まったようですし。今年の冬休みは長く取れる傾向のようですから、そこそこ人は分散するんでしょうかねぇ。

 そして昨日はあまり気合い入れてあれこれ、というのはなかったんですが。
 のんびりとゲームやっていたりしていますけれども。Apple Arcadeの「パターン合わせ」をちまちまとやっていますかね。なんか「ふと思ったときに」やるのが意外と悪くないゲームです。アップデートで季節のテーマ的な感じの物も出てくるようですが。とりあえず、ランダムパターンでステージを毎回選んでやっていまして、なんか難易度がやるたびにバラバラなのが面白いですが。
 結構うまく行っていると思っても、変なところでミスりますねぇ。まぁ、ダラダラとやれるのが良い感じですが。
 しかし、このApple Arcade。iOS用のゲームは結構コンスタントに出ているっぽいようですが.......とは言ってもiOSでは全くやっていないので詳しくはないんですけれども。Mac向けはリリース数は思ったよりも出てないですねぇ。もうちょい出てくれないかなぁ、と思うんですが。まぁ、正直言えば「こんなもんか」という感じはするんですけれども。ガッツリ系のはあまりない感じかなぁ。ライト系は多いんですけれども、もうちょい色々と出してほしいなぁ、と思います。

 ま、とりあえずネタがないので、今日はこんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は移動性高気圧が日本を覆うようで......本当、冬型が安定しませんねぇ。これが去ると低気圧がやってきて西高東低となるようですので、年末年始はだいぶしっかりとした「冬」となりそうですが。ま、とりあえず西日本は高気圧の勢力から抜けていくからか雲が多く、徐々に雨となるところが多いようですね。東海以東は晴れていても雲が徐々に増えるところが多いようで。関東地方は晴れのち曇りで、東京で11/2という予報すか。
 ま、今日も冬らしそうですが。

 さて、今日は日曜日ですか。
 今日はまたのんびりとやろうと思っていますけれども。積んでいる映画も見ないといけませんかねぇ......重たいのが多いんですけれども、ぼちぼちと見ていきたいなぁ、と。割と体力が必要な物が多い感じなので気にしているんですけれども。
 ま、とりあえずは家に引きこもってのんびりとやることになるでしょうかね......のんびりやろうと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/28
 さて、昨日は少し出かけましたかね。
 朝は7時前に目を覚ましまして、そのまましばらくボヘっと。なんというか、酒が入ったためか思ったよりも深く寝られなかったんですけれども、血圧の方は落ち着いていたので、それなりにリラックスはしていたようですが。やれやれ、と思いながらそのまま少し作業を進めて、家を出ていきましたかね。
 で、とりあえずソフマップの買取センターへ向かいまして、職場で使っていた(とは言っても当然私物ですが)MacBook Proの方を売却手続きをしまして。待ち時間の間に食事やら、近所のゲーセンに寄ってみたらあったので、すごく久しぶりに餓狼伝説スペシャルとかやって遊んでいましたが。ワンコインで長持ちしますねぇ、あのゲームは......
 その後、買い取ってもらってからまっすぐ帰路につきまして、帰宅後に一息入れてから少し部屋の掃除やら。ただ、徐々に眠気が出てくるようになってきまして、少し横になって寝ていたんですけれども......これがまた引き金になったらしく、起き出してから体がひどく重たいありさまでして。どうもこのちょっとした昼寝が引き金になって疲れが吹き出してきましたかね。
 ということで、その後は低調に過ごしていましたかね、はい。
 なんか、後半はへばった一日となりました。

 そして昨日はちと不安定な時間帯のある一日でしたか。
 朝は全く冷え込みませんで、それを見込んで布団の組み合わせを変えておいたのが大正解。やれやれ、と重いながらでかけましたが、ちょうど外出時には雲が急激に増えて雨がぱらつく時間帯も。その後、家に引き上げる頃にはよく晴れたものの強い北風ということで、どうも寒気が入り込んだようで、その後は結構冷えましたかね。
 ま、なかなか安定しない寒さではありますが。

 それにしても疲れが出てきましたが。
 仕事の山を超えて疲れが出た、というのがこの間はありましたけれども。まだ仕事そのものは終わっておらずに出勤とか、そういうのはあったわけですが。それも木曜で終わり、ということになったからか、ほんとうの意味でしばらく休みになったわけでして。
 なんか、疲れの底の部分が割れてまだ下があった、という感じになっていますかね。
 まぁ、割と緊張するような自体が今年後半は多かったですから、疲労は確実にあるわけですけれども。割と根深そう.......まぁ、回復してほしいですねぇ、はい。ちと、昨日の夕方に出ててくる、というのは自分では予想していなかったところもありましたので、割と意外というか予想ハズレで驚きましたか。
 冷静に考えれば、まぁこれから底打ちということになるんだなぁ、と。いやはや.......

 で、職場に持ち込んでいたMacBook Proは売却しましたか。
 Ealy 2015でしたけれどもね。旧型の最終形態みたいなやつでしたが、この次からサイズダウンするんですよね......まぁ、約5年ほどの活躍でしたけれども。ほぼこの期間みっちり使ったんですが、傷も少しあったりもしたんですけれども、良い価格で買い取ってもらえましたか。まぁ、ありがたいことですが。
 丁寧には扱っていましたからね、基本的に。お疲れさまでした、という思いはだいぶあります。OSは販売当時のを入れてからの売却だったんですが、MacOS X 10.10 Yosemiteでしたかね。あぁ、懐かしいと思いながらでしたが。MacProも10.9 Mavericksでしたからねぇ。バージョンが進んだんだなぁ、と。
 ということで、職場のMacがなくなりましたが次が来る予定です、はい。2019年のエントリーモデルの方を先日購入しましたか。Thunderboltポートを4つもいるか? というのを割と検討して2ポートに。Geekbenchのスコアを見るに、割と2ポート版と4ポート版も大きくは瓦なさそうでしたし、何よりも2015と違って4コアなんですよね。とりあえず、メモリとSSDの容量は上げておいたものを注文しましたか。
 年末には届くでしょう。深センからは出たようですので。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西高東低の冬型となるようですが、安定はしないようで。本当、安定しないよなぁ.......ま、でもとりあえず冬型ということで、北陸以北の日本海側中心に雪が降るようですね。太平洋側は晴れるところが多い、と。関東地方も晴れて、東京で11/3という予報ですか。
 まぁ、とりあえず冬っぽくなるようですね。

 さて、今日は土曜日ですか。
 世間一般では年末モードが始まると思いますけれども。とりあえず、今日は「いつもの土曜日」ですかね、はい。ゴミ出しやらはやりますが。マッサージ屋さんとかにも行く予定ですけれども、その後はダウンしてそうですかねぇ。疲れがどこまで出てくるか、です、本当。
 場合によっては家にいる間は殆ど寝ているかも? ま、それはそれで悪くはないんですけれどもね。
 どうなりますかねぇ。ちなみに、仕事初めは1月6日です。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/27
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 前回更新後、本当に眠くてとっとと眠りましたけれども。朝はいつもの出勤時間ぐらいにアラームをかけておいたんですが、起き出すのに少し苦労しましたかね。気も抜けているんだろうなぁ、と思いましたけれども。睡眠時間は8時間ぐらい取ったんですが、それ故に眠いのか、とか色々と思うものがありつつの起床でしたかね。
 で、そのまま出勤したんですが。眠かったですかね.......まぁ、切羽詰まった何かというのもないというのもありますけれども。職場もすでに年末のゆったりモードだったりしまして、雰囲気的には割とマイルド。仕事の方もある程度はやりましたが、フルスロットルで何か、というのも特にはなかったので、こちらも割とマイペースでのんびりと過ごしていましたかね。
 いやぁ.......気が抜けていますが。
 その後、定時に上がりまして地元に戻ってから行きつけの店へ行きまして、とりあえず今年の仕事の終わりを祝ってきましたかね、はい。これでとりあえずは今年は仕事という意味では店じまいとなります。
 やっとこさ、という感じですが。これで本当に休めますね、はい。

 ということで今日は生存報告。
 今日から休みですけれども、とりあえず今日はちょいと出かける予定もありますかね、はい。近距離ですが、午前中で終わるか、あるいはちと伸びるかというところかもしれませんけれども。まぁ、のんびりとやっていこうと思います、はい。
 あとは大掃除も少し着手したいかなぁ、という気もするんですがね.......まぁ、マイペースでやりましょう。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/26
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝はいつもの定時よりは少しゆっくり目に起き出しましたけれども。徐々に気が緩んできているからか、朝はなんとなくしんどかったですねぇ......まぁ、仕事の負荷が高いわけでもなく、出て行きたくないというわけでもなく。単に疲れが出てきているだけ、という感じなのですが。とりあえずそのまま普通に過ごして、いつもよりゆっくり目に家を出ていきましたかね。
 で、とりあえず出勤して仕事ということだったんですけれども。
 サブ的にやっている仕事で必要なデータの収集と選別、というのを昨日やっていたんですが。まぁ、なんというかあまり早くない回線のNASからのコピーって遅いよなぁ、とかいろいろと思いつつ、先日購入したM.2のSSDにデータを入れてまとめていったりしていたんですが。並行して別の仕事をパソコンに任せっぱなし、というのもありましたけれども、あれこれと仕事やっていましたかね。
 で、一区切りついたらちょうど時間。そのまま定時に上がりましたか。
 その後は医者に寄って診察と挨拶をしてから帰宅しまして、そのままのんびりとやっていましたかね。というか、本格的に気が抜けてきているらしく、負荷の割に疲れが激しいです。
 やれ、疲れが早く取れるとよいのですが。

 そして昨日は雲の多い一日でしたか。
 部分日食の日だったんですけれどもねぇ。とりあえず雲はチェックしていたんですが、全くもって職場の方はその頃には晴れませんでしたかね。気温はそれなりに低く、朝もそうでしたが昼の冷え方はなかなか。ただし、事務所はだいぶ暖かくてかえって眠くなるというパターンではありましたけれども。
 ま、なんか冷える一日だったという感じでしたかね、はい。

 ところで、先日購入したそのM.2のSSD。
 ケースの方はNVMe対応で、SSDもそういうものを買って入れてあるんですが。両端がUSB-Cのケーブルを使うと転送速度が900MB/Sオーバーぐらいになる、というのは先日書きましたが、USB-Cの反対がUSB-Aの場合はどうなるんだろう、ということでやってみたんですけれども。ベンチマーク取ってみたら、BlackmagicのやつでWRITEもREADも大体410MB/sぐらいの転送速度でしたかね。
 ちょうど赤外線温度計もあったので測ってみたら部位で違いますが43〜49℃ぐらいになりましたか。
 まぁ、速度はなんというか遅いですねぇ、率直に。両端がUSB-Cでないと本来の速度が出ないということはわかりますけれども。まぁ、それでもUSB 3.0接続でのSATAのSSDからすればそんなに遅いわけでもないですけれどもね。

 ということで、今日は軽めに。この時点で結構眠気が強くてしんどいので。
 今日は木曜日ですが、とりあえず今日は個人的には仕事納めとなりますかね。えぇ、まぁマイペースでやろうと思っていますけれども。いくつかやることもありますが、まぁ無事に終わることを願いましょう。
 あとは仕事中に疲れがあまり出ないといいなぁ、と.......ま、終わったらもう年末モードですね、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/25
 さて、昨日ものんびりとでかけた一日でしたかね。
 朝は6時前まで寝ていましたけれども。だいぶ気が緩んできたんですかね、すぐに起き出せない上に、血圧もだいぶ下がりました。はい、だいぶ楽になってきたんだなぁ、と思いましたけれども。
 で、そのまま起きてからしばらくのんびりとやり、その後上野まで行ってきましたかね。
 上の方では西洋美術館に向かいまして、企画展を見て回りましたけれども。まぁ、それなりに人はいましたが、出てからなんとなく時間があったので上野の森美術館でやっているゴッホ展も、なんて考えたんですが人がそこそこいたので、こりゃ疲れそう、ということでそのまま離れましたか。
 その後、秋葉原で少し新しいMacをいじっていたらなんとなく物欲が。そしてそのまま神保町まで歩いていきまして、食事をとってから帰宅しましたけれども。ま、2時を回ってからの帰宅となりまして、割となんか朝早くからしっかりとでかけていた感じでしたかね。
 そして帰宅してから一息つきつつしばらくのんびりと過ごしていましたが。その後はなんか、のんびりやっていましたかね。
 思ったよりも疲れた感じでしたが、割と充実しました、はい。

