〜過去の愚痴、日記、あるいは更新履歴〜

〜2020年1月分〜


戻る


インデックスへ


2020/01/31
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。まぁ、なんというか「疲れた」という感じなんですよね、精神的に。小隊長代理に「忙しい時期に」なっているので気の張り方が色々とあるわけですが、そこにトラブルが入ってきたもんでなんか「疲れた」という朝でしたけれども。
 早く代理返上できねーかなぁ.......
 ま、そんなことを思いつつ出勤しまして仕事でしたけれども。朝から忙しかったですねぇ......連絡に伝達に、頼まれごとに準備にという感じに加えて、やっぱり入ってくるトラブルのもとというか。本当どうしたいんだよ、と言いたくなるような物がありましたけれども、とりあえず仕事の方はやっていきましたかね。
 で、本業は良いのですが小隊長代理関係の方でなんかもう、あれだこれだという感じでして......トラブルシュートの関係に+αも入って帰りがまた微妙に遅くなるという有様でした。
 本当、早く帰らせろ、と言いたいです、はい。これからまた面倒なのが入るんだよなぁ........

 ということで今日も生存報告。
 まぁ、愚痴だらけですが。1月ラストの今日もきっと愚痴だらけですかね。小隊長代理で打ち合わせに会議に相談に、と言うのが増えたり色々としていまして余裕がありゃしません。
 早く職場から上がりたいですね、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/30
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども、血圧は下は良いのですが上が最近少し高めに推移していまして、ちと心配という感じでしたが、とりあえずそのまま出勤しましたけれども。
 で、まぁ慌ただしい部分がある水曜日なのですがとりあえず仕事ということで動いていましたけれども。まぁ、午前中は色々と順調にと言うか回すべくして動いていまして、ある程度はうまくやったんですが。昼を回ってからトラブルが入りまして、中隊長の指示で出張取り消しの火消しということで連携してあれこれとやっていましたかね。
 えぇ、もう面倒臭い。特に何もなければ早く帰れるわけですが、そうもいかなくなって、なんか色々と面倒でしたかね。
 あぁ、本当に面倒臭い。

 ということで帰りが遅くなったので今日も生存報告。
 とりあえず今日も仕事ということになりますが。まぁ、結局のところトラブルが心配なんですけれどもね......なければ良いのですけれども。
 体の方も招待朝代理で負荷がかかってきていますので、こちらも心配になってきていますが。いやゃ、どうなりますかね。無事に終わることを願いたいものです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.....




2020/01/29
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝はいつもより20分ぐらい早く起き出しまして、心配していた雪を確認したんですが、ありがたいことに雨ということで交通機関が止まる恐れを回避することができましたかね。ということで、いつもよりややゆっくりと過ごしつつ、出勤していったんですけれども。
 で、仕事がまぁ、色々と。というか、「なんでそんな重要なことが今日発覚するの?」という案件がありまして、その火消しというか対応に動く羽目になったりやら、監査が入ってくるのでその対応準備とかなんか慌ただしくやって夕方、ここでようやく予定されていた会議が始まるんですが、あと少しで終わるというときにトラブルが起きて1時間ロスとか、なんかもうてんやわんやでしたかね。
 あとからあとから仕事が増やされていくというのもなんというか.......おまけに上司に呼ばれて来年度の話が出てきたんですが、その内容は「それ、俺の管轄じゃないんですけれども」という内容で向こうが「?」、こっちも「?」という事態になったりやら色々と......なんというか、いや。それはちと、ねぇ.......
 あとは過大評価されるのも嫌なんですけれどもね.......
 ということで、諸々やって帰ると遅くなりました、はい。まったくまぁ.......

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日も仕事となりますが。途中で近場に出張とか色々とありますけれども、なんか慌ただしくやるんでしょうねぇ、全体的に。
 無事に終わりたいです、はい。代理業も短期間で終わって欲しいですが.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/28
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたけれども。
 朝は5時頃に起き出しましたけれども。血圧とかは落ち着いていたんですけれども、色々と不安を持ちながら職場に行ったんですが、見事に的中しましたかね......いや、小隊長代理ですよ、また。とりあえず2週間ぐらいという噂が聞こえましたが、正式なものは上から伝わっていないという有様というのも困るんですが。
 いやぁ......この時期にか.......年度末ですよ、えぇ。
 ということで、色々と諦観が支配している感じもあるんですが、そのまま仕事につきまして、予定外の仕事込みであれこれと。同僚が色々と先週のうちに苦労してもらいまして、その甲斐あってだいぶ楽させてもらいましたが、それでもなんというか......これからがねぇ、本当。いや、結構憂鬱ですよ、はい。
 まさかこのタイミングでなぁ......浅草寺で引いた「凶」はこれが第一歩か、なんて言いたくなるものはあるんですけれども。まぁ、最初からそういう流れだったかなぁ、という感じもしますのでなんとも、ですが。
 まぁ、「凶」の意味は「せめて備えよ」だと思っていますので、せいぜい備えることにしましょうかね......まぁ、していたらこうなったんだよなぁ......
 いや、愚痴が止まりません、はい。

 ということで今日は生存報告。
 とりあえずこれから小隊長代理が暫く続くので、場合によっては帰りが、なんて心配もあるんですよねぇ......どうなるんだろう。そして、今日の天気もどうなることやら。朝までみぞれではなく雪として降れば色々とまぁ、勝負ですかね。交通網が混乱しますし、多分駅まで歩くことになるでしょうか。そうでなければまぁ、という感じですけれども。
 まぁ、トラブルなく今日は過ごしたいものです、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/27
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は8時頃に起き出しましたけれども。なんか微妙な夢を見つつという感じでの起床となりましたが、微妙に寝たりない感じでしたかね、はい。血圧なんかは普通だったので良かったんですけれども。その後はのんびりと過ごしつつ、Salt and Sancutuaryとかゲームをやりつつボヘっと午前中を過ごしていましたかね。
 昼を回ってからは寝たりなかった部分で少し寝てみまして、その後はまたゲームやって過ごすという感じでのんびりとやっていましたかね、はい。
 なんというか、引きこもった感じの一日となりましたかね.......

 そして昨日は天気の良くない一日となりましたか。
 朝から雨が降っていましたけれども。数日前の予報では雪の可能性が高かったですが、徐々に雨の予報になってそのとおりになりましたかね。気温もあまり上がらず、でしたか。ただ昼を回ってからは雨の方は落ち着いてきましたけれども、曇りとなりましてスッキリとはしない天気となりましたか。
 まぁ、降らずに済んだと言いたいですが.......これからですねぇ。

 で、Salt and Sancutuaryやっています。
 なんか予想外にハマってしまっていますが、今の所まだルールが良くわかっていないところが多いですかね。武器で敵を倒していくとかそこら辺は良いのですが、魔法が使えるようで。多分スキルツリーをどうにかしないとだめなんだろうとは思うんですが、殴る方に振っているのでまだこっちがわが甘いですね。
 まぁ、とりあえず徐々に振っていこうとは思っているんですが。
 レベルは40ちょいぐらいまで上がりましたけれども。このゲームクリアー時のレベルがどれくらいになるんだろう......多分まだ前半ぐらいなんだと思うんですけれどもねぇ。今はなんか「嵐の城」とかいうところに行ったんですが、クソでかい敵がいて、しかも強くて先に進めそうにない感じ。あるいは避けて通らざるを得ないのか......よくわからん。
 ひとまず、「反転の焼印」とか言うのをつけられてから、行動範囲が広くなったのでアイテム探索とか色々とやっていますけれども。よくわからないがゆえの試行錯誤が多いのかなぁ......ある程度遊んだのに「今はじめて気づいた」というのもちょくちょくありますね。説明が不親切からなのかもしれませんけれども、アクセサリが片手武器のときと両手武器のときで自動的に装備を切り替えられるようになるというのにようやく気づいたりやら。指輪も複数つけられるんですねぇ。
 なんか手探り状態が多いかなぁ、と。

 まぁ、しかし結構面白いゲームかなぁ、という感じはします。
 ボス戦が最初苦戦しましたが、やっていくうちにレベル上げていけばどうにか、という感じでしょうか。あとは敵側の連続攻撃も多いので「数発当てては防御」というのを繰り返していく感じになりますかね。これがわかってからようやく楽になってきた感じがしますか。
 ジャンプで避けるとか、できないのが多いし.......なんか最後は防御と殴るの繰り返しという感じのゲームになっていますか。ほかがどうなるのかはわからんですけれどもねぇ。
 そしてジャンプが結構シビア? 敵もものによってはデンプシーロールの如く殴られ続けるというのがあったりしますし、純粋にゲームとして難易度が結構厳しいところもあったりしますけれども。ある程度慣れて進めろ、という感じでしょうねぇ。
 あとはこのゲームをやってわかったのは、eGPU使うとスムースになりますね、はい。
 ゲームとしてようやく実感した感じはしますが。Mac miniのデフォルトの状態だと少しカクつくところがあるんですが、eGPUになると問題なくスムースになります。結構処理が重たいところがあるんですかね.......? まぁ、内蔵のものでも遊ぶのに特に問題はないんですけれども、こういうときは肝心なときに限って、というパターンがありますので。
 まぁ、余力があるに越したことはないですね、はい。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は太平洋側に停滞前線から進んだ低気圧が西から東へと進んでいきますか。このために、東北以北では晴れたり曇ったりのようですが、それ以外のところでは天気が悪いようですね。東海異性では雨に、関東地方は曇のち雪ですか。時間が遅くなるほど降っていくようですが、さてこれがみぞれなのかガッツリ雪なのか。どうなりますかねぇ。東京で6/4となるようで。
 いやはや.......

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 小隊長代理の可能性が結構高いようなので、色々とまた警戒状態ですが。今は時期が時期なので「え? どうなっているの?」という案件が多くて困るんですよねぇ......結構体力的にもそうですが、精神的にも気を配るところが多くなるので辛いというかしんどいというか。まぁ、戻ってくれればよいのですが......どうなるんだろう、本当。
 個人的には悲観的に見ていますが。このまま年度末までやるのは嫌だなぁ.......色々と愚痴りたくなります、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/26
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は7時過ぎに目を覚ましましたけれども。とりあえず、金曜日に休んだのが良かったのか、血圧とかはだいぶ落ち着いた数値になりましたかね、はい。心理的には落ち着きたいのに、体だけハイ、というきつい状態でしたから、とりあえず一致した感じになったのでホッとしましたか。
 そしてとりあえず暫くゲームやらやりつつ過ごし、その後いつもの土曜日のごとくマッサージ屋さんへ。その後帰宅するときに職場から連絡が来て少し焦りましたが、特に何事もなく自宅に帰ってからまた少し遊んでいたんですが、途中でしんどくなって少し居間で寝ていましたかね。
 その後は割とのんびりとやっていましたけれども。
 まぁ、なんか疲れが取れきれていない感じもします、はい。

 そして昨日は雲の多い一日。
 まぁ、ちょい前は天気が悪くなるとか色々と良くはない予報ではありましたが、結局降らずには済みましたけれども、雲はわりと厚くて予報よりも気温は上がらなかった感じですかね。風邪は特にそこまでは吹かなかったですが、おそらく寒気が予想よりも入っているのではないかと思いますが。
 まぁ、しかし1ヶ月以上早い気圧配置という感じがしますねぇ。停滞前線が張ったりやら、春の前みたいな感じなのが気になったりと変な冬だと思います、本当に。

 で、ゲームをと書いていますが。
 年末のセールで買った「Salt and Sanctuary」なんですけれども。なんとなく気になったのでやり始めてみた感じなんですけれども。2D型の探索ゲームですかね。最初のイメージ的には、前に遊んだSunderedみたいな感じに思えましたが。ちょっと検索すると結構有名なゲームで色々とな機種で出ているようですね。
 で、とりあえず様子見でやっていますが。ゲーム的には宗教があったりやら色々とあるようですけれども、さてどうすりゃいいんだか、という感じ。かなり死にゲーのようで、すぐ死んでしまうのが中々。ただ、レベルアップに必要な「ソルト」が割とためやすいイメージ? ある程度ためてサンクチュアリでレベルアップすれば、スキルを割り振ってパワーアップ、という感じのようですが。どういう感じで上げるべきかがよくわからんところがありますかね。
 武器のパワーアップとかも色々とあるようですが。とりあえず「やってみて反応を見る」段階という感じがします、はい。

 しかしSteamももうちょい色々と対応してほしいなぁ、というのがあるんですが。
 何かというと、コントローラー。Apple Arcadeのほうが対応が良いと言うのはもうちょいどうにかならんのでしょうかね。ここらへんが改善されるとまたもうちょい遊びたくなるものもあるんですけれども。
 まぁ、BootcampでのeGPU対応が進んでくれるともっと良いのですけれどもねぇ。こっちはAppleの問題という気もしますが、少なからずMSの問題もあるのでは、という感じもします。
 どうにかならんですかねぇ。