 そして昨日は良い天気の一日でしたか。
 朝の冷え込みはあまり大したことがなかった感じですけれども。日中はそれなりに冷えましたかね。とは言っても、食事後に上着を着て歩くと流石に暑かったですが。でも、単に突っ立っていたりすると日陰だとだいぶ冷えるのではないかと思いましたかね。
 まぁ、朝の冷え込み以外は冬らしい一日だったかと思いますが。都内のイチョウ、まだ葉がだいぶ残っているのが(黄葉はしていますけれども)なんか「こんなだっけ?」という感じです。

 で、行ってきたのが西洋美術館。展示は「日本・オーストリア友好150周年記念 ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」というものでして。
 まぁ、月曜日に引き続き貴族趣味的なものが全開の展示物ではありますが、故に良いものもまた多いというのも事実ですのでとりあえず見に行ってきましたけれども。
 で、思ったよりも混雑していましたが、大行列というレベルでもなかったですかね。うまく待てば1分ぐらいじっくり見るチャンスができるケースが有るという感じの込み方でしたけれども。展示物は全体的に大きめのものが多かったですかね。入ってすぐに巨大タペストリーとか、フルプレートアーマーとか.......久しぶりにフルプレートアーマー見ましたよ。トーナメント用のものもあり、そういうのは槍の支持用の部品が胸につけられていましたけれども。あぁいうのでジョストやったんだなぁ、とか。装飾も丁寧で良かったですかねぇ。そして個人的にインパクトが強かったのが、セイロン製というスプーンとフォーク。特にスプーンはすごかったですね。あのスプーンの「すくう部分」が透明なのでガラス? とか思ったんですが。流石に実用的でもなくきれいすぎるということで説明見たら水晶製のようで。取っ手には金細工にルビーとか、人が少なかったらもっとじっくり見てみたかったですかね。
 で、久しぶりにデューラーとか見られたりして個人的には良かったんですが......聖書と神話に題材をとったものも多かったですかね。「ユピテルとメルクリウスを歓待するフィレモンとバウキス」とか「キリスト捕縛」とかなかなか。ユディトもありましたけれども、ユディトの絵は個人的には「烈婦」というか、鬼気迫っている方が好きだったりします。
 後半になると肖像画が多くなるんですが、これが個人的には結構良かったかなぁ、と。ベラスケスの有名な「青いドレスの王女マルガリータ・テレサ」も「緑のドレス」版と一緒にあって、とりあえず看板となっているだけ良かったですが。「フランス王妃マリー・アントワネットの肖像」は実物見たのは初めてで、これも良かったんですけれども、個人的に今回一番良かったのは2つ。一つはマルティン・ファン・メイテンス(子)の「皇妃マリア・テレジアの肖像」。あとはヴィクトール・シュタウファーの「オーストリア=ハンガリー二重帝国皇帝フランツ・ヨーゼフ1世(1830 –1916)の肖像」。この2つの肖像画は個人的に非常に良かったですかね。知性があるというか、深い思慮があるというか、でも目に力があるというか。フランツ・ヨーゼフの方は更に年齢の刻みもあってより味があるというか。
 個人的には結構良い展覧会でしたかね、はい。見たかったものだったので、行った価値はあったかと思います。

 しかし昨日平日の上野やら秋葉原、神保町なんて行きましたけれども。
 上野はまぁ、人は多いですけれども、しかし子供連れは多くなかったですねぇ。外国人か年齢高めの人たちという感じ。秋葉原もやっぱり人は、土日と比べると少ないんだなぁ、と。神保町はなんというか、昼時だったんですがやはり「仕事の町」なんだなぁ、と。土日とかの休みしか行っていないので、昼食時にサラリーマンが店に列をなしている姿を見るのがなんとなく新鮮でした。
 休みに行くとそんなに人がいるイメージがない店に結構人が入っていまして、なおさらという感じです。
 というか、本当にこの数年で麺類増えたなぁ、神保町......それなりに競争も厳しいようですけれどもね。まさかタコベルまで進出するとは思いませんでしたし。なぜ神保町なんだか.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は高気圧が去っていき、西からは低気圧が接近ということで、西の方や日本海側から天気は下り坂となっていくようですね。広い範囲で晴れていても雨、あるいは曇となるところが多くなるようで。近畿以東の太平洋側はあまり崩れなさそうですが。関東地方は曇りのち晴れで、東京で8/4という予報ですか。
 まぁ、日中は冷え込みそうですね......これ、寒気?

 さて、今日は水曜日ですか。
 とりあえず今日は出勤となりますので出ていきますけれども。今日明日出ればとりあえず終わりですかね、今年の仕事は。特に大きなものもない予定ではありますが、さてどうなりますかねぇ。故に色々とちと、やっておきたい物があったりもするんですけれども。2ヶ月ぐらい先に向けたものなんですが、こっそりやっておきたい仕事だったりします。
 まぁ、仕事というか趣味が半分ぐらいありますけれどもね、はい。仕事には属するものにはなりますから、特にまずいものではないんですけれども、そのために1TBの容量を確保したという経緯もありますので。しかも物好きにM.2で。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/24
 さて、昨日はのんびりとやった一日でしたかね。
 朝は6時半頃に起き出しまして、そのまましばらくゆっくりとしていましたが。その後のんびりとやってから着替えて渋谷の方まで向かいましたかね。そして、とりあえず食事やら取ってからBunkamuraまでいって芸術品鑑賞やら。ただ、終わったら特に他の様はなかったのでとっとと撤収しまして、昼過ぎには帰宅しましたかね。
 で、とりあえずちょっとのんびりしてからデータをあれこれとしばらく漁っていまして.......これがないということで少し焦りましたけれども。しようがない、ということで今度は気が向いたので、仕事関係のデータをあれこれといじっていましたかね。その後は年賀状関係で少しあれやこれやとやっていたら夕食に。
 食べてからは一息ついてのんびりとやっていましたか。
 ま、マイペースな一日だったと思います。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝はわりと冷え込んだ感じがありましたけれども。日中もそれなりに冷えましたかね。とは言っても、「底冷え」という感じはまだあまりないというのがなんとも冬も厳しくないなぁ、と思いましたが。北の地では雪がないとかで云々。
 まぁ、暖冬なんでしょうけれども。徐々に冬本格化となるのかどうか。

 で、行ってきたのがBunkamuraのザ・ミュージアムで開催中のリヒテンシュタイン侯爵家の至宝展
 ちょうど昨日が本来の開催期間だったようですが、26日まで延長していまして。本来ならば最終日ということでどうせ混雑するから、と行く予定はなかったんですが、延長したならば平日ということでチャンス、ということででかけてきましたか。ちょうど10時を少し回ってから入りまして、最初の入場の団体が入ったあとの隙間に到着したらしく、タイミング的にはちょうどよい感じで入ることができましたかね。
 実際に、その後少ししてからまた人がどんどん来るようになっていましたので。ある意味のんびり見られるギリギリだったという感じはしますが。
 で、とりあえず内容ですが、リヒテンシュタイン侯爵家に関わる人々の肖像画から始まり、宗教画、神話・歴史、磁器、風景、静物画という感じで並んでいましたけれども。肖像画は知性と聡明さを感じる絵とかいいですねぇ、と。宗教画は定番のキリストにマリア、東方三博士ですが、割と珍しいのはアンナの絵ってこういうのでそんなに見ない印象があるので、なかなか珍しかったですかね。神話はギリシャ神話とローマ神話がなんかごちゃごちゃなのは当時故かこういうものか。磁器については結構面白く、描かれている絵というのもあるんですが、景徳鎮に有田焼が展示されていること、そしてウィーン窯による模倣から発展、というのもありましたけれども。なかなか強烈だったのが、こういった景徳鎮や有田焼に手が加えられて、金具が付け加えられているのがあったりとか。すごいアレンジですが、実用的なものもあったようで.......でも、景徳鎮の青に金ピカは映えるというよりは「浮く」感じがするのは自分だけか.......?
 まぁ、でもなんというか「用の美」を今ひとつ感じにくいですね、西洋のは。
 風景、静物画はかなり細密なものが多くて面白かったですが。よくよく見ると、難しいというかなんというか。光の反射が「金属」「陶器」でちゃんと違うのを表現するんだからすごいよなぁ、と改めて。そして、細密な絵、ということでヴァルトミュラーという人を知ったのはなかなか個人的には良かったですかね。あの人のアルプスの山々の様子の絵がなんか気に入りました。
 ま、有名な人(父の方のルーベンスに、クラーナハやら)もありましたけれども。その他のなんであれ、物は良かった感じはします。目の保養ですね、はい。

 しかし、今回のこの特別展ですが。
 見ていて改めて「?」と思ったのは、ヨーロッパの絵って16世紀の初頭を一つの基準に置くと、ここから17世紀までの間に色々と激変しますよね。手法というかなんというか。何かなぁ、と思ってちょうど宗教画のところで見比べることができてよかったんですが、この期間に人の骨格についての描き方やら、多分骨格やら筋肉の付き方やらの知見が大きく変わったような気がします。
 まぁ、ルネサンス期だから当然か。で、そこら辺からバロックということになりますけれども、そうなると陰影とか、そういう技術的なものもあると考えればカラヴァッジョとかそういう報告になるんですかねぇ。キアロスクーロの話もちょっと出ていましたか。
 美術史は詳しくないのでよくわからんですがね。
 あと、時折思うのは一部作品で額縁にまで触れていたんですが。家紋も立体的に掘られているのがあったんですけれども、こう見ると紋章学の知識もなんかほしいなぁ、と。
 まぁ、知的に色々と刺激になって良いです、はい。

 あとは年賀状絡みですが。
 OfficeのMac版のWordって、はがきウィザードが無いんですね。ということで、急遽BootcampをインストールしてWindows側にOfficeを入れて対応しましたが。まさかeGPU関係以外で今の段階でインストールするとは思いませんでしたけれども。ついでに環境は整えてしまいましたが、eGPU関係は触れていませんねぇ。
 いやはや。
 まぁ、それはともかくなんでMac側ではこの機能をオミットしちゃったんだか。いやぁ......あるものとして動いていたので、ちと驚きました。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西高東低の冬型となるようですね。とは言っても安定性にはかける今冬ですが。とりあえず、北陸以北の日本海側や、東北の太平洋側でもは雪が降るところが多く、その他の日本海側も雲が多くて雨が降りやすいようで。他の地域はだいたい晴れるようで。関東地方も晴れて東京で13/6という予報ですか。
 朝は冷え込まなさそうですが......

 さて、今日は火曜日ですか。そしてこのサイトが21周年となります。
 とりあえず今日も休みとなっていますので、都心の方へ行って美術館でも行ってこようかと思います。その後はさて、どうするかという感じではあるんですけれどもね。真っすぐ行って真っ直ぐ帰るか、寄り道して帰るのも悪くはなさそうですが。さて、どうしようかなぁ、と。
 まぁ、とりあえずは気分でここらへんは決めようかと思いますけれども。
 あっちこっち行き過ぎて帰りが遅くなったりして......まぁ、なさそうですが。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/23
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は6時半過ぎに起き出しましたけれども。なんですかね、休みなんですけれどもね......早く起きてしまうのは、とりあえず眠りのほうが十分だから、としてほしいものではあるんですけれども。年の問題......? 否定できなくなってきたなぁ、と思うものもありますが。まぁ、そんなことを思いつつ起き出しましたけれども。血圧の方は気が抜けてきたのか、本当に下がってきましてピーク時からは15ぐらい下がりましたかね、上下とも。脈も割と落ち着いてきたので、ホッとしてきたんだなぁ、と思いましたが。
 そして午前中はしばらくゆっくりとしてから映画を一本。途中で昼食をはさみつつ見ていたりしていましたかね。
 午後になってからはやはり寝たりなかったようで眠気が強く出てきましたので、そのまま横になっていたんですけれども、気づいたらそのまま落ちていたという感じで寝ていまして。おまけに夢見が悪い......とりとめもなくループするような感じの夢で、なかなかに焦るものがありましたか。
 で、どうにか起き出してからのんびりと。まぁ、ゆっくりとした一日だったかと思います。

 そして昨日はあまり良くない天気の一日となりましたか。
 午前中は雲が結構分厚く、昼を回って午後からは雨が降りましたかね。気温は朝はそこまで冷えた感じはなかったんですが、日中は上がらずに寒い、というタイプでして少しコンビニでも、なんて思ったら結構冷えましたか。雨も割合にしっかりと降っていましたかね。
 なかなか不安定な天気の一日でした。