 そういえばSteamは春節セールやっていますが。
 これも定番のセールになったなぁ、などと思いつつ、でもこの春節で気になるのは個人的にはゲームよりは例のコロナウイルス肺炎騒動ですかね。まぁ、実績のある、信頼性の高い中国のことですから100%ペストコントロールに失敗すると思っていましたが、見事にそのようですね。潜伏期間1週間ぐらいで問題になるのが春節の始まる数日前から、そこで直前で市を閉鎖どうにかなるわけがないわけでして。
 ある意味フィリピンが航空機を送り返したのは正しい判断だと思いますけれども。
 これのおかげで多分蔓延するんだろうなぁ.......国賓であそこの「主席」が来ますけれども、突かれる材料しか見当たらんような気がします。
 まぁ、日本にとってはポジティブに考えるのであれば五輪を控えて防疫をどうするかという良い教訓になるのかもしれませんけれどもね.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日も南に前線が張るようで。本当に真冬の配置じゃないですね。今年西高東低が安定したのは何日あったんだろうと思います。そして全国的に雲が多くなり、西の方ほど雨が降りやすい可能性が高いようで。東の方は逆に晴れ間も見えるところがあるようですが、北海道は雪マークも。関東地方は曇りですが、南の方は雨が降るところもあるようで。東京で6/4という予報ですか。
 ま、雪ではなくなりましたけれども.......引きこもると良い感じですかねぇ。

 さて、今日は日曜日ですか。
 まぁ、休みなので引きこもろうかとは思いますけれども。どうにもちと、小隊長代理業がまた復活してきそうな気配もありますので、どうなることやら、という感じがします。嵐の前の休みというか、色々と心配と不安しか無い状況になる感じがしますが。
 どうなることやら、ですかね.......誠によろしくないですが。
 まぁ、とりあえず休みは休みなのでゆっくりやろうと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/25
 さて、昨日はダウンして一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども、「なんかハイになっている」という感じでして、血圧がヤバそう、と。歩くとなんとなくふらつくところもあり、十中八九疲れと自律神経のコンボだな、と思いながら血圧はかったらやっぱり高い上に時間かけても下がらない、ということで休みを決めましたかね。
 いやぁ、やばい。ある意味体のほうが常時興奮状態ですので、これが結構疲れる上にしんどいというのもあるんですが、これになんとなくふらつくという一つが入ると「歩いて移動する」という危険度が増すものでして、非常に警戒するものとなるんですが。
 で、職場に連絡を入れるんですが上司が全然出てこないというか来ていないというか。ようやく連絡がついてから少し寝ましたけれども、寝られちゃいましたかね。
 その後、医者にかかってから帰宅して一息入れてから夕方まで寝ていましたが、割とこれがガッツリ寝られまして、体調不良感がだいぶあった感じでしたか。ただ、ふらつきはとりあえず落ち着いたことと、なんとなくまだ血圧が高い感じではありましたが朝ほどの嫌な感じではなかったので、その点は少し良かったですか。
 そしてその後はのんびりとやっていましたけれども。
 まぁ、久しぶりに「きつい」「やばい」と感じた一日でしたかね、はい。故に休むことは即断しましたけれども。この点は医者に褒められました、はい。まぁ、やらかしていますから.......

 ということで今日は生存報告です。
 まぁ、横になったらまだ寝られそうな感じが色々と微妙なところがありますが。今日で血圧が落ち着けば良いかと。とりあえず、ゆっくりと過ごしていこうとは思いますが。風邪とかそういうのではないので、とりあえずは「いつもの土曜日のごとく」で過ごそうかと思います。
 いやはや.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/24
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。なんでしょうかね、血圧がやはり危なっかしいもののなっていまして、体のほうがどうにもよろしくないという。おまけに半端な頭痛みたいなのが割と出てくるようになりまして、さて大丈夫かという状況ではありましたが、色々とありまして出勤しましたかね。
 で、体調的に心配していたところで昨日も小隊長代理となりまして。これがまた色々とまぁ......はい。体への負荷も大きかったですが、「またか?」という心配も結構ありまして、微妙にストレスにもなりましたか。本業の方も色々と忙しかったんですが、小隊長代理関係のも色々と入ってきまして、更に夜には重要な作業が入ってくるということで朝から晩まで動きっぱなしとなりましたか。
 そして、終わってから体調が割と悪化し始めてきまして、ちとフラフラ状態。
 まぁ、気温の変化とか自律神経系への負荷という感じはするんですがね.......ちと、心配です。

 ということで今日も生存報告。
 今日は金曜日ですが、仕事ですねぇ.......体のほうが心配になりますが、さてどうなるでしょうか。まぁ、無理は支度はないんですけれどもね。ただ、状態的に「ふらふら」があるので悪化した場合は出られんでしょう。
 いやはや、という感じですけれども。まぁ、体調のコントロールが難しいものです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/23
 さて、昨日は職場Hで仕事でしたけれども。
 朝は定時に起き出しましたけれども、なんというか割とよく冷えましたかね。それでもまぁとっとと起きられるというのは良いことではあるんですけれども。ただ、今週代理業で忙しくなった関係か疲労が出始めてきたようで、血圧のほうが上昇傾向ということでなんとなく心配になりつつ出勤していったんですが。
 はい、3連続小隊長代理ということになりましたか。
 ということで、朝からあれこれと動いていましたけれども、午後には出張があったので同僚にあとを任せて出張先へ。講演なんかもあったんですが、これは面白かったですね。第一線の人の話はやはり面白いものがあるかと。同時に、やはり知識って重要だなぁ、と思うものはありましたけれども。
 そして終わってから一度職場に戻って仕事関係の確認やらやってから撤収しましたが。なんというか、風邪っぽい感じになってきていますね、体が......色々と、ちと心配になってきているんですが。インフルエンザの報告もなんか増えてきていまして、さて大丈夫かという感じになっています。
 まぁ、年明けからの疲労もあるんだろうとは思いますけれどもね.......

 ということでちと疲労感がきついので今日も生存報告。
 今日は夕方から作業大会が待っているので、帰りはさてどうなるか、という感じです。代理の方も続かないといいなぁ、と思っているんですがどういうことになるでしょうか......ちと、正直今の状況から引き継ぐのが結構きついものがあるんですけれどもね。
 どうにかなってほしいものですがね.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/22
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時よりも少し早めに起き出しましたけれども。なんとなく「多分、きっと」という予感が働いたんですけれどもね......で、とりあえず月曜に「月、火星、アンタレスが接近する」という情報があったので、確認したりしつつ過ごしていましたが。で、その「多分、きっと」の予感に基づいて朝一のバスで出勤して行ったんですが、見事に感は的中しましたかね、はい。いや、小隊長代理というのが確定しまして。それに関係して細かいスケジュールの大きな変更、というのが入り込み、同僚を巻き込んでお願いしまくり、快く引き受けてもらうという感じで慌ただしく動いていましたかね。
 で、人の間の調整に自分の仕事の方もあれこれと。夕方に至ってはかなり綱渡りスケジュールでどうにかやって行ったんですが、その間に同僚が色々と面倒な書類仕事関係の方も手伝ってくださいまして、どうにかこうにか乗り切ることができましたかね。
 いや、本当中隊の総合力というかフットワークというか連携の良さというか。気づく人がいるというのは大変ありがたいものです。
 で、そのありがたさが身に染みながら、自分の仕事の方の進行もてんやわんやでして、結局のところ遅くなりましたかね。
 まぁ......忙しい一日でした。

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日も仕事ですけれども。やることはわりとある感じですが、午後は出張ですかね。つまらん話と多分面白い話が聞けるかなぁ、と思っていますが。それが終わったらとっとと帰りたいものですけれども。それ以前に代理になりませんように、という感じです。
 さて、どうなることやら。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/21
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。家人の体調が悪いとか、ちと心配になるものがありましたけれども。とりあえずそのまま職場に向かいまして、仕事ということになったんですが、小隊長代理ということになりまして慌ただしくやっていましたかね、はい。いや、仕事の予定量が純粋に倍以上になったので「???」という感じでして。本当は午前中も少し余裕ができたりするはずだったんですが、全部潰れまして、さらに業者さんがきてくれたのに対応が出来ずとか、なんかもうてんやわんやで気づけば夕方。
 ようやく人心地、なんてこともできずに様々な始末をやっていましたかね、はい。定時から1時間半ぐらい経ってからようやく、という感じとなりましたか。
 まぁ、なんというか週の頭からハイスピードという感じでしたかね。他の中隊ではインフルエンザBなんか流行していますし。なんか色々と流れが激しい気がします。
 とりあえず落ち着きたいものです、はい。

 ということで今日は生存報告。
 とりあえず今日も仕事ということになりますけれども。とりあえずは慌ただしくやることになりそうな感じはありますかね、はい。まぁ、無事に終わってくれれば良いのですけれども。
 まぁ、何事もなく展開してくれれば特に問題はないんですけれどもねぇ。どうなることやら、です。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/20
 さて、昨日も休養の一日でしたかね。
 朝は7時過ぎには起き出しまして、とりあえず少し早いなぁ、などと思いつつの起床となりましたが。とりあえずそのまま起き出して、のんびりとやっていましたけれども。そしてとりあえず気が向いたので午前中は映画やら見て過ごしていましたかね。
 そして午後になってからは、まず昼寝していましたが、これが予想以上にガッツリ。そして起き出してからなんとなくエンジンが掛かっていないなぁ、と思って体温を測ったら計測不能=35℃以下というのもありまして、「あれ?」としばらく首をひねっていましたが。その後は徐々に戻ってきまして、のんびりとやっていましたかね。
 まぁ、二日間ゆっくりとできたのは良かったかと思います、はい。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝からよく晴れましたが、朝は結構冷え込みましたか。日中はそこそこ上がりましたけれども夕方になるとストンと気温が下がりまして、これがまた結構冷えると言うか「寒い」というか。今年は「真冬」感が今ひとつ(以上)足りませんけれども、なんか冷えたなぁ、という感じはしましたかね。
 家に引きこもるには良かったですけれども。布団の魔力も強めでしょうか。

 で、見ていた映画が「王になろうとした男(The Man Who Would Be King)」。
 1975年/129分/アメリカ・イギリス。監督・脚本:ジョン・ヒューストン。原作:ルドヤード・キプリング。音楽:モーリス・ジャール。ダニー・ドラボット役にショーン・コネリー、ピーチー・カナハン役にマイケル・ケイン、キプリング役にクリストファー・プラマー。
 ストーリー:1880年代のイギリス領インド。北極星新聞の記者であるキプリングは、記事の執筆中に乞食のような男の来訪を受ける。驚いたキプリングであったが、彼は3年前に出会ったことを告げ、そしてキプリングに自分の友人と、自分自身であるカナハンの契約にキプリングが証人としてサインしたことを思い出させる。ドラボットとキプリングは、アフガニスタンの更に奥地にあるカフィリスタンで王になることをキプリングを証人とし、その後インドから過フィリスたんに向けて旅立って行った。あまりの変わりように驚いたキプリングに、カナハンは自分とドラボットがどうなったのかをキプリングに語り始めるが.......
 ということで、ちょっと気になって調べると、聞き手のキプリングは原作者らしいのですが。もちろんフィクションの作品ですけれども、なんか色々と下地にした話はあるようで。そして個人的に気になったのは、話の舞台となる「カフィリスタン」。これ、実在するそうですね。
 ま、ともかくネット上で評判の良い映画を調べて出てきた映画の一つだったんですが。
 ショーン・コネリーはショーン・コネリーだなぁ、などと思いつつ見ていましたが結構面白い映画でしたかね。ちと知識がいりまして、英領インドであることやら、藩王の制度(字幕は「首長」)があった時代であることやら。あとはフリーメーソンを知らんと少しわからないところがあるでしょうか.......あぁ、いやよくある「陰謀論の親玉」的な怪しいのではなくて、本来的な組織としての部分としてですが。これがわからないと回顧しはじめのところがよくわからないかと思いますが。
 とにかく、平然と詐欺やら犯罪行為を働く二人と、彼らを友人として遇するキプリングの奇妙な友情から始まり、そして二人の旅立ちから本格的に話が回りますが面白くなるのはここからでしょうか。いかにしてカフィリスタンに到着し、そしてのし上がっていくのか。そのうえでなぜカナハンだけ帰ってきたのか。果たして王になれたのか? フィクションですから色々と「お?」となるところもありますが、上手いこと伏線にしていましたかね。
 というか、台座のところとかかえってフリーメーソンこえーよ、と言いたくなるところもありましたけれども(14世紀頃だよね、結社.......)。
 でも、「文明化した社会」から「非文明化している社会」への武力を持った侵攻って当時の常識という部分でもありますが、その中で単なる詐欺師がのし上がっていくという流れは面白い上にパワーが有って見ていて楽しいでしょうか。でも、あのどこか淡々として突き放したところはイギリスっぽい感じでもありますが、でも二人の友情の物語でもあると言えますし、同時に奇妙な縁で結ばれたキプリングも面白い役どころかと思います。
 まぁ、でも総じて渋めので映画ですかね。
 役者はコネリーがほとんど食っていますが、ストーリーテラーであるカナハン役のマイケル・ケインも悪くないです。グルカ兵のビリー・フィッシュの人も良い感じでしたか。でも、コネリーがやっぱり濃いですね、はい。もちろん、演技は良いです。
 エンターテイメントとしても良い作品だと思いますが、渋いところで今では一般受けしないかも。
 個人的には悪くないと思いますけれどもね.......

 そういえば、色々とあって知ったんですが。
 売上は全額豪山火事被害の補填に―「Humble Australia Fire Relief Bundle」開始、計29作・424ドル相当が25ドルからなんてのがあるそうで。Humble Bundleがオーストラリアの火災被害への寄付ということでゲームの販売をやっているという。
 いや、ゲームの販売で寄附か、と。全く悪くもないですが、こういうパターンもあるんだなぁ、ということでの関心になるんですけれどもね。
 個人的にはここに「Firewatch」を入れてみたくなるんですが、笑えないですかね。皮肉に捉えられてしまうとだめかも知れませんが、割とそういうのもよいのではないかと思いますけれども。悪くないゲームですし。

 ゲームと言うとなんとなく気になったので検索してみたりしたんですが。
 何かというと、GoogleのStadia。なんか昨年後半に発表されてから微妙な評判で始まっていますが、なんか動きあるのかなぁ、と思いましてニュースを調べてみたんですが、Google、ゲームストリーミング「Stadia」で年内120本以上のゲーム提供なんて感じの記事が引っかかったりやら。先日の記事ですが、120本以上ですか。現在のタイトルを見ると他の機種でも出ているようなもの.......では成功しないわけですが。
 キラーコンテンツがやっぱり無いんですかね。
 Stadiaゲームの解像度やフレームレート情報をまとめたファンサイトが公開。サムスピは4K60fpsで実行という記事もありましたけれども。4K60fpsはまだ一部ですか。

 目についた記事として、GIGAZINEのほとんど禁酒に成功しなかった「禁酒法」が残した教訓とは?とかなんとなく面白かったのでご紹介。
 個人的には、学生時代に禁酒法は色々とあって少し調べたことがあるものだったりはするんですけれどもね。人の慣習化している欲を雑な法律で規制するとどの様になるか、という良い実験になってしまったというのが個人的な結論ではあるんですが。結局の所記事にあるように飲酒量は経ることなく、犯罪組織が増長しつつさらに対立による抗争の激化というろくでもない結末を迎えますが。
 ま、アル・カポネとかがやはり代表格だとは思いますが。禁酒法がなければ相当に裏社会のシステムは違ったんだろうと個人的には思っていますけれども。ケネディ家も大統領出せなかっただろうなぁ........
 まぁ、どうせやるならイスラム圏のような宗教的・道徳の権威がある中で、そして生活に根ざした理由に基づいたものでやればある程度は成功するのでしょうけれども。あの時代のアメリカじゃぁなぁ.......近代というか19世紀から欧米で活発化しましたけれども。ソ連でもゴルバチョフ時代に推進しようとして失敗しましたね。
 でも、アメリカの禁酒法で個人的に一番興味深いのはそのきっかけですかね。
 特に推進したのは熱心な宗教活動家。中にはまさかり持って暴れた女性というのもいますが.......政治的にはこういう人たちはきっかけになり、そして結果的に「おもちゃ」になるパターンですけれども。まぁ、どっかの国際会議で何故か中国を除く各国を避難したどっかの女の子なんか現在だとわかりやすい流れになるかと思いますが。ただ、今でも一定の勢力があるんですよね、禁酒活動をしている団体は。
 禁煙運動はある程度成功していますけれども、禁酒運動はこの失敗がやはり大きいのか思ったよりも進まないでしょうね。ま、個人的には昨今の「健康ファシズム」傾向は気持ち悪いので、禁煙運動(というか「憎煙」の領域)含めてこの手のは嫌いなんですが。

 ちなみに、昨今のその「健康関係」の運動は医療費の増大とつながっていますか。
 削減したいんですよね、年々急増しているので。医療のあり方が変わってきていますけれども、その医療費の増大の一つの原因が医療技術の進歩の結果という皮肉なものでもありますが。
 政治運動になっても背後にちらつくのは金絡み(誰かが儲ける)ですし、なんですかねぇ。その酒もウイスキーとか、酒を楽しむどころか単なる投資の対象となっていますので、さてどうなんだか。いや、ウイスキー関係はひどいですよ本当。数年前手軽に入手できたものが飲めなくなってきていますから。飲めてもお値段数倍以上とか。
 話戻しまして、酒でも健康問題は当然絡むわけでして、アルコール中毒とか依存症とかそこら辺の領域になると悲惨なのは確かですけれどもね。
 アメリカなんかは映画とか中心にその手の描写がよく見られますけれども。日本でも割となんというか.......そういえば最近亡くなった吾妻ひでおの『失踪日記』『アル中病棟』なんかはわかりやすかったなぁ、というか結構あるんだろうなぁ、と読んでみて思った記憶があります。
 節度が守れていればこういうのは問題にならんのでしょうがねぇ。まぁ、結局コントロールできないという問題からすべてが始まるんだなぁ、という当たり前の結論に来るわけですが。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西高東低のような感じになっていくのでしょうか。とは言っても今年の西高東低は安定しませんけれども。日本海側は天気が悪く、東北の北部以北は雪となるところが多いようですね。北海道も雪ですか。他の地域では概ね晴れ間が見えるようで。関東地方は晴れて、東京で13/3という予報ですか。
 まぁ、日中はあたたかそうで。

 さて、今日から一週間が本格化ですか。
 とりあえず今日は仕事ですが。割と忙しくなる一日となるでしょうかね。もともとのスケジュールではそこまでではないんですが、やらんと終わらん系の仕事がちょこまかと。とりあえずは無事に終わらせていこうとは思いますが、さてどうなるでしょうか。
 時間との勝負もあったりやらですが。トラブルがないことをあとは願います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/19
 個人的メッセージ
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は8時頃まで寝ていましたけれども。朝から雪というよりは雨だなぁ、などと思いながらしばらくのんびりと。そしていつもの土曜日のごとく、マッサージ屋さんへ行ってきたりしましたが、帰宅後は少ししてダウンして夕方に再起動、という感じの流れがまぁ、いつもどおりという感じでしょうか。疲れの方も同時に出てきまして、夕方起き出すのがまず大変で、その後も疲れのためか低調。
 まぁ、のんびりとやっていましたかね、はい。
 まぁ、気合も入れずにのんびりできるというのは良いことです。

 そして昨日は雨だの雪だのの一日でしたかね。
 予報では「朝は雪で昼頃には止む」だったんですけれども、起きたときには雨でみぞれ混じりっぽく、外へ出る頃になると雪。昼過ぎてもやまず、夕方になってもまだ降っているという感じでしたか。気温は低く、今シーズンおそらくもっとも低い一日となりましたかね。本格的に寒いと思ったのは今シーズン初かも? これの影響で夕寝時に起き出すのがしんどかったのかもしれませんが。
 まぁ、さすがはセンター試験当日。スッキリしません。積もらなかっただけまだマシでしょうかね。

 それにしても昨日は冷えましたが。
 なんですかね、自律神経が徐々に回復しているというのはあると思うんですが、去年や一昨年よりも寝るときの布団の枚数が少ないです、はい。以前のようにすると暑くて寝られないというか、寝苦しくなるという感じですのでこういう変化は面白いなぁ、と。まぁ、今シーズン暖冬ですのでそれであまりいらないのかも、と思っていたんですが、昨日みたいにかなり冷え込んでいても結局あまり関係なかったので、内的なものだなぁ、という。
 まぁ、疲労が溜まってきたらどうなるかはわからんですけれどもね。ただ、これが一つの体調のバロメーターになるんだなぁ、と思いましたか。
#バロメーターという表現、最近使わんなぁ。

 ところで、昨日Mac miniのOSの再インストールを行ってみましたか。
 理由は簡単で、macOS 10.5.1から10.5.2にアップデートしてから、eGPUをつないだ状態での起動が失敗するケースが多くなったから、なんですけれども。それまでは全く問題がなかったんですけれども、なぜかうまく行ったりいかなかったり。そして自分がやる分には問題はないんですが、家人が使うときに混乱してしまうので、まぁとりあえず再インストールしたらどうなるかなぁ、という。
 ということで、上書き再インストールですが「option + command + R」での起動でインターネットから落とす形での再インストールを実行してみましたが。
 結果は......わからんですかね。一回目は起動失敗。二回目以降はとりあえずうまく行っている状態ですが。

 ちなみに、時折思い出したかのようにApple Arcadeからゲームを入れてみたりしていますが。
 「Projection: First Light」なんかは影絵を意識したプラットフォーマー型のゲームですね。アイデアは面白いかも。影絵のイメージは良い感じですが、操作性というか、ルートを作るために「光の玉」を動かして意図的に影=足場を作ったりするんですが。これが結構癖が強いですね......でも、表現という点では結構面白いかと思いますが。
 「Exit the Gungeon」というのも入れてみましたが。途中で落ちましたね......アプリが(^^; まぁでも面白そうな感じ? ドット2Dアクションをイメージした感じのゲームですが。左右移動にロールを使いつつ、銃で敵を倒していくというシンプルな内容ですけれども。この銃が「敵を倒すほどパワーアップしていく」という。ただしダメージ食らっていくと弱体化。コントローラーに慣れていないという点で苦戦しています、はい。微妙に反応が鈍くなるというか.......
 あとは「UFO on Tape:First Contact」なんてのもやってみたりやら。
 要は一連の映像シークエンスの中で、プレーヤーが登場するUFOやらその手の異常現象他をカメラで撮影すると、ポイントが入っていくというゲームですが。「何がポイントになるのか」は一度クリアーしないとわからんところがありますかね。なんか、岩がポイントになっていたりやらよくわからんところもありますが。日本語が機械翻訳でこの手の「機械翻訳を笑って楽しめる」という人は別のベクトルでも面白いかも。

 まぁ、しかし困っているのはコントローラーですかね。
 なんと言ってもコンシューマーでなれていたのはファミコン型のシンプルなやつなので、中々Xboxタイプのコントローラーをやると指の配置がなんか思ったのと違うというかやりづらいというか。キーコンフィグで変えればよいのでしょうけれども、なんというか「持ち方」が定まらないんですよね、この手のゲームはどうにも。
 ある程度やり込むとどうにか、ってのはあるんですが。右手での「RB」ボタンと「RT」ボタンが一番の曲者に感じるのは自分だけなのかどうか......ここには人差し指を配置しているんですけれども、そうするともう片方が押せないわけでして、一方でゲームによっては両方を結構駆使していくタイプもあるわけで。そうなると人差し指だけではだめということになる。
 でも、個人的には中指は手のひらの方にある支える方に持っていきたいものでして.......RTボタンに中指を配置すると、なんとなく保持の点で落ち着かないことと、Bボタンを押す親指の動きがなんとなく落ち着かない。
 まぁ、慣れろということしか無いんでしょうが......
 「深世海」もそういう意味では最初苦労したよなぁ.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は日本海側から低気圧がやってくるようで。このために日本海側は曇のち雨、北の方は雪になるようですね。その他の地域では、晴れていても徐々に雲が出てくるようですね。関東地方は晴れのち曇りで、東京で10/2という予報ですか。
 ま、とりあえずは雨雪からは抜けられるようですが......

 さて、今日は日曜日ですか。
 今日も家でのんびりとやろうかと思っていますけれども。なんとなく疲れがあるという感じですので、これからまた出てくるような気もしますから、ゆっくりと回復に当てたいと思います。
 まぁ、他に気になることも少しはあったりするんですが。とりあえずはゆっくりですかね、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/18
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時の数分前に目が覚めましたのでそのまま起き出したんですが。「なんとなく」血圧とか高いのか、とか色々と、「なんとなく」気になっていたんですが、数値的には特に問題もなく。でも、なんか微妙なトラブルでもあるのかなぁ、という予感を持ちつつそのまま出勤して行ったんですが。
 そして職場について仕事ということになるんですけれども。「なんとなく」の「微妙な予感」はとりあえず当たりまして、機器トラブルで少し焦るシーンが出てきましたかね。本当、「え? なんで?」というのがありまして一瞬でアドレナリンが出てきて汗が出てくるという状況になりましたが、どうにかこうにか、「理論上は問題はないのはわかるが、試したことのない機器の接続」というのをやってみたらビンゴで窮状を凌ぐことができましたか。
 いや、本当に心臓に悪かった。
 その後もなんかアドリブが強要される事態がちょこちょこと入ってきまして「まぁ、今日はこういう日か」と諦めながらどうにか乗り切ることができましたかね。
 で、どうにか会議やら諸々を終えてから行きつけの店に寄って帰宅。
 まぁわりと長く感じた一週間でした。

 ということで今日も生存報告。
 今日は土曜日ですが、大学受験生にとっては大きなセンター試験ですか。そしてお約束のごとく関東地方南部は天気がよろしくなさそうで......えぇ、よりによって雪ですか。
 そして個人的には「いつもの土曜日」ということで体のメンテですかね。ゆっくり休もうと思います。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/17
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時に起き出しましたけれども。なんというか、久しぶりにそれなりに冷えた朝ではありましたかね.......とは言っても底冷えしませんが。今冬のキーワードという感じがします、この言葉。
 で、出勤してから仕事でしたけれども。
 色々とまぁ、忙しかったですかね、予定通り。業者関係もありましたし本業もありましたし。とりあえず、年度末に向けて色々とおわらせにかかっている案件も色々と出てきまして、なんか忙しくやっていましたか。飛び込みで仕事も入ってきましたし、そういうのに限って結構重要だったりもしますし。
 なんか、慌ただしく仕事していたら遅くなりましたか。
 いやはや。まぁ、ちと疲れています。

 ということで今日は生存報告。
 とりあえず今日は週末ですが。夕方に長い会議ですかね.......色々とやるべきことがあって、先に終わらせようと手を打っていたりもしますが。来週の半ばにはある意味諸々と片付きますかね、本業の方は。その他のほうが慌ただしくなりますけれども。まぁ、今日もとりあえず会議もありますが、片付けるべきものを片付けていこうと思います。
 早く週末になって休みたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/16
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は定時よりも15分ぐらい前に目が覚めてしまいまして、そのまま起き出しましたけれども。ただ、寝るのが早かったせいか、特にしんどいとかそういうのはなかったですかね.......まぁ、仕事するなら休みたいものではありますけれども。
 で、とりあえず職場に向かって仕事していましたが。
 朝から機器トラブルとかなんか色々とありましたけれども。なんですかね、忙しかったですかね......隙間の時間がないというかなんというか。本業もあるんですが、それにまつわるその他諸々というのもあり、自分が責任者になっている別件の仕事関係で上司とまたあれこれとやり取りがあったりとか、なんかとにかく「忙しい」としか言いようがないという感じでして。
 まぁ、メリットは一日が早く終わるということ。デメリットはやりたいことができずに終わるということがありますかね......まぁ充実しているといえばしているんでしょうけれども、正直冬休み明けの体力のマネジメントが割と大変でして、体もだいぶへばりやすくて早く寝ちまうんですよねぇ。
 いやはや。落ち着いて過ごしたいものなんですけれども......