 で、見ていた映画が「意志の勝利(Triumph des Willens)」。
 1935年/112分/ドイツ。レニ・リーフェンシュタール監督。内容は、1934年にニュルンベルクで行われたナチ党大会を描いたプロパガンダ映画ですが。
 ま、「民族の祭典」「美の祭典」も見たんで、レニ・リーフェンシュタールづいているところもあるんですけれども。すごく多くの歴史資料映像で引用される「意志の勝利」は見たことがなかったので、とりあえずデジタルリマスター版が出ていたことと、ついでにそのDVDには国防軍の演習が描かれた短編「自由の日(Tag der Freiheit- Unsere Wehrmacht)」が収録されていまして、じゃぁせっかくだからと買ってみたという経緯があるんですけれども。
 ま、なんというか「疲れた」ですね、はい。プロパガンダ映画ですから。
 とりあえずナチスの第6回党大会ということで、演説と行進が満載されていますが。時代背景も結構考慮しないとよくわからない映画となっていまして、ちょうどこの年の6月末に「長いナイフの夜」でヒトラーに対抗した突撃隊幹部が一斉に粛清されたあとに行われている、というのも知っておかないとわからんところもありますかね。ヒンデンブルクの追悼集会からの隊旗授与式に至るまでの演説はそういうところもありますので。旗もよく見ると、いわゆるハーケンクロイツだけではなく、ナチス時代初期の国旗(帝政時代と同じ、黒白赤)の物が見えたりとか。ナチの幹部もだいぶいますし、SSもまだ武装親衛隊が無い頃ですねぇ。空軍はできたてとか。ゲーリングがSAの制服着ているのを見るのはあまり機会がなかったので、割と新鮮だったりとか。
 ま、ともかくこの映画、色々と多くの資料というか目につくところはありまして。
 まずはニュルンベルクの町並みが美しい。「古都」の名にふさわしい都市だったと言えるかと思いますが.......まぁ、WW2で灰燼に帰していますので、今現在は見ることができないわけですが、そういう失われた風景を見ることができるというのは結構良いかと。そして、まぁ賛美と捉えられそうではありますが、ナチであれそうでないものであれ、「個人の集まった集団が整っている」というのはやはりなかなか壮観なものでありますね。その上で、「集団が一つの意志を持ったように動く」という様はやはりなかなかのものかと。マスゲームといえばそれまでではありますけれども、これはこれですごいものだと思います。それが顕著に出るのが、非常に多くの資料として使われるヒンデンブルクの追悼のところですかね。
 そして、プロパガンダの手法というのもよくできているものだと思いましたが。舞台の設定(大きなスタジアムだったり、建物内だったり)、雰囲気作り、集団を熱狂させる手法(詰め込み他)とか。こういうのをどうまとめてみせるか、というのが更にこの映画の役割なんだろうなぁ、と。実際にカメラがかなり写っていまして、かなりのカメラの投入があったんだろうなぁ、と。追悼集会・隊旗授与式のところもクレーン使っているのかと思ったら、柱に足場があってそれが動くようになっているんですねぇ。
 あぁ、あとこの映画見て思ったのは「ヒトラー疲れるよなぁ」と。なにが、って言うともちろんアイドル状態なのでそれに応えるというというのはありますが。でも、一番疲れると思ったのは行進の観閲とかのシーンが多いのですけれども、そのたびに敬礼し続けたりするわけで。同じ場所にとどまって、というのもあるわけですが。まぁトップだからしようがないんでしょうけれども、結構これ消耗するよなぁ、と。腕も足も疲れそう........
 ま、歴史に興味がないと全くおもしろくない作品ですかね、はい。芸術性は高いですが、割と同じシーンを繰り返し使っていたりもしています。まぁ、芸術性という点ではこのあとのオリンピアのほうが後で作られた分だけ完成度は高いでしょう。
 個人的には過去に見た映画とか、テレビやらその他諸々のところで「あぁ、このシーン使ったんだ」というところが結構わかったりして面白かったですね、はい。
 ま、おすすめはしません。個人的には面白かったんですけれども。

 ちなみに、「自由の日」も見ましたけれども。こちらは17分ぐらいの短編ですが。
 これは「意志の勝利」で国防軍の映像が「天気が悪くて使えなかった」関係でごねたとかで、その補償のために作った映画となっていますが。まぁ、軍事演習の映画ですけれども、国防軍のプロモーション映画という形にはなっていますが。
 馬がまだしっかりといますねぇ、とか。Kar98とか使っていますけれども、MG34思しきものも使っていますか。兵士の移動のための機械化がこの段階でそれなりに進んでいるのかなぁ、と思いましたけれども。I号戦車も見えますねぇ.......ただし空軍の方は輸送機がメインで、戦闘機っぽいのは複葉機ですか。
 ここらへんの戦力で翌年(1936年)にラインラント進駐したのか.......ちなみに、再軍備宣言はこの1935年の3月ですか。規制はまだ強かった頃なのでしようがないといえばしようがない時期でもある。後の主力となるBf109とかは多分開発中でしょうが、そのことは表立っては出せない時期ですかねぇ。
 まぁ、資料以上のものはないですけれども。
 趣味の領域ですね、本当。

 あとはゲームも少し。
 Apple Arcadeですけれども。「Assemble with care」ってのをやっていましたか。1,2時間で終わるゲームですけれども、故障したガジェットを修復するというゲームですかね。メインはストーリーという感じもしますけれども。基本的にはライトなゲームでまぁ、悪くないかと思いましたが。
 個人的にはストーリーよりも機械直すほうが面白かったかな。ちょっとしたパズルですが、複雑化してもやりごたえはありそうに思えましたので。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は昨日雨を降らした低気圧は徐々に離れていくようですが。しかし日本海からは低気圧が通過してくるようで。ひとまず、西日本は天気は回復して、晴れてくるようですね。北陸は雲が多く、雨がぱらつくところもあるようですけれども。一部では雪ですか。東日本の太平洋側は雨が残りますが、徐々に止んでくるようですね。関東地方は明け方まで雨(あるいはみぞれやら雪やら)で、その後は回復という予報ですか。東京で13/4という予報と。
 まぁ、日中はそれなりに冷え込みそうな感じはありますかね。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 今週で仕事納めというところが多いかと思いますけれども。とりあえず、個人的には月火と休みですのでのんびりとやろうと思っていますが。ひとまず今日は美術館でも行ってこようかと思っています、はい。月曜日でもやっているところってのはあまり多くはないですけれどもね。心の栄養が割とほしいので、というのもありますけれどもね。多分、一日家にいると飽きそうな感じもありますので。
 まぁ、のんびりとやっていこうと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/22
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は6時半過ぎに目が覚めてしまいまして、そのまま起き出しましたけれども。まぁ、7時間以上は寝てはいたんですけれども、体の方はやはりまだどこか疲れが出るモードではない感じでして、「さてどうなるか」という感じでしたかね。
 で、とりあえずそのまましばらくのんびりと過ごしていましたけれども。頼んでおいた荷物が届いたりやらあれこれとありましたが、中身を改める前にいつものごとくマッサージ屋さんへ行ってきたんですが、やはり疲労のピークだけあってか今回もだいぶひどかったようです、はい。実際、自分でもきつかったですからね.......いやはや。
 その後、帰宅してから届いた荷物関係の方を少しセッティングしてから夕方まで軽く寝てみましたけれども、思ったよりも深くはねられない感じでしたか。ここらへん、まだ気が抜けていないんだろう、という感じはありましたけれどもね。
 そしてそのまま再起動してから、しばらくは作業をあれこれと。それも終えてからはゆっくりと過ごしていましたかね。
 ま、「疲れを出す準備の一日」という感じになった気がします。

 そして昨日は雲の多い一日。
 朝はそんなに冷え込んだ感じはなかったですが、日中にかけて気温はあまり上がらず、日中は寒く感じましたね。雲は分厚くて、空気も冷えている感じ。雲の分厚さはなんとなく雨が降りそうな感じもありましたが、結局降るところまではいかず、ですけれどもなんか「どんより」という感じでしたかね。
 まぁ、あまりスッキリしない一日となりました。

 で、荷物があれこれと書きましたが。
 とりあえず、以前書いたものですがAUKEYの10ポートUSBハブを購入しまして、更にTracendの1TBのHDDを購入して、これをセッティングしましたからね。ま、USBハブは色々とありましたが.....USB3.1 Gen2対応ってのは本当にあまりないですよねぇ、本当。仕様の問題かなぁという気もしますが。
 ま、ともかく充電やら仕事の関係やらで今までのハブの4ポートではちと、スペース的に干渉することもあって不満が増えていたんですが、それで調べていたら7ポート版と10ポート版がありまして。まぁ、7ポートで良い気もしたんですがなんとなくで10ポートを購入しましたかね。
 で、とりあえずこれに充電用のものは3つ、そしてTrancendのHDDをつなぎまして......このHDDはTime Machine用ということでバックアップとして使用することに決めまして、早速バックアップ作業をやらせましたか。
 うん、HDDを買ったのは久しぶりですね.......もうドライブ関係で回転するようなものはBDドライブぐらいのものでしたけれども。ま、なんでHDDを買ったかといえば、Time Machineの方はTime Capsule内のHDDがだめになったらしく、何やってもエラーが出るようになったので使用中止していたんですが、macOS 10.15.2にアップデートしてからeGPU関係が不安定化したこともあり、戻すに戻せなくなってしまった関係で「じゃぁやっぱり」ということでバックアップをすることに決めた経緯があるんですが。
 ま、Time MachineのためにSSDはまだ流石にコストが高いですからねぇ。ポータブルHDDで十分かなぁ、ということで。もっとも、バックアップがクソ遅くてなんでかなぁ、と思い出したらアンチウイルスソフト関係が厳重すぎるんですよね、これ。調査対象からドライブを外したら非常に高速になりました。
 ま、とりあえずバックアップは取っておくに越したことはないですからね、はい。

 そしてSSDも購入してみましたけれども。
 職場で通常使うのはメインはUSBメモリなんですが、大容量になると流石に心もとない関係で240GBのSSDを使っていたりしたんですけれども、この容量でも普段は良いのですが、時折動画関係で素材やら諸々が欲しくなると、普段からの空き容量が減ってくる関係で心もとない、ということで1TBぐらいのSSDがだいぶ下がってきたので買おうか、ということで買ったんですけれども。
 この購入も、通常の2.5インチのSATAというのもなんか面白くない、ということでM.2 2280のNVMeの1TBが今結構安いんですよね。ということで、crucialのCT1000P1SSD8JPを購入しましたかね。ま、結構安いということで話題になったやつではありますが。M.2も初めて買いましたがQLCも初めて買いましたかね。
 で、これにORICOのケースを購入して入れてみましたが。
 とりあえず、その240GBのSSDから諸々のデータを移しておきましたけれども。やっぱりSSDは速いですね。Blackmagic Disk Speed Testを使うと、このUSB-C接続で計測してみたこのM.2のSSDの転送速度は読み書きが概ね950MB/Sぐらいでしたか。SATAよりもずっと速いのも良い感じですが、事前の情報の通りではあったのですが、発熱はだいぶありますね。
 温かい、というより熱いの領域かと。ケースの外側から触ってみて40度以上は確実にあるでしょうかね。まぁ、放熱がちゃんとできなければアウトだろうなぁ、これ。ケースは金属製になっていますけれどもね。

 そういえばSteamのウィンターセールが始まっていましたか。
 いくつか購入しましたけれども。BootcampでのeGPU化にまだ成功していないので、なかなかゲームに向かないというか。それ以前にそのセッティングをやるための気力やらそういうのがなかったというのもありますけれどもね。まぁ、とりあえず実質冬休み的になってきましたので(あと2日出勤しますけれども)、この間に試そうとは思っていますが。
 Windows10も1909になっていますけれども。まぁ、こういうのとかも影響するんだかどうか。
 それ以前に、最近はAppleのアップデート系の不具合の多さのほうが気になってしようがないですけれどもねぇ.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日はとりあえず太平洋側の低気圧の移動により、全国的ん雲が多くて太平洋側では雨というところが出てくるようですね。北海道も雪がちらつくようで。スッキリ晴れるところはあまりないようですけれども。関東地方は曇のち雨で、東京で10/5という予報ですか。
 まぁ、結構冷え込みそうですね。