 そして昨日はなんか不安定な一日でしたか。
 朝は雨が降っていたようですが、出勤の頃には止みまして傘はささずに済んだか、などと出勤しましたが。出勤してから少し外を回るときに小雨。そして日中もなんか不安定気味で降ったりやんだりでしたか。ただ、職場近辺では昼を回ってからようやく晴れ間が見えてきましたけれども、帰り際にはまた雨が降ったりやら、なんか落ち着かない天気でしたかね。
 気温は朝はやはり冷え込まず、日中は全然暖かくならずという。こういうのも微妙に負担がかかるんですよね........

 そういえば、Windows7がサポート終了したんですね。
 なんか、そんなに古いOSという感じがなかったんですが、よくよく考えると登場は2009年の12月だそうで、10年以上前のOSということになるわけですが。そうかそうか、と.......まぁ、個人的には安定していて良いOSというイメージではありましたけれども、でもまぁ個人的には記憶には残らないというかなんというか。
 むしろのその後のWindows8のほうが記憶に残りますね.......プレビュー版を使ってみて、「前情報なしでどうやって電源を切るか」タイムトライアルみたいなのがネット上でやっていたので、自分でも挑戦してみたりしましたが。確か15分ぐらいかかったような........
 ま、ともかくまだ半数以上の企業がサポート終了したWindows 7を使い続けているなんてGIGAZINEの記事も見かけるものでして。企業もこういう情報系のイントラの更新、ってのはどうなのかなぁ、といろいろと思うものはあります。まぁ、前から聞いたことはあるものでもありますのである意味「予想通り」ではあるんですけれども。
 ちなみに、OSのサポート終了の正確な時期は全く頭に入っていなかったんですが、とりあえずはぼちぼちというのはわかっていまして。というのも、仕事で職場のPCのリース関係でこいつがまた色々と......本当、面倒な案件があったんですよねぇ.......

 ちなみに、職場ではWindows7はもう使われていないのですけれども。
 一方で「あぁ」というのが一つありまして、業者からも連絡が入ったりやらしていたんですけれどもね。何かというと、今年でAdobeのFlash Playerがサポート終了というのがありますねぇ。今の職場のPC関係で使っている人は多分いないはずなんですが、業界ではまだ使われているところもあったりしまして、そこら辺のサポート終了の連絡とバージョンアップのお誘いというか、そういうのが来ていたりします。
 そういえば今年で終わるんだよなぁ、と。
 ちなみに、職場に持っていっているMacBook Proには入れていますが、今のメインのMac miniにはもう入れていませんね。特に不具合というか、不都合は大きなのはないんで良いのですけれども。でも、やはりインターネット黎明期のダイヤルアップ接続が一般的で、テレホーダイなんてのがあったような時期にゲームやらムービーやらで色々と楽しませてくれたものではあるので、少し悲しくはあります。
 まぁ、大きく変わりましたからねぇ、環境が。

 そういえば上のGIGAZINEでついでに気になったんですが。
 抗生物質が効かない「スーパーバグ」を液体金属で「物理的に引き裂いて破壊する」技術が発表されるというのがあってなんか個人的には面白いなぁ、と。「からむこらむ」でも過去にやったように、薬剤耐性の獲得というのは厄介な問題でして、そういうのがあるからこその薬の服用についての指導があるのにも関わらず、守らない患者やら途上国で守らない医者やらもいたりして余計に状況を悪化させているところではありますが。
 まぁ、もっとも「全てにマルチに抵抗する」のは不可能に近いものはありますけれども。でも、人の場合は使用する際の安全性の問題が極めてうるさいので(故に我々がある程度の安全性を持って使うことができる)、新薬の投入も時間がかかるわけですが。
 ただ、薬剤耐性は基本的に代謝やら浸透性の変化やらそういうレベルでの変異で対応してしまうわけですけれども、物理的な破壊というのには対応できないものでして......人で言えば、どんなにテクノロジーが進化しても、最新式の銃でも火縄銃レベルでも「当てるとこ当てりゃ物理的に人体が損壊」するわけで、どうやっても死ぬわけですが。ま、これが薬剤耐性菌にも言えるということでして。
 その方法が磁気を帯びた液体金属ナノ粒子を用いるということだそうで.......細胞膜やバイオフィルムの破壊という方法を取るようですが。分子レベルでの作用機序が非常に興味深いですけれどもね。
 まぁ、あとはどうやって適用していくかですけれどもね.......いや、興味深いものです。

 ということで今日は以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は北の方はゆるい西高東低っぽいですが、すぐ崩れそうで。週末は南岸低気圧の接近がありそうですね......ま、ともかく天気は全国的には良い感じではなく、晴れるのは太平洋側の一部、しかも曇りがちのようで。大体は雲が多く、沖縄や九州南部では雨、東北以北の日本海側で雪が降るところもあるようですね。関東地方は晴れのち曇りで昼頃には曇り。東京で11/3という予報ですか。
 まぁ、なんだかんだ冷えそうな感じはしますが。底冷えはやはりなさそうだなぁ.......

 さて、今日は木曜日ですか。
 今日も仕事ですねぇ。多分忙しくあれこれとやっていくことになるかと思いますけれども。やることが多いんだよなぁ、というのがここのところのルーチンというか、諸々ですが。まぁ、早めに色々と終わらせるためにというのもあるんですけれどもね。先手先手で今のうちに手を打っておこうかと思っているんですが。
 さて、どうなりますかね。
 とりあえず無事に乗り切っていきたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/15
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝はいつもどおりに起き出しましたが、その起きる前に地震が起きましたか。久しぶりだなぁ、なんて思いながら緊急地震速報があるわけでもないので、そのままアラームまでは寝ていましたけれども。そのまま起き出してからは、なんというかだるいなぁ、などと思いつつそのまま出勤しましたかね。
 で、とりあえず昨日はだいぶ忙しい一日でして。
 朝からなんというか、地味なところでは電池の交換準備とかから、重要度の高いところでは業者対応の準備やら、本業の準備やら色々とやっていましたけれども。なんですか「隙間の時間がない」という感じでして、「アレをやると次にこれ」みたいな感じのコンボが延々と続く感じでしたかね、はい。
 とりあえず夕方まで続いたという感じではありますが......まぁ、総じて回ったので良いのですけれども。業者対応が2件ほどあったんですが、一件はまぁいいんですがもう一件は「へ?」というのがあったりしまして、これもなんつぅか.......いや、いいんですけれどもね。
 そして仕事のほうが終わったら定時に即上がろうとしたんですが、緊急で打ち合わせが入りまして20分ほど。それが終わってから撤収しましたかね、はい。
 で、帰宅してからは一息ついていましたけれども。とりあえず、週明けは疲れました、はい。

 そして昨日は良い天気の一日でしたけれども。
 少し朝は冷え込んだかなぁ、という感じはしましたけれどもまぁそんなにきつくはないかなぁ、と思いつつ出勤しましたが。天気は概ねよく、気温も日中はそれなりに上がりましたかね。冬なので太陽の傾きが大きいので、条件に寄っては部屋がまた温かいというのは良いんだか悪いんだか、ですけれども。暖房とのあわせ技で眠気しか増してこないという問題はあるんですが。
 ま、割合に過ごしやすいですねぇ、はい。

 それにしても暖冬ですが。
 日中はそこそこ上がる、ってのはまだしも今年の居住地域は朝の冷え込みが全く足りませんねぇ。都会よりは2,3℃低いのにもかかわらず、朝に霜柱も見ませんし氷が張っている様子も見れませんし。今年はとにかくも「底冷えがしない」という印象でしょうか。
 なんですかねぇ。
 気象庁を見てみてもこの先1ヶ月は平年より高い見込みとなっていますし。そもそもこの時期に「周期的な変化」というのも寒気が降りてきていないというか、冬型が安定していない証拠でもあります。ガッツリした冬型の気圧配置の場合、気象庁の天気図で高気圧と低気圧の中心が3,4個ぐらいしかないケースもあるんですよね.......今年は安定しないので、高気圧と低気圧がしょっちゅう入れ替わっています。
 さて、これは今後も続くのかどうか。色々と気になるところではありますが......早期天候情報とか見ると、関東付近は20日頃から高温だとか云々.......

 気になるところ、というと地震も久しぶりに起きましたか。
 関東地方でも居住地域はそんなに揺れる地震はあまりなかったんですが、久しぶりに「揺れたなぁ」という。でも、体の方は震度4以上だとおそらく初期微動の到達で勝手に目が覚めるわけですが。そういう感じもなかったですし、緊急地震速報もありませんでしたし......でも、ここのところの茨城県あたりの地震は割と気になるものはありますが。
 次に起こる「大きな地震」はいつどこで、なんですかねぇ。
 ちなみに、最近活発なのはこの茨城県南部近辺もありますが、地味にトカラ列島とかそこら辺も。まぁ、ネット上を回ると「そろそろ大きな地震が」ってのは割と見かけますが。これもどこまでどうなんだか.......大体正確に予想したケースは見かけませんからね。

 ちなみにこの手の「情報」というか、「デマ」の話題に絡んでというか。
 GIGAZINEで歴史上のさまざまなデマを集めた「デマ博物館」が公開中、中世から21世紀までのあらゆるデマを一気に読むことが可能なんて記事があったのでせっかくなのでご紹介。Hoaxってのは「ほら話」とかそういう意味がありますが。中世から本当にありますね.......
 個人的には1890年代のページを開いたら、最初にP.T.バーナムがやった有名な「カーディフの巨人」が出てきたのが笑えましたが。この頃は「降霊術」が流行った時期ですのでそれにまつわるのもありますか。中世だと聖骸布とか、女教皇ヨハンナとかもありますね。現代ではどうかというと、20世紀になると10年ごとに小分けされていますが、1990年代で「あったなぁ」という「レーニンの遺体売ります」とか懐かしいですね.......「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」なんて懐かしいのも紹介されています。
 こういうのは面白くていいなぁ。個人的には好きなんですよねぇ。
 そうそう、21世紀のところでは日本から「ゴッドハンド」こと藤村新一が紹介されています......このおかげで当時の「リハビリ」先でひどい目にあったんだよなぁ.......