 さて、今日は日曜日ですか。
 とりあえず今日は......どうしよう。あまり何も考えていないんですけれども。多分休養となるのではないかと思いますが、気が向いたら外へ出るでしょうか。ただ、疲れがぼちぼち出てくる頃ですので、家に引きこもって映画見ている可能性も高いのかなぁ、と。
 まぁ、どうなることやら。
 気力との兼ね合いで決まりそうです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/21
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども、やっぱり疲れているんですかね。ここしばらく血圧も上が高かったりやら脈が早かったりの傾向がありますね。下は割合に落ち着く様にはなってきましたけれども、まぁ疲れっぱなしできているなぁ、と。
 そんなことを思いながらそのまま仕事へ出て行きまして、午前中はあれこれと仕事が忙しく、業者さんと打ち合わせやら事務作業やらに追われまくりまして、午後には打ち合わせに会議という感じでまた忙しく過ごしていましたかね。
 そして、とりあえず昨日で今年も一区切り、という人も多くいまして、そのまま夜には中隊でのお疲れ様会、というか納め会。これが結構楽しく過ごせましたかね、はい。ただ、二次会以降に参加するほどの体力はなかったので、そのまま1次会で撤収させてもらいましたけれども。
 ま、結構楽しく締めることはできたと思います。
br>  ま、そういうことで今日は生存報告。
 今日からとりあえず4連級ですかね、はい。えぇ、休みを取りましたとも。後二日でたら今年の仕事は終了、ということになりますが。まずはこれまでの疲れをある程度、根元の方から出したいなぁ、と思っています。
 ま、もっとも今日は「普通の土曜日」となるかと思いますけれどもね。月曜から無気力化しそうな気もしますけれども......ま、マイペースでやることにしましょう、はい。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/20
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 とりあえず、前回更新から早めに眠りましたけれども、朝定時にアラームが鳴っても一瞬「?」という感じですぐには動けませんでしたので、体的にはだいぶしんどい状況だったようです、はい。ただ、まぁ仕事も色々とありましたので、とりあえず踏ん張りつつそのまま出勤していきまして。
 で、午前中はまた色々とありましたけれども。面倒な「予想」が入ってきて、さて対応どうするの、なんてのもあったりしたりしましたが。そっちはとりあえずどうにか昨日に関しては何もなくてよかったんですけれどもね。まぁ、本業が色々とありましたのでそっちの方は順調に忙しくやっていましたが、午後になってからはだいぶ落ち着きまして一段落つくことができましたかね。
 まぁ、色々とあるといえばあるんですが。コチラとしてはとりあえずはどうにか、という感じでそのまま定時に撤収することができましたかね、はい。
 ま、昨日も疲れた一日でしたけれども、どうにか終わらせることができました、はい。

 そして昨日は雲の多い一日でしたかね。
 朝から不安定でしたが。朝の冷え込みはそれほどでもなかったですが、一日中雲が厚くて気温が上がらず、更には割と冷たい小雨が降るような時間帯もありまして、なかなか冷え込んだ一日となりましたかね。まぁ、体調の悪さはここらへんの気温差やら天気の変化が日毎に大きいというのがあると思っていますけれども。
 寒いなら寒いで安定化してほしいんですけれどもね.......

 で、まぁ疲れてはいますけれども、もうちょいで終わりそうなのでそこがとりあえずモチベーションを保たせている要因となっていますが。
 とりあえず、色々とあって少しMac関係の環境に手を入れることにしましたかね、はい。色々とあるんですが、先日の電源タップの不調辺りから色々と「じゃぁついでに」モードが発動しまして。Wifi用のTime Capsuleの2TBのHDDも寿命を迎えまして、バックアップができなくなってきたということと、macOS 10.15.2にアップデートしてからなんかeGPU周りが不安定化したということもあり、「やっぱり戻せるようにしておきたい」という考えもありまして、更には色々とUSBハブ周りも気になる、ということでAmazonで買い物やらしていましたかね。
 AUKEYの10ポートハブと、Time Machineのバックアップ用の小型の1TB HDDとか。あとは、仕事関係で昔買った240GBのSSDも色々とあってちと動画系の作業をやるときに容量が足りなくなってきたので、もうちょい大きいサイズのSSDが欲しくなったりやら......これに関しては「なんのSSDにしようか」ということをあれこれと考えていたんですが、M.2のNVMeのSSDが調べてみるうちに目について、「じゃぁせっかくだから」という理由で注文してみたりやら。
 まぁどうなりますかね。SSDの方は割と楽しみにしてみたりしています。「どういう感じなんだろう」という観点での楽しみですね、はい。

 そういえば、疲れていても「ちょっとだけ」とやるには意外と悪くないのでやっています、Apple Arcadeのゲーム。
 今は「Patterned」を時折、あとは「What the Golf」をやってみたりしていますが。前者がジグソーパズルですけれども、「ふと」「ちょっと」やるのに向いているので、ついつい。
 そして後者はなんか、思ったよりもボリュームが有るなぁ、という感じでやっていますかね。時折思い出したようにやって進行状況が50%ちょいまで来ましたけれども。半ばに来ると、色々と他社のゲームのパロディがあって面白いです。えぇ、ゴルフボールなのに、いつの間にかコンパニオンキューブになっていたりやら。挙げ句、「SUPER PUTT」とか始まるしなかなか楽しいですね、これ。
 ちなみに、コンパニオンキューブになるところのステージはポータルが登場します。SUPER HOTのパロディはまさにあの通りですね.......「動いている間だけ時間が進む」というやつですが、難易度が高くなると「常時リアルタイム」というものに。これが結構えげつない。SUPER HOTも途中でゆっくりになるからこそ解けるのであって、あれが常時リアルタイムだったらたしかにえげつない反応速を要求されるなぁ、と。
 まぁ、割と楽しくやっていますが。
 iOSでの方はそういえばやっていませんね.......mac側の方ももうちょい充実させてほしいなぁ。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は弱めの西高東低みたいな気圧配置でしょうか。安定しないですねぇ.......高気圧と低気圧が入り乱れている状態が延々と続いていますねぇ。変な冬になりそうですけれども。とりあえず、日本海側は雲が多いところが多く、東北より北の方では雪となりそうですね。沖縄のほうは雨となりそうですが。関東地方は不安定気味で、総じて雲が多くなりそうで。東京で15/5という予報ですか。
 まぁ、日差しが出なければ思ったよりも冷えそうな気がしますが。

 さて、今日は金曜日ですか。
 とりあえず今日で仕事の方の山場が終わりですかね。今日を乗り切れれば次の出勤は25日です、はい。とりあえず年末モードに入ることができますが.......はい。でも今日を乗り切らんとお話になりません。ただ、とりあえず無事に乗り切れたら、中隊でおつかれさん会ですので、そっちの方は参加してこようかと。
 まぁ、ゆっくりするきっかけとなりたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日........




2019/12/19
 さて、昨日は職場Hで仕事でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。結構体がきつかったので、前回の更新後にとっとと寝たんですが。7時間ぐらい寝たにも関わらず、体がしんどかったですねぇ......あれ? という感じで。ただ、まぁやることはありましたので、そのまま出勤していきましたけれども。
 ま、スケジュール的に昨日は割と余裕があったんですが。午前中は文書のチェックやら、その他諸々の仕事をやっていたんですけれども、眠気との戦いが結構きつかったですかね、最初は。どうにもだるくてしようがないという感じで、まぁ疲労感でやれやれ、という。
 そして午後になっても仕事をやっていたんですが。頭痛がどうにもきついので、少し早引けさせてもらうことにして帰宅。その後、ボヘっとしていたら、横臥状態でそのまま30分以上寝ていましたかね......で、スッキリするかと思ったらそうでもなく、結構きついままで過ごしていましたかね。
 はい、色々とピークに来ています。

 ということで今日も生存報告。
 今日も仕事ですねぇ。午前中が色々とあるんですが、午後はまぁ、多分少しは楽になるのではないかと思います、はい。ならないと困るんですけれどもね......まぁ、体の疲労感も強いですし、色々と限界に近いものはありますが。終わらせないと年が越せないところもありますので。
 せいぜい頑張ることにしましょう、はい。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/18
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時よりも早めに起き出したんですが、これがまた眠い。月曜日の疲れがだいぶ抜けきらないままに起きた感じで、朝のアラームも「???」という感じで気づいたという有様でしたかね。血圧も脈が早めだったので、疲れているなぁ、と。
 ただ、仕事はあるものでしたのでそのまま朝一のバスに乗って出勤して行きまして、即仕事という感じでやっていましたかね。さらには急遽人の代理を頼まれたりやらで、なんか慌ただしくてんやわんやと午前中を。午後になると、今度はまた突然「これよろしく」という流れで別件が入り......まぁ、ある意味ボ〜ッとできるものでもあったんですが、とんでもなく眠気との戦いになるという仕事もありまして、なかなかにしんどいものがありましたかね。
 あとは何もなければ定時に上がれたんですけれども、臨時で打ち合わせとか、その他もろもろが入るという流れになり......なんか、結局早い事帰れませんでしたかね。
 いやぁ、疲れました、はい。

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日も仕事ですけれども。割とフリーになるスケジュールになった(なってしまった)ので、さてどうなることやら。場合によっては臨時で出張が入ることになりそうですが。まぁ、そうなったらそうなったで、という感じにはなりそうなんですけれども。
 とりあえず、マイペースでやることになりそうですかねぇ。片付けておきたい事務仕事もいくつかありますが。
 無事に終われば幸いです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/17
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁ、なんとなくエンジンがかかっている様なかかっていない様な、という感じで朝を過ごしまして、そのまま出勤したんですけれども。
 ま、重要な出張がありましたので、朝のうちにあれこれと片付けよう、なんて思ったらプリンタが混雑、コピー機が混雑という有様でなかなか大混乱。そして、無事に職場の方の物事を片付けてから、出張の旅に出て行きまして、これが延々と長丁場ということでなかなか疲れましたかね。
 まぁ、まだ楽な方法で移動できたのでよかったんですけれども。人との会話が多い長い、ってのはかな〜り疲れるものです。ただ、予定よりもずっとスムースに物事が進行しまして、最終的には無事に全て終わらせることができまして金。
 ただ、帰ってきたらもう非常に疲れまくりまして。結構一日気を遣いまくったというのがある様でして、なかなかにしんどい一日となりましたか。そして、職場に戻ってからまた打ち合わせだなんだと会議がありまして、これが結構しんどいものとなりましたか。
 いやぁ......だいぶ疲れました、はい。

 ということで今日は生存報告。
 とりあえず、まぁ今日もあれこれとありますけれども。午前中が結構フルスロットルで疲れる一日となりそうですね、はい。あとは午後、夕方に会議が入るかどうか......入らなければ早く帰れるでしょう、でなければまたあれこれと、という感じになりそうです。不透明な一週間ですねぇ。
 まぁ、せめて午後がもうちょい気楽になって終われれば良いのですが.......

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/16
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は気づいたら9時前まで寝ていまして、予想以上にしっかりと寝ていたことに驚きながら起き出しましたけれども。とりあえず、その後は少し仕事がらみでいくつかの事項のチェックをやっていきながら、映画を食事をはさみつつ見ていましたか。
 そして映画を見終えてから少しして横になったんですが、これが予想以上に体がしんどい状態にあるのかガッツリと眠っていまして、太めが覚めたときに「あれ?」となってしまいましたかね、はい。ただ、どうも調子が悪いらしくなんか「変だなぁ」と思いながら体温を測ったら35℃未満とか、なんか自律神経はやはりよろしい感じではないようでしたか。
 その後、少しゆっくりとしてから仕事に取り掛かり、終わってからはのんびりとやっていましたかね。
 ま、なんとなく自律神経が狂っていたようですが。この休みが効果があればいいなぁ、と。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝の冷え込みは土曜日ほどではありませんでしたけれども、日中は土曜日ほどは上がらず、という感じで気温の幅が割合に狭くなった一日でしたかね。空気はよく乾燥し、外はよく晴れていましたけれども、ゆるく吹く風がちょいと肌寒いものもありまして「まぁ冬か」という感じでしたか。
 日も短いですね......本当。