 ということで今日はこんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は低気圧が通過していくようですね。通過後は西高東低の冬型ということになりますか。ということで、九州や中国四国の西武では晴れて、東の方は低気圧の通過によって雨が降るようですね。そして日本海側は雨やら雪やらというところが多くなるようで。北海道の方は特に降らないようですが関東地方は明け方まで雨で、その後は回復。東京で12/3という予報ですか。
 まぁ、傘がいるのかどうか微妙なラインですね、個人的には。

 さて、今日は水曜日ですか。
 今日も色々と仕事が多いんですけれども。さて、色々と年度末に向けても色々とありますので、考えるものが多いですかね。まぁ、無事に終わらせたいところですが、いちばん重要なのはトラブルなくとっとと帰れるかどうか、というところだったりします。
 いやはや、どうなることやら。
 まぁ、無事に終わらせたいですね、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/14
 さて、昨日は在宅の一日でしたかね。
 朝は7時半頃には起き出しましたけれども。まぁ、なんというか感覚がどこか日曜日でして、どうにも日付を見ると感覚が「?」という感じになりましたけれども。とりあえずは、10時頃まではのんびりとやっていましたかね。
 その後、食事をとってから昼過ぎまで仕事を延々とやっていましたが。なんというか、MS Officeも便利なんだか不便なんだか.......色々と難しいなぁ、と思いながら仕事していましたかね。
 で、どうも座りっぱなしだったからかはよくわからんのですが腰が痛くて少し動かしたりしてから横になっていたんですが、その後横になったらしばらく眠っていましたか。というか、なんかよく寝られます、はい。どこかしら疲れているのか、あるいは気が抜けているのか?
 その後、再起動してからは気合が入らずのんびりとやっていましたけれども。なんというか、まぁ「休みだったなぁ」という感じです、はい。

 そして昨日は良い天気の一日でしたか。
 朝からよく晴れていましたけれども。気温はそこそこ上がった感じがありまして、日差しのあるところだとそこそこ暖かかったのではないかと思いますが、部屋の中にいるとあまり関係ない一日でしたかね。まぁ、でも昨日は「成人の日」でしたが、個人的にはこの日は天気が悪いというイメージが有りまして。「あぁ、晴れたんだ」という感覚です。
 まぁ、荒れるよりは良いでしょうけどね。

 で、なんというか仕事があれこれと占めていたので大きなネタはないんですが。
 そういえば、Apple Arcadeで出ているものはちまちまとやってみたりしていますが.......どうにも合わないものもありますので、そういうのは早々に切っていますけれども。やはり基本的にはぬるいというか、ゆるいというか、家族向けというか年齢的に幅広く対応というかそういうゲームが多い感じがしますね。
 とは言っても、それなりに暇つぶしには遊べたりもしますけれども。
 最近やってみたのが、三が日に出たての「Doomsday Vault」。クオータービューのゲームで、温暖化等で荒廃した地球上で、植物の苗を確保してVaultで栽培するというような目的のゲームなんですが。アクション少なめのパズル、というか探索という感じのゲームではあるんですけれども、割と操作感は悪くできていまして時折難しいというか。ただ、最終面は時折ではなくていきなり難易度が上がるという感じで、これ簡単と思ってやっていた人は難しかっただろうなぁ、と。
 まぁ、なんか簡単だったので割とすんなり終わってしまっていますが。ぬるい感じですかね。
 で、やりごたえがありそうなアクションとしては「Shantae and the Seven Sirens」というのがあったんですが、データがセーブされないというのはなんつぅか......アクションとしては結構面白そうなんですけれども、ここらへんはなんというか、甘いというかもったいないというか。それともなんかあるんですかね。
 ま、全部はやっていないんで何かを言い切れるものはないですけれどもね。最初のイメージで選んで入れているだけですから。でも、「深世海」とか「What The Golf!」とかかなり面白いものもあるので、ここらへんは中々難しいところではありますが。もうちょい色々とリリースしてこないと苦しいかなぁ、という感じはしますが。あとは、ファミリー向けもいいですが、ある程度ゲームをやり込んでいるような層も取り込めるように幅広くやらないとだめかなぁ、という気はしますが。
 そういえば、ゲーム機を出すなんていう噂も見かけたりしましたけれども。個人的には微妙な気がしますが、どうなんですかねぇ。

 ちなみに、やっていった中で良し悪しはありますが。
 「The Mosaic」はなんか陰鬱そうでやる気力がわかないです、はい。なんか、少しやったんですが明るくなる展望のないまま基本的に暗く進行するもんで、先になったら色々あるのかもしれませんが、陰鬱としていたのでやる気が無くなりました。
 「パターン合わせ」は暇つぶしにもってこいなので、個人的にはそこそこ好きですかね。かなり数も多いですし、絵も中々きれいなものだと思います。ただ、やることは基本同じなのである意味単調に感じてくるようになるかと。
 「Lifelike」は......ゲーム? グラフィックは中々きれいというか、光の動きが綺麗ですね。「魚の群れが同じ方向に動いていく」という感じのものがよく見られます。ぼ〜っと見るには良いかと思うんですが、「ゲームか?」という気もだいぶ。
 「Fallen Knight」はXbox Oneのコントローラーに対応していませんね......できたらコントローラーで、と思っていたんですが。
 「STELA」は典型的プラットフォーマーですが。INSIDEとかその系統のやつですけれども、まぁ地味です。悪くはないですけれどもね。でも、地味だなぁ。
 「Discolored」とか「The Bradwell Conspiracy」は悪くないんですが、あっさりなのでボリューム不足感はあるかなぁ、と。
 まぁ、でもコスト的には月600円ですから、そこまでこう「金返せ」ってのはないですね、はい。
 あとはまぁ、iOSでやったらまた違うかと思いますがね........

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は弱い低気圧が団子になって日本上空を通ってくるようですが。このために西日本では曇りのち雨、北陸や東北も雲が多く、雨や雪もちらつくようですね。本当、雪が延々と降るというような冬になっていませんねぇ。関東地方は雲が多く、時折晴れ間が見えるようで。東京で12/3という予報ですか。
 ま、それなりという感じでしょうかね。

 さて、今日は火曜日ですか。今日から実質本格化ですかね。
 今日は仕事ですけれども。午前中が忙しくなりそうですかね......いつ来るかわからない業者対応に、色々と重要な関係の案件の業者が来たりやら、本業もそれに入ってきたりやら、その準備やら。なんか、朝から忙しく動いていそうな感じがすでに想像できますが。まぁ、個人的にはマイペースでやりたいところですが、どうもそう簡単にはいかなさそうではあります。
 いやはや......
 あとは体調ですかね、はい。崩さずに上手いこと乗り切りたいと思いますが。さて、どうなることやら.......

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/13
 さて、昨日は休養の一日でしたかね。
 朝は8時前まで寝ていましたかね。だいぶぐっすりというか、眠気が強いというか。まぁ、仕事明けから動いて土曜日に遊びとはいえど動いて、ということで疲れが出たのかなぁ、と。血圧は落ち着いていたので特に問題はないんですけれどもね。
 で、そのまましばらくのんびりとやってから、「いつもの土曜日」の如くマッサージ屋さんへ行っていまして、体のメンテやら。だいぶ体がばきばきですね、といういつもの会話が展開されましたが、休んでいた状態からいきなり動いたというのも一つ原因だろうなぁ、などと思いつつ終わってみればだいぶ楽になりましたかね。
 その後は帰宅してから軽く寝ようか、なんて思ったんですけれども。
 いつもは1時間ぐらいでそれなりに、なんですけれども動けませんでしたかね。全く動けないというか動く気にならないというか。起き出したあとも強い疲労感で中々しんどく、だいぶ疲れが出てきた感じがしましたかね。
 で、結局その後は低調に過ごしていましたか。意図的に、というのもありますけれども。
 まぁ、休養です、本当。

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日は日曜日ですか。仕事が少しありますので、それをやることになるでしょうけれども、体のほうが疲れがどう出てくるか、という問題がありそうです、はい。
 まぁ、結構へばるでしょうかねぇ......のんびりやりたいと思います。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/12
 さて、昨日は同期の「かるま」氏との会合の一日でしたかね。
 まぁ、毎年恒例のものとなりますけれども。今年も浅草寺からスタートしまして、御札を納めてから浅草寺に参拝し、その後御札をお願いしてから浅草神社に参拝し、その後屋台を回って食事というルートで過ごしていましたけれでおも。無事に御札をもらってからおみくじを引いてみたら、見事に凶でした......まぁ、浅草寺は多いとは聞きますが。
 せめて備えよ、ということなんでしょうかね。
 その後、秋葉原で軽く買い物やらしつつ神保町に行って食事と本屋巡りをしていましたけれども。個人的には久しぶりに1万円以上ここで費やしましたかね......いや、実に久しぶりでしたけれども。その代わりに荷物が増えまして、渋谷にその後移動してからコインロッカーに荷物類を置いてその後あれこれと移動を。
 そして、締めはいつものごとく「八月の鯨」で飲んでいましたかね.......ただ、今年というか。これまで割と空きっ腹で来ていたらあとが大変だったので、今回は胃になにか入れてから、ということで二人で合意してそのまま飲んでいたんですけれども.......いや、全然違いますね。まぁ、よく言われることではあるんですけれども。ここのところ年齢の問題もあって、割と空きっ腹がしんどくなっていたりしたので提案して事前に腹に入れてから飲んだんですが。
 今後の指標になりますかね、はい。
 その後は帰宅して息抜きという状態ですが。ま、とりあえず気のおけない仲間との良い会合となりました、はい。

 ということで凶も生存報告ですが。
 今日は日曜日ですけれども。3連休の中日、ということでのんびりとやりますかね、はい。気分的には体のメンテなので、「いつもの土曜日」という感じで動くでしょう。はい、割と昨日動きましたから。
 ま、ゆっくりとやりたいと思います。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/11
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は思ったよりは悪くない感じの起床でしたけれども。今週からの仕事再開で結構持たないんじゃないかと思っていたので、割と不思議でしたかね、はい。血圧も落ち着いていたので尚の事不思議なものでしたが。ま、悪くはないんだろう、ということでそのまま出勤していきましたけれども。
 そして朝からなんというか、いろいろな仕事の手配がありまして、慌ただしく動いていましたかね。本業の関係もまた別でありまして、忙しく動いていましたか。そしてそのまま夕方までノンストップで動いていましたけれども.......はい、まぁトラブルもあるにはありましたが、とりあえず自分のところには降りかからなかったので、その点では少しホッとしましたか。
 そしてそのまま医者にかかる関係もありましたので、定時に撤収。医者に行きまして、新年の挨拶もしつつ薬もらったりやら情報交換していましたが.......今週の頭は大人がインフルエンザに、結構たくさんかかっていたとか云々。ま、これから順調に、毎年恒例センター試験に合わせたかのごとく増えるだろう、ということでしたけれども。
 まぁ、職場でも怪しい雰囲気ですので........なかなか笑えんなぁ、と。風邪も増えそうということでしたしね。
 その後は食べて帰れ、という家人からの言伝があったので食事をしてから帰宅しましたが。なんですかね、気が抜けてまた撃沈しそうになっていたりと、疲れがでてきましたか。
 えぇ、もうじわじわというか、わらわらというか.......ま、よく持ちました、はい。

 ということで今日も生存報告。
 今日は同期の「かるま」氏と会合の予定です。まぁ、一日楽しんでこようと思っています。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/10
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 なんというか、自律神経が狂ってきていることに確信ができる状態でして。寝ている間、気温は前よりも高いにもかかわらず、布団の組み合わせは変わらないのに「なんとなく寒い」となる有様でしたかね。熱もないので「あぁ」という感じだったんですが。血圧も順調に上がり調子なので、休みから戦闘モードなんだなぁ、と思いましたけれおども。
 で、とりあえず職場に向かいまして仕事でしたが。本業みっちりの他に、スケジュールの関係をあれこれお考える必要があったりと、なかなか頭を使う状況の中で、人からの相談事も入ったりやら、会議打ち合わせが夕方から入ったりやら、外部の業者さんから夜になるけどいいか、という打ち合わせの連絡がきたりやらで、なんか昨日も一日てんやわんやしつつ過ごしていましたかね。
 気づけばわりと遅い時間帯になりましたが。まぁ時間があっという間に過ぎていくなぁ、と思うものはありますけれども。もうちょい、こうなんかマイペースで乗り切りたいものなんですけれどもね。
 インフルエンザも出ていますし、この先どうなることやら。

 ということで今日も生存報告。
 とりあえず今日も仕事ということになりますけれども。小隊長代理が入るかどうかというところがちと色々時になるところではありますが、さてどうなることでしょうか。何もなければ本業関係で集中できるので良いのですが、人から支援要請を受けている仕事もあったりしまして、今日も慌ただしくなるのかもしれません。
 まぁ、無事に終わってくれると良いのですけれどもね........なんの憂いもなく週末を迎えたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/09
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 なんというか、夢見が悪い朝を迎えまして。定時に起き出したんですが、なんか同僚からプレッシャーかけられるような夢だったりやら、なんつぅか寝起きがしんどかったですねぇ.......割と珍しいパターンという気もしますけれども。まぁ、仕事が忙しくなる予定だったので、その分の何かということもあったのでしょうけれども。
 で、出勤して仕事でしたけれども。
 まぁ、割と朝からみっちりというスケジュールでして、ある意味年明けからの仕事が本格化した一日ということになるんですが、忙しく動いていましたかね......あれもこれも、という感じでしたが。まぁ、でも面白いのは仕事の「場」につくと頭が回転するんだから良いものではありますが。
 ただ、流石にみっちり丸一日という流れは体には負担でして、定時には上がることができたんですが帰ってから意識が刈り取られてダウンしていましたかね、はい。鼾をかきつつ寝てしまうという......まぁ、長めの冬休みだったので、サイクルが狂っているんだなぁ、というのが正直な感想ではありますが。
 まぁ、しようがないですかね、はい。来週いっぱいまでかけないと多分戻らんだろうなぁ.......

 ということで今日は締める.....前に押し逃げ一件。
 ということでご感想ありがとうございます。
 基本はしっかりと頑張って身につけましょう! あとは、教養も大事にしましょう。あとから効いてきます、割と本気で。

 ということで今日は以上で生存報告。
 今日は木曜日ですか。まぁ、フルタイムで色々とある日ではありますが。とっとと流れを掴み直して行きたいものです、はい。あとは体調ですかねぇ。今はある程度気が張っていますからどうにでもなりますけれどもね。
 ま、頑張っていこうと思います、はい。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/08
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝はなんというか、夜中に少し暑くて目を覚ましたりしていましたけれども。朝の気温、あまり下がらなかったんですね。なんで暑く感じるんだろう、なんて思っていたんですが、なるほど、と。
 そんな中とりあえず定時に起きて仕事ということになったんですが。職場に行ってあれこれと朝から忙しかったですけれども。いくつかの機器の確認やらメンテやら、そういうものについて動いていたりやら、本業であれこれとやっていたりやらと午前中は忙しく動いていましたかね。そして午後になってからは延々と書類チェック系の作業をあれこれと。その他にも色々とあってなかなかフルボリュームというか、帰れないというか。
 えぇ、まぁ仕事再開からすぐさま帰りが遅くなるということになりまして。なかなか疲れた1日となりましたかね、はい。

 ということで今日は生存報告。
 今日も当然仕事ということになりますが。まぁ、忙しいですかね、はい。本業が割とみっちり入ってくる予定ですが、その他にもなんかバックアップ系でまた忙しくなりそうな感じもあります。どうなることやら、と思うんですが......まぁ、進めていくだけではありますけれどお。
 無事に物事が進んでいくといいなぁ、と思っていますがね。あとは早く帰れるように慣ればなぁ、と。
 はい、無事に終わりたいものです。

 ということで異常で。
 また、後日......




2020/01/07
 さて、昨日は職場Hで仕事の一日でしたかね。
 朝は久しぶりに定時に起きる予定だったんですが、実際にはその5分ほど前に起床しましたかね。ま、特に緊張状態とかそういうわけではなく、血圧もそれなりに落ち着いていたりもしたので、特に問題はなかったのですが。
 そしてそのまま起き出してからゆっくりと過ごしまして出勤しましたけれども。久しぶりに会う同僚に挨拶やらしつつ過ごしていましたが、そのまま午前中は予定どおりに忙しくやっていまして、書類のチェックやら何やらで慌ただしく過ごしていましたかね。
 で、午後は今度は溜まっていたというか、リミットの近い個人的な仕事の方であれこれとやっていまして、とりあえずは無事に進めていくことはできましたかね。
 その後はとりあえず大きなものもなく、定時に上がることができましたけれども。帰宅してから30分ぐらいしたら、30分ぐらい落ちていましたか。久しぶりに神経使ったんでしょうねぇ。
 まぁ、久しぶりの仕事ではありましたが、特に大きなこともなく概ね問題なく終わることができたのはよかったですかね、はい。いや、下手すると帰りが遅くなるのではないかと警戒していたものでして。

 そして昨日は日中は良い天気でしたけれども。
 朝はそれなりに冷え込みましたかね。そしてよく晴れていましたけれども。日陰はやはりだいぶ冷え込むものはありましたけれども、日差しの当たる上に人がいる部屋はだいぶ暖かいというか、日中は眠気との勝負になりかねないものもありましたかね。その程度には穏やかではありましたが、夜には少し雲が出てきましたか。
 ま、でも日中は活動するには十分良い天気ではなかったかと思います。

 で、日本全国仕事再開という人が多い一日だった思いますが。
 朝の電車、もうちょい空いているかと思ったんですが結構しっかり混んでいましたか。まぁ、今日辺りから学生なんかが戻ってくると思いますので、より混雑してくるのかもしれませんが。でも、大学生なんかは試験終わったらあとはしばらく暇.......? 学部学科で違うでしょうけれども。そして冷えてくるようになるからかは知りませんが、個人的な経験からすると「自分の出勤時間帯」って1月の半ばすぎると全体的に減ってくるんですよね、人が。
 今年もそうなるかはわかりませんけれども。

 で、新しいMacBook Proを職場に持っていきましたけれども。
 まあ、やはりサイズは前よりも小さくなったなぁ、というのが実感でしょうか。少し小さく、軽くなったのはありがたかったですかね。USBポートの問題はハブで解決できるものとして購入していますけれども、ひとまずは無事に使えている感じでしょうか。まぁ、HDMIポートとかSDカードスロットとかは本体にあるというのは確かに大きなメリットではありますが、今回からは外付け。でも、常時使うものでもないので、その点では軽量化やらそういう移転での恩恵は受けられているのかなぁ、と。
 あとは地味に便利なのはTouch IDですかね。しばらく閉じておいてスリープに入った後で、ディスプレイを開いて指を当てれば解除してくれるというのは簡単で実によろしいかと思います。ただ、慣れないところもあって、ESCキーがTouch Barというのがまず慣れない。ディスプレイを開くと勝手に起動するのもまだ慣れませんね。後は、十字キーですかね......上下がやたら狭いのは設定上仕方がないのでしょうが、ちと使いづらさを感じます。
 キーボードは今までと違いますけれども、これは慣れですかねぇ。ストロークが非常に浅くなっていまして、慣れるかどうか心配しましたが、昨日仕事であれこれと入力しているとすぐに慣れていきましたか。これまでのでもそれなりに浅いものではありましたが、今のはもっと別格という感じがします。これに慣れると、職場にあるデスクトップPCのキーボードのストロークの深さがなんというか、「重たい」というか、早く打ち込みたい時の妨げになるのかなぁ、と。実際に手首疲れるんですよねぇ。
 まぁ、こういうのも面白いものだと思いますけれども。色々と比較できるというのはある意味良い立場だと思いますけれども、好みがわかってある意味面白いですね。

 ま、結構疲労もあるのでこんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から前線を伴った低気圧がやってくるようで、その影響下に入ってくるようで。晴れるのは沖縄ぐらい? 九州南部や東北の北部以北は曇ったりするようですが、晴れ間も見えるようですね。その他は全国的に雲が多く、西から天となっていくようで。関東地方は曇のち雨で、夕方から雨が降るようで。東京で9/3という予報ですか。
 水曜日まで天気が悪そうですが.......

 さて、今日は火曜日ですか。
 まぁ、仕事で好かれども。午前中はまだ比較的余裕がある予定ですが、午後は忙しくなりますかねぇ.......色々とまぁ、また疲れるチェック系の仕事があったりするんですけれども、結構重要度の高い仕事なので、まぁ頑張ってやっていくことにしましょう。
 あとはくだらんトラブルがなければよいのですがね、本当。
 無事に終わりたいところです。

 ということで以上で。
 また、後日......




2020/01/06
 個人的メッセージ
 さて、昨日は自宅でのんびりとした一日でしたかね。
 朝は7時頃に起き出しましたけれども。何というか、起きるのが意外としんどかったですかねぇ......血圧なんかは落ち着いているんですけれどもね。眠りが浅いというかなんというか。布団が暑いというか......調整が難しいものですが。
 で、とりあえず午前中はのんびりと映画を見つつ過ごしましたけれども。昼を回ってからはなんか眠気が強かたので昼寝を少ししまして、その後は仕事の準備やらデータのバックアップやら、あるいは仕事関係のものをやっていたりやらで気づけば夕方をまわって夜になっていましたか。なんというか、一日が早いというか......三が日はのんびりと長いんですけれどもねぇ。
 ま、仕事再開前ののんびりとした一日でしたけれども。なんか、もっと休みたいですね........

 そして昨日は良い天気の一日。
 夜中には降っていたようですけれどもね。朝からよく晴れていましたけれども。それなりに冷え込みもしましたけれども、まぁ穏やかな天気の一日でしたかね。仕事再開前の日曜日、ということもあってUターンで帰ってきた人や、あるいはUターンで疲れたので休んだ、という人もいるかも知れませんが。何であれ、居住地域に置いては穏やかに過ごすには良かったのではないかと思いますが。
 まぁ休日は穏やかな天気が良いです、本当。

 しかしまぁ、休みが終わりになってしまうのが割と本気で悲しかったりするんですが。
 去年後半で酷使して変な感じだった体の方は休めたようですけれども。なんですかね、自律神経関係がおかしい状態になっていますが、休んだ分だけ妙に調整がついたというか。面白いのは、布団の組み合わせ。気温を考慮して組んでいるんですけれども、都市部から離れた住宅地としては、都市部からは2〜3℃は低くなるので、割と氷点下になったりしているんですが。去年の疲れ切ったときの布団の組み合わせのときには「ちょうどよかった」のに、同じ布団の組み合わせで寝ていると暑くて目を覚ますという。布団をはいで寒くなるパターンもありますが、寝苦しいわけでして。
 まぁ、これからまた疲れるのでたぶんそうはならなくなると思いますけれどもね。
 でも、ある程度回復はしたんだなぁ、と感じるのは少しありがたいものですが........まぁ、体力の上限が低いのでどこまで持つことやら.......

 で、見ていた映画が「或る夜の出来事(It Happened One Night)」。
 1934年/106分/アメリカ/白黒。監督:フランク・キャプラ、原作:サミュエル・ホプキンス・アダムス。ピーター役にクラーク・ゲーブル、エリー役にクローデット・コルベール、アンドリュース役にウォルター・コノリー、シェプリー役にロスコー・カーンズ、ウエストリー役にジェムソン・トーマス。
 ストーリー:銀行家の娘エリーはパイロットであるウエストリーと婚約をするが、父はこれに反対してマイアミで船に閉じ込めて外出を禁じていた。嫌気が差したエリーは船から脱出し、ニューヨーク行きの夜行バスに乗り込む。ちょうどこのバスに乗り込んだ新聞記者のピーターはエリーの隣に座るが、世間知らずのエリーに振り回されていく。一方失踪したエリーを巡って父は探偵を雇い、そして賞金までかけるが.......
 ということで、第7回アカデミー賞で作品賞、主演男優賞、旬女優賞、監督賞、脚本賞と5部門を獲得した偉大な古い映画となりますが。きっかけは行きつけの店で教えてもらったことだったりしますけれども。
 ま、なんというか「古典的で明快な良い映画」ですかね、一言で言えば。
 土曜日に見たのが難解極まる「イレイザーヘッド」でしたから、本当に真反対というかなんというか。30年代の「エンターテイメント」に振ったロマンス・コメディということになるかと思いますが、実際のところ見ていて面白かったですかね、はい。クラーク・ゲーブルは「深く静かに潜航せよ」とか「風と共に去りぬ」を見たことがありましたけれども。それらよりも古い作品ですけれども、どこかしら重たい二枚目役のイメージだったので、こういう三枚目的なところが入っているのは中々新鮮でしたかね.......いや、結局は二枚目なんですけれども。この人はやはり渋いですねぇ......でも、こういう泥臭い感じがガッツリ残っているのも面白かったですか。エリー役のクローデット・コルベールは初めて見る人でしたけれども、非常に上手いこと「世間知らずの富豪の娘」を演じられたかと。表情豊かで頭の良い人だと思いましたが.......コメディ向きという感じもしましたが、アンニュイな顔もなんか似合う人でしたかね。
 話はテンポよく進んでいきますが、ここらへんは監督の技量なんでしょうかね。時代的にはトーキーになってまだそんなに時間が経過していないときだと思いますけれども、そういう点での妙な違和感は特に感じませんでしたし、結構楽しく見ることができましたか。そして主人公となる二人が中心となる他に良かったのは、「年長者」が良い味を出していたことでしょうか。個人的にはエリーの父親のアンドリュースと、編集長のジョーが結構気に入りましたが。アンドリュースはどこかウエストリーが気に食わないので、上手いことしらばっくれますし。ジョーはなんだかんだ言いながらもピーターをフォローしますし。個人的にはこういう人たちの持つ味が好きだったりしましたか。
 ま、古典的名作ということになると思いますけれども。見ることができてよかったかと思います。
 結構お勧めできるでしょうかね。

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は西から移動性高気圧が入ってくるようですね。このために冬型は崩れることになりますが......これが抜けたあとで低気圧が待ち構えていますので、火曜日以降は不安定化しそうですが。ひとまず高気圧が入る関係上、今日は各地で晴れるところが多いようですが、北陸以北の日本海側では雲が多く、また西日本は晴れのち曇りとなるようで。関東地方も晴れのち曇りで、夕方から曇りとなるようですね。東京で11/1という予報ですか。
 ま、とりあえずそこそこ冷えそうですかね。

 さて、今日から一週間が本格化、というか「今年の仕事が本格化」というところが多いのでしょうかね。
 とりあえず今日から出勤ですが。まぁ、まだ本格化というほどではないんですが、中隊的には色々と本格化です。というか、色々と面倒な仕事が待っていますかね......ひたすら文章を読んでチェックしていく作業だったりするんですが。まぁ、エンジンもあまりかからないような気がしますけれども、とりあえずは無事にやっていきたいと思います。
 あとは休み中のトラブルの報告とかですかねぇ......インフルエンザぐらいだったら可愛いものですが、さてどうなることやら。良いニュースなら歓迎しますけれども。
 はてさて......ま、まずは年度内無事に乗り越えたいものです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/05
 さて、昨日はのんびりとした一日でしたかね。
 朝は7時頃に起き出しましたけれども。まぁ、仕事が再開したら2時間ぐらい早く起きないといけないんだよなぁ、と思うと中々に憂鬱なものがあるんですが、ひとまずそのまま起床しましてのんびりとやっていましたかね。
 そして「いつもの土曜日」ということでマッサージ屋さんへ行ってきまして、その後は町中の様子を見つつ帰宅。一息ついてから映画を一本見て過ごしていましたかね......で、これが結構疲れましたか。
 その後はのんびりとやっていましたけれども。
 まぁ、ゆっくりできましたかね、はい。