 で、見ていた映画が「民族の祭典(OLYMPIA 1. -FEST DER VÖLKER)」と「美の祭典(OLYMPIA 2. -FEST DER SCHÖNHEIT)」。
 1938年/110分(民族の祭典)、89分(美の祭典)/ドイツ。レニ・リーフェンシュタール監督。いずれもアメリカンバージョン。
 ということで、オリンピックが近いから、というわけでもなく昔見ていたからで購入した映画ですが。見たのは20年以上前、母方の実家のある岡山で夜にNHKでやっていたので見たという経緯があるんですが。なんとなくで見ていたんですが、結構面白かったので記憶に残っていたんですが、この度購入しましたけれども。
 ま、供給元は安定のIVCなんですけれども......画質がもうちょいよければなぁ、という点がありましたけれども、まぁ問題なく見れましたかね。冒頭の陰影の強い部分が結構分かりづらかったのは残念でしたが。リマスター版があるとここらへんどうかなぁ、という。
 と、内容説明がないですが、1936年のベルリンオリンピックの記録映画ですね。編集に2年かけたという大作ですけれども。ヒトラー直々に依頼を受けたレニ・リーフェンシュタールが気合い入れて作った映画ですけれども、本当に記録に関しては全権委任されたようで、実にたくさんの(当時機長な)カメラを多数投入して撮影が行われていますが。あとからの付け足しもだいぶあるようですけれども、なんというか「記録映画」じゃなくて完全に芸術方向に全振りした「記録映画的な芸術映画」となっています。
 1964年版の東京オリンピックの記録映画も「これは記録映画ではない」と言われたとか聞いたことがあるんですが、それよりも遥かにぶっ飛んでいますね。ま、ベルリンオリンピックの頃はユダヤ人迫害の手も緩んだりとか色々とありまして、実はナチス全盛期というところでもありますし、スポンサーがナチスですから色々とそういうのはありますが、しかしそれがあったとしてもこの映画の芸術性は高いと言えますか。そして、同時に思うのはこの映画の非常に良いところとしては「選手への敬意」というのが非常に濃く描かれているところでしょうか。この点において、「ナチスの映画だ」とかそういう批判をあれこれと言って見ない人は非常に損をしていると個人的には思います。狭量も甚だしいと。
 まぁ、肉体美バンザイ的な映画でもあるんですけれども。でも、選手の表情をよく捉えていますし、国籍やら人種を問わず「良いアスリートは良い」を貫いているところは本当に良いかと思います。まぁ、所々に入るハーケンクロイツ(旗だったり腕章だったり)にナチ式敬礼に、ヒトラーにシュペーア、ゲーリングにゲッベルスというのはありますけれどもね。でも、応援の人々の表情も良いですしその雰囲気の良さも捉えていますし。とにかくもメインであるはずの選手をちゃんとリスペクトしているのは本当に良いと思いますがねぇ。スローモーションの多様による「人の動きの躍動感」は本当にかなり良いかと。昔のカメラで画角も狭いのに、果敢にアップに挑んでその表情や動きをよく捉えていると思います。
 なお、アメリカンバージョンなんで実況は英語となっています(後付)。そして、翻訳は全部されていませんが多分どうも聞いていると「これ、居今だとピーで消されかねない表現が多いな」というのがあるのと、「誤訳が多い」、「なんで半端に翻訳されているんだろう」というのが感想でしょうか。最初のはアメリカの黒人選手に対して、今だと社会的にはアウトの表現が結構多いと言うか。それを考慮してか意訳だったりあえて字幕を作っていなかったりとか。「誤訳」については特に気になるのは「美の祭典」の方でして、百メートル走でのタイム「ten point nine secound」がなぜ「10.09秒」なのか。当時のタイムは1/100までは測っていなかったはずですし、「09」ならば「zero nine」になるんですよね。完全にミスでしょう。十種競技での「100mハードル」もないですねぇ......英語でも「110mハードル」と言っているんですが。馬術競技などのところでの軍人の階級も何故西大尉(西男爵.....バロン西)だけ階級付けて他の人は付けないのか、とか。ところどころ字幕飛ばしているところも気になりますし、IVCの古いやつの特徴で、字幕は動画に焼き付けになっているんですが、ここで「後に流す分の字幕」が先に流れて更にダブっているとか技術的なミスもありますし。
 割となんというか、翻訳字幕の質は低いと言わざるを得ませんね。ここらへん、なんかIVCものでは一番がっかりしましたね.......
 あとは音声関係ですか。今回はアメリカンバージョンですが、本当のオリジナル版はどうなんだろうなぁ、というのは気になりますかねぇ。

 そうそう、この2つの作品の冒頭には淀川長治の解説が入っているんですが。
 すごく笑えたのは「美の祭典」。これの公開時、東和が20人ぐらいかけて配給のために宣伝をゲシゲシやっていた一方、ユナイテッド・アーティスツに入社していた淀川長治は一人で「駅馬車」の宣伝をやっていたそうで。当然パワーが違う、ということでこの2つの作品に叶わず、タクシーを捕まえて乗っては運転手に聞くと2作品は褒めて、「駅馬車」は知らないと言われて悔しかったとか。
 そして、最後は東和に行って人を捕まえて「手伝って」とお願いしたらポスター作りに予告編まで作ってもらったという話があったそうで、思わず笑ってしまいましたか。
 おおらかな時代といえばそうなんでしょうけれども。このエピソード、なんか実にきい入りました。

 ちなみに、もう80年以上前の映画ということになりますけれども。
 やはり今とフォームとか違うなぁ、と。高跳びもベリーロール前ですので、はさみ跳びというかあの発展型状態というか。それで2m飛ぶんだから恐ろしい。グラウンドもタータンではなくて土ですしねぇ。棒高跳びも竹使っていますか。それでも、日本人選手があそこまで陸上で大活躍した時代、というのがあったんだなぁ、と思うとなかなか。
 あぁ、ちなみに1938年には防共協定とか結ばれていたりとかで、日本とドイツは非常に接近していますので、そういう贔屓もあるのかかなり日本の描かれ方が良かったりします。
 そして体操とかそういうところはもはや今は次元が違いますけれどもね。外で体操競技やっていたりしますが、床も反発するようなものでもないですし。むしろ今が異常というか、恐ろしいものになっているというか。
 ちなみに、走る競技はフォームがやはりなんというか。
 今の選手のフォームは本当にきれいになったというか、洗練されたんだなぁ、と思いますね。足の接地が全然違います。昔のは接地時に膝曲がっているし、かかとが地面にガッツリついていたりとか。まぁそれでもあそこまで速いんだからやはりもとがすごいものだと思いますけれども。
 ま、なかなかおもしろいものです。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は移動性高気圧に覆われるようで、各地で天気が良くなるようですね。九州など一部では雲が多くなるようですけれども。北海道では一部で雪となるところもあるようですね。関東地方は晴れるところが多く、東京で14/3という予報ですか。
 まぁ、穏やかな天気となりそうですね。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 今週は負荷がやや小さめとなるので、その点は良いのですが。今週が終わるとほぼ冬休み状態となるので、これのおかげで少し頑張れそうですが。しかし今日はちと仕事の負荷が高いですかね......昼前から外回りで出張の予定ですが、ちと移動距離が大きいのでここらへんが色々と疲れそうではあります。
 とりあえず、まぁ無事に終わってくれればよいのですけれどもね........

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/15
 個人的メッセージ
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は7時半前まで寝ていまして、だいぶ疲れがあったんだなぁ、と思っていましたが。疲れは取り切れてはいないのでまぁ、しようがないかとしばらくのんびりと過ごし、その後はいつもの土曜日のごとくマッサージ屋さんへ行ってきましたが、半分ぐらい寝ていましたかね......なんかいつの間にか終わっているという感じでしたか。
 その後は地元駅で買い物がありまして、その用事を済ませてから帰宅しまして、諸々と作業やらやっていましたが、途中で強い眠気に襲われ始めて気づいたら1時間半ぐらい寝ていましたかね......居間で、しかもガッツリと夢を見つつという。どうも思っていた以上に疲れが吹き出てきているようでして、「あれ?」という感じでしたが。
 その後はネット上で買い物やらやったりしつつ過ごしていましたけれども。まぁ、休養ですね、はい。

 そして昨日は良い天気の一日でしたが。
 朝は結構冷え込みましたね。よく晴れて空気も乾燥していましたけれども、しかし日中はそこそこ数値的には上がったようで。でも、日陰だと結構体感温度は下がりますので、やはり冬場になってきたと思いましたが。日が暮れればまたストンと気温が下がる感じでしたか。日中のあの温度上昇は何だったんでしょうかねぇ、と。
 ま、冬らしい天気の一日でしたかね。

 ところで、Mac miniでトラブルとかあったりしたんですけれども。
 金曜日、職場から帰って来ると家人が「電源が入らなくなっている」ということで、試してみるとたしかに電源を入れてもうんともすんとも言わず。あれ? と思って一度ケーブルを抜いて差し込んでもやっぱりだめ。
 あとは、ということで電源タップのコンセントを別のところに変えて差し込んでみたら無事に起動しましたので、どうも電源タップがだめになったらしいということにいきつけてよかったんですけれども。
 いやぁ......なんですかね。こういうこともあるもんだ、と。電源タップがだめになる、というパターンはあまり当たらなかったので、なかなか新鮮なものはありましたが。
 そして同時に、もうちょい前にmacOS 10.15.2が登場したあと辺りからeGPUの方がうまく起動しなくなることがあるトラブルが起きていましたが、多分これも一因だろうなぁ、と思うものがありましたけれども。でも、調べるとWindows won't boot on Mac mini 2018 with only egpu attached after upgrading Catalina 10.15.2という海外のeGPU関係のスレッドもありましたので、どうもなんともわからん感じですね。
 ちなみに、電源タップは交換したんですが、交換後にeGPUもつなげてみていますけれども。とりあえず起動しますね......ちゃんと表示もされます。もちろん起動失敗もありえるのかなぁ、とは思っていますが。
 ここらへんはなんとも言えませんが。AppleもeGPUを促進するならもうちょいちゃんとやれよなぁ......少なくともキットとか出して同じ構成のもので不具合を出すようではなんとも、です。
#まぁ、今更ですが。

 で、まぁようやくなんというか、忙しい日々だったところから土曜日で休めた感じになりましたけれども。
 気にはなっていた情報なんかを見ることができるというのはやれやれ、という感じですが。新しいMac Proも登場しましたね......クソ高いですね、これ。フラッグシップモデルということはわかるんですが、前の2013年型ゴミ箱Mac Proから発想がもとの方に戻って「全部中に」という感じになりましたか。
 まぁ、ここまでの価格とかになるとどうですかね......ずっと昔のMacってこんな感じだったような気もしますけれども。いや、モトローラを使っていた頃ですよ? ま、それよりも更に高い感じはありますが。特定の処理用のアクセラレーターのカードなんて昔は普通にありましたけれども(とは言っても多くはないですが)、最近は見なくなった感じがあったんですが.......久しぶりに見た気がする。
 まぁ、すごそうで。
 そういえばBootcampとかもアップデートされているんですかねぇ。されているのならば、eGPUをWindows上で使えるようになっていないかなぁ、と期待しているんですが。nVidiaのカードはBootcamp上ではサポートされているようですけれどもね。なんか、まぁ変化があるといいなぁ、と。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から高気圧がやってくるようで。東北の北部以北では雪が降るものの、他の地域はだいたい晴れるところが多くなるようですね。関東地方も晴れて、東京で12/4という予報ですか。
 ま、今日も冬らしい天気の一日ということになりそうですね。

 さて、今日は日曜日ですか。
 今日も休み、ということでのんびりとはやろうと思いますけれども。しかし、ちと仕事関係もやらないといけませんので、その時間も作ることになるでしょうか。まぁ、さっくりと終わればなんの問題もないですけれどもね。でも、体の方のメンテも重要ですので、しっかりと休むことにしましょう。
 まぁ、疲れも根深いので。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/14
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁここ数日帰るのが遅かったので、朝はやはりしんどかったですかね。それでも定時にはちゃんと起き出せるのはまだ良いのですが、割と気合いと根性的な要素もありますかね。
 ただ、仕事は仕事という位ことでそのまま定時に出ていって仕事となりましたけれども。スケジュール的に序盤に比較的時間が開く様な感じになっていたんですが、その開いているところで電話ラッシュに業者との打ち合わせ、というのが立て続けとなってそのまま慌ただしく本業突貫、その上でさらに「作業よろしく」と回ってくるものがあったりしまして、実質「一日中ノンストップ」状態で夕方まで動いていましたかね。
 えぇ、疲れましたとも。とにかくだいぶきついものはありましたが、後少しという思いでどうにかこうにか。
 そしてその夕方になってから会議が入ってさっぱりとは終わらないという状況でしたが、とりあえず遅れてどうにか始まって無事に終了しましたかね......はい。
 まぁ、昨日も帰りがまた遅くなりました、はい。

 ま、こんなところで今日も生存報告。
 今日は土曜日ですか。とりあえず「いつもの土曜日」ということで休養の一日となるでしょうか。結構体がしんどいものがありましたので、じっくりと休みたいとは思っていますが......まぁ、どうなりますかねぇ。
 とにかくなんであれゆっくりとやりたいと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/13
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 結局寝るのは遅くなりましたけれども。朝は5時間未満の睡眠で定時前に起床しましたか。まぁ、仕様が無いということではあるんですけれども、避けられるトラブルはやはり避けて欲しいものがありますねぇ、本当。
 そして割合にスイッチが入った状態でそのまま仕事に出かけて行きまして、そのまま仕事にかかりましたけれども。なんというか、本業の上に人のバックアップに、という感じでやっぱり忙しく夕方まで。そしてそこから大ごとの仕事に入りまして、あれこれと作業作業作業という時間を過ごしていましたかね。
 まぁ、面倒ながら避けられない仕事、というやつになるんですけれども。書類関係でてんやわんやというやつになるんですが。
 その結果、なんだかんだで結局終わるのが遅くなりましたかね、はい。帰宅は11時過ぎとなりました。
 まぁ、本当に余裕が欲しいものです。