 そして昨日は雲が多くなっていった一日。
 朝も冷え込みましたけれども、朝というか午前中は割合によく晴れていましたけれども、昼を回ってから雲が出てきまして、少しすると雲が一気に厚くなる時間帯もあるなど、なんとなく不安定そうな時間帯もありましたか。ま、夜までに降り出すようなことはなかったんですけれども、その不安定さがなんとなく気になるものはありましたかね。
 ま、微妙な一日だったかもしれません。

 で、見ていた映画が「イレイザーヘッド(Eraserhead)」。
 1977年/89分/アメリカ/白黒。監督・制作・脚本:デイヴィッド・リンチ。ヘンリー・スペンサー役にジョン・ナンス、メアリー・X役にシャーロット・ステュアート、Mr X役にアレン・ジョセフ、Mrs X役にジーン・ベイツ、アパートの女役にジュディス・アナ・ロバーツ、ラジエーターの中の女役にローレル・ニア、女将役にV・フィリップス=ウイルソン、惑星の男役にジャック・フィスク、  ストーリー:印刷工場に務める男ヘンリーは、自分のアパートに帰ると向かいの女からメアリーより電話があったことを知る。夜になりヘンリーはメアリーの家に行くと、メアリーと母親が迎えてくれた。そして父親も来てメアリーの家で夕食を食べることになるが、メアリーの母親からはメアリーが妊娠したことを告げられる。ヘンリーはメアリーと結婚するが、二人の間にできた子は奇形であった。そしてメアリーは度重なる夜泣きに耐えきれなくなり、家を出ていってしまうが......
 ということで、なんですかね。
 「見てしまった」が正解でしょうか。カルト映画だそうですが、「なにか映画のネタはないか」とネット上を適当に回っていたら数回これが出てきたので、じゃぁ見てみようか、ということで見たんですけれども......いや、「見てしまった」んですけれども。デイヴィッド・リンチ監督の長編デビュー作と銘打たれていますが、たしかにカルト映画ですかね、はい。
 「イレイザーヘッド」とは調べると鉛筆の反対側についている消しゴムのことだそうですけれども。上にストーリーの概要を書きましたが、はっきり言って伝わりません。なんでかといえば、個人的感想は「アレハンドロ・ホドロフスキー」要素に「カリガリ博士」要素に「アンダルシアの犬」要素を混ぜて煮詰めた感じ、というかもっと悪化させあ感じの映画でしたので。ものすごく本能的ななにかに障る作品ですね......「触る」ではなく「障る」です。映像的な表現もそうですし、登場人物がことごとく精神的に変ですし、かなり意図的にかなりの頻度でノイズが聞こえるようにしていますか。このために常時緊張感があるんですが、SAN値が削られそうな「何か」が常にあるという感じでして、落ち着きません。おまけに奇形の子供の出来がまた良すぎるという.......気持ち悪いですねぇ、本当。
 ま、「アンダルシアの犬」が如くなにかの精神的な描写のある映画ということになるんでしょうけれども。統合失調症の患者の妄想に近い何かを結構感じましたかね。あとはうつ病的な不安症状もありますかね、これ。見ていて落ち着かない感じも多分こういうストレスにつながるものがあるんだろうなぁ、と思うんですが。
 う〜ん......
 ただ、困ったことに「見れてしまった」なぁ、という。ハマる人はハマるのかもしれませんが、個人的にはまずハマりません。が、でも「見れてしまった」映画ですので、ある意味負けた感じがします。
 う〜ん......あまりにも人を選びすぎる映画ですかね。「カルト映画」と分類されるだけのことはありますが。解説のサイトとか見て回ったらまだ多少は理解できるでしょうか。
 ということで、おすすめしません、はい。カルト映画大好き人ならたぶん最初から見ているでしょうしね。好きだけども未見という方にはおすすめします。

 ま、特に昨日はネタもないので、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は低気圧が通過して西高東低の形になるようですね。安定はしなさそうですが。とりあえず、日本海側は北陸以北で雪となるところが多くなるようですね。太平洋側は晴れるところが多くなるようで。関東地方は概ね晴れて、東京で10/3という予報ですか。
 ま、冬休みのラストは居住地域は良い天気となりそうです。

 さて、今日は日曜日ですか。
 休みのラストですねぇ.....あぁ、悲しい。ま、とりあえず今日ものんびりと過ごす予定ですけれども。気が向けば外出するかもしれませんが、なんとなく自宅に引きこもって過ごしそうな気がします、はい。何となく、ですけれどもね。ま、ゆっくりと過ごして週明けからの仕事に備えることにしましょう。
 早いもんです。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/04
 さて、昨日は少し動いた一日でしたかね。
 朝は7時頃にはアラームで起き出しましたけれども。まぁ、なんというか、ぼちぼちある程度意識しないと週明けの仕事がしんどくなるというものもありまして、少し意識し始めてはいるのですが.......思ったよりはあっさり起きられましたかね。血圧も落ち着いたもので、まぁ今の状態だと本来のベースラインというのが見えてきたなぁ、と。仕事が始まったらまた上がるのでしょうけれども。なるべくこのラインで落ち着きたいなぁ、などと思いつつ朝は過ごしていましたかね。
 で、とりあえず家に引きこもりっぱなしも色々とよろしくないので、出かけよう、ということであれこれと考えていたんですが。
 とりあえず、渋谷に向かいましたかね、はい。ま、東急ハンズの様子を見つつ少しだけ物色しつつで動いていたりしたんですが、その後本命ということで渋谷パルコへ。新しくなったんだなぁ、と思いながら少し買い物をして、その後Appleストア行ってみたり、ヤマダ電機で探しものしたりやら。
 それが終わってから撤収しまして、帰宅してからは一息ついてのんびりとやっていましたかね。
 いやぁ......冬休みが終わりに向かっているなぁ.......

 そして昨日は良い天気の一日でしたか。
 放射冷却か朝は非常によく冷え込みましたけれども、日中は日差しも暖かく木曜日よりは上がった感じはしましたけれども。ま、でも冬の格好しないと冷えるなぁ、と。そういう意味では冬らしい天気の一日だったかと思います。
 ま、穏やかで外出日和であったとも思いますけれどもね。

 で、外へ出かけましたが。
 まぁ、家にこもっていると腰が痛くなるとか色々とありまして、移動したくなるんですよねぇ。ということで町中の様子を見つつという感じででかけたわけですが。なんというか、思ったよりも多く、そして少ない、という感じでしたかね。もうちょい混雑する様をイメージしたんですが.......なんか場所によって予想よりも人が多かったり少なかったり、という、そういう意味でのこの感想なんですが。
 なんというか、「土曜日」というイメージでしたかね、基本ラインは。家族連れもだいぶいた感じですけれども。東急ハンズとかもっと混んでいるかと思ったらがらがらでしたし、パルコもそういう感じかと思ったら結構混んでいましたし。
 でも、電車は割と空いていたなぁ、と。地元の方もそこそこ。
 まぁ、今年は三が日の次が土日ですから人の動きも少し違うのだろうと思いますが.......

 で、買い物ですが。
 仕事用にMacBook Proを更新したわけですが。まぁ、普通の仕事の上では問題がないようにはしていたんですけれども、一個重要なのを忘れていたんですよね......何かというと、「HDMIを直に繋ぐ」というケースが有ることを。通常はApple TVでつないでしまうので問題がないんですが、ちと仕事の関係でいくつかのケースではHDMI直につなぐケースが有りまして。前のMacBook Proでは端子があったんですが、今のはThunderbolt 3ポートが3つ......
 ということで、「どうせなら」とハブでHDMIをつなげるものもありますし、USB-Aもあってほしいし、あとは写真撮ったりしますからSDカードも使えるようなハブを、あとはあれもこれも、ということで探してみたんですが。とりあえず評判込みであれこれと探して、行き着いたのがAnker 7-in-1 プレミアム USB-Cハブという.......で、調べると地元の方では扱う店がない、ということで調べたら、直営ショップが渋谷パルコにある、ということで行ってきましたか。
 とりあえず、 5,999円表示だったところなんか今の時期セールか何からしく5400円で買うことができましたかね.......まぁ、これで5 in 1も気になったんですが、とりあえずPDがあるものを選んだほうが良かろう、ということで結局コレになったという感じです。
 ま、USB-Cの普及がなんかまだ半端ですよねぇ......ついでに、USB-CからLightningというケーブルも探したんですが。2000円近くするんですよねぇ。
 まぁ、また普及してくれば変わってくるのかもしれませんが。USB-Cがきっちりと普及するのはどれだけ先になることやら.......上下を考えなくてよいのは便利だと思いますが........

 ちなみに買ったハブは帰宅してから少し試してみましたけれども。
 HDMIの方はちゃんと機能して問題なし、PDも機能していて、という感じで悪くなかったですかね。3 in 1などと比べると一回り大きいですが、総じて小さめで軽量、必要な機能h提供されていますので、これがちゃんとこれからも機能してくれれば問題はないでしょう。
 ハブからあれこれとケーブルやらUSBメモリが出ているという感じになりそうですけれどもねぇ。でも、いずれも必要な機能なのでしようがないといえばしようがない。まぁでもいっぺんに全部使うことはないでしょうから、接続しなければ軽量な本体だけであれこれとできるということになりますか。
 ACアダプタも小型になりましたしね.......これは本当に、最初買って届いたときには思わずニヤッとするぐらい小さかったので。純正ではないですが、同じ機能なら小型のもののほうが優れているわけですので。ここらへんはRAVPOWER様様です、本当。
 持ち運びが楽になるのは良いことです、本当。

 そういえば渋谷パルコ
 Ankerの直販店は5Fにあったんですが。最初少し迷って6Fに行ってしまったんですが、「?」と思ったら子供と外国人がやたら多くて驚きましたか。なにかと思ったら、ポケモン関係やら、任天堂のやらゲーム関係のフロアになっていたんですね。完全に追いつかない上に目当てのものがまったくないのですぐに降りましたけれども。
 こういう関係のものだけで1フロア作るんだ、というのが率直な驚きでしたか。というか、外国人の比率高かったなぁ......
 あとは、あまりちゃんと見ないので食い物屋なんかも見つつ歩いてみたりしたんですけれども。まだまだタピオカって売れているんですかね......? なんか結構店がまだあるなぁ、と思いながら見ていたんですが。ちなみに、タピオカ関係は買ったことがないです、一回も。
 一時期よりは勢いはなくなったと思うんですが........

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は低気圧が日本海側に発生するようですね。北陸以北の日本海側は雲が多く、雪が時折降るようで。太平洋側は晴れるところが多いようですが、関東地方は晴れのち曇りで昼過ぎから雲が出てくるようで。東京で11/3という予報ですか。
 少し冷えるのでしょうかね。

 さて、今日は土曜日ですか。
 三が日から続いていますので、連休が続く感じになりますけれども。地元なんかは今日から店が再開、なんてところも多いので人が出てくるようになるのでしょうかね。とりあえず、個人的には「いつもの土曜日」という感じで過ごそうと思っていますけれども。
 ま、のんびりとやりますかね、はい。
 あと少ししか休みがないという現実が少し悲しいですが.......