 ということで今日も生存報告。最近平日は完全に生存報告状態ですねぇ、本当。
 とりあえず今日も仕事ということになりますが。昨日の続きということでまたあれこれとやって行くことになるかと思います。ま、早く終わればベストですけれども根......土日に休むためにも、色々と片付けておきたいものですが。
 トラブルが起きないことを願いますね、本当。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/12
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時よりも少し早く起きてしまったんですが、そのまま部屋の出口に向かっていると思ったらタンスに直行しかかっていて、色々と「?」となりましたか。なんというか、「歯車が噛み合っていない感じ」というのがありまして、大丈夫かなぁ、と思いつつアップデートが出ていたので、macとiPhoneのアップデートをしていましたけれども。
 mac側がアップデート後、eGPUを繋いでもブラックスクリーンになって焦りましたかね......ただ、仕事の時間があるので、とりあえずHDMIに繋いで出勤しましたかね。
 そして職場についてから仕事だったんですが、なんというか「色々と」としか言いようがないことが。
 なんですかねぇ、「歯車が噛み合っていない」というのはこういうところかなぁ、と思いましたけれども、見事な予告になっていたというか。朝に一発、夕方に二発。本業はまだ良かったんですが、このトラブルの関係で中隊がてんやわんやということになりまして、まぁ、面倒なことになったか、と。ということで、結局トラブルシュートやらバックアップ関係で延々とやっていまして、帰りがどんどん遅くなるパターンという。
 まぁ、なんですかね。帰宅は11時半前.......疲れました、はい。あ、eGPUは帰宅後につなぎ直したらちゃんと映りましたので、その点はホッとしています。

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日も仕事ですが。遅いのが確定なので、十中八九生存報告でしょうか。変なトラブルが入らないことを願いますけれどもねぇ......今日は結構ガチ目で大変な作業がありますので。
 ま、無事に乗り切れることを願います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/11
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。昨日の更新後、割と少し経ったところでもう布団に直行してダウンしていましたので、だいぶ体がしんどかったようですが。とりあえず、起き出すとしんどくはありましたが、仕事できないというわけでもないのでそのまま出勤しましたかね。
 で、とりあえず朝からあれこれとやっていましたけれども。なんか知らないところで展開している話をこちらに回してくる、というのもあったりやらなかなか迷惑だったりしましたが。ま、とりあえずは順調にどうにか仕事は回すことができましたかねぇ。
 おまけに、過去にやったあれやこれやがようやく活用できたしなぁ、と。数年越しでようやく仕事に使うことができた、という物があるのは結構ホッとするものがあったりしましたが。まぁ、「自分のオリジナル」ってのを仕事に効果的に打ち込めるのは結構楽しいものですので。
 で、とりあえずそのまま仕事の方は終わらすことができましたが。
 体の方もあまり良くないので、定時を回って少ししてから撤収。ただし、その後は仕事道具を探すための寄り道というのがありまして、家にはまっすぐ帰れませんでしたけれどもね。
 ま、でもとりあえず目的のものも揃えられましたし。どうにか帰りましたかね。
 ただ、やはりあまり体調が良くないからか、なんとなくのミスが多いというのがなんとも......風呂を入れ忘れて、なにもない湯船に突入しそうになるとか、色々とまぁ、なんですかね。
 もうちょい、こう体調が安定化するとよいのですが。

 ということで今日も生存報告。
 まぁ、色々と体がしんどい中どうにか一週間の中日となりましたけれども。今日もまぁ、どうなるかなぁ.......結構忙しいんですよね、とにかく。いくつかの厄介事を片付けると、後から後から出てくるというのは社会の一般的な流れだとは思っていますけれども。
 まぁ、とりあえず今は体力的にどう乗り切るか、ですかねぇ。

 ということで以上で。
 また、後日........




2019/12/10
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は仕事の関係でちと早めに起きだしまして、そのまま朝イチのバスで出ていきましたけれども。そして、朝は早く出た理由のあるのが一件ありましてありまして、そっちが最初に終わりましたかね。
 その後はなんというか、面倒ごとが入り込んだりしつつ、こちらは別件で動けずでその別件のために家探しという物がありまして、これが1時間ぐらい.......まぁ、面倒ではありましたが。とりあえずこれで整ったのかなぁ。そしてその後はなんか、上司から機器の交換の会社が来る予定をいつの間にかキャンセルさせられたりやら色々とありましたが。
 というか、「そんな話あった?」って書類はそっち経由で........
 まあ、とりあえずなんというか、そんなこともありつつ、その他なんか変なこともあったりしたんですが、とりあえずメインの方は無事に終わっていきましたかね、はい。その後の会議も思ったよりは長引かず。ただ、なんか別件で面倒事が入る気配があったので、体調もあまり良くなかったこともありとっとと撤収させてもらいましたかね。
 そして帰宅して一息ついたら、結構しんどくなっていくという。
 なんというか、調子悪いんですよね.......

 ということで今日は生存報告ですが。
 なんか、色々と体がしんどいものがありまして。疲れが取れないなぁ.......気温の変化もあるんでしょうが、なんか継続的に疲れが溜まってきた分が抜けきれていない感じがします。
 今週乗り切るとだいぶ違うんですがぇ.......いやはや、どうなることやら、です。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/09
 個人的メッセージ
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は7時頃に目を覚ましまして、そのまま起き出しましたけれども。なんか知らないんですが、右手だけが布団の外に出ていたらしく、これがえらく冷えて寒かったですねぇ.......このためか夢見が悪いというか、なんかあまり楽しいとは言えない夢を見ていまして、更にはトイレいけーという体の要求もあり、そのまま起き出したんですけれども。そして、一息ついてからコーヒーを啜りつつ、映画DVDを一本見ていましたかね。
 その後は食事をとってのんびりやっていたんですが、どうにも眠りが半端だったのかしんどくなって、昼過ぎには自室へ。1時頃から2時間ぐらい寝ていたんですが、割合にガッツリ目に寝ていましたか。
 起き出してからは、しばらく一息ついた後に少し仕事の方をしていまして、更にはちょいと仕事で使うデータの関係を漁って過ごすなどしていまして、気づけば夕方日没後。
 その後はのんびりとやっていましたかね、はい。

 そして昨日は冬の一日でしたかね。
 朝はかなり冷え込んでいましたか。会社等によってデータは違いますが、0度ぐらいまで居住地域は下がったようでして、この時期にもうここまで下がるとはなぁ、と思いましたか。ただ、冬らしくよく晴れまして、日中はそれらしい天気となりましたか。湿度もかなり低く家で引きこもるにはだいぶ過ごしやすかったかと思います。そして日が傾くと気温が下がって、結構寒く感じましたかね。
 ま、まだアップダウンはあるでしょうけれども。雨が降るたびに冬らしくなる感じになりそうで。

 で、見ていた映画が「さらば、わが友 実録大物死刑囚たち」。
 1980年/91分/日本。監督:中島貞夫、原作:K・O、脚本:中島貞夫、中島信昭、鴨居達比古。大沢謙一役に磯部勉、竹内景助役に愛川欽也、黒木清役に永島敏行、平沢貞通役に高橋昌也、正田昭役に石田純一、竹内良子役に市原悦子。
 ストーリー:1954年6月、保安庁技術研究所の係長夫妻を複数人の強盗が襲い、婦人を軟禁。係長を研究所まで連れていって小切手を切らせるものの、自動車での移動中に係長に逃げられて事件が発覚する。この「カービン銃ギャング事件」の主犯である大沢謙一はその後全国に指名手配されて、愛人とともに逃亡するものの、結局逮捕されて西東京拘置所に収監されるが、死刑囚、あるいは死刑の可能性が高い者が収監されるところであった。
 ということで、原作は思いっきりカービン銃ギャング事件の主犯である大沢、ならぬ大津健一の書いた本なんですが、イニシャルなのは原作がそうなっているから、ということになっています。ま、割と変わった作品を買っていますが、これはずっと昔、30年以上前にテレビで「歯ブラシを加工して鍵を作り、脱走する」という日本映画をテレビで見た記憶がありまして、何だったんだろう、ということで調べたらこの作品が出たんですが。
 まず、記憶のとおりだったかというと微妙に一致して、違う感じでしたかね.......あるシーンはきっちり一致したんですが。他のものとごっちゃになっているのかもしれませんけれども。
 で、作品はなかなか個性が強い。収監されているのが、「帝銀事件」で有名な平沢貞通、「バー・メッカ事件」で有名な正田昭、三鷹事件で有名な竹内景助。彼らとのやり取りなども描かれていますが、これらの人たちもなかなか......まぁ、実際に目にしたんだろうなぁ、と。「黒木清」は実在しませんが、これは栃木県の雑貨商一家殺害事件ですね。脱走して母親に会いに行く、というのは実際のエピソードなので「あぁ、あれか」と思いましたけれども、なんで彼だけ名前が違うのかはわかりません。この話はこういうページなんかが詳しいかと思いますが。
 ま、各人のそれぞれのエピソードもいくつか描かれていますが。黒木もそうですが、正田も少しあれこれと。竹内に関しては結構濃く描かれていますね。「党をもうやめようと思います」という婦人の言葉とか......これ、今の人が前知識無しで見るとさっぱりわからないという。
 そして、良かったのは90分で終わるというテンポの良さと、かなり濃厚な演技でしょうか。いいですね、みんな。愛川欽也のこういう悲哀の漂う役はどこかコミカルな役が多いことを考えるとなかなか斬新、というか新鮮。背は高くないんですが、すごく体がガッチリしていてすごいなぁ、とか。大沢も表情が濃い。最初の強盗のシーンから、収監されて目が釣り上がり、眉間にシワが寄っている状況、そして死刑判決が出た辺りからのぎょろりとした目。上告中などあるにしても、皆死刑囚ということで非常に神経質というか、どこか似てくる表情とその悲哀というのがよく描かれていたかと思います。
 こういう演技はもう見るチャンスがないなぁ、と思うとなかなか悲しいですけれども。
 でも、まぁこうしてみていくとそれなりに入れ込めるものはあるんですが、エンディングを爽やかにやってもよくよく冷静に考えれば、実際に人を殺したりやら色々と重罪を犯しているわけで。またなんとも複雑な気分にさせてくれます。
 ま、でも昭和の濃い役者たちの演技が見られて個人的には良い映画だったかと思います。この時代の雰囲気が好きな人にはお勧めできるでしょう。

 しかし戦後間もない1950年代の犯罪ですか。
 アプレゲール犯罪とかは割と興味深いものがあったりしたので調べたりしましたけれども。戦後は混沌としているので、三鷹事件の他に有名な国鉄三大ミステリー事件も興味深いものがありましたが。でも、三鷹事件よりは下山事件のほうが興味あったりします。アプレゲール犯罪では光クラブ事件とかですかねぇ、興味深かったのは。
 でも、下山事件も光クラブ事件も1940年代ですがね、はい。まぁ、やっぱり色々と無茶苦茶な時代だったと思いますけれども。犯人も豪快なのが多いよなぁ、とも。
 ただ、現在も現在でろくでもないのが多いですがね。戦後のように鬱屈したものが理由の事件も多い感じはしますが。アプレゲールの時代に多かった愚連隊も、今は「半グレ」と称して出ていますし。ある意味「アプレゲール」なんですかねぇ、今も。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は東日本では高気圧の勢力下となるようで、総じて天気は良くなるようですけれども、しかし大陸の方からは低気圧が接近する関係からか、徐々に雲が出てくるところが多くなるようですね。関東地方も晴れのち曇りとなるところが多く、東京で12/3という予報ですか。
 まぁ、結構冷えそうですね。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 とりあえず今日も仕事ということになりますけれども。まぁ、あいも変わらず色々と忙しそうな感じはあるんですが。今週の後半は色々と重要な案件で早く帰れないことが確定しているので、ここらへんがまた一つ勝負時になりそうですが。体調的にもどうなりますかねぇ......まぁ、マイペースで過ごせればよいのですけれども。トラブルが無いといいなぁ、と思います。
 はてさて。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/08
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は6時頃に目が覚めてしまい、そのまま起床しましたけれども。血圧とかはだいぶ落ち着いていたので、まぁリラックスできているのかなぁ、と思いつつも体の疲労感は結構強く、やれやれ、という。そしてそのまましばらくのんびりやってから、いつもの土曜日のごとくマッサージ屋さんへ行ってきたんですけれども。
 まぁ、殆ど寝ていました。はい、なんか気づいたら殆ど終わっていたという感じでしたかね.......かなり疲れていたということでもあるんですけれども。まぁ、良い感じで楽にはなったのでよかったんですが。
 その後は食事をとってから少し買い物で数カ所回ってから帰宅しまして、一息ついてから映画やら見ていましたかね。
 ま、本当にのんびりと過ごすことができました、はい。

 そして昨日は微妙な天気の一日でしたか。
 朝は雨が降っていましたけれども。昼前までぐらいまでは降っていたんですが、その後は厚い雲に覆われていまいたかね。気温は低く、朝はまだそんなに冷え込んだ感じはなかったんですけれども、日中は全く気温が上がらない感じで、だいぶ肌寒く感じましたか。横浜で初雪が観測されたということですけれども、まぁそこまでなのかなぁ、という感じがした居住地域でしたか。
 ま、しかし何であれ寒かったのは事実でして。なんか、まぁ秋じゃなくなったなぁ、と改めて思いましたかね。

 で、久しぶりに映画を見ていましたけれども。BDで「アイアン・スカイ(Iron Sky)」を見ていましたかね。
 2012年/93分/フィンランド・ドイツ・オーストラリア合作。ティモ・ヴオレンソラ監督、ヤルモ・ブスカラ原案、ヨハンナ・シニサロ、マイケル・カレニスコ脚本。レナーテ・リヒター役にユリア・ディーツェ、クラウス・アドラー役にゲッツ・オットー、コーツフライシュ総統役にウド・キア、ジェームズ・ワシントン役にクリストファー・カービー。
 ストーリー:アメリカが(秘密裏に)ヘリウム3を求めて、そして女性大統領の選挙対策のために月面に宇宙飛行士を送り込み、着陸に成功したものの、宇宙飛行士たちが見たのは月面で基地を作り、ヘリウム3を発掘していたナチスの残党たちの姿だった。一人は射殺され、そして一人生き延びたモデルであるジェームズ・ワシントンは、ナチスに捕らえられた挙げ句、アドラー准将などからは月面侵略軍と間違えられて尋問される。ワシントンを純粋に侵略軍と思い込んだ彼らは、先手をうたんと自らの技術を持って地球への侵略の足がかりとなる作戦を始めるが.......
 ということで、「なんか適度なバカ映画ない?」と同僚に聞いたら勧められた映画でしたけれども。Amazonで買ったんですが、DVDよりもBlu-rayのほうが安かったのでBDで買ったんですけれども。
 え〜.......バカ映画でした、はい。偏見とパロディとお約束で塗り固められているところが笑えるというか。これ、ドイツでどう捉えられたんですかね......どっかの団体がうるさくなるようなパターンに思いましたけれども。わかっていると笑えます、色々と。「ヒトラー 最期の12日間」で有名な地下壕で幹部にキレるシーンのパロディとか、オバマのキャンペーンを揶揄しているような女性大統領とか、その女性大統領も再選されるためなら戦争大歓迎とか。宇宙戦艦「ジョージ・W・ブッシュ」は笑っちまいましたが......戦艦内でも選挙キャンペーンやっているというのもなんか、もう色々と。北朝鮮を揶揄したネタは爆笑モノで、なんで彼らがあの会議に出席できたのか不思議でならない上に、武装していないのはフィンランドだけとか言う意味のわからんネタも好き。人種ネタも思いっきりやっていますが、ユダヤ人ネタは流石に触れていませんね。面倒だからやめておいたのかどうか。
 そしてお約束のナチがまた、ローテクがハイテクというか。スマホをコンピューターと認めないのに、繰り出す宇宙戦艦がツェッペリン型飛行船の形をしている上に、アダムスキー型UFOでの攻撃、更にはメカニズムがWW2の頃の古き良き「機械」が正当進化していったもの。巨大なギアにチェーンにピストンが唸るのがいいですねぇ.......非常にエネルギー効率が悪そうですが、なんか味があって好きです。
 で、最後のところは「博士の以上な愛情」の失われたシーンをちょっと思い出しましたけれども。あれのイメージですよね......いや、もう本当に大バカ(褒め言葉)な作品ですね。
 時間もちょうどよい感じ。皮肉とバカさ加減のバランスも良い感じです。
 ま、肩の力を抜いて見るには良い映画かと思いました。

 ところで、Apple Arcadeでのゲームも少しやっていますが。
 「Patterned」というジグソーパズルみたいなゲームとか。なんとなくやってみたら、なんか結構集中して地味にやっていってしまうゲームですね、これ。色々なアーティストが書いた絵があって、モノクロの土台に、色のついたピースをはめていくというシンプルなものですが。音楽がシンプルで控えめで上品なので結構良い感じの上に、シンプルなルールのシンプルなゲームなので、結構はまっていくというか、なんとなくやっていってしまう魅力があるゲームです。
 これ、「なんとなく」で遊べて良い感じ。
 後は「What the GOLF」とか。パターゴルフみたいなゲーム、と思いきや、ボールを飛ばさずに人が飛んだり、家が飛んだり。あるいは横から見た2Dゴルフになったりと色々と楽しめますか。基本的にはシンプルなんですが、時折難易度が高めのステージもあって面白いですね。
 なんとなくこれも遊びやすくてダラダラやってしまいますね.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西高東低の冬型の気圧配置になるようですね。そんなに安定しないのはまだ冬本番ではないということではありますけれども。しかし、東北の日本海側より北の方で雪がフルとkロオがあるようで。日本海側は他のところも全体的肉薄もが多くなりそうですね。太平洋側は晴れるところが多くなり、関東地方も晴れるようで。東京で12/5という予報ですか。
 ま、冬としてはまだ下が下がりきりませんけれども。上は冬だなぁ、という気温となりそうですね。

 さて、今日は日曜日ですか。
 今日は家で引きこもってのんびりという予定ですが。ま、仕事で少し作るものはあるので、Wordと少しにらめっこすることになるとは思いますけれども、基本的にはのんびりと過ごす予定です。2日連続ゆっくりすることができるのは久しぶりですかねぇ......「やらなければならない」ということで外出するネタも有りましたから。
 ま、今日は出かけませんよ、えぇ。
 回復すればなぁ、と思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/07
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時にあっさりと起き出しましたが。前日は10時にはもう寝ていまして、だいぶ体がしんどかった様でしたか。ただ、仕事はあるわけですので、その後定時に出ていきましたけれども。
 そして職場についてみれば、熱っぽい顔している同僚とか、へばっているのとかいまして、なかなか調子が悪そうな人が多い中、とりあえず仕事していましたかね。ま、とりあえずは順調に回してはいきましたけれども。割と、なんというか仕事のための準備系のものが多い感じがありましたかね。
 いや、まぁ順調に進んでいるので問題はないのですが。
 そして結局体調が悪くて早退けした小隊長の代理を途中からやりまして、そのまま一日。とりあえずのトラブルは特になく終わることができたんですが.......それよりも色々と燃料切れ気味の人が多いものでして。なんか、そっちの方が心配になりながら職場を離れましたかね。
 その後、家人からは食べて帰れということだったので、ついでに行きつけの店で一息ついてからの帰宅をしましたか。
 ま、ようやく週末です、はい。

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日は休養ですね。「いつもの土曜日」という感じで過ごそうと思っていますが。ひとまずはゆっくりと休むことにするでしょうね、はい。まぁ、日曜日は確実に家で引きこもりができそうなので、のんびりとやっていこうと思います。
 まぁ、マイペースでやって行くことにしましょう。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/06
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁ、なんですか、調子が悪いのか途中で起きませんでしたね......結構疲れているのかなぁ、と。血圧の方は上が下がらないのが気になる感じでしたが、とりあえずそのまま出勤しましたか。
 そして到着してから一息ついて机上を見ると、何も言わずにまたなんかあれこれと.......仕事が増えるというかなんというか。おまけにスケジュールの変更で一息ついて自分の仕事ができる時間がない、という状態が素敵に揃っていまして、気合い入れる必要がありましたかね。
 ということで、仕事がスタートしてから概ね7時間ほどノンストップで動いていましたが。その後はまた変なトラブルが合ったりしたのでフォローに入ったりやらあれこれとやっていましたかね、はい。
 その後はとりあえず自分に降りかかるようなものは特になかったので、定時に即撤収。そのまま真っすぐ帰宅し、一息ついて食事をしましたけれども。
 その後がきつかったですね......いや、やはりなんというか。不整脈が出ているのはさすがというか。体がバキバキで、背中もなんか張っていますし、疲労感も強いし、という感じでへばっていましたかね。風呂で撃沈仕掛けましたし。
 いやはや、しんどい一日でしたか.......

 ということで今日も生存報告。
 なんというか、まぁしようがないんですけれども。どこかで一息つきたいんですけれどもねぇ。なかなか思ったようにはならない感じですが。ただ、とりあえず今日を乗り切ることができれば休みですね、はい。
 本当、休みたいのですが.......まぁ、その前にトラブルが起きなければ良いなぁ、と思っています。どうにも。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/05
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時前に目が覚めてしまいまして、やれやれと起き出しましたが。まぁ、なんというか疲れがやはり取れきれていないまま日々を過ごしているなぁ、と思いつつそのまま出勤したんですが。
 なんですかね、到着してから始業までの間に行われる「自分の仕事画像化していくことが確定していく連絡」の濃度が高いこと高いこと.......その中には「そんな話になっていくというのは聞いていたが、確定していた上に自分が担当になっているなんてのは聞いていないぞ」ってのもありまして、本当に色々と面倒くさいことになりましたかね。
 なんだよ、これ......更に出張になったので途中から代理を、という話が入ってきたりやら、その時の仕事がやたらと重要度の高いものになっているとか、更に業者との間で急遽変わったとか、一時的に離れて別のところで連絡やって戻ったら流れるように業者からの連絡です、とかで対応が延々と続いていくとか、まったくもって息を抜けるタイミングがないまま夕方まで走り続けるという一日となりましたか。
 なんだ、これ。
 で、どうしても医者に行かないとよろしくなかったので、定時には撤収しまして医者に行きましたが。血圧は高め、不整脈ということで「疲れが出ているようですね」ということでしたか。そして年末年始の関係もあったので、多めに薬をもらって帰宅したんですが、着替えて一息ついたら徐々に体を起こし続けることができず、そのまま居間でダウンして寝ているという感じでしたか。
 ま、強引に起き出して食事しましたけれども。燃料切れの感じもありましたので........とにかく色々と疲れているなぁ、と思いながらそのまま過ごしていましたかね。
 いやぁ、疲れました。

 ところで、昨日医者に行って味覚異常の話をしたんですが。
 こういう場合の専門医ってどこなんですか? と聞いてみたら耳鼻科だそうで......ピンとこなかったんですが、「耳鼻咽頭科」だからなるほど、と。ただし最近の耳鼻科は大人向けと子供向けに分かれてきているという話があるそうで、なかなか面白かったですかね。ただ、耳鼻科といえど、内科的なところもあるそうで、結構難しいところがあるそうで。
 内科的には、味覚異常を訴えるなかで老齢の人だとパーキンソン病の初期症状となるそうで。あぁ、なるほど、と思いましたが。一応、年齢的にはないだろう、ということで疲労と自律神経的なものじゃないか、ということでしたが。「とりあえず様子見てます」ということで正解という話でした。
 実際に疲労から回復して味覚が戻ったらなるほど、となるでしょうからねぇ。

 ということで、今日も予想外にへばっているので生存報告です。
 今日は木曜日ですが......今日も隙間がないんですよねぇ、これがまた。終わらんというかなんというか......山場超えているはずなんですが、なんか楽になっている感じがありません。
 ま、とりあえず今日を乗り切って金曜日は、という気分になりたいところですが。どうなることやら。
 まぁ昨日みたいな密度にならないことを願います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/04
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時前に目が覚めまして、1時間ほど布団の中でうだうだとしてから定時になって起き出しましたけれども。なんというか、疲れていると思ったんですけれども、なんで目が覚めてしまうんですかねぇ。
 そして、起き出してからいつも通りにしていましたが。気温は少し朝としては高めでしたけれども、ダウンかコートは必須という感じはありまして、きて出かけましたか。日中だと全く不要な予報ではありましたけれども、朝夕に外を歩くことを考えると、着て行く必要があるなぁ、と。
 で、そのまま出勤して仕事でしたが。とりあえず、諸々とやることは多くありまして、その対応やら始末やらに時間をかけていましたかね.......もうちょい時間が欲しいなぁ、と思うものもありますが。とりあえずは本業中心にあれこれと。
 そして午後からは小隊長の補佐でまたあれこれとやって夕方まで。概ね予想通りの感じで物事が流れて行ったのは良かったんですが、途中で呼ばれてトラブルシュートとか、なんか変なのも入りつつでなんとなく落ち着かない感じで夕方に仕事が一区切りしましたかね。そして、その後で先の仕事の準備やら諸々とやっていたら、なんか微妙に遅くなりましたか。
 はい、まぁなんか無事に補佐業が終わったんで良いのですけれども。
 疲れは色々と、ですねぇ........