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/03 過去ログの整理をしました。
 2019/12分の「愚痴、日記、あるいは更新履歴」及びstat.を整理しました。

 さて、昨日はのんびりと在宅の一日でしたかね。
 朝は9時頃に起き出しましたけれども。なんというか、だいぶゆるくなってきたかなぁ、と。そして10時半頃から祝い膳をやりまして、そこからはまたのんびりやっていましたかね。とりあえずは映画見て、その後ちとeGPU積んでからまだ動画関係いじっていないので、少しあれこれと試してみたりやらして過ごしていましたか。
 で、気づけば夕方とかそういう感じでして。
 はい、まぁ正月だなぁ、というのんびりとした一日となりましたかね.......この時期のゆったりとした時間の感覚は良いものです。

 そして昨日は雲が多い一日。
 ま、そんな雲はそんなに厚くはなかったですけれども。気温は割と朝から低く、日中もそんなに上がりませんでしたかね。まぁ家にこもる分にもそんなに悪くはない一日だったと思いますが。
 ま、でかけた人はそれなりに多かったのではないかと思います。

 そして見ていた映画が「不思議惑星キン・ザ・ザ(Кин-дза-дза!)」。
 1986年/133分/ソ連。監督:ゲオルギー・ダネリヤ、脚本:レヴァス・ガブリアゼ、ゲオルギー・ダネリヤ、美術:アレクサンドル・サムレキン・テオドル・テジク、音楽:ギア・カンチェリ。マシコフ役にスタニスラフ・リュブジン、ウエフ役にエヴゲーニー・レオン、ビー役にユーリー・ヤコヴレフ、ゲデバン役にレヴァン・ガブリアゼ。
 ストーリー:仕事から帰った建築技師マシコフは、妻に頼まれて夕飯のためにパンとマカロニを買いに出かけると、学生であるゲデバンが近寄り、「変なことを言っている人がいる」と助けを求めてきた。マシコフはゲデバンのいう男に近づくと、浮浪者のような身なりの男は自分の星に帰りたいという。方法を聞けば、男の持つ装置を使えばよいということだった。話を信じないマシコフは男の装置を勝手にいじると、マシコフとゲデバンは次の瞬間砂漠の中にいた。砂漠をさまよった彼らは空から飛んできた謎の乗り物から降りてくる二人と出会うも、「クー」そか言わない彼らと話が通じない。彼らはキン・ザ・ザ星雲にあるプリュク星へと降りていた.......
 ということで、結構カルト系と言われるタイプの映画だったんですが、SF好きならばお勧めされるというものだそうで、ちょうど安かったのもあり(2000円切っていました)買ってみたんですが。
 調べると、ソ連のペレストロイカ時代の映画みたいですが。ジャンル的にはハードSFになるんですかね、これ。結構しっかりと作られている映画でして、しかも結構細かく浸かられている一方で、うまいこと皮肉を効かせているなぁ、と。どっか安っちいようで、結構錆びてくたびれた感じの世界観がよく出されているというか。字幕もうまいことやっていますね......非常に苦労したんじゃないかと思いましたが。テレビの歌のところは素直に「やられた」と思いましたが。
 とにかく独特な雰囲気の映画ですね、これは。
 なんでソ連/ロシア人ってのはこういう尖ったのを作るんだろう、って思うんですけれども。ストルガツキー兄弟とかもそうですが。この作品はとにかくなんというか、上に書いたように安っちいようでしっかり作ってあり、何もない様でちゃんと描写され、考えられていないようでしっかりと考えられていおり、投げっぱなしのようでうまいこと構築されているというか......すごく不思議な感覚の映画です、はい。ただ、砂漠だらけに汚い人物、廃墟のような錆びた金属類といろいろと「嫌になる」感じの風景が多かったりするので、これで油断して流し見していると意外とわからなくなるというか、総じて世界観の説明は「自分で体得しろ」型なので、結構難しいところがある映画だと思います。
 ま、でもある程度は説明はなされているんですけれども。ちゃんと見ていかないとわからないというかなんというか.......あぁ、でもちゃんとストーリーはあります。わかるようにはなっていますので、そこは安心できるかと思いますけれども。人物もまたうまいこと描かれているというか、役者がいいなぁ、と個人的には思いましたが。ロシア人の役者ってのはよくわからんのですけれども、とりあえず一言で「濃ゆい」です。主人公は実質4人状態ですが、マシコフは外見が一番濃くない割に結構短気ですが現実的。ゲデバンは手癖が非常に悪いというのがまた.......ウエフとビーはもう見た目から「汚い」んですが、これまた上手い演技でして。この二人は特に濃ゆいですが、故に一番印象的というか。ハードSFの「きっちり作られた設定にどっぷり使って動いている」のがまたすごいよなぁ.......
 ま、トレーラーとかは普通に検索すれば出ますが。気になればどうぞ、という感じですかね。ソ連映画で尖っているSF、ということでこの時点で万人受けはしないですが、不思議な魅力がある作品であると言えますので。
 個人的にはインパクトに残りまくった作品であると思います。「見れてしまった」という感じで好きですかね。

 で、動画関係ですが。
 eGPUがmacOSを10.15.2にしてから起動率が2/3というわけのわからん状態になっていまして、家人がこれで混乱するために本体から直接ディスプレイにHDMIで出力していたので、しばらく使っていなかったんですが。でも、まぁちょいと動画関係もぼちぼち手を触れる可能性が高くなったこともありまして、どういうものかと言うことでeGPUで色々と試していたんですが。
 とりあえず、Mac miniの性能という点では画面の録画とか、ゲームでも1920*1200で録画しても、録画されているデータがコマ落ちしなくなりましたかね。以前のMacProだとこれでコマ落ちしていたので、まずは基本的には良くなったんだなぁ、と。
 そして動画の編集でFinal Cut Pro Xを使ったんですが。
 これ、設定で内蔵使うかeGPUを使うか選択するようになっているんですねぇ。デフォルトは内蔵、ということでeGPUに切り替えてみましたが。とりあえず2Kで普通に編集して出力してみましたが、前よりも早い感じがしますね。レンダリングとかもゲシゲシやっても遅延することはなくなりましたか。
 まぁ、SSDが高速ということもありますけれども。総合的にはだいぶ使いやすくなった感じがします。前はファイルをRAID0のHDDに入れてやってみたりしましたが、回転するものがなくなりましたから今の環境は静かでよろしいです。速度もベンチ上ではRAID0のHDDよりも10倍以上高速になっていますからね......そうか、そんなに高速になっているのか........  ま、仕事の方での動画作成はちとどうなるかはわからんのですが。やるとしたらだいぶ快適になりそうではあります。ファイルの書き出しが高速になるのは特にありがたいですからねぇ.......

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日はゆるい西高東低の冬型となるようですね。北陸では雨、東北から北の日本海側は雪がフルとkロオが多いようですね。他の地域は太平洋側を中心に晴れるところが多いようで。関東地方は晴れて、東京で13/2という予報ですか。
 ま、冬らしい一日となりそうですね。

 さて、今日は金曜日、三が日も最終日ですか。
 今日は少し動こうかと思っていますけれども。とりあえずは、まぁ起き出してからの気力で決まりそうですかね、はい。だいぶ体が休みモードに慣れてきたところではありますが.......あと少しで仕事再開か、と思うと色々とまた重たい気分になるものがあります。
 ま、とりあえずは今日ものんびりとは過ごしたいですが。出かけるにしてもどこへ行きますかねぇ、という問題もありますので。まぁ、のんびりとやります、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/02
 さて、昨日は元日でしたか。
 日が変わってから家人と日本酒で乾杯、という習慣があるのでとりあえず乾杯をしてからしばらくゆっくりと。そして2時頃には寝ていましたかね。
 そして朝は8時過ぎには目が覚めてしまいまして、そのまま起床。しばらくゆっくりとしてから祝い膳を家族皆でやりまして、その後はのんびりしつつ映画を見ていたりやらと、マイペースで過ごしていましたかね。まぁ、元日ゆえののんびりさというかなんというか.......ゆったりと時間が流れますよねぇ、この日は本当に。
 で、結局そのままのんびりと過ごして一日が終わりましたかね。
 はい、ゆっくりとした新年を迎えたかと思います。

 そして昨日は良い天気の一日。
 朝からよく晴れた冬らしい天気となりましたかね。空気も非常によく澄んでいて、空もきれいなものでしたが。風はそこそこ吹いていたようにも見えましたけれども、外出はしていないのでよくわかりません。朝の冷え込みは結構強く、日中は日差しに当たるとそれなりに暖かかったようですが、そうでないと割と冷える感じはありましたかね。特に夕方以降は冷えたかと思います。
 ま、実にらしい天気の一日でした。

 で、見ていた映画が「LIFE!(The Secret Life of Walther Mitty)」
 2013年/115分/アメリカ。ベン・スティーラー監督・制作。ジェームズ・サーバー原作。スティーブン・コンラッド脚本。ウォルター・ミティ役にベン・スティラー、シェリル・メルホフ役にクリスティン・ウィグ、エドナ・ミティ役にシャーリー・マクレーン、テッド・ヘンドリックス役にアダム・スコット、ショーン・オコンネル役にショーン・ペン。
 ストーリー:『LIFE』誌の写真のネガ管理の部署に勤めるウォルター・ミティは、毎日を平凡に過ごす小心者。そして、特技といえば突飛な空想(というよりは妄想)に浸ることであった。しかしある日のこと、彼の務める『LIFE』誌が買収され、人員整理が大規模に行われることになった。その最後を飾る表紙にカメラマンのショーン・オコンネルからネガが届けられるが、しかし彼の勧める25番のネガが見つからない。前後のネガを手がかりに、ウォルターはおもむろにグリーンランドに向けて出発するが.......
 ということで、とりあえず新年一発目は「良い映画を」ということで、前にどっかで見かけた関係でとりあえず購入してみたんですが。
 ウォルターの空想癖がまた序盤に色々と炸裂して心配になった作品ですが、結論としては「よくできている」かと。恐ろしいほどに登場人物がよくはたらくというか効果的に動いてくれるというか、偶然にこれが重なって動き始めるところが面白いというか。意地とか色々と感じるところもありますが、この物語の根幹の面白さは「人とのつながり」と「人への敬意」ですかね。これがよく描かれていたかと思います。買収後に乗り込んできて嫌味だらけで描かれるテッドでさえも、最後の表紙のシーンでそれを見せてくれるところがまた味があるというか。
 本当、「人への敬意」という点は本当に良かったですかね。そして「母親には勝てない」というのがまた一つこれに絡んできて面白い。
 ウォルターの爆発的な行動力も面白い。最初これが空想なんじゃないかと心配するんですが、そのエネルギーがこれに回ったのかなぁ、とも。だとしたらそのエネルギーの凄さを感じるとともに、旅を重ねたところからの顔つきの変化が実に良いんですよねぇ。主人公の成長の物語でもあるわけですが、学生時代に経るべき経験をここでしたのかなぁ、という気もします。その原因が親の死がきっかけだったのだろう、とも。
 そして音楽が効果的に使われていたことは良いですかね。もともとなんでこの映画を知ったかといえば、デヴィッド・ボウイの「Space Oddity」から始まってこの映画で使われているということで知ったというのもあるんですが。この歌を知っていると、話のいくつかはなかなかおもしろい者がありますか。
 あとは映像が綺麗です、はい。グリーンランドにアイスランド......アイスランドのシーンで延々と続くパイプは地熱を利用した熱水が流れているパイプだったりしまして、「あぁちゃんと写っている」なんて思いましたが。そしてアフガニスタンにヒマラヤ。広い自然がいずれも美しく描かれていますね。撮影も大変だったでしょうけれども.......
 ま、この映画も10年ぐらい経ってみたらまた面白いのでしょうかね。なんか、そういう感じがしますが。
 とりあえず、見れてよかった映画でした、はい。

 しかし『LIFE』誌ですか。
 有名な写真週刊誌ですけれども、というか「でしたけれども」になるんでしょうかね。歴史関係、特に現代史ではいろいろな表紙の写真とかでよくネタになる雑誌なのですが、詳しい歴史とかそういうのは知りませんでした。ただ、今はもう活動していないはず.......ということで困ったときのWikipedia、ということでライフ(雑誌)の項目を見ますと。
 休刊は1972年だったんですね.......生まれる前だったとは知らんかった。年2回の発行に変わってから、月刊誌に変わったものの、21世紀に入らずに休刊。その後は無料週刊誌として一時的に復活したという経緯があったようですが。個人的なイメージは戦争中の時代とか、ベトナム戦争とかでの写真とか、そういう方向で最初の週刊誌時代のときの印象ですね。
 映画はこの『LIFE』と同じロゴ使っていましたので、基本的にはこの会社をイメージしたので間違いないでしょうが。映画との関係は具体的にどういう感じなんですかねぇ。
 ちなみに、Googleにあるアーカイブもありますので、興味ある方は暇つぶしにでも面白いかもしれません。
#微妙なものも多いですが........

 ま、こんなところで以上で締めるとしますかね。
 さて、今日は緩めの西高東低という感じになるんですかね。強い状態は安定しないなぁ、という。日本海側の北陸以北は雲が多くなるようで、雨やら雪が降るところもあるようですが、太平洋側は概ね晴れるところが多くなるようですね。関東地方は晴れのち曇り。東京で11/2という予報ですか。
 まぁ、それなりという感じの一日になるのでしょうかねぇ。

 さて、今日は木曜日ですか。とは言っても三が日二日目ですけれども。
 とりあえず、今日ものんびりやりますかね。まぁ、外出するかもしれませんが、家にいるような気もします。ただ、ぼちぼち体が......なまってきたというか。動いていないので腰が痛いとか色々とありますので、のんびりと歩くということはあるかなぁ、と思っていますが。まぁ、でも店などは特にやっているところは多くないでしょうし、やったらやったで混むようなところばっかりでしょうから、またなんとも難しいものです。
 ま、でも何であれのんびりやります、はい。

 ということで以上で。
 また、後日.......




2020/01/01

謹賀新年

( ^_^)/□☆□\(^_^ )

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


本年は管理人にとって、そして皆様にとってもよき年となることを心より願っています。

管理人KATAYAMAより
m(__)m


 と言うことで恒例の新年ご挨拶。
 今年は2020年、子年になりますね。昨年はまた回復のための一年、なんて思っていたんですけれども、ところがどっこい、仕事で多忙すぎる一年となってしまいましたか。特に後半が無茶苦茶なものになりましたけれども。ま、二度目のダウンからするとかなり回復してきたなぁ、と思ってはいますけれども。もうちょいマイペースに回復したいなぁ、というのは割と切実な問題だったりしますが。
 まぁ、その代わり結構人のサポートはできたかなぁ、とは思っていますけれども。でも、その回復はあまり十分なものではない感じはありますが。
 そういうことで、今年は去年さんざん乱されたので「マイペースで回復」を目標に、去年よりは穏やかに過ごしていければなぁ、と思っています。叶うかどうかは別問題として、そういう流れになってほしいなぁ、と。
 ま、今年が充実した、穏やかな一年となることを願います、はい。

 ということで以上で。
 また、後ほど.........





戻る