 ということで今日も生存報告。
 今日は水曜日ですが。医者からもらった薬が後1錠になったので、今日は意地でも医者に行くことになりますかね。もう上司には伝えてあるので、多分まぁ、何かあっても定時には帰らせてもらえるんじゃないかと思っているんですが。なかなか帰る時間がありませんでしたので.......ま、今日は時間でとっとと帰りたいものです、はい。
 医者への近況報告でなんかあきれられそうな感じもしますがね.......いやはや。

 ということで以上で。
 また、後日......




2019/12/03 過去ログの整理をしました。
 2019/11分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」及びstat.を整理しました。

 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたか。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁ、血圧は思ったよりも低くて一安心でしたが、朝は気づいたら外から雨音が。やれやれと思いつつ出勤する頃には一度止んでいたんですが、しかし職場の最寄り駅について見るとしっかりと降っていまして、やれやれと思いながら出勤しましたかね。
 で、とりあえず仕事ということになるんですが。
 まぁ、面倒というかなんというか。クソがいまして、トラブル案件が一個出てきましたかね.......本当。潰すかどうか悩むなぁ.......えぇ、感情的に真っ黒ですとも。
 で、その件は同僚が奮闘してまぁなんとか、というところだったんですが。こちらの方も仕事であれこれとやっていましたが、リース品交換でやってきた新しいプリンターがこれまた初期不良レベルでおかしくて、みんなで不満の大合唱、ってのがありましたかね、はい。いや、ひどいこと.......用紙カセットに紙を入れても認識しないってのはねぇ。
 そして午後は延々と小隊長の補佐で話が夕方までまたありましたが。こっちは概ね順調でしたが、疲れましたかね、はい。そしてそれが終わったら今日のトラブルの件での報告やら色々とだったんですが、これ上司がどう判断するかだなぁ、とみんなで愚痴っていましたけれども。いやはや........
 いや、本当なんというか、ねぇ.......
 そして遅くなったので、その後は食事をとって帰宅しましたが。まぁ、週の頭から疲れた一日でしたかね、はい。

 ということで今日は生存報告。
 今日も仕事です、はい。まぁ、昨日のトラブル案件でどうなるか、とか色々と思うものはあるんですが。とりあえず今日を無事に乗り切ることを願いましょう。
 全く、やれやれ、です。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/02
 さて、昨日は少し動いた一日でしたかね。
 朝は9時半頃まで寝ていましたか。結構珍しい感じもするんですけれども。なんというか久しぶりにここまで寝たなぁ、と思いましたが。背中がややバキバキになりましたが、面白いもので血圧下がるんですよねぇ.......携帯電話を寝所に持ち込まなかったんですが、悪くないなぁ、と。
 そして、午前中はのんびりと過ごしていましたが、午後になってからは祖母の法事ということで着替えて寺まで。夕方前には帰ってきましたけれども、なんですかね。そんなに長く寺にいていたわけではないんですが、結構疲れましたかね。
 その後はゆっくりと過ごしていましたけれども。
 ま、Apple ArcadeのSTELAとかやりながら過ごしていましたかね、はい。

 そして昨日は思ったよりは晴れた一日でしたかね。
 雲が多いとかいろいろと言われていましたが、特に雨も降ることはなくて、だいたい晴れていましたか。気温はでも昼はまぁ良いのですが、思ったよりは上がらず、朝も結構冷え込みましたかね。ここらへんは冬っぽさがあるというか。空気も乾燥していましたけれども。
 ま、割合に動きやすい一日だったかと思います。

 で、昨日は空いているときにApple ArcadeのStelaをやっていましたが。
 とりあえず、エンディングまで到達しましたかね。アクションパズルですが、昨日書いた以降も進めてみましたが、やはり基本的にはアクションよりですね。謎解き、というのはそこまで多くはないというか。結構タイミングを見計らうとか、敵の動きを見ながら動くとか、そういう感じの動きが多いゲームですね。
 でも、「動かせるオブジェクト」が時折よくわからず、気づくまで結構時間がかかるケースが有りましたか。これはちと改善をしてほしいものがありますけれども。
 ま、ともかく進めてみるとなかなかおもしろいというか、よくできているというところもあるというか。ステージは豊富な感じはしますね。でも、非言語的なゲームなので、「何が起きたのか」については結構想像する以外はないという感じですけれども。これがエンディングまで続くというのはなかなか........ま、そういう意味では、LIMBOやINSIDEよりは、Monochroma的な方がやや近いイメージがありますが。INSIDE的なところもありますけれどもね。グラフィックは綺麗で良いのですが、コントラストが強めのところもありまして、見えづらい感じのところがあるのは良いのか悪いのか。
 ただ、アクションパズルの基本はちゃんと押さえているゲームですので。
 個人的には悪くない感じです。1度クリアしてしまえば、1時間半〜2時間ぐらいで終わるタイプのゲームではありますけれどもね、はい。

 ま、あまりネタもないので、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は前線を伴った低気圧が通過、ということで全国的に天気が悪いようですね。全国的に雨か曇りか両方か、という感じの天気となるようで。暖気が入るので、気温は高めとなるようですが、この低気圧が抜ければ立派な西高東低ということになりますか。関東地方は朝から日中にかけて雨が降るところが多いようですね。東京で16/8という予報ですか。
 まぁ、気温が上がりますけれども......火曜から下がるでしょうね。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 とりあえず今日は仕事ということンになりますけれども。午前中は忙しくなりそうなんですが、午後はまた小隊長補佐で人と延々とということになりそうで。ここらへんが疲れそうですけれども。話が順調に進めばよいのですがねぇ......どうなりますか。まぁ、無事に進めばよいのですけれども。そして心配なのは、他の中隊で先週末にインフルが発生しているところがありますので、これがどう拡大していくのか、あるいは落ち着くのか。
 ここらへんが色々と心配な事項となりそうです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2019/12/01
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 8時頃に起き出しましたけれども。まぁ、なんというか思ったよりも結構寝ていたという感じでしょうかね。疲れが取れた、とかそういうことはないんですけれども、眠れた感じがあるのは良いことでして。血圧なんかも測ってからしばらくのんびりと過ごしていまして、その後いつもの土曜日のごとくマッサージ屋さんへ行ってきましたか。
 まぁ、背中と腰がかなり、という話でしたけれども。自覚はあるんですよね.......
 その後、食事をとってから帰宅しまして、少ししてから1時間ほど夕寝を。これが思ったよりも「眠った」感じがありましたか。そして、起き出してから一息入れつつApple ArcadeのThe Bradwell Conspiracyをおわらせにかかりまして、無事に終了しましたか。
 その後は別のゲームやらやりつつのんびりと過ごしていましたけれども。
 まぁ、ゆっくりと過ごせたかなぁ、と思います、はい。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝からよく晴れましたが、冷えましたねぇ。晩秋というよりは冬、という趣のある天気となりましたか。空気も結構乾燥していたかと思いますが。まぁ、このまま気温なんかが安定してきたら本当に冬だなぁ、と。まだ氷点下にはなりませんし、そこまで空気も本質的には冷え切っていませんし、「冬型」という感じの気圧配置もありませんけれどもね。
 ま、でもなんか「冬っぽさ」を感じた一日となりましたか。

 で、とりあえず終わらせたThe Bradwell Conspiracyですが。
 え〜と.....あっさり目の作品ですね、これ。まさかこんな感じに話が展開するとは、というところはありましたが。多分慣れれば1時間半〜2時間ぐらいで終わる作品ではないかと思いますが。ま、序盤でなんかよくわからんところがあって悩みましたけれども、進めていくとそれなりに面白くはなってきましたが。
 ただ、なんとなく盛り上がるような盛り上がらないような......淡々としているところが多いんですよね、はい。そりゃ人が少ないから当然といえば当然なんですけれども。でも、まぁ途中からは個人的には結構楽しんでやっていましたかね、はい。パズルゲームですが、そんなに難易度は高くもありませんし、慣れればどんどん進められるタイプのゲームかと。
 でも、ちと難点もありますか。
 物体の設置が結構曲者と言うか。「プレイヤーを基準として、自由に回転させて置ける」ように見えて、実際には「ステージが基準となって、向きはステージの4次方向に固定される」ということで思ったように物体が置けなかったり、あるいは置けそうで置けないケースがあったりやら、割とギリギリを狙わないとうまく置けなかったりやら、ということでゲームの肝である「SMPを使った物体の設置」がかなり曲者になるケースが有りましたか。
 これが結構イライラする事がありましたかねぇ。また、階段をのぼるときも、なんか上がった後でうまく登りきれずに落下したりやら、総合的に操作性が良いとは言い難いゲームでしたか。
 ここらへんがもうちょいスムースというか、素直だといらいらが減ってよかったんですけれどもね。
 そして、色んな所があっさりめ。リプレイ性はあまりない感じですけれども。個人的には「悪くはない」なんですが、上記のような理由から「非常に良い」とは言い難いゲームというのが残念ですかね。日本語への対応などは良かったですけれども。まぁ、カジュアルなゲーム、という感じです、はい。
 探索系が好きならばとりあえず悪くはないのでしょうか?

 そして、Apple ArcadeのStelaも昨日やっていましたかね。
 どうにも操作がおかしいと以前書きましたけれども。とりあえず昨日少し検証してみたら、Xbox One ワイヤレスコントローラーの電源を入れるとキーボードもコントローラーでも操作がおかしくなる、ということがわかりましたか。常時「上」キーが変なタイミングで勝手に入力されるというバグということになると思いますが。
 ということで、コントローラーの電源は切ってキーボードでのプレイにしてみたら実に素直な反応になりまして(というか、正常になったということですが)、そのままプレイしてみましたけれども。
 ま、ゲームの紹介ページである程度わかっていましたが、要はLIMBO型のゲームですかね。左から右へひたすらに進んでいく感じですが。舞台はよくわからんのですが、身長の高い猫背の宇宙人みたいな「影」が跋扈するような世界のようですけれども。最初は甲虫に追い回されて、次にこの影に追いかけ回されて、そしてその先で定期的に降ってくる火矢に追っかけ回されるという感じで進んでいきますが。火矢のところはLIMBOの次に出たINSIDEの、定期的に爆風がやってくるステージを思い出しましたか。
 主人公は戦うことはできないので、隠れるか逃げるかという感じですが。「これ、どうやって抜けるんだ?」って思うところも少しありますが、うまいこと設置されているようで。ま、割と「タイミングを見計らって進む」は多いんですが、「進むためにあれやこれやを動かすパズル」ってのはまだ少ない感じですかね。
 ただ、グラフィックは綺麗です。光と影の感じやら、ガスった感じやら。「絵になる」シーンが多い感じが今のところはします。もちろん、この先難易度が上がって、色々と複雑なパズルやら、地味な背景が続いたりやら色々とあるかもしれませんけれども。
 なんとなく、まぁでもパズルやらいろいろなところもアクションよりな感じはしますね、なんとなく。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は高気圧が去って、西の方から前線を伴った低気圧が来ますか。このために西日本や日本海側などで天気が崩れるようで、晴れていても曇ったり、あるいは雨となるところがあるようですね。一日スッキリと晴れるところはあまりなさそうで。関東地方も雲が多く、東京で14/4という予報ですか。
 ま、今日はスッキリとしなさそうです。

 さて、今日は日曜日ですか。
 今日は午後に法事がありますけれども。まぁ、その程度ですかね......とりあえずはそれ以外は基本的にのんびりとやる予定ではありますけれども、法事ですから微妙に気を使うといえば使うことになるでしょうか。
 一日家で引きこもってのんびり、ってやりたかったんですけれどもねぇ。まぁ、義理ごとですのでしようがないといえばしようがないのですが。
 とりあえず、ゆっくりのんびりと過ごせればと思います、はい。体力の回復が一番ですので。

 ということで以上で。
 また、後日.......





戻